虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/17(水)00:28:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/17(水)00:28:09 No.961431416

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/17(水)00:30:10 No.961432156

どういうこと…?

2 22/08/17(水)00:30:39 No.961432351

何V流れてるんだ…?

3 22/08/17(水)00:30:42 No.961432373

ヨシ!!! ヨシ!!!!11

4 22/08/17(水)00:31:02 No.961432533

クレーン側の漏電じゃないか

5 22/08/17(水)00:35:57 No.961434180

漏電!

6 22/08/17(水)00:36:14 No.961434284

バチバチしとる場合か~~!!

7 22/08/17(水)00:36:31 No.961434401

人が触るとガイコツが見えそう

8 22/08/17(水)00:37:49 No.961434879

このワイヤーもう使えないよ 勿体ねぇ

9 22/08/17(水)00:39:39 No.961435630

>このワイヤーもう使えないよ >勿体ねぇ ホントだサラピンじゃんもったいない

10 22/08/17(水)00:39:51 No.961435711

クレーンが漏電したらこうなるのか うちにもクレーンあるわ気をつけよ…どうやって…?

11 22/08/17(水)00:41:43 No.961436378

>クレーンが漏電したらこうなるのか >うちにもクレーンあるわ気をつけよ…どうやって…? 漏電遮断器ちゃんとつけろ

12 22/08/17(水)00:42:22 No.961436644

ここまでじゃないけどウチのも何度かビリっときた事あるわ…

13 22/08/17(水)00:43:04 No.961436945

コワ~…

14 22/08/17(水)00:43:52 No.961437234

いうて200Vくらいしかないだろ

15 22/08/17(水)00:44:19 No.961437401

手袋してたらなかなか気がつかないかもしれん

16 22/08/17(水)00:45:32 No.961437836

100Vでも頑張れば死なない?

17 22/08/17(水)00:45:43 No.961437893

42ボルトは死にボルトと言い伝えられているぞ 高圧はもう見るからに危ねーから気をつけるけど低圧だから大丈夫とかいってなめてるやつから死ぬんだ

18 22/08/17(水)00:46:40 No.961438218

人間への害という目線だとボルトよりアンペアだよ。100Vでも余裕で死ぬ

19 22/08/17(水)00:46:41 No.961438221

ワイヤーって通電したら強度落ちるの?

20 22/08/17(水)00:48:59 No.961439009

他にも電気伝ってる可能性あるからさっさと電源落として治せよ…

21 22/08/17(水)00:50:45 No.961439588

作業停止して対策しろ~

22 22/08/17(水)00:51:54 No.961440035

火花飛んだところはアークの熱で脆化してんじゃない?

23 22/08/17(水)00:51:55 No.961440041

そんな漏電するもんなんだ…

24 22/08/17(水)00:53:05 No.961440421

オオオ イイイ

25 22/08/17(水)00:55:30 No.961441259

とっとと電源落としてブレーカー落として電気主任呼んでくるのが対応として正しいと思う

26 22/08/17(水)00:55:58 No.961441414

高電圧大電流の機械なんかだとどうしてもまあもれる テスターとか不用意に近づけるとトぶから持ったままこっちにくるなとか書いて張り出してある

27 22/08/17(水)00:58:33 No.961442170

>>このワイヤーもう使えないよ >>勿体ねぇ >ホントだサラピンじゃんもったいない どういうこと サラピンてなに

28 22/08/17(水)01:01:20 No.961443057

東京来たらサラピン通じなくてびっくりしたな昔

29 22/08/17(水)01:02:05 No.961443295

え?サラピンって方言なの…?

30 22/08/17(水)01:02:14 No.961443347

サラピンもサラもわかんないかもしれないけどピン札はどこでもつかうだろ? そっから連想して!

31 22/08/17(水)01:02:39 No.961443465

えっサラピンて方言なの!? サラの〇〇とか通じなかったことなかったからびっくりじゃ…

32 22/08/17(水)01:02:58 No.961443551

まっさらな新品ってこと?

