虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/17(水)01:43:03 コミケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)01:43:03 No.961454202

コミケに行くと同人誌を作りたくなる

1 22/08/17(水)01:43:43 No.961454354

せめて配信してくれー!以外のコラ初めて見た

2 22/08/17(水)01:49:17 No.961455592

0点かあ…

3 22/08/17(水)01:52:27 No.961456245

0点は余程のことがないと出せんぞ……

4 22/08/17(水)01:54:44 No.961456729

腱鞘炎は怖いな…

5 22/08/17(水)01:55:32 No.961456888

どんな創作物でも0点なんて言われるのひどすぎだろって思うけど お前の人格を否定するものではないって事前にちゃんとことわり入れてるせいでただただ辛い

6 22/08/17(水)01:55:36 No.961456898

キャラ理解してなかったのかな

7 22/08/17(水)01:56:46 No.961457149

0点とか逆に見たいわ

8 22/08/17(水)02:04:08 No.961458662

あれだろフェイスインザドア論法で最初にきつくいっとけば後のダメだし通りやすくするとかそういう目的だろ 見所のひとつくらいあるといってくれよトキ

9 22/08/17(水)02:09:41 No.961459776

今日ヒでバズってたコミケで売り上げ0冊noteの人の本 本人が渋に全部上げてたから興味本位で読んだけどこんな感じで0点!って言いたくなった

10 22/08/17(水)02:09:45 No.961459788

何がダメだったんだ~って0点なら全部ダメだったとしか…

11 22/08/17(水)02:12:09 No.961460256

>見所のひとつくらいあるといってくれよトキ 0点!

12 22/08/17(水)02:18:16 No.961461387

人格否定で0点って言われる方がマシなレベルだよ

13 22/08/17(水)02:18:50 No.961461483

0点ってそれこそ子供の落書きでも愛が感じられたら付けられないと思うんだけど…

14 22/08/17(水)02:19:16 No.961461560

目的からすると作品の良さを何一つ伝えられてねえ!って事だもんな…

15 22/08/17(水)02:29:42 No.961463447

人格否定ではないという前置きをふまえても そのアニメに何も思い入れがないだろって言われてる気持ちになるな…

16 22/08/17(水)02:31:57 No.961463798

俺の腱鞘炎とチョっとだけ違う気がする

17 22/08/17(水)02:33:02 No.961463965

本人も5点とか言ってるからそんなダメと分かるもん出してくんじゃねえって意味かもしれないし…

18 22/08/17(水)02:36:28 No.961464493

そこいらの支離滅裂な白ハゲ漫画でも0にはならんだろうと思う

19 22/08/17(水)02:37:19 No.961464624

>今日ヒでバズってたコミケで売り上げ0冊noteの人の本 >本人が渋に全部上げてたから興味本位で読んだけどこんな感じで0点!って言いたくなった ググってみたら 小学生並の作画力!肝心の表紙はトレス! 0点!ってなった

20 22/08/17(水)02:41:08 No.961465186

>0点とか逆に見たいわ fu1353710.webp

21 22/08/17(水)02:44:31 No.961465763

>.webp 0点!!

22 22/08/17(水)02:46:10 No.961465982

表紙買いさせるだけの表紙を描けい!

23 22/08/17(水)02:48:55 No.961466310

妄想龍になるくらいならコミッション使え

24 22/08/17(水)02:49:05 No.961466328

何を基準にするかなんだけどな 「10年近く前のサ終したゲーム内の限定キャラ」を嫁と称して今でも愛し同人誌まで出すスタンスは敬意すら抱くんだけど、本に対して金を出すかと言われると本当に出せない

25 22/08/17(水)02:49:14 No.961466347

>表紙買いさせるだけの表紙を描けい! そんなに描けるならイラスト本でいいだろもう…

26 22/08/17(水)02:49:44 No.961466405

あくまでネームの点数だから画力関係ないんだよね… 完成してたらマイナス行くかもしれん

27 22/08/17(水)02:53:18 No.961466775

https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8 これか0冊の人

28 22/08/17(水)02:55:23 No.961466954

>https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8 >これか0冊の人 表紙をトレスで描くなーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29 22/08/17(水)02:58:59 No.961467360

>https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8 >これか0冊の人 なるほど0点 https://www.pixiv.net/artworks/100510641

30 22/08/17(水)03:00:07 No.961467469

表紙はまあこんなもんかなと思ったら中身が…そうだね…

31 22/08/17(水)03:00:25 No.961467506

コメントしづらい

32 22/08/17(水)03:00:55 No.961467562

表紙トレスでCGリンクをQRコードで載せてたってことか?

33 22/08/17(水)03:00:57 No.961467568

>>.webp >0点!! iPhoneで外で見てる時にやられるとマジで0点!ってなる

34 22/08/17(水)03:01:54 No.961467667

一応漫画家を目指してた過去があって0点か…

35 22/08/17(水)03:02:17 No.961467703

本を出そうと思い立ってやりきった点は俺なんかよりもずっと偉いわ…

36 22/08/17(水)03:02:37 No.961467736

というか目立ちたがりのnoteを書いちゃった性根も含めての0点でいいだろ

37 22/08/17(水)03:02:58 No.961467776

こういうのは加点だけじゃなくて減点もあるから結果0点はまあまああると思う

38 22/08/17(水)03:03:16 No.961467800

小人閑居して不善を為すの方の0点

39 22/08/17(水)03:03:27 No.961467816

>表紙トレスでCGリンクをQRコードで載せてたってことか? はい

40 22/08/17(水)03:03:38 No.961467834

0点というかなんというか見ていて共感性羞恥がすごくてまともに内容が把握できないくらい薄目にしないと直視できない

41 22/08/17(水)03:04:40 No.961467932

地方から飛行機に乗ってとか聞くとこっちがしんどくなるわ

42 22/08/17(水)03:05:48 No.961468029

なんならパクり表紙の本よりnoteの方が?2万点くらい

43 22/08/17(水)03:06:32 No.961468097

>https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8 人格否定も含めて0点じゃこんなもん!1

44 22/08/17(水)03:06:51 No.961468133

いくらなんでもかわいそすぎるだろ

45 22/08/17(水)03:07:55 No.961468234

同人やインターネットお絵描きマンやったことある人間なら誰でも1度は経験してるような事を さも一大事のように語るのは正直どうなんだろうな…

46 22/08/17(水)03:10:58 No.961468515

パクリ表紙でもマイナー過ぎてバレないだろうし数部くらいはなんとなく売れそうな気もするんだけどな あとはゲストの絵が良ければそれだけで売れると思う

47 22/08/17(水)03:11:06 No.961468526

>同人やインターネットお絵描きマンやったことある人間なら誰でも1度は経験してるような事を え?

48 22/08/17(水)03:11:18 No.961468548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 22/08/17(水)03:11:25 No.961468557

>パクリ表紙でもマイナー過ぎてバレないだろうし数部くらいはなんとなく売れそうな気もするんだけどな >あとはゲストの絵が良ければそれだけで売れると思う 反省文見ろ

50 22/08/17(水)03:11:32 No.961468568

うわ!?

51 22/08/17(水)03:12:19 No.961468637

昔それなりに描いてた人の表紙が0点ってもう関係ないキャラ描いたとかそんなレベルでは

52 22/08/17(水)03:14:06 No.961468793

俺でさえ50冊くらいは売れるぞ

53 22/08/17(水)03:14:16 No.961468808

エモくないしシコれもしないから0点なんだろうが容赦無い

54 22/08/17(水)03:14:48 No.961468863

>俺でさえ50冊くらいは売れるぞ すごい

55 22/08/17(水)03:15:02 No.961468879

>昔それなりに描いてた人の表紙が0点ってもう関係ないキャラ描いたとかそんなレベルでは 違う 昔バイトで29歳漫画家志望者の絵見せてもらったら小学生レベルで止まってたからそういうものなの

56 22/08/17(水)03:15:11 No.961468897

>昔それなりに描いてた人の表紙が0点ってもう関係ないキャラ描いたとかそんなレベルでは 伝統芸能みたいな北斗だったのかもしれない 伝統芸能のお家元以外がああいうの書いたら

57 22/08/17(水)03:15:42 No.961468943

ペルシャの同人きたな…

58 22/08/17(水)03:16:32 No.961469033

>1660673478683.png 上手いとは思うけどこの絵で本出ても別に買う気になれんな…

59 22/08/17(水)03:16:49 No.961469056

漫画家になれなかったやつが漫画家志望っていうからそんなのクソしかいない 片足突っ込んだ描けるやつは漫画家志望だったとか言わない

60 22/08/17(水)03:18:10 No.961469169

5~6年前の事かな…て思ったけどつい最近じゃねーか!?

