虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/17(水)13:43:54 No.961569706

    なんかたまに聞くけどそんなに変な雑誌だったの?

    1 22/08/17(水)13:45:32 No.961570174

    毎号DVD付いてたな

    2 22/08/17(水)13:47:57 No.961570866

    謎の中川翔子推し

    3 22/08/17(水)13:49:26 No.961571274

    セガの話題でよく上がるだけだから普通なSEGA雑誌よ

    4 22/08/17(水)13:54:53 No.961572726

    二次ドリの方が知名度を得てしまった

    5 22/08/17(水)13:57:22 No.961573396

    体験版付き雑誌よかったよね

    6 22/08/17(水)13:58:52 No.961573812

    スレ画の時点でデモンベインと120円の春ポスターついてる…

    7 22/08/17(水)14:00:00 No.961574127

    バーチャロンのペーパークラフトって

    8 22/08/17(水)14:38:14 No.961584061

    >二次ドリの方が知名度を得てしまった これの系列誌だったの!?

    9 22/08/17(水)14:46:43 No.961586407

    >>二次ドリの方が知名度を得てしまった >これの系列誌だったの!? 名前が同じだけで別会社

    10 22/08/17(水)14:49:20 No.961586991

    セガハードの雑誌だとテックサターンが一番狂ってたと思う

    11 22/08/17(水)14:57:25 No.961589040

    表紙からして変な雑誌感すごい

    12 22/08/17(水)15:00:19 No.961589809

    ランブルローズ1の頃はセガハード生きてたんだな 2の頃には確かもうハードから撤退してたよねセガ

    13 22/08/17(水)15:21:04 No.961595100

    プロモ映像詰めたデモDVDがまだYouTubeもなかったころは重宝した それまでプロモーション映像を観たけりゃゲーム売り場に行かないといけなかったから

    14 22/08/17(水)15:22:30 No.961595480

    休刊してまだ10年か…

    15 22/08/17(水)15:23:54 No.961595870

    ランブルローズって完全に箱のイメージだったわ ドリキャスでも出てたんだな というかランブルローズが出る頃までドリキャスって生きてたんだな

    16 22/08/17(水)15:24:19 No.961595972

    beep→beepメガドライブ→セガサターンマガジン→ドリームキャストマガジン→ドリマガ→ゲーマガ のセガ寄り雑誌の系譜だから変な雑誌なのは間違いない

    17 22/08/17(水)15:25:57 No.961596404

    >ランブルローズって完全に箱のイメージだったわ >ドリキャスでも出てたんだな >というかランブルローズが出る頃までドリキャスって生きてたんだな いや画像はPS2のだよDCでは出てない セガがハード事業撤退を機に総合誌に切り替わった

    18 22/08/17(水)15:29:00 No.961597120

    同じ出版社のザ・プレイステーションを買ってたけど休刊して スレ画が総合誌になった辺りから代替として買ってたけど本当に変な雑誌だった