33 22/08/17(水)01:03:08 No.961443597

サラピンってなに…

34 22/08/17(水)01:03:36 No.961443747

サラピン通じないのか…

35 22/08/17(水)01:04:13 ID:/jkQ4tac /jkQ4tac No.961443932

削除依頼によって隔離されました なんでわかんないから教えてって言ってるのに普通に教えてくれないわけ?

36 22/08/17(水)01:04:56 No.961444124

さらぴんでググってもヒット数少ねえ

37 22/08/17(水)01:05:01 No.961444158

その目の前の機械で調べたら確実にわかるから

38 22/08/17(水)01:05:01 No.961444161

最初のパチッバチッで もういいやめろわかった! ってヒヤヒヤになる

39 22/08/17(水)01:05:07 No.961444193

>なんでわかんないから教えてって言ってるのに普通に教えてくれないわけ? ggrks

40 22/08/17(水)01:05:10 No.961444210

少なくとも関東じゃ聞かない

41 22/08/17(水)01:06:35 No.961444649

なんかお高いサラピンて名前のワイヤーかと思ったらそっちかよ

42 22/08/17(水)01:07:21 No.961444898

マイナー呼称でググれと言われても出てこねえ

43 22/08/17(水)01:08:16 No.961445170

いやさらぴんサラピンでググったらすぐ出るじゃん嘘つき

44 22/08/17(水)01:08:28 No.961445230

出てくるけど…

45 22/08/17(水)01:08:36 No.961445281

>少なくとも関東じゃ聞かない 漏電遮断機つけましょうって歌ってるの関西電気保安協会だけだから関西だけの現象なんだろう

46 22/08/17(水)01:08:45 No.961445317

一番最初にでてくるけどどんな検索エンジン使ってんだ?

47 22/08/17(水)01:08:47 No.961445334

他人を辞書代わりに使うんじゃね~~

48 22/08/17(水)01:09:09 No.961445453

バチバチやっただけって思っちゃうけどワイヤーはもう使えないんだ?

49 22/08/17(水)01:09:46 No.961445637

調べてみました! 初めて使う新しいものという意味だそうです! いかがでしたか?

50 22/08/17(水)01:09:56 No.961445686

>一番最初にでてくるけどどんな検索エンジン使ってんだ? ヤフーキッズとか…

51 22/08/17(水)01:10:19 No.961445793

まっさらの新品ってことか 普通にそう言えばいいのでは?

52 22/08/17(水)01:10:58 No.961445968

新品でいいよね

53 22/08/17(水)01:11:01 No.961445977

え?>まっさらの新品ってことか >普通にそう言えばいいのでは? じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね

54 22/08/17(水)01:11:03 No.961445985

ネットでわざわざ方言使う人って…

55 22/08/17(水)01:11:04 No.961445989

調べたら出るけど関東じゃ聞いたこと無いな…

56 22/08/17(水)01:11:13 No.961446041

デラべっぴん思い出した

57 22/08/17(水)01:11:32 No.961446144

>『サラ』は漢字で『更』、『まっ更』や『更地』などで使われるように新しいことを意味します。 『ピン』は『ピンキリ』の『ピン』で1番という意味。 すなわち『初めて使う、新しいもの!』という意味だそう サラピンでググったら真っ先に出てきたけど

58 22/08/17(水)01:11:40 No.961446182

音の響きからなんとなく意味は分かったけど聞いたこと無いな…

59 22/08/17(水)01:11:54 No.961446256

まっさらピンピンおちんちん!