61 22/08/17(水)03:18:11 No.961469171

>反省文見ろ まあそんなもんだよね…

62 22/08/17(水)03:18:31 No.961469203

>漫画家になれなかったやつが漫画家志望っていうからそんなのクソしかいない 学生期間も過ぎた○○志望は基本的に碌でもない…

63 22/08/17(水)03:18:54 No.961469231

>上手いとは思うけどこの絵で本出ても別に買う気になれんな… うっせバーカ!

64 22/08/17(水)03:19:48 No.961469317

20代中盤くらいだろうか 指摘してくれる趣味の友たちはいなかったのかな

65 22/08/17(水)03:20:46 No.961469404

>>1660673478683.png >上手いとは思うけどこの絵で本出ても別に買う気になれんな… 俺は全体的にこのクオリティあれば好きな作品なら嬉しくなって買うな… まあペルシャは知らないから買わないけど…

66 22/08/17(水)03:20:47 No.961469405

内容はこれまんまイベントなぞってるだけ…?しかも実際のゲーム画面見れますってあんた…

67 22/08/17(水)03:20:57 No.961469418

絵だけ上手いとかアイディアは面白いとか どこにも評価ポイント無かったんだな

68 22/08/17(水)03:21:28 No.961469471

削除依頼によって隔離されました >1660673478683.png 便所の落書きって感じだし…なんかこう「俺絵がうまいでしょ」っていうエゴがビンビンに伝わってくるクサい絵だね

69 22/08/17(水)03:21:41 No.961469487

>まあペルシャは知らないから買わないけど… >うっせバーカ!

70 22/08/17(水)03:21:57 No.961469516

>上手いとは思うけどこの絵で本出ても別に買う気になれんな… 批評家気取りのカスはシコって寝てろボケ!

71 22/08/17(水)03:22:05 No.961469522

まあ行動力は凄いと思うよ

72 22/08/17(水)03:22:14 No.961469538

ヒのリプ欄があまりに甘やかされている…ファンアートまで貰ってる…

73 22/08/17(水)03:22:23 No.961469546

>内容はこれまんまイベントなぞってるだけ…?しかも実際のゲーム画面見れますってあんた… 嫁の魅力を伝えるために。

74 22/08/17(水)03:22:35 No.961469565

>>1660673478683.png >便所の落書きって感じだし…なんかこう「俺絵がうまいでしょ」っていうエゴがビンビンに伝わってくるクサい絵だね トキはそんなこと言わない

75 22/08/17(水)03:23:35 No.961469651

削除依頼によって隔離されました >>上手いとは思うけどこの絵で本出ても別に買う気になれんな… >批評家気取りのカスはシコって寝てろボケ! お?せっかく深夜に投稿した絵が絶賛されると思ってワクワクしたんだ? ざんね~ん「」なんて絵がうまくて当然ですから あなたの絵にはなんの魅力も感じまセーーーン

76 22/08/17(水)03:23:37 No.961469653

まず神仏に祈ってペルシャがアマプラに来るのを待とう

77 22/08/17(水)03:23:40 No.961469658

いくらなんでもimgで晒すことないだろ!

78 22/08/17(水)03:23:50 No.961469671

ペルシャじゃちょっと・・・ マジカルエミじゃないと

79 22/08/17(水)03:23:56 No.961469678

>便所の落書きって感じだし…なんかこう「俺絵がうまいでしょ」っていうエゴがビンビンに伝わってくるクサい絵だね お前の部屋の方が便所臭いだろ

80 22/08/17(水)03:24:10 No.961469694

令和の時代にペルシャで喧嘩するとか歴史的快挙だろ

81 22/08/17(水)03:24:46 No.961469755

11年前にサービス終了したソシャゲを題材に挑むなんて無謀にもほどがある… 内容にかかわらず0冊確定じゃないか

82 22/08/17(水)03:24:54 No.961469764

削除依頼によって隔離されました >>便所の落書きって感じだし…なんかこう「俺絵がうまいでしょ」っていうエゴがビンビンに伝わってくるクサい絵だね >お前の部屋の方が便所臭いだろ どうしたの?ムキになっちゃって お前の絵が便所の落書きなのは変わんないよ?

83 22/08/17(水)03:25:44 No.961469840

人格0点きたな…

84 22/08/17(水)03:26:09 No.961469871

に…にいさん

85 22/08/17(水)03:26:51 No.961469931

>11年前にサービス終了したソシャゲを題材に挑むなんて無謀にもほどがある… >内容にかかわらず0冊確定じゃないか こうなると完全にシコリティ一本で行くしか売れる道はないはず

86 22/08/17(水)03:27:01 No.961469940

>1660673478683.png むっ 絵から漂う臭気…むぅ~……

87 22/08/17(水)03:27:03 No.961469946

他人無闇に叩くの辞めたほうがいいよ

88 22/08/17(水)03:27:44 No.961469994

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

89 22/08/17(水)03:27:53 No.961470012

note読んで内容のわりに爽やかな文章で笑ってしまった 無謀だけど好きなことやりきってる感がなんか嫌いになれない

90 22/08/17(水)03:27:55 No.961470016

荒らしたい盛りのガキかよ

91 22/08/17(水)03:28:04 No.961470027

まず作家買いしてもらえるぐらい知名度を上げます

92 22/08/17(水)03:28:28 No.961470053

私はいいとおもう

93 22/08/17(水)03:28:30 No.961470060

年老いたからかネット上の煽りを見ても悲しい気持ちになる 喧嘩はやめようよ

94 22/08/17(水)03:28:33 No.961470065

note書くためにやったんじゃないかってくらい完璧だ

95 22/08/17(水)03:28:38 No.961470078

スレが荒れるとペルシャの絵が増える?

96 22/08/17(水)03:28:45 No.961470093

すげえ…今になってこんな新規ファンアートが…

97 22/08/17(水)03:29:03 No.961470108

2枚とかここ十年で最も多くのペルシャファンアートが描かれた日だろ

98 22/08/17(水)03:29:05 No.961470112

良かったなペルシャの人!

99 22/08/17(水)03:29:14 No.961470129

同じ作者ならペルシャよりねぇ、ぴよちゃんの方が需要あると思う

100 22/08/17(水)03:29:28 No.961470148

画像無断転載するにしてもwikiでも作ったほうがよかったのでは

101 22/08/17(水)03:29:36 No.961470161

そうか!君は無生産のゴミだから他人の成果物を妬んで腐しても カスみたいな語彙力しか無いからすぐ論破されるしかないんだね! かわいそ…

102 22/08/17(水)03:29:46 No.961470176

>良かったなペルシャの人! ここにはいないと思うけどね…

103 22/08/17(水)03:30:18 No.961470221

タフ定型も結構です…

104 22/08/17(水)03:30:33 No.961470230

>スレが荒れるとペルシャの絵が増える? 荒れずに増えねえかなぁ…!

105 22/08/17(水)03:30:37 No.961470233

>同じ作者ならペルシャよりねぇ、ぴよちゃんの方が需要あると思う えっ作者同じなの!?

106 22/08/17(水)03:31:02 No.961470265

ペルシャが何かまず分からなくて…

107 22/08/17(水)03:31:05 No.961470267

このスレのイラストだけ保護してペルシャガチ勢に渡さないと…

108 22/08/17(水)03:31:21 No.961470288

削除依頼によって隔離されました >1660674464479.png うわキッツ^^; ロリコンとか死ねよ

109 22/08/17(水)03:31:40 No.961470319

考古学者かよ

110 22/08/17(水)03:32:28 No.961470393

本を出したりnote書いたり行動した結果ファンアートがほんの少しでも増える流れは感動的である

111 22/08/17(水)03:33:01 No.961470444

トキは何が悪かったか説明してやれよ

112 22/08/17(水)03:33:35 No.961470485

>>同じ作者ならペルシャよりねぇ、ぴよちゃんの方が需要あると思う >えっ作者同じなの!? さらにはぽよぽよザウルスも同じ…でも漫画のペルシャはアニメと全然違うぞ!

113 22/08/17(水)03:34:12 No.961470539

ぽよぽよザウルスの人でもあったのか…

114 22/08/17(水)03:34:12 No.961470542

何回見ても腱鞘炎が!!で笑う

115 22/08/17(水)03:34:26 No.961470556

>トキは何が悪かったか説明してやれよ 0点!!

116 22/08/17(水)03:34:43 No.961470576

ママぽよのイメージがとにかく強い

117 22/08/17(水)03:35:12 No.961470625

この後に冷静かつ的確な批評をされたら発狂して死んでしまう…

118 22/08/17(水)03:36:12 No.961470712

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

119 22/08/17(水)03:36:40 No.961470745

むっ!

120 22/08/17(水)03:37:08 No.961470785

元ネタは知らんけどエッチだな!

121 22/08/17(水)03:37:41 No.961470829

>元ネタは知らんけど おい待てェ

122 22/08/17(水)03:38:05 No.961470859

もしやダメ出しを乗り越えて立派な漫画家になったレイがこのスレに来ている?

