虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/17(水)03:24:43 No.961469751

    本日のログインボーナスです

    1 22/08/17(水)03:25:48 No.961469843

    い…いいのかこんな物戴いてしまって…

    2 22/08/17(水)03:26:04 No.961469862

    普通にいいものだな…

    3 22/08/17(水)03:26:21 No.961469888

    ありがたい…

    4 22/08/17(水)03:26:26 No.961469896

    ガチャめっちゃ回すと翌月のログボ良くなるやつ?

    5 22/08/17(水)03:26:29 No.961469900

    つい20年前は1/1000の容量で108,000円だったのに…

    6 22/08/17(水)03:26:45 No.961469925

    いらない 使い道がない

    7 22/08/17(水)03:27:26 No.961469969

    お盆のカムバックキャンペーン来たな

    8 22/08/17(水)03:27:57 No.961470018

    まだ32MBのやつ使ってるのに…

    9 22/08/17(水)03:28:15 No.961470039

    ……本物だろうな?

    10 22/08/17(水)03:28:24 No.961470047

    これいくらするの

    11 22/08/17(水)03:28:39 No.961470079

    >まだ32MBのやつ使ってるのに… だそ けん

    12 22/08/17(水)03:28:42 No.961470082

    スケベなお宝詰め込もうぜ

    13 22/08/17(水)03:29:07 No.961470114

    Switchにぶっ刺す

    14 22/08/17(水)03:29:15 No.961470130

    switchに挿していい?

    15 22/08/17(水)03:29:31 No.961470157

    >これいくらするの 2まんえんくらい

    16 22/08/17(水)03:30:29 No.961470229

    6周年記念ログボとかそのクラスでは

    17 22/08/17(水)03:30:43 No.961470247

    >2まんえんくらい やすくね?

    18 22/08/17(水)03:31:16 No.961470279

    >>2まんえんくらい >やすくね? やすいよ

    19 22/08/17(水)03:31:34 No.961470312

    本当にサンディスク製? 良い日ンマみたいなやつじゃない?

    20 22/08/17(水)03:32:04 No.961470355

    少し古い機器だと厚みがあって入らない可能性がちょっとだけあるから手放しで喜べない

    21 22/08/17(水)03:32:41 No.961470416

    SurfaceやFireHDにこれ入れると可能性が無限大になるよ

    22 22/08/17(水)03:33:03 No.961470449

    大丈夫?ちゃんと容量1TBあるやつ?

    23 22/08/17(水)03:34:42 No.961470575

    >大丈夫?ちゃんと容量1TBあるやつ? 天使の分け前分ちょっと少ないよ

    24 22/08/17(水)03:35:15 No.961470630

    1TBだと大体931GB

    25 22/08/17(水)03:36:24 No.961470723

    最近のパチモンは要領艤装しててパッと見わからんからな

    26 22/08/17(水)03:36:28 No.961470730

    天使の分け前はまぁ嘘はいってないからな…10進数か2進数かの違いってだけで

    27 22/08/17(水)03:36:41 No.961470746

    動画以外なら1TBも食わないけど動画を保存し始めると全く足らなくなる

    28 22/08/17(水)03:37:26 No.961470802

    >最近のパチモンは要領艤装しててパッと見わからんからな そこら編怖いからだいぶ割高でもなんかあったら文句言える家電量販店で買ってるわメモリとかは

    29 22/08/17(水)03:38:32 No.961470894

    >1TBだと大体931GB 70GBも少ないのかよ…

    30 22/08/17(水)03:39:18 No.961470947

    店頭で買えば安物でも不良が確認できれば変えてもらえるよ

    31 22/08/17(水)03:39:44 No.961470981

    実際の容量が表示より少ないのってなんでだっけ

    32 22/08/17(水)03:39:51 No.961470995

    >70GBも少ないのかよ… キロメガギガテラで4回24を犠牲にしてるからな…

    33 22/08/17(水)03:40:32 No.961471049

    半分くらいの確率で糞みたいな中国産渡されそう

    34 22/08/17(水)03:40:49 No.961471070

    2.4パーセントずつ損してるからな

    35 22/08/17(水)03:41:01 No.961471085

    ありがたいンマ

    36 22/08/17(水)03:41:34 No.961471141

    少し前までclass10はいいやつ!って程度の知識で充分だったのに気付いたら悟空のパワーアップみたいに色々増えてた

    37 22/08/17(水)03:41:53 No.961471173

    >実際の容量が表示より少ないのってなんでだっけ 人間が普段使のが1000単位に対してPCが使ってるのが2進数で1024単位で指数が変わるから

    38 22/08/17(水)03:42:08 No.961471193

    >実際の容量が表示より少ないのってなんでだっけ 1TBを1000^4で表してるから 実際は1024なので(1000/1024)^4を掛ける >>70GBも少ないのかよ… >キロメガギガテラで4回24を犠牲にしてるからな… >2.4パーセントずつ損してるからな わかりやすい

