22/08/17(水)08:43:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/17(水)08:43:05 No.961499000
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/17(水)08:44:52 No.961499316
ツノAPと速さにEVOポイント振りまくったのか
2 22/08/17(水)08:46:20 No.961499572
途中で飽きた粘土細工みたいだ
3 22/08/17(水)08:48:07 No.961499908
こういう機械獣いる
4 22/08/17(水)08:48:51 No.961500039
SDガンダムの余剰パーツでできたサポートメカ
5 22/08/17(水)08:54:59 No.961501297
これ組んだヤツ首にしろ
6 22/08/17(水)09:05:48 No.961503353
>これ組んだヤツ首にしろ 頭部の重量支えきれないだろ
7 22/08/17(水)09:06:22 No.961503445
スレ画みたいになるとしか思えないような化石が見つかる時とかあるんだろうか…
8 22/08/17(水)09:07:40 No.961503698
>ツノAPと速さにEVOポイント振りまくったのか この脚の感じだとあまり早くは走れないと思う
9 22/08/17(水)09:08:35 No.961503855
ちょっと通りますよ
10 22/08/17(水)09:09:40 No.961504091
ゴドス
11 22/08/17(水)09:17:03 No.961505524
ほねほねザウルス
12 22/08/17(水)09:17:55 No.961505683
ガンダムの肩についてるアムロのパーソナルマークの化石
13 22/08/17(水)09:17:59 No.961505694
冬月スペシャル
14 22/08/17(水)09:20:34 No.961506165
このユニコーン最近毎日カタログにいるな 可愛いからだろうけど
15 22/08/17(水)09:22:13 No.961506463
他の骨はともかく角だけめっちゃストレートでシャープなんだけどどこのパーツだったの?
16 22/08/17(水)09:25:01 No.961506997
なんか違くねえかなあ?
17 22/08/17(水)09:26:22 No.961507238
合体したとき脚部になるヤツ
18 22/08/17(水)09:28:19 No.961507582
これでサイらしいな… ユニコーンだろ!?
19 22/08/17(水)09:29:35 No.961507810
>当時マクデブルク市長だったオットー・フォン・ゲリケは、ケナガサイの骨をユニコーンの骨と解釈し、1672 年にこの復元図を発表しました。 ジョークとかじゃなくマジ復元図なのか…
20 22/08/17(水)09:31:31 No.961508127
fu1354025.jpg けっこうでかいな・・・
21 22/08/17(水)09:46:19 No.961510932
ださ
22 22/08/17(水)10:18:08 No.961517695
ユニコーンにしても二足歩行はおかしいと思わなかったのか
23 22/08/17(水)10:20:07 No.961518100
ユニコーンを見たことがあるものだけ文句を言いなさい
24 22/08/17(水)10:21:03 No.961518301
背骨から一直線に生やした角が異形感あっていいね 2度と復元なんてしようと思うなよゲリケ野郎
25 22/08/17(水)10:21:05 No.961518307
角と脊髄剣で戦い身を守ったとされる
26 22/08/17(水)10:21:50 No.961518470
サイのツノだってこんなまっすぐじゃないじゃないですか どこから持ってきたんですか
27 22/08/17(水)10:22:42 No.961518640
パキシムじゃん
28 22/08/17(水)10:25:46 No.961519269
それはそうとユニコーンが二足歩行な訳ないだろ!!
29 22/08/17(水)10:31:14 No.961520476
>それはそうとユニコーンが二足歩行な訳ないだろ!! なんでだよ 見たのかよ
30 22/08/17(水)10:32:10 No.961520661
バキシムみてえだなと言おうと思ったらもう言われてた
31 22/08/17(水)10:32:30 No.961520715
今ほど知識が無かったにしてもさぁ!
32 22/08/17(水)10:34:33 No.961521101
脊髄剣は恐竜の時代からあったんだなあ
33 22/08/17(水)10:36:07 No.961521416
ポケモンで見た!
34 22/08/17(水)10:38:25 No.961521859
これラプトルみたいに走ってきて角アタックしてくるなら殺意高いな・・・
35 22/08/17(水)10:39:07 No.961521995
マジンガーの機械獣でこんなのいた
36 22/08/17(水)10:41:18 No.961522408
これ当時の解釈だから立ち上がってるけど今の研究では尻尾水平にして歩いてるよ
37 22/08/17(水)10:45:35 No.961523286
ケナガサイなのこれ・・・
38 22/08/17(水)10:55:31 No.961525364
マルデブルクユニコーンじゃねーか完成度たけーなおい
39 22/08/17(水)10:59:13 No.961526140
fu1354173.jpg