123 22/08/17(水)03:38:24 No.961470882

fu1353759.jpeg ペルシャ

124 22/08/17(水)03:39:03 No.961470928

どうしてこんな古いキャラを嫁に…?

125 22/08/17(水)03:39:34 No.961470967

絵はいい 話はいい 構図はいい センスはいい みたいに誰でもどっかで何かしら引っかかりはあるはずなのに全部突き抜けて0点って逆に読みたい

126 22/08/17(水)03:40:30 No.961471048

>fu1353759.jpeg 今見ると顔がこう…なんていうか…個性的だね

127 22/08/17(水)03:41:13 No.961471103

調べたらC100で魔法の妖精ペルシャ本1冊出てるじゃん! 正確にはスタジオぴえろ本だけど

128 22/08/17(水)03:41:37 No.961471148

やったのか例

129 22/08/17(水)03:41:47 No.961471163

>そこいらの支離滅裂な白ハゲ漫画でも0にはならんだろうと思う 関係無いけどヒで最近よく見かける白ハゲ漫画でやたらBL系のアヘ顔を差し込んでくる感じの漫画がよく流れてきてげんなりしてる 次見たらブロックかける

130 22/08/17(水)03:42:08 No.961471192

>>fu1353759.jpeg >今見ると顔がこう…なんていうか…個性的だね 顔より髪型が…

131 22/08/17(水)03:44:04 No.961471340

姉ちゃんがベルシャのバトン持ってたんだけどオレが見た頃には先っちょがバキバキに割れてて不思議だったんだがこのCM見て納得した https://www.youtube.com/watch?v=vj77BzK2Omc こんな高速回転させたらそりゃどっかにぶつけて割るわ

132 22/08/17(水)03:44:05 No.961471341

これでも同年代の他のアニメと比べてペルシャは垢抜けてる方なんだ

133 22/08/17(水)03:44:22 No.961471358

どんなにひどい出来かと思ったら俺よりちゃんと描こうとしてたわ 一冊も売れなかったのはジャンルの問題じゃない? 俺これよりひどいコピー誌出して30部いけたし

134 22/08/17(水)03:44:23 No.961471361

まあそれはそれとしてコミケで0は 初参加者ならそこそこあるんじゃないだろうか

135 22/08/17(水)03:44:35 No.961471380

>今見ると顔がこう…なんていうか…個性的だね 作監次第だから!

136 22/08/17(水)03:45:16 No.961471435

ペルシャのファンアートがこんなに生まれるだなんて お盆でおっさんヲタクの生霊でも沸いたとしか思えん

137 22/08/17(水)03:45:34 No.961471460

ペルシャでググってみたけど大昔のアニメにしてはかわいい気はする

138 22/08/17(水)03:46:31 No.961471528

>トキは何が悪かったか説明してやれよ 0点!から即腱鞘炎になって騒いでるから口を挟める所が無い

139 22/08/17(水)03:46:42 No.961471542

皆寄り道しない今なら0は有り得るか? トレスだけあって多少目は引く表紙だしゲームのCG見れます!のPOPに皆ドン引きしたんじゃないだろうか

140 22/08/17(水)03:46:56 No.961471557

なんか見たことある髪型だなって思ったらあれだ ランスのシィル

141 22/08/17(水)03:47:00 No.961471563

>>>同じ作者ならペルシャよりねぇ、ぴよちゃんの方が需要あると思う >>えっ作者同じなの!? >さらにはぽよぽよザウルスも同じ…でも漫画のペルシャはアニメと全然違うぞ! ぽよぽよザウルスも結構改変入ってた記憶ある

142 22/08/17(水)03:47:38 No.961471612

ペルシャ知らない「」がまぁまぁいる!

143 22/08/17(水)03:47:57 No.961471631

>どんなにひどい出来かと思ったら俺よりちゃんと描こうとしてたわ >一冊も売れなかったのはジャンルの問題じゃない? >俺これよりひどいコピー誌出して30部いけたし ジャンル次第ってとこはめっちゃあるだろなあ 旬だったり需要ある作品だと見てくれる人多すぎてびっくりする

144 22/08/17(水)03:47:59 No.961471636

>なんか見たことある髪型だなって思ったらあれだ >ランスのシィル あの時代の流行なんだ 老いを感じるから指摘してくれるな…

145 22/08/17(水)03:48:04 No.961471640

あー北斗のアニメと同期なのねペルシャ

146 22/08/17(水)03:48:34 No.961471677

>まあそれはそれとしてコミケで0は >初参加者ならそこそこあるんじゃないだろうか それなりに参加数あるオレ数年前に初めて0達成したよ 今まではどんなマイナージャンルでも数冊は売れてたのにびっくりして逆に笑っちゃった

147 22/08/17(水)03:48:40 No.961471683

薄い本は昔の方が売れたかもね

148 22/08/17(水)03:49:04 No.961471715

人気ジャンルか駄サイクル入っていれば売れたんじゃない あと、今年は特に冷やかしがいない夏だったんじゃない

149 22/08/17(水)03:49:08 No.961471722

>ペルシャ知らない「」がまぁまぁいる! 放送年見りゃそりゃそうだ!オレも生まれてないし「」も若年化してんだぞ!

150 22/08/17(水)03:49:27 No.961471742

>ペルシャ知らない「」がまぁまぁいる! 『魔法の妖精ペルシャ』は、1984年7月6日から 1985年5月31日まで、毎週金曜日18時 - 18時30分に日本テレビ系列で全48話が放送されたテレビアニメ。 俺が生まれる前言うか俺の親が子供のころ見てそうな年代のアニメだった

151 22/08/17(水)03:49:43 No.961471763

>なんか見たことある髪型だなって思ったらあれだ >ランスのシィル 80年代はこういうふわふわヘアー流行ったもんね

152 22/08/17(水)03:49:44 No.961471766

>>まあそれはそれとしてコミケで0は >>初参加者ならそこそこあるんじゃないだろうか >それなりに参加数あるオレ数年前に初めて0達成したよ >今まではどんなマイナージャンルでも数冊は売れてたのにびっくりして逆に笑っちゃった メンタルつええ…

153 22/08/17(水)03:50:35 No.961471831

俺も売れなかったことにして一回注目集めよっかな!

154 22/08/17(水)03:51:33 No.961471887

絵が下手でも愛を感じたらコピー本買ってたよ そこで生まれるぬるくて細い繋がりもあった 今は良質な絵やファンアートがネットで簡単に手に入るし、コロナも相まって目的サークルしか回らないのかもな

155 22/08/17(水)03:51:36 No.961471890

地獄みてぇな話と並行して令和にペルシャのファンアートが誕生してるの頭おかしくなる

156 22/08/17(水)03:52:26 No.961471946

>俺も売れなかったことにして一回注目集めよっかな! 今のSNS社会すぐに参加サークルと照らし合わせたり実際に売ってたら 俺買ったんですけどって同じような承認欲求の人たちがすぐ証拠写真あげてくる

157 22/08/17(水)03:52:27 No.961471947

>俺も売れなかったことにして一回注目集めよっかな! 注目集めたとしてきちんと固定ファンつけなきゃ意味ないぞ ヒとかで絵が若干あれでも人気出てる人とか頻繁に更新しつつ内容で勝負してるし

158 22/08/17(水)03:52:40 No.961471962

リアルタイムでペルシャ見てたら若くとも40過ぎだからな……

159 22/08/17(水)03:52:45 No.961471974

>>>まあそれはそれとしてコミケで0は >>>初参加者ならそこそこあるんじゃないだろうか >>それなりに参加数あるオレ数年前に初めて0達成したよ >>今まではどんなマイナージャンルでも数冊は売れてたのにびっくりして逆に笑っちゃった >メンタルつええ… もっと前に壺の難民やヲチで叩かれて完全に心と筆折り済みだからね この参加時にもお前下手くそだからイベント出るのやめろ(要約)みたいな嫌がらせメールが来てたけど晒してから笑いながら参加したよ

160 22/08/17(水)03:53:49 No.961472039

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

161 22/08/17(水)03:53:59 No.961472053

>絵が下手でも愛を感じたらコピー本買ってたよ >そこで生まれるぬるくて細い繋がりもあった >今は良質な絵やファンアートがネットで簡単に手に入るし、コロナも相まって目的サークルしか回らないのかもな 今の人はマジで事前チェックしたサークルしかまわらんらしいしなあ 未チェックの所も何となくのぞいたらお宝が売ってたりするからマジで宝さがしみたいで楽しいのになあと思うけどそれぞれ事情はあるからね…

162 22/08/17(水)03:55:00 No.961472112

コロナ対策とか入場料がある関係で皆目的のものにまっしぐらで 目的もなく冷やかしに来た的な人いないだろうなあ確かに

163 22/08/17(水)03:55:24 No.961472141

>もっと前に壺の難民やヲチで叩かれて完全に心と筆折り済みだからね >この参加時にもお前下手くそだからイベント出るのやめろ(要約)みたいな嫌がらせメールが来てたけど晒してから笑いながら参加したよ 正論だろうがただダメージしか与えない感想は見ない方がいい でも折れても創作続けるのは尊敬する