    39 22/08/17(水)03:42:31 No.961471215

    なら931GBって言って売って欲しいなあ

    40 22/08/17(水)03:42:50 No.961471238

    やっぱりWindowsのカウント方法が悪いよなあ

    41 22/08/17(水)03:43:36 No.961471297

    >なら931GBって言って売って欲しいなあ あくまでPCが認識する場合931GBであって人間単位だと1TBだから問題ないよ 気持ち悪い上損した気持ちにもなるけどね

    42 22/08/17(水)03:43:53 No.961471319

    931じゃ臭そうだから売れないよ

    43 22/08/17(水)03:44:03 No.961471337

    ちょっと前のHDDはその辺考慮して多めにしておいてくれたりもしてた 最近は諦めた

    44 22/08/17(水)03:44:26 No.961471366

    >なら931GiBって言って売って欲しいなあ

    45 22/08/17(水)03:44:33 No.961471376

    >あくまでPCが認識する場合931GBであって人間単位だと1TBだから問題ないよ 人間もコンピューター上でしか使わないんだから人間単位じゃなくても良くない…?

    46 22/08/17(水)03:44:39 No.961471386

    ニンテンドウリニンさんが時々やるSD半額はどんな闇の組織と繋がってるの

    47 22/08/17(水)03:44:53 No.961471406

    microSDのレビューのとこでよく見るわ表示より少ない!不良品掴まされた!って怒ってる人

    48 22/08/17(水)03:46:13 No.961471503

    >microSDのレビューのとこでよく見るわ表示より少ない!不良品掴まされた!って怒ってる人 頭Yahoo知恵袋かよ…ってやつがレビューで☆1にしてるのよく見る

    49 22/08/17(水)03:46:36 No.961471533

    通信規格増えすぎてわかんね!

    50 22/08/17(水)03:47:03 No.961471568

    32メガとかを買ってた頃なら誤差程度に思ってたけど1テラにもなるともう誤差の部分だけで下手するとスマホ本体の容量よりでかいのすごいな 10億円の買い物すると消費税だけで1億円と同じで理屈ではわかるけどなんかすげえな…ってなる

    51 22/08/17(水)03:47:10 No.961471578

    天使の分け記憶

    52 22/08/17(水)03:47:44 No.961471620

    >microSDのレビューのとこでよく見るわ表示より少ない!不良品掴まされた!って怒ってる人 アルコールで似たようなことやってるの見たわ エタノールの比重は0.8

    53 22/08/17(水)03:47:54 No.961471629

    元々930GBって売ってれば1ギガ多かったラッキーってなるのに

    54 22/08/17(水)03:48:06 No.961471646

    スマホに使ってる

    55 22/08/17(水)03:49:06 No.961471717

    >アルコールで似たようなことやってるの見たわ エタノールで似たようなレビューが何個も並んでて俺がおかしいのか……?ってしばらく悩んでた

    56 22/08/17(水)03:50:13 No.961471804

    汚い店の戦略だと思ってた

    57 22/08/17(水)03:51:46 No.961471904

    フロッピーの頃は1.44MBみたいに半端のまま表示して売ってたのに…

    58 22/08/17(水)03:52:40 No.961471963

    なんで「」なのに頭良さそうな事言ってるの

    59 22/08/17(水)03:55:05 No.961472119

    フロッピーはフォーマットで容量が削れてるからまたちょっと違う話だ

    60 22/08/17(水)03:55:44 No.961472160

    >フロッピーの頃は1.44MBみたいに半端のまま表示して売ってたのに… ルンゲ警部の脳みその容量

    61 22/08/17(水)03:58:55 No.961472336

    実際なんか納得いかないもんな… クレーム入れる人の気持ちもちょっとだけわからんでもない

    62 22/08/17(水)04:00:05 No.961472410

    1024じゃない表記には出来なかったんだろうか…

    63 22/08/17(水)04:02:16 No.961472537

    書き込みをした人によって削除されました

    64 22/08/17(水)04:03:09 No.961472584

    2^10って区切りのよさそうなところがコンマの区切りに偶然近かったってだけだからな…

    65 22/08/17(水)04:04:39 No.961472668

    >まだ32MBのやつ使ってるのに… テムレイでももうちょっとマシなものよこさない…?