60 22/08/17(水)01:11:56 No.961446268

>じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね 略語と方言は違うでしょ

61 22/08/17(水)01:12:00 No.961446283

電気火花が飛ぶとアーク熱ってのが出てワイヤーがしこたま熱くなるの ワイヤーは鉄でてきてて熱されると脆くなるの 脆くなったワイヤーを使って重量物を吊ると切れて落下して最悪人が死ぬ 故に何かしら脆くなったワイヤーは危ないの

62 22/08/17(水)01:12:58 No.961446565

予算が許す限り負荷側の遮断器は漏電遮断器にした方が良いよ まあ今は手に入らないんだけどさ

63 22/08/17(水)01:12:59 No.961446573

関東の民だけど知ってたな 本とかなんかで読んで覚えたんだろうな

64 22/08/17(水)01:13:01 No.961446579

方言だと知らずに使う奴なんてネットで普通に見かけるから そんな事でいちいちとやかく言う気は起きないな 大抵検索すりゃ出て来るし

65 22/08/17(水)01:13:02 No.961446583

>じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね 伝わってなきゃ意味ねーんだよお!

66 22/08/17(水)01:13:06 No.961446606

サラもピンも分かるから普通に理解できたけどわからない人いるんだな

67 22/08/17(水)01:13:13 No.961446636

知らないことが一つ減ってよかったじゃん?

68 22/08/17(水)01:13:24 No.961446697

>>じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね >伝わってなきゃ意味ねーんだよお! ぶっちゃけサラとピンでなんとなくわからない?

69 22/08/17(水)01:13:25 No.961446700

ワイヤーの輪っか作るのまぁまぁめんどくさいんだよな…

70 22/08/17(水)01:13:34 No.961446743

>じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね 何でムッとしてんの 子供じゃあるまいし…

71 22/08/17(水)01:14:11 No.961446930

新品でいいとは思う

72 22/08/17(水)01:14:16 No.961446947

まぁ方言にして使う意味もないような言葉だけどねサラピン

73 22/08/17(水)01:14:35 No.961447046

>そんな事でいちいちとやかく言う気は起きないな 最初の方まさか方言だったとは…ってなってるだけだしね というかネットしてたら知らん言葉出たらすぐ検索する癖くらい普通つかんか

74 22/08/17(水)01:14:41 No.961447068

動画の初めからクレーンに4つくらい焦げ跡あるしワイヤーかけようとして漏電に気付いたんだろうね

75 22/08/17(水)01:14:55 No.961447148

>まぁ方言にして使う意味もないような言葉だけどねサラピン 新品と文字数一緒だからね

76 22/08/17(水)01:14:59 No.961447171

ピンサロくらい知ってるわ

77 22/08/17(水)01:15:05 No.961447194

まさに同レベの言い争いをするんじゃありません あなた賢いんだから

78 22/08/17(水)01:15:22 No.961447299

なんでそんなどうでも良いことでいちいち引っ掛かって拘ってるの…

79 22/08/17(水)01:15:22 No.961447301

聞いたことない言葉だったけどなんとなーくわかったけどな

80 22/08/17(水)01:15:37 No.961447361

賢い人間がこんな時間に二次裏なぞするけぇ

81 22/08/17(水)01:15:51 No.961447427

もう寝たら

82 22/08/17(水)01:16:26 No.961447578

>賢い人間が二次裏なぞするけぇ

83 22/08/17(水)01:16:34 No.961447618

新品だから勿体ないとは言うが 動画開始時点で既に焦げ跡がついている 多分クレーンにこのワイヤーかけようとしたら火花散って漏電発覚したとかで撮影開始の時にはワイヤーは再利用不可の状態だったと考えられる

84 22/08/17(水)01:16:37 No.961447628

細い鋼線を束ねてるからダメになった鋼線が何本か混じるとそこから破断して全体の耐久も一気に崩壊するのかな

85 22/08/17(水)01:16:44 No.961447650

知らないことは恥じゃない 俺の知らない言葉を使うなと切れることが恥なのだ

86 22/08/17(水)01:17:16 No.961447793

>なんでそんなどうでも良いことでいちいち引っ掛かって拘ってるの… クレーンだけに…

87 22/08/17(水)01:17:44 No.961447916

バチバチするのは漏電だけで十分だ

88 22/08/17(水)01:17:58 No.961447975

ルノー・ド・シャティヨンを斬首した人だろ?

89 22/08/17(水)01:18:24 No.961448125

>ルノー・ド・シャティヨンを斬首した人だろ? サンソン?