164 22/08/17(水)03:55:27 No.961472143

0冊の人表紙上手いじゃんって思ったら死ぬかと思った

165 22/08/17(水)03:56:08 No.961472177

>絵が下手でも愛を感じたらコピー本買ってたよ ホームページなさそうだし上手くなりそうだから青田買いしとこ…とか今なさそう

166 22/08/17(水)03:56:33 No.961472201

>今の人はマジで事前チェックしたサークルしかまわらんらしいしなあ >未チェックの所も何となくのぞいたらお宝が売ってたりするからマジで宝さがしみたいで楽しいのになあと思うけどそれぞれ事情はあるからね… 手分けして壁サー回った後はお互い宝探し あいつも好きかなと思って複数買って お宝確認してたらお互い同じことしてて笑い合ってた

167 22/08/17(水)03:56:41 No.961472210

今コミケって入場料あるの? カタログ持ってないと入れないイベントとかは前からあったけど

168 22/08/17(水)03:56:46 No.961472214

お前レトロマイナーな題材で長年の愛と知識を煮詰めすぎな内容を下手な絵と稚拙な漫画に詰め込み過ぎてて 読んでて何一つ頭に入らねぇって内容なのがよくわかる0点

169 22/08/17(水)03:57:03 No.961472226

>正論だろうがただダメージしか与えない感想は見ない方がいい >でも折れても創作続けるのは尊敬する 距離置いても漫画読んでアニメ見てゲームしてたらやっぱ創作意欲わいてくるんだよなあ 一度この世界に踏み込んだらやっぱ色んな意味で抜け出せないや楽しい

170 22/08/17(水)03:57:16 No.961472238

コミケ行ったことないけど人多すぎると その時点で動き回るの億劫になるとかもあるのかなやっぱ…

171 22/08/17(水)03:57:43 No.961472259

メンタルも画力も強いペルシャ手書きありがとう…

172 22/08/17(水)03:57:53 No.961472267

合間に挟まるペルシャで毎回フレーメン反応起こすわ

173 22/08/17(水)03:58:04 No.961472281

>コロナ対策とか入場料がある関係で皆目的のものにまっしぐらで >目的もなく冷やかしに来た的な人いないだろうなあ確かに しばらくサークル参加してたからもう一般参加する気力ないわ サークル参加の時は売れ残った本から適当に探してたけど一般参加してまで人気サークルの本手に入れる気ない

174 22/08/17(水)03:58:11 No.961472287

令和はペルシャリブートの年なのでは?

175 22/08/17(水)03:58:31 No.961472309

>コミケ行ったことないけど人多すぎると >その時点で動き回るの億劫になるとかもあるのかなやっぱ… 1時間位場外で並んで待ってて イザ入ったら物凄い鬱になってもう帰りてえ…ってなった事あるからまあなくも無い ただその時空腹が原因だったからレストランで飯ったら立ち直ったけど

176 22/08/17(水)03:58:33 No.961472315

これでもゲストで描いてくれる人いるのが凄いな

177 22/08/17(水)03:58:49 No.961472329

十年くらい前にだがしかしの人が昔描いた同人誌を何気なく買った 結構値上がりしていた

178 22/08/17(水)03:59:09 No.961472353

仮にくそつまんねぇ内容だったとしたらくそつまんない漫画という評価が出来るから0点にはならないんだよな… 人に読ませる漫画になってないんだよ0点…

179 22/08/17(水)03:59:36 No.961472375

一回サークルやると朝から一般はしんど…ってなるよね 出ない回は閉会間際に挨拶だけして友達迎えに行くかみたいな感じだから今みたいな感じだと足が余計遠のいちゃう

180 22/08/17(水)04:00:07 No.961472414

久々にペルシャのOP見るか…

181 22/08/17(水)04:00:09 No.961472415

配置や人の流れって時の運も当然あるのは分かる

182 22/08/17(水)04:00:23 No.961472427

サークル参加はね…自由に座れるのがホントいいよね…

183 22/08/17(水)04:00:39 No.961472443

体力次第なとこあるよなイベント 女性向けは体力と感染予防の点から午前に売り切って午後撤収とか当たり前って聞いてへえーってなった

184 22/08/17(水)04:00:54 No.961472456

>これでもゲストで描いてくれる人いるのが凄いな まあ面の皮は人一倍厚そうだし……

185 22/08/17(水)04:01:08 No.961472476

己から湧き出た思いの丈を全てぶつけて描いた奴は0点って判定にはならないよなあ…

186 22/08/17(水)04:01:43 No.961472509

>サークル参加はね…自由に座れるのがホントいいよね… 遅刻が怖いだけで一回会場入りすればもう安心だからなあ サクチケ渡した友人は寝坊してた

187 22/08/17(水)04:01:58 No.961472525

流石にスレ画はフィクションだとは思うけど…

188 22/08/17(水)04:03:00 No.961472574

トキの話と0皿note ペルシャ コミケ昔話 が入り混じってカオスになっておる

189 22/08/17(水)04:03:02 No.961472576

女の子向けアニメ『魔法の妖精ペルシャ』 男の子もTVの前に座っていた理由とは? 2022.05.31 https://magmix.jp/post/92757 割と最近のレビュー?記事とかあるのな

190 22/08/17(水)04:03:05 No.961472581

コミケ前日にドキュメント72の歴代ベスト10でコミケ時のコンビニ回やっててやっぱイベントってホントいいよな~ってなった あそこまでの自由さは失われてしまったが

191 22/08/17(水)04:03:11 No.961472587

>女性向けは体力と感染予防の点から午前に売り切って午後撤収とか当たり前って聞いてへえーってなった なんというか時世と自分のハケ方の考慮が凄くちゃんとしててえらいな

192 22/08/17(水)04:03:37 No.961472611

>トキの話と0皿note >ペルシャ >コミケ昔話 >が入り混じってカオスになっておる 色んな話題が入り混じってる昔の同人誌らしくマッチしてるね

193 22/08/17(水)04:03:47 No.961472624

正直今のチケット入場環境でサークル参加は怖い 絶対売れないしサークル席から混沌とした会場観るのが楽しみだったから

194 22/08/17(水)04:04:28 No.961472653

>己から湧き出た思いの丈を全てぶつけて描いた奴は0点って判定にはならないよなあ… ぶつけた結果理解不能な模様と言語が敷き詰められた文書が出来てる可能性が高いぞ

195 22/08/17(水)04:04:34 No.961472663

noteの人のヒを見てみたけど >C101に当選した暁には「瑞穂と一緒に2」を頒布します。 強い!

196 22/08/17(水)04:04:55 No.961472683

>十年くらい前にだがしかしの人が昔描いた同人誌を何気なく買った >結構値上がりしていた 大昔とらで買ったへちょめの絵のヴァルキリーの同人誌 しばらく経って売りに行ったらちょっとたわんでたのにすごい値段になった 竹箒だった 今だともっとエグい値段だろうか

197 22/08/17(水)04:05:08 No.961472694

近年のやり方は感染対策・徹夜組対策にはいいけどマジでサークル間の格差が今まで以上にとんでもない事になっちゃってるからなあ…一長一短あるとはいえうん…

198 22/08/17(水)04:05:12 No.961472700

>noteの人のヒを見てみたけど >>C101に当選した暁には「瑞穂と一緒に2」を頒布します。 >強い! C101開始前に再度ここで話題になったら買ってくれる人増えそう

199 22/08/17(水)04:05:51 No.961472736

まあ商売じゃないしテキトーでもええとはいえ 売れたほうが楽しいに決まってる

200 22/08/17(水)04:06:36 No.961472777

次のペルシャ来ねーかな

201 22/08/17(水)04:06:45 No.961472785

上手くてコンスタントに売ってる友達が今回2桁止まりと聞いてマジそんだけってなったから今の形態続くとピコ手は干上がるしかない

202 22/08/17(水)04:07:08 No.961472810

キャラデザした人参加してたのに0は結構辛いな

203 22/08/17(水)04:07:35 No.961472834

まさかの令和最新ペルシャのファンアートが……

204 22/08/17(水)04:07:48 No.961472849

どうせ売れないなら小中規模のイベントで隣のサークルと仲良くするほうが楽しい…

205 22/08/17(水)04:07:59 No.961472866

>上手くてコンスタントに売ってる友達が今回2桁止まりと聞いてマジそんだけってなったから今の形態続くとピコ手は干上がるしかない やだなあ 基本冷やかしだけどピコ手回って本買うの好きなのに… さすがに有料入場だと割に合わないからコミケ自体行ってないけど

206 22/08/17(水)04:08:18 No.961472883

>近年のやり方は感染対策・徹夜組対策にはいいけどマジでサークル間の格差が今まで以上にとんでもない事になっちゃってるからなあ…一長一短あるとはいえうん… マイナーサークルが開場時間いっぱい居て何かワンチャンかいい思い出あったらいいなぁってのが難しいのね

207 22/08/17(水)04:08:19 No.961472885

何というか 金出してでも自分の本を買いたいと思ってくれた人を目の前で見れる快感が凄いサークル参加

208 22/08/17(水)04:08:44 No.961472905

>近年のやり方は感染対策・徹夜組対策にはいいけどマジでサークル間の格差が今まで以上にとんでもない事になっちゃってるからなあ…一長一短あるとはいえうん… コミック1の寄り道のしなさみたいな話聞いたけど同じような感じなんだろうか

209 22/08/17(水)04:08:44 No.961472906

売上0はトロフィーだから

210 22/08/17(水)04:08:51 No.961472920

コミケでも大手とそれ以外の二極化が進むのかアニメ業界のように…

211 22/08/17(水)04:09:06 No.961472939

赤字でも楽しければいいんだけどね

212 22/08/17(水)04:09:35 No.961472974

もう鉛筆コピー本とか許される余地が無さそう

213 22/08/17(水)04:09:45 No.961472981

相当強気な部数出してるのにメールアドレスしかない人とかいたなあ あんなに売れてるのにヒもpixivやってねえの

214 22/08/17(水)04:09:59 No.961473000

>赤字でも楽しければいいんだけどね 売れたらもっと楽しいんだけどね

215 22/08/17(水)04:10:12 No.961473013

若い子はコロナから増え始めたWEB上のイベントの方が自分が好みのジャンルやサークルに出会いやすいからそっち向かう人多そうだ あれ確かに便利だもんな遠方だろうが当日仕事だろうがスペース作ってちゃんと商品置いとけば動くし掲示板にメッセージ届きまくってるし好き

216 22/08/17(水)04:10:15 No.961473017

そういえばコミケ時期の最寄駅の飲食店やカラオケ店の構え方や売り上げも随分変わったんだろうな

217 22/08/17(水)04:10:29 No.961473027

>相当強気な部数出してるのにメールアドレスしかない人とかいたなあ >あんなに売れてるのにヒもpixivやってねえの それで結果出してるのかっこいいな

218 22/08/17(水)04:10:34 No.961473031

>赤字でも楽しければいいんだけどね 全部売れても赤字!で完売して赤字なら笑えると思う

219 22/08/17(水)04:11:08 No.961473063

やはり最初は10部くらいで行くのがよさそうだな!

220 22/08/17(水)04:11:31 No.961473082

>そういえばコミケ時期の最寄駅の飲食店やカラオケ店の構え方や売り上げも随分変わったんだろうな 公式が極力イベント後の打ち上げとかやめとこうねって言ってる位だし…昔はオフ会でにぎわったろうけどまあそれはしょうがないよね

221 22/08/17(水)04:11:43 No.961473093

>>相当強気な部数出してるのにメールアドレスしかない人とかいたなあ >>あんなに売れてるのにヒもpixivやってねえの >それで結果出してるのかっこいいな 俺もそうなりたい なれねえ~~~~

222 22/08/17(水)04:12:04 No.961473108

>やはり最初は10部くらいで行くのがよさそうだな! それはそう 色々情報仕入れてても何か初回参加って必要以上に多く刷っちゃうから…

223 22/08/17(水)04:12:32 No.961473139

>どうせ売れないなら小中規模のイベントで隣のサークルと仲良くするほうが楽しい… それで隣のサークルの女の子と結婚した友達いるわ 奥さんの方は今もマイナーな雑誌でエロ漫画描いてる

224 22/08/17(水)04:12:40 No.961473145

>>>相当強気な部数出してるのにメールアドレスしかない人とかいたなあ >>>あんなに売れてるのにヒもpixivやってねえの >>それで結果出してるのかっこいいな >俺もそうなりたい >なれねえ~~~~ ヒでイラスト描くたびにいいねとRT欲しい~ 支部でもいいねとブクマ欲しい~

225 22/08/17(水)04:12:40 No.961473146

>やはり最初は10部くらいで行くのがよさそうだな! ドマイナージャンルならいいけど人気ジャンルなら30部は用意しとこうぜ! 次の時にも売れるから

226 22/08/17(水)04:14:57 No.961473252

>それで隣のサークルの女の子と結婚した友達いるわ それは許さん

227 22/08/17(水)04:15:17 No.961473269

正直絵描きとか作品出す人は承認欲求どんどん出したほうがいい 満たされると作品作るモチベーションが本当に違う

228 22/08/17(水)04:15:24 No.961473275

コミケよりプチオンリーとかの多い赤ブーやYOUのイベントの方が気楽に参加出来る雰囲気出来ちゃってる気がする

229 22/08/17(水)04:16:06 No.961473307

>正直絵描きとか作品出す人は承認欲求どんどん出したほうがいい >満たされると作品作るモチベーションが本当に違う 筆も乗るしなあ 素敵サイクルに乗れればみんな幸せ

230 22/08/17(水)04:18:44 No.961473432

>正直絵描きとか作品出す人は承認欲求どんどん出したほうがいい >満たされると作品作るモチベーションが本当に違う フォロワさんがこの前渋に出してる作品一気にいいね&ブクマしてくれたらしく通知欄の数値が10+みたいな見た事無い数字叩きだしててめっちゃ狂喜乱舞したわ めっちゃ筆のった

231 22/08/17(水)04:19:22 No.961473458

金儲けやチヤホヤされるために漫画を描いても良いんだよな だってその条件を満たす作品を作るのってめちゃくちゃ大変だしその価値があるんだから

232 22/08/17(水)04:19:46 No.961473472

>筆も乗るしなあ >素敵サイクルに乗れればみんな幸せ そうだねだけでも描いてよかったなぁってなる レス貰えるとちょう嬉しい

233 22/08/17(水)04:20:27 No.961473505

ドージンワークとげんしけんでも読み返すか

234 22/08/17(水)04:21:02 No.961473538

描いても反響ない時の辛さも分かる

235 22/08/17(水)04:21:56 No.961473586

>ドージンワークとげんしけんでも読み返すか (あれ…?げんしけん最序盤とクガピー先生以外あんまりオタクのイベントっぽいものねぇな…?)

236 22/08/17(水)04:23:36 No.961473671

>ドージンワークとげんしけんでも読み返すか 辣韭の皮もおススメするぞ 腐女子の作者が描く00年辺りの同人・オタク事情を知りたい人の歴史書としても割と最適 男オタク目線が多いオタク漫画の中でも貴重な女オタク目線なので新鮮な気持ちになるとは思う ギャグ4コマで読みやすいし

237 22/08/17(水)04:23:58 No.961473692

こみっくパーティーやろうぜ!

238 22/08/17(水)04:24:36 No.961473726

干上がるって基本赤字で出すもんじゃねえの

239 22/08/17(水)04:24:44 No.961473732

>金儲けやチヤホヤされるために漫画を描いても良いんだよな >だってその条件を満たす作品を作るのってめちゃくちゃ大変だしその価値があるんだから 本来同人誌ってのはそういう感じの緩い気持ちで描いていいんよ…今はあまりにもキチキチし過ぎだよ特に読み専が…

240 22/08/17(水)04:25:17 No.961473757

>こみっくパーティーやろうぜ! このスレならリアルこみっくパーティー参加した「」いそう 何か色々…凄かったとは聞くけど…

241 22/08/17(水)04:25:51 No.961473790

(俺が大志にかぶれていたことを知っている…?)

242 22/08/17(水)04:25:58 No.961473793

>こみっくパーティーやろうぜ! うおお懐かしい!何で忘れてたんだろ …やりたくとも動くPCがないんじゃないか?

243 22/08/17(水)04:27:00 No.961473830

>>ドージンワークとげんしけんでも読み返すか >(あれ…?げんしけん最序盤とクガピー先生以外あんまりオタクのイベントっぽいものねぇな…?) げんしけん最序盤は俺のオタサー時代そっくりで泣けてくるんだ

244 22/08/17(水)04:27:04 No.961473835

ちゃん様は今でも通用……通用……

245 22/08/17(水)04:27:21 No.961473843

>干上がるって基本赤字で出すもんじゃねえの 100円コピー誌とか刷れば刷るほど赤字だったりする でも目的は売れることじゃなくて買ってもらうことだから完売さえできればいいんだ!マジで! そもそも一日だけで儲けようってのが面倒だし

246 22/08/17(水)04:27:32 No.961473855

>干上がるって基本赤字で出すもんじゃねえの 完全趣味モノならともかくトントンか交通費と飯代は出るぐらいの部数と値段で出さないと苦しいだけだぞ

247 22/08/17(水)04:28:07 No.961473878

>干上がるって基本赤字で出すもんじゃねえの 違うのだ!!

248 22/08/17(水)04:28:42 No.961473904

コピー本でも完売した時は嬉しかったもんだなあ 勿論極少刷りとかじゃなくてこれまでの傾向的にこれ位はまあ動くだろって計算したらマジでドンピシャだった時…

249 22/08/17(水)04:29:27 No.961473931

>…やりたくとも動くPCがないんじゃないか? じゃあアニメ見ようぜ!

250 22/08/17(水)04:30:15 No.961473970

>げんしけん最序盤は俺のオタサー時代そっくりで泣けてくるんだ さては青春キャンパスライフ路線が無かった笹原だなオメー

251 22/08/17(水)04:30:19 No.961473972

>ちゃん様は今でも通用……通用…… たまにスレ立ってマサキ言われるちゃん様

252 22/08/17(水)04:31:10 No.961474017

>たまにスレ立ってマサキ言われるちゃん様 あのカラーリングは絶妙すぎる…

253 22/08/17(水)04:35:34 No.961474203

こみパアニメは色々設定改変した青春モノ1期と概ね原作ゲームのままの2期とあるが俺は1期が好き

254 22/08/17(水)04:35:43 No.961474219

女性向けはオンリーの方が売れるからコロナ前からコミケ離れしていたと聞いてマジか…ってなった

255 22/08/17(水)04:35:57 No.961474228

>>げんしけん最序盤は俺のオタサー時代そっくりで泣けてくるんだ >さては青春キャンパスライフ路線が無かった笹原だなオメー その通りよ 社会人になって友達できずサークルに顔出してた辺りは斑目だけどな

256 22/08/17(水)04:36:10 No.961474238

見知らぬ国のトリッパーは名曲だと思う

257 22/08/17(水)04:37:49 No.961474329

こみパはDC版の隠しキャラを味わわなきゃ!

258 22/08/17(水)04:38:37 No.961474366

>見知らぬ国のトリッパーは名曲だと思う おしゃれめさるなも好き

259 22/08/17(水)04:39:09 No.961474397

https://m.youtube.com/watch?v=HwvWlbfD2Ps 聴けば色々思い出す

260 22/08/17(水)04:39:25 No.961474416

https://twitter.com/reisa_shito/status/1558816686119104512 昔の女性向けを知れてちょっとおもしろかったやつ

261 22/08/17(水)04:40:14 No.961474456

俺のオタライフそのものだった型月(竹箒)復活はちょっとグっとくるものがあった くろがねぎんとか南向春風とか今も活動してんのかな…

262 22/08/17(水)04:41:47 No.961474521

>>>それなりに参加数あるオレ数年前に初めて0達成したよ >>>今まではどんなマイナージャンルでも数冊は売れてたのにびっくりして逆に笑っちゃった >>メンタルつええ… >もっと前に壺の難民やヲチで叩かれて完全に心と筆折り済みだからね >この参加時にもお前下手くそだからイベント出るのやめろ(要約)みたいな嫌がらせメールが来てたけど晒してから笑いながら参加したよ なんだ「」有名人だったのか

263 22/08/17(水)04:42:06 No.961474532

山野さんペルシャOPカバーもしてたのか… スレ違いになるけど山野さんバージョンのだと夢冒険も好きこれはこれで https://www.youtube.com/watch?v=d-wJ_4vJ-mg&t=29s

264 22/08/17(水)04:42:46 No.961474560

一万円置き逃げの話でまるあらいの名前出ててめっちゃ懐かしーってなった 紙袋入りの本まだ家にあるわ

265 22/08/17(水)04:43:14 No.961474584

>>>>それなりに参加数あるオレ数年前に初めて0達成したよ >>>>今まではどんなマイナージャンルでも数冊は売れてたのにびっくりして逆に笑っちゃった >>>メンタルつええ… >>もっと前に壺の難民やヲチで叩かれて完全に心と筆折り済みだからね >>この参加時にもお前下手くそだからイベント出るのやめろ(要約)みたいな嫌がらせメールが来てたけど晒してから笑いながら参加したよ >なんだ「」有名人だったのか いいや真逆も真逆 マイナージャンルのマイナーカップル描いてたんだよ昔 悪目立ちした覚えも無かったのにまあ単純に下手くそだったから叩かれたんよ

266 22/08/17(水)04:43:51 No.961474610

>くろがねぎんとか南向春風とか今も活動してんのかな… たぽ…お前はどこで戦っている…

267 22/08/17(水)04:44:08 No.961474616

>https://twitter.com/reisa_shito/status/1558816686119104512 >昔の女性向けを知れてちょっとおもしろかったやつ 「同年代の人もう何人も亡くなってるだろ!」が切なかった…

268 22/08/17(水)04:45:22 No.961474677

>マイナージャンルのマイナーカップル描いてたんだよ昔 >悪目立ちした覚えも無かったのにまあ単純に下手くそだったから叩かれたんよ うんこ野郎から作ったものを何の謂れも無く笑いものにされてもそれが出来るお前つええ…

269 22/08/17(水)04:45:26 No.961474678

>https://twitter.com/reisa_shito/status/1558816686119104512 >昔の女性向けを知れてちょっとおもしろかったやつ おおこの人ガチで当時から参加してる人じゃん 偶然昔買って面白かったんだよな…

270 22/08/17(水)04:46:32 No.961474716

>>https://twitter.com/reisa_shito/status/1558816686119104512 >>昔の女性向けを知れてちょっとおもしろかったやつ >「同年代の人もう何人も亡くなってるだろ!」が切なかった… …実際近年このジャンルでかつて活躍してた有名コンビの片割れが亡くなってるんだよ…C翼リメイクの時当時の大御所多数集めたアンソロには参加されてたからマジで切なくなった

271 22/08/17(水)04:47:35 No.961474767

>>マイナージャンルのマイナーカップル描いてたんだよ昔 >>悪目立ちした覚えも無かったのにまあ単純に下手くそだったから叩かれたんよ >うんこ野郎から作ったものを何の謂れも無く笑いものにされてもそれが出来るお前つええ… 当時ボッキリ折れて個人HPも全部閉鎖したけどやっぱ面白い作品見てるとどうあがいても創作したくなっちゃうんだよね~

272 22/08/17(水)04:47:38 No.961474772

歴38年はここにいる誰も勝てねえ

273 22/08/17(水)04:48:48 No.961474828

いもげでこんなに同類と感じられたのは久しぶりだ 寝るのが寂しいよ俺は

274 22/08/17(水)04:49:42 No.961474872

俺はまだ28年だから…38年とか最低でも5歳上くらいか

275 22/08/17(水)04:50:13 No.961474890

fu1353794.png あったねimg効果

276 22/08/17(水)04:50:16 No.961474893

>当時ボッキリ折れて個人HPも全部閉鎖したけどやっぱ面白い作品見てるとどうあがいても創作したくなっちゃうんだよね~ 性分なんだろうね 創作活動するのが 俺もモチベあげてえ…

277 22/08/17(水)04:52:59 No.961475036

通販したいけど昔ながらの方法でちょっとビビる 昔はこれが当たり前だったんだが便利な世の中になったから…

278 22/08/17(水)04:53:32 No.961475066

表紙がトレス絵にゲーム内CG無断公開に効いてないアピールのnote……0点! ていうか同人やめろもう有り得ん

279 22/08/17(水)04:54:29 No.961475099

最後にペルシャ絵を見たかったなぁ

280 22/08/17(水)04:54:38 No.961475107

俺の名は小説本同人誌を売るマン ページ数多い分高いし全部売っても赤字だしパラパラ捲っても内容わかんないから買いづらいけど買ってくれる人がいるのは本当に嬉しいから続けている でも欲を言えば読み終わったらDMで感想送り付けて欲しい!

281 22/08/17(水)04:55:04 No.961475125

>最後にペルシャ絵を見たかったなぁ 無ければ作るが同人だ! お前さんが描けばいいんだよ!

282 22/08/17(水)04:55:31 No.961475159

>俺の名は小説本同人誌を売るマン >ページ数多い分高いし全部売っても赤字だしパラパラ捲っても内容わかんないから買いづらいけど買ってくれる人がいるのは本当に嬉しいから続けている わかる >でも欲を言えば読み終わったらDMで感想送り付けて欲しい! わかる!!!!!!

283 22/08/17(水)04:56:43 No.961475206

>通販したいけど昔ながらの方法でちょっとビビる >昔はこれが当たり前だったんだが便利な世の中になったから… DLsiteにも登録してるけど一次創作だけなのかな

284 22/08/17(水)04:57:46 No.961475249

>>通販したいけど昔ながらの方法でちょっとビビる >>昔はこれが当たり前だったんだが便利な世の中になったから… >DLsiteにも登録してるけど一次創作だけなのかな デンマークの二次創作は昔ながらの伏字だぞ検索し辛え

285 22/08/17(水)04:57:51 No.961475253

朝起きたらペルシャの絵が!?

286 22/08/17(水)04:58:00 No.961475263

コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど ベテランの人たちはどう言う流れでイベント参加するようになったの

287 22/08/17(水)04:58:38 No.961475289

>fu1353794.png 映画オリキャラ本いっぱい処分してまだ50って ウタでもそんな行くか分かんねえぞ

288 22/08/17(水)04:58:50 No.961475306

>近年のやり方は感染対策・徹夜組対策にはいいけどマジでサークル間の格差が今まで以上にとんでもない事になっちゃってるからなあ…一長一短あるとはいえうん… アマチュアが紙の本を作って不特定多数相手に多数売買しているとう状況が特殊だから これからは個々の体力や技量にあわせた配布形態や報酬システムにそれぞれ移行していくと思う

289 22/08/17(水)04:58:54 No.961475313

小説同人マンは本当にハートで参戦してんな!と思うわ… 公開作品のファンですって言ってくれる交流ある人の数以外の打算本当につかんだろうに…

290 22/08/17(水)04:59:09 No.961475327

>コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど >ベテランの人たちはどう言う流れでイベント参加するようになったの 本の形にするとホチキスでもテンション上がるタイプの人間は割とすぐに同人誌に手を出すと思う

291 22/08/17(水)04:59:25 No.961475343

>コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど >ベテランの人たちはどう言う流れでイベント参加するようになったの 行きたいから 作りたいから

292 22/08/17(水)04:59:38 No.961475359

昔コミケットトレインってのがあったなあ

293 22/08/17(水)04:59:55 No.961475366

>通販したいけど昔ながらの方法でちょっとビビる >昔はこれが当たり前だったんだが便利な世の中になったから… まさか郵便局で定額小為替買って送るタイプのやつか!?

294 22/08/17(水)05:00:12 No.961475377

>小説同人マンは本当にハートで参戦してんな!と思うわ… >公開作品のファンですって言ってくれる交流ある人の数以外の打算本当につかんだろうに… でもね…活字はインターネット文字書きにとって憧れだから…

295 22/08/17(水)05:01:09 No.961475431

定額小為替が未だに現役の秋田書店くん

296 22/08/17(水)05:02:24 No.961475498

>コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど >ベテランの人たちはどう言う流れでイベント参加するようになったの 欲しい本があるから それだけ 人見知りだけど求める本の前ではそんな性格どっかに消し飛んでるな…

297 22/08/17(水)05:02:49 No.961475514

>定額小為替が未だに現役の秋田書店くん 商業なんだからあれはさっさと改良した方がいいと思うの…

298 22/08/17(水)05:03:03 No.961475529

>コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど 学園祭からにしとき

299 22/08/17(水)05:03:18 No.961475547

>>通販したいけど昔ながらの方法でちょっとビビる >>昔はこれが当たり前だったんだが便利な世の中になったから… >まさか郵便局で定額小為替買って送るタイプのやつか!? 作者さんに直接メールフォームから送るタイプ

300 22/08/17(水)05:04:04 No.961475587

活字媒体での参加は剛の者すぎる… プレイバリューが高いのは確かだし読者としても内容が濃いのは好き 問題は見本誌手に取って一瞬で判断しづらいこと

301 22/08/17(水)05:04:23 No.961475600

>>コミケというか同人誌即売会というかリアルイベント全部他人の目が怖くて買い手側ですら一歳参加したことないんだけど >>ベテランの人たちはどう言う流れでイベント参加するようになったの >本の形にするとホチキスでもテンション上がるタイプの人間は割とすぐに同人誌に手を出すと思う 今はセブンのコンビニコピーとか後は折ってホチキス止めるだけみたいな状態でポンとコビーお出ししてくれるから凄いよね 初めてやった時テンション爆上がりした

302 22/08/17(水)05:05:40 No.961475658

>活字媒体での参加は剛の者すぎる… >プレイバリューが高いのは確かだし読者としても内容が濃いのは好き >問題は見本誌手に取って一瞬で判断しづらいこと 長めの小説売る側になって気づく挿絵とシーンの切り抜きを冒頭に入れとくラノベのアレの重要さ

303 22/08/17(水)05:06:15 No.961475680

昔大学の漫研で参加したけど1部売れたか売れなかったかで終わったよ 合同本のオフセで80部くらい刷ったもんだから持って帰るのが辛かった

304 22/08/17(水)05:07:31 No.961475750

>長めの小説売る側になって気づく挿絵とシーンの切り抜きを冒頭に入れとくラノベのアレの重要さ 俺はキノとフルメタが今でも小説物語として大好きだが イラストのフックが無ければ手に取らなかった自信がある!

305 22/08/17(水)05:07:59 No.961475772

>今はセブンのコンビニコピーとか後は折ってホチキス止めるだけみたいな状態でポンとコビーお出ししてくれるから凄いよね >初めてやった時テンション爆上がりした コンビニコピーの質上がったよね 昔のキンコーズ並の仕上がりのやつがスイと出てくる

306 22/08/17(水)05:08:15 No.961475784

>>活字媒体での参加は剛の者すぎる… >>プレイバリューが高いのは確かだし読者としても内容が濃いのは好き >>問題は見本誌手に取って一瞬で判断しづらいこと >長めの小説売る側になって気づく挿絵とシーンの切り抜きを冒頭に入れとくラノベのアレの重要さ 一度読んでもらえば文章にファンがつくんだけどね…

307 22/08/17(水)05:08:30 No.961475796

女性向けだと男性向けより小説はわりと売れる

308 22/08/17(水)05:08:30 No.961475797

>合同本のオフセで80部くらい刷ったもんだから持って帰るのが辛かった 漫研本なら1部でも売れたら上々よ

309 22/08/17(水)05:09:57 No.961475864

女性向けは小説サークルで壁大手がいるからな…すげえよあれ

310 22/08/17(水)05:11:00 No.961475917

同人誌買いに来て小説求める文化がまずそんなにないもんな…女性向けは割と根付いてるのはやっぱり文化の差か

311 22/08/17(水)05:11:50 No.961475953

>長めの小説売る側になって気づく挿絵とシーンの切り抜きを冒頭に入れとくラノベのアレの重要さ 夏目ですら絵で売れたと言う魔境

312 22/08/17(水)05:12:07 No.961475966

一次創作はコミケだと本当に実力とセンスの世界なんだなって思ったよ コミティアの方がまだ捌けた

313 22/08/17(水)05:12:08 No.961475967

>同人誌買いに来て小説求める文化がまずそんなにないもんな…女性向けは割と根付いてるのはやっぱり文化の差か それでもちょいちょい「小説か~イラネ」みたいな反応されて凹んでる話聞くからマジで上澄みだとは思う

314 22/08/17(水)05:14:16 No.961476076

>夏目ですら絵で売れたと言う魔境 まあ業務内容と直結はしないけどキャッチーな看板を委託して出している店と考えると 上手な広告効果から実績に繋がっている訳だが…

315 22/08/17(水)05:14:23 No.961476083

ラノベはどちらかと言うと男中心の文化なのに同人誌になるとグッと減るのは不思議だな

316 22/08/17(水)05:16:02 No.961476149

>一次創作はコミケだと本当に実力とセンスの世界なんだなって思ったよ >コミティアの方がまだ捌けた オリジナルはコミティアの方が売れるは15年くらい前に聞いたことある

317 22/08/17(水)05:16:16 No.961476159

朝起きたらペルシャの絵が投下されてて困惑してるんだけど

318 22/08/17(水)05:16:33 No.961476177

>ラノベはどちらかと言うと男中心の文化なのに同人誌になるとグッと減るのは不思議だな 読むのと書くのは違うしなあ…

319 22/08/17(水)05:17:17 No.961476222

>>一次創作はコミケだと本当に実力とセンスの世界なんだなって思ったよ >>コミティアの方がまだ捌けた >オリジナルはコミティアの方が売れるは15年くらい前に聞いたことある そりゃオリジナルオンリーの所だからそういうの目がけてくる買い手が多いからじゃないのかい?

320 22/08/17(水)05:17:52 No.961476249

>オリジナルはコミティアの方が売れるは15年くらい前に聞いたことある 今だとDLsiteはオリジナルの方が売れるになるのか

321 22/08/17(水)05:18:08 No.961476267

小説本の方が出すハードルは高いところはある 主に金額 自分で挿絵描けたらだいぶ浮きそうだけど仮に描けるとしてもそれはバイタリティありすぎる

322 22/08/17(水)05:18:29 No.961476290

>ペルシャの絵続き待ってるんだけど

323 22/08/17(水)05:19:38 No.961476347

いやもう夜明けだし寝てるだろ…

324 22/08/17(水)05:19:44 No.961476353

DLsiteは紹介文にキャラの名前は伏せて出せって言われてるから二次創作探しにくいしそりゃエロだけ求めりゃオリジナルに流れるよなってなる

325 22/08/17(水)05:20:09 No.961476383

>https://note.com/disonazy/n/nf97b688587b8 >これか0冊の人 テレ朝に取材されてた人?