    66 22/08/17(水)04:12:03 No.961473106

    半分でいいからWD BlackのNVMeSSDにして

    67 22/08/17(水)04:14:25 No.961473227

    よくよく考えるとこのクソちっさいチップに1tbも入ってるの恐ろしすぎるな現代

    68 22/08/17(水)04:15:42 No.961473283

    ever17の頃とかテラバイトディスクはSFだったのに…

    69 22/08/17(水)04:15:48 No.961473291

    スマホならまだしもタブレットに入れるやつなんてマイクロである必要ないのよ…って思っちゃう

    70 22/08/17(水)04:16:29 No.961473322

    今はあまり見ないが1Tbだともっとひどい 120GBくらいしかなくなる

    71 22/08/17(水)04:16:50 No.961473346

    それ偽物だよ…

    72 22/08/17(水)04:18:20 No.961473410

    1テラバイトじゃなくて1テラビットなので1/8になるんだ…

    73 22/08/17(水)04:18:41 No.961473430

    詐欺だろそれは

    74 22/08/17(水)04:19:51 No.961473475

    最近マジで安くなったよなSDカード… この前Switch用の奴買ったけど2枚組128GBが3980円だったよ

    75 22/08/17(水)04:19:52 No.961473477

    しっかり表記してて嘘はついてないのが憎らしい

    76 22/08/17(水)04:20:31 No.961473510

    1Gbpsは秒間120MBの送信量だけど誰も文句言わないだろ?

    77 22/08/17(水)04:31:11 No.961474019

    SDカード業界偽物とか詐欺とか多すぎる… Amazonでも平気で偽物あるとか怖い

    78 22/08/17(水)04:32:32 No.961474079

    今頑張ればPCとかでペタバイトの記憶領域作れるのか…

    79 22/08/17(水)04:33:27 No.961474127

    スマホのストレージも1Tが標準になって欲しい スロット無くしたくせに少なすぎる

    80 22/08/17(水)04:34:28 No.961474165

    ネットのクラウドも無料分1tとは言わないがもうちょい安く容量ほしいよなぁ

    81 22/08/17(水)04:34:42 No.961474171

    >今頑張ればPCとかでペタバイトの記憶領域作れるのか… まだ12Tとかだから8本くらいHDD刺さないと

    82 22/08/17(水)04:35:39 No.961474212

    >>今頑張ればPCとかでペタバイトの記憶領域作れるのか… >まだ12Tとかだから8本くらいHDD刺さないと つまりGoogleとかのデータサーバーだと普通に行ってそうだな?

    83 22/08/17(水)04:36:15 No.961474240

    サーバーPCの話ならあれ何十個も刺すだろう

    84 22/08/17(水)04:36:40 No.961474269

    そりゃそうだわ

    85 22/08/17(水)04:38:34 No.961474363

    >Amazonでも平気で偽物あるとか怖い でもというか中華詐欺の中心地じゃねえか

    86 22/08/17(水)04:39:54 No.961474440

    確か10PBくらいのデータ移動だとオンラインよりトラック横付けの方が速いとかなんとかGoogleかAmazonが言ってた気がする

    87 22/08/17(水)04:40:39 No.961474474

    うちのドローンにぶっ刺してるやつ! うちのドローンにぶっ刺してるやつじゃないか!

    88 22/08/17(水)04:43:12 No.961474582

    マケプレすら理解してない子がいる…

    89 22/08/17(水)04:43:20 No.961474588

    もしかして風見鶏って認知度めっちゃ低い?

    90 22/08/17(水)04:45:28 No.961474680

    >確か10PBくらいのデータ移動だとオンラインよりトラック横付けの方が速いとかなんとかGoogleかAmazonが言ってた気がする 実際頭おかしい大容量のデータ移動やセキュリティ考えるなら物理的に持ってくのが一番

    91 22/08/17(水)04:50:18 No.961474897

    マジレスコラって総量が1ペタバイト超えてるんだっけね

    92 22/08/17(水)04:52:10 No.961475002

    尼のは尼が販売してるなら概ね大丈夫なはずだが…

    93 22/08/17(水)04:53:40 No.961475068

    >マジレスコラって総量が1ペタバイト超えてるんだっけね めっちゃ前の時点で超えてるから今どれぐらいに膨らんでるんだろう 動画も増えてきたし

    94 22/08/17(水)04:55:57 No.961475176

    そもそもなんかあったら普通に返品できるしな

    95 22/08/17(水)04:55:59 No.961475178

    >尼のは尼が販売してるなら概ね大丈夫なはずだが… なんか同じバーコード振って管理するからマケプレ&プライムのと混ざるらしいけど…

    96 22/08/17(水)04:58:40 No.961475291

    マケプレ&プライム…?