90 22/08/17(水)01:18:27 No.961448135

それはサラディン

91 22/08/17(水)01:18:39 No.961448183

もうワイヤーの事忘れてない?

92 22/08/17(水)01:18:46 No.961448211

無知側が暴れだして方言扱いするのコワ~

93 22/08/17(水)01:18:57 No.961448266

匿名掲示板で方言使うのがまずおかしいだろ…

94 22/08/17(水)01:19:36 No.961448466

サラピンわかんなくて検索もできなかったからって気にするなよ

95 22/08/17(水)01:20:35 No.961448740

削除依頼によって隔離されました >知らないことは恥じゃない >俺の知らない言葉を使うなと切れることが恥なのだ 関西の方言とも出てくるけど方言をまるで通じて当然みたいに使って知らない方がおかしいみたいな態度取るのは恥じゃないの?

96 22/08/17(水)01:20:43 No.961448777

なんかめっちゃ必死だな どうでもよくね

97 22/08/17(水)01:20:50 No.961448806

脱線しかしねえ

98 22/08/17(水)01:21:11 No.961448892

憶える必要もない事

99 22/08/17(水)01:21:24 No.961448943

物知らずなのはしょうがないけどそれを基準にして相手側に配慮を求めるな

100 22/08/17(水)01:21:25 No.961448946

>関西の方言とも出てくるけど方言をまるで通じて当然みたいに使って知らない方がおかしいみたいな態度取るのは恥じゃないの? 最初の方そんな態度誰も取ってなくない?

101 22/08/17(水)01:22:08 No.961449130

もうサラピンの話はいいよ… 現場の漏電の思い出とか聞きたいよ俺…

102 22/08/17(水)01:22:14 No.961449148

調べればわかることでここまでお熱くなれるのが珍しい

103 22/08/17(水)01:22:14 No.961449149

こういうのに詳しくないからよく知らんけど危なくはないの?

104 22/08/17(水)01:22:14 No.961449155

https://jocr.jp/raditopi/2022/04/05/420903/ 関西くらいでしか使わないけど関西弁かすらわからないくらい資料のない言葉らしい

105 22/08/17(水)01:22:23 No.961449199

漏電はわからんが漏らすことはままある

106 22/08/17(水)01:22:43 No.961449293

ぐぐる事も出来ない奴が頑張ってて必死すぎて笑える

107 22/08/17(水)01:22:49 No.961449319

ここ見るのに使ってる機械もうちょっと使いこなしてやれよ

108 22/08/17(水)01:22:49 No.961449321

トイレにはちゃんと行けよな!

109 22/08/17(水)01:23:07 No.961449404

>現場の漏電の思い出とか聞きたいよ俺… いやそれも怖いからあんまり聞きたくないよ…

110 22/08/17(水)01:23:26 No.961449479

正直サラピンは社会生活送ってれば一回くらいは聞いたことあるような程度の方言じゃなかろうか

111 22/08/17(水)01:23:48 No.961449583

VとAどっちが高いとヤバいんだっけ

112 22/08/17(水)01:23:52 No.961449595

>こういうのに詳しくないからよく知らんけど危なくはないの? スレ画みたいにバチバチやって遊んでると最悪死ぬよ

113 22/08/17(水)01:24:05 No.961449656

関西弁は使うなってのがネットの暗黙のルールなのも知らないやつがimgやってるんだな…

114 22/08/17(水)01:24:08 No.961449669

方言だろうがなんだろうがぐぐったらトップで出てくる程度の事を怠った自分の不甲斐無さを恥じろ

115 22/08/17(水)01:24:24 No.961449745

>正直サラピンは社会生活送ってれば一回くらいは聞いたことあるような程度の方言じゃなかろうか ピンは聞くけどサラピンとなると聞いたことないな

116 22/08/17(水)01:24:26 No.961449752

>関西弁は使うなってのがネットの暗黙のルールなのも知らないやつがimgやってるんだな… そんなルールどこにもないんやなw

117 22/08/17(水)01:24:32 No.961449779

サラピンのことは初めて知ったけど中古用品のことをセコハンって呼ぶのは普通に聞いたことあるけどなあ

118 22/08/17(水)01:24:36 No.961449800

漏電遮断器があるからといって油断するな 途中にトランスで絶縁されているとトランスから先の漏電は検知できんぞ

119 22/08/17(水)01:25:16 No.961449986

そのググると出てくるってサイトも関西以外じゃ通じなくてビックリってサイトでは…

120 22/08/17(水)01:25:42 No.961450093

ぶっちゃけ検索して1万件しか出てこない時点で全然使われてないことばだから知らなくても問題ない方言だよ

121 22/08/17(水)01:25:46 No.961450105

>そのググると出てくるってサイトも関西以外じゃ通じなくてビックリってサイトでは… ? なんにしろ調べたら出てくることでしょ?

122 22/08/17(水)01:25:54 No.961450147

>VとAどっちが高いとヤバいんだっけ Aがヤバい 静電気は確か何万ボルトもあるけどアンペア数がすごい低いから死なない

123 22/08/17(水)01:26:04 No.961450187

>『サラ』は漢字で『更』、『まっ更』や『更地』などで使われるように新しいことを意味します。『ピン』は『ピンキリ』の『ピン』で1番という意味。すなわち『初めて使う、新しいもの!』という意味だそう。なんとなく、機械などには使わず、衣類に使うことが多いような気がします。 スレ画にサラピンって使うの間違ってんじゃない?知らんけど

124 22/08/17(水)01:26:30 No.961450296

一般用語でない事を知れて良かったね

125 22/08/17(水)01:26:34 No.961450314

漏電対策してない機械って割と普通に転がってるよね アース刺す所がなかったりする

126 22/08/17(水)01:26:46 No.961450362

知らんでそういう意味かよぐらいで笑ってたけどなぜこんなことでけおるやつがいるんだ?

127 22/08/17(水)01:26:49 No.961450373

そんなルールがあったらもっと堂々と批判するだろあなた

128 22/08/17(水)01:27:06 No.961450441

>VとAどっちが高いとヤバいんだっけ どっちもやばい Aの勢いがVだからいうならA

129 22/08/17(水)01:27:24 No.961450532

地方の言葉なことを知らなかった子が頑張ってるだけにしか見えない

130 22/08/17(水)01:27:37 No.961450584

工事現場でキンタマもってこいって言葉が新人に通じなかったと愚痴る「」を思い出した

131 22/08/17(水)01:28:02 No.961450689

>知らんでそういう意味かよぐらいで笑ってたけどなぜこんなことでけおるやつがいるんだ? なんでもすぐ教えてもらえる世界で生きてきたんだろう…

132 22/08/17(水)01:28:12 No.961450741

>知らんでそういう意味かよぐらいで笑ってたけどなぜこんなことでけおるやつがいるんだ? 判事前でピリピリしてる奴がいるのかもしれない この時間帯は口汚く煽るのが出てくる

133 22/08/17(水)01:28:18 No.961450769

普段から検索すればわかるようなスレでも詳細!とかレスしてそう

134 22/08/17(水)01:28:45 No.961450881

>工事現場でキンタマもってこいって言葉が新人に通じなかったと愚痴る「」を思い出した やっぱはい!すぐに!ってふぐりポロンしたら怒られるんだろうな…

135 22/08/17(水)01:29:23 No.961451046

普段はチェーンで地面にアースしてるのかな

136 22/08/17(水)01:29:24 No.961451052

夜中に笑かすな

137 22/08/17(水)01:29:27 No.961451065

まあ現場では聞いた方が早いが…現業がこんな時間まで起きるな熱中症になるぜ

138 22/08/17(水)01:29:33 No.961451092

フォーク手配しろって言われて食器の方を…

139 22/08/17(水)01:31:37 No.961451630

いけピカチュウ!100万アンペアだ!

140 22/08/17(水)01:31:43 No.961451657

これアースでなんとかなるの