326 22/08/17(水)05:21:04 No.961476427

コミケはそもそも企業周ったらサークル寄らずに帰る一般も多いから…

327 22/08/17(水)05:21:04 No.961476428

無ければ描くのが同人活動でそれに影響されて自分も作るのも同人活動だからな ペルシャの絵はお前が描くんだよ!

328 22/08/17(水)05:21:06 No.961476432

コミティアの方が見たいもの全部見ても暇になるの早いからそういう意味でチャンス多いよ

329 22/08/17(水)05:21:34 No.961476456

>テレ朝に取材されてた人? それでこんなハネてんのか

330 22/08/17(水)05:24:32 No.961476611

>ラノベはどちらかと言うと男中心の文化なのに同人誌になるとグッと減るのは不思議だな 同人とはいえラノベとイラストはセットで 素人同人ラノベに挿絵を描いてくれる良い感じに上手い絵師は中々いないし よーし「」は文章だけでなくイラストも描いちゃうよー!!と上手く描けるならラノベじゃなくて漫画やイラストストーリー物で描けば?となって ラノベとして完成させるのが難しいという説を今考えた

331 22/08/17(水)05:24:38 No.961476622

noteやskebは創作で商売やってみたいなーと思う人が様子を見て大やけどせずに企業に管理を任せられるものが出来たと素直に良かったと思える こええもんな!いきなり刷るの!

332 22/08/17(水)05:26:04 No.961476688

島中流し見割とする方だけど現場だと情報溢れ過ぎてて目が滑るのか見逃し率が高いんだよ 家に帰ってこんなサークルあったの!?ってなる

333 22/08/17(水)05:27:53 No.961476795

金を積むといい絵描きを捕まえられるぞ 好きな絵描きに好きなシーンを起こしてもらうのも小説同人誌の醍醐味ではあるからな…

334 22/08/17(水)05:30:24 No.961476930

>家に帰ってこんなサークルあったの!?ってなる 売り切れか到着してないかのどっちかだな

335 22/08/17(水)05:32:09 No.961477019

さっきからトレス言われてるけど0冊の人は本人の弁では模写だよ 売り物にするなら模写もトレスも大して変わらんけどこのレベルの同人なら綺麗に模写もできねえ絵描きレベルだから目くじら立てるほどでも… CG勝手に公開しようとしてるのはよくないねもうサービス終了してるやつだから特に何もなさそうだし布教目的なんだろうってのはわかるけど…

336 22/08/17(水)05:32:57 No.961477070

>売り切れか到着してないかのどっちかだな そのサークルの前に陣取って長時間立ち読みや雑談しようとしてなかなか退かない人がいた…という可能性も

337 22/08/17(水)05:33:03 No.961477078

発表の際に模写もトレスもねぇ

338 22/08/17(水)05:35:32 No.961477217

絵が一定のレベルになるまでヒなり渋に上げるのこえーってなってる自分からすると行動力は羨ましくなってくる

339 22/08/17(水)05:36:16 No.961477257

一番は行動力 二番目に自信だ

340 22/08/17(水)05:36:23 No.961477261

まだ手書きがあるんじゃないかとスレ終わるまで眠れないんだけど…

341 22/08/17(水)05:36:28 No.961477272

小説サークルだけどペラペラ試し読みしてから買ってもらった時の嬉しさはひとしおだよ ジャンル変わったら1~3冊くらいしか捌けなくて流石に凹んだけど

342 22/08/17(水)05:37:01 No.961477298

>売り物にするなら模写もトレスも大して変わらんけどこのレベルの同人なら綺麗に模写もできねえ絵描きレベルだから目くじら立てるほどでも… ここまではまあそうだねとゆるく思えるが >CG勝手に公開しようとしてる ここで異次元に飛ぶのでわかんねぇんだそれをやるのはその権利を明確にお前のものにしてからだよ…

343 22/08/17(水)05:37:09 No.961477302

>発表の際に模写もトレスもねぇ それはいくらなんでも意識高すぎるんよ 今有名絵師のやつだって渋とかで描き始めた頃の絵見れば模写です~なんて絵上げてるやつたくさんいるよ 発表じゃなくて金取るもんでやるのはNGって話ならわかる

344 22/08/17(水)05:37:11 No.961477303

>まだ手書きがあるんじゃないかとスレ終わるまで眠れないんだけど… もう描かないから安心して寝ていいよ

345 22/08/17(水)05:40:30 No.961477463

ぶっちゃけこのレベルの低レベル画力同人に模写とかトレスとか気にすることはないかな…しててもまあそんなもんだろっていうか ネタ系コラ画像まとめ同人コピ本とかそういうのを島中で見かけても権利意識を気にすることがないように 本当はよくないとは思うし変な話だけどね

346 22/08/17(水)05:40:33 No.961477466

安らかに眠れ…レイ…まあもしかしたらこのあとに描かれるかもしれんけど…

347 22/08/17(水)05:41:39 No.961477531

>ネタ系コラ画像まとめ同人コピ本 急にヤバい例が出てくるな!

348 22/08/17(水)05:43:26 No.961477635

一冊売れたら喜ぶぞ俺 残りはメロブに任せる

349 22/08/17(水)05:45:21 No.961477750

小説書きの人は同人誌として出すよりも なろうとかで公開した方が多くの人に読んでもらえるのでは

350 22/08/17(水)05:45:23 No.961477754

フダンシズムなんかも面白いんだけどあんまコミケ要素ないんだよなぁ

351 22/08/17(水)05:46:41 No.961477831

サ終したゲームの内容ってもう誰も見れなくなっちゃうから記録として残しておくのはいいことだと思うけど 勝手に上げるのが権利的にヤバいのは間違いないからネットで公開じゃなくて録画してることだけ言及して頼まれたら見せる程度にしとくのが無難 旧プリコネみたいに全部録画してたユーザーと公式がコンタクト取って公式から公開!みたいなみんなハッピーなケースもあるんだけどね

352 22/08/17(水)05:47:03 No.961477862

>小説書きの人は同人誌として出すよりも >なろうとかで公開した方が多くの人に読んでもらえるのでは やめろ!ネットで公開する分だけで良くねは同人誌全般に刺さりかねない!

353 22/08/17(水)05:47:19 No.961477877

>もう描かないから安心して寝ていいよ やだ!描いて!!

354 22/08/17(水)05:48:56 No.961477970

>やめろ!ネットで公開する分だけで良くねは同人誌全般に刺さりかねない! でも実際実本にするのって満足感の為?

355 22/08/17(水)05:50:22 No.961478074

>やめろ!ネットで公開する分だけで良くねは同人誌全般に刺さりかねない! でも皆さん1人でも手に取ってくれるなら嬉しいとか書いてるし ネットならもっと多くの人に目を通してもらえるかもしれないよ

356 22/08/17(水)05:53:00 No.961478213

>旧プリコネみたいに全部録画してたユーザーと公式がコンタクト取って公式から公開!みたいなみんなハッピーなケースもあるんだけどね そういうのはリブートしたの含めてサイゲみたいな大手だからこそ出来ることだからね… ちなみに君と一緒にの会社は今検索したら破産して潰れてたよ!

357 22/08/17(水)06:03:17 No.961478781

大手通販書店の台頭やコロナ禍もあって非接触で本を買いやすくなったけど 元々イベント行ったり同人誌買ったりするのって他の書き手や読み手との交流の為だからな… ネット公開でよくねって意見はなんか新鮮な気分だ

358 22/08/17(水)06:04:04 No.961478826

実本で利益を出せる人間は実は少ないんだ

359 22/08/17(水)06:10:15 No.961479192

いつかペルシャ祭り開かれたら良いね

360 22/08/17(水)06:17:14 No.961479628

0てんということはぐろ

361 22/08/17(水)06:23:09 No.961480054

もう冬の申し込み締め切りだけどどうしようかな… というかコロナ夏でこれで冬にイベント開催できるのか

362 22/08/17(水)06:23:16 No.961480063

スレ画の人は「」じゃないから祭りが起きても何も伝わらない…

363 22/08/17(水)06:24:38 No.961480158

自分の作品をネット公開はするが他人のものは実本で手に取りたい

364 22/08/17(水)06:26:37 No.961480295

自分からすると二次創作をイベントで頒布するだけじゃなくネットでデータ販売までするとちょっと怖くはある 建前がね…

365 22/08/17(水)06:35:46 No.961480970

>自分の作品をネット公開はするが他人のものは実本で手に取りたい 自分は逆だなぁ 電子の方が圧倒的に読者としてありがたいんだが電子配布するのは抵抗がある

366 22/08/17(水)06:50:43 No.961482229

表紙トレスってだけで情熱も愛情も無い0点でしょ…

367 22/08/17(水)07:05:44 No.961483655

書き込みをした人によって削除されました

↑Top