    97 22/08/17(水)05:05:11 No.961475629

    容量偽装…

    98 22/08/17(水)05:14:13 No.961476075

    >実際頭おかしい大容量のデータ移動やセキュリティ考えるなら物理的に持ってくのが一番 飲みに行って置き忘れようぜ

    99 22/08/17(水)05:14:49 No.961476096

    >マケプレ&プライム…? アマゾン発想のやつは全部混ざると言いたいんだろう

    100 22/08/17(水)05:17:35 No.961476236

    >>実際頭おかしい大容量のデータ移動やセキュリティ考えるなら物理的に持ってくのが一番 >飲みに行って置き忘れようぜ でけートラックに大量にストレージ積み込んで運ぶレベルの奴だって言ってるだろ!

    101 22/08/17(水)05:26:53 No.961476743

    >でけートラックに大量にストレージ積み込んで運ぶレベルの奴だって言ってるだろ! トラックの運ちゃんが飲みに行って代行でかっぱらわれるかもしれんし…

    102 22/08/17(水)06:11:43 No.961479286

    一回尼で偽物掴まされたなぁこれ

    103 22/08/17(水)06:23:03 No.961480045

    これも2年前にでてから最大容量更新してないんだよね 外付けストレージは今後どう進化するんだろう

    104 22/08/17(水)06:24:21 No.961480145

    >スマホのストレージも1Tが標準になって欲しい >スロット無くしたくせに少なすぎる SDとは比較にならんくらいクソ速いから高いんだよスマホのストレージ UFS3.1でも10倍は軽く超えるし

    105 22/08/17(水)06:25:26 No.961480217

    文句言われるって分かってるのになんで実容量も併記しないの

    106 22/08/17(水)06:30:43 No.961480611

    >天使の分け前分ちょっと少ないよ なかなかお洒落な言い方だな…今度使おう

    107 22/08/17(水)06:49:33 No.961482132

    >これも2年前にでてから最大容量更新してないんだよね >外付けストレージは今後どう進化するんだろう 読み込み速度が上がらないと使いきれない

    108 22/08/17(水)06:54:43 No.961482573

    >これも2年前にでてから最大容量更新してないんだよね >外付けストレージは今後どう進化するんだろう ほんとこれ もっとガンガン上がるもんだと思ってたら止まってしまってちょっとげんなり コロナとかの影響なのかな?と思ってたわ

    109 22/08/17(水)06:56:24 No.961482718

    >外付けストレージは今後どう進化するんだろう fu1353866.jpg スペック的に無駄じゃね?という意見も多いけど 将来的な容量拡大の進化や信頼性はマイクロSDよりはずっと大きいから SSDに置き換わって行くんじゃね?

    110 22/08/17(水)06:57:59 No.961482838

    コントローラなしの保存媒体なんてだっせーよなー! になるの?

    111 22/08/17(水)07:09:57 No.961484097

    >一回尼で偽物掴まされたなぁこれ どうしてあの信頼の置ける通販で買わなかったんです…

    112 22/08/17(水)07:13:16 No.961484465

    SDカードにもNANDコントローラーは内蔵されているが… SDとSSDのNANDの違いはグレード差しかないから信頼性云々言うなら高いの買えとしか

    113 22/08/17(水)07:19:10 No.961485182

    >fu1353866.jpg >スペック的に無駄じゃね?という意見も多いけど >将来的な容量拡大の進化や信頼性はマイクロSDよりはずっと大きいから >SSDに置き換わって行くんじゃね? SSDはスマホタブレットには消費電力デカすぎるんだ だからスマホ用の内蔵ストレージはUFSってやつが主流

    114 22/08/17(水)07:19:56 No.961485276

    ⅠはいいけどⅡはキモい

    115 22/08/17(水)07:46:54 No.961488860

    >>>今頑張ればPCとかでペタバイトの記憶領域作れるのか… >>まだ12Tとかだから8本くらいHDD刺さないと >つまりGoogleとかのデータサーバーだと普通に行ってそうだな? そこレベルになるともうゼタの領域じゃない? そんで接頭辞がもう足りないから今度増えるとかなんとか

    116 22/08/17(水)07:56:34 No.961490288

    >もしかして風見鶏って認知度めっちゃ低い? 風見鶏には悪いけど認知度低いままでいてほしい…

    117 22/08/17(水)08:03:18 No.961491331

    >>もしかして風見鶏って認知度めっちゃ低い? >風見鶏には悪いけど認知度低いままでいてほしい… 海外リテール知らずに買って低評価付けられてるの悲しい

    118 22/08/17(水)08:22:07 No.961494979

    Switchて1T認識したっけ?

    119 22/08/17(水)08:33:58 No.961497245

    >Switchて1T認識したっけ? SDXC対応だから2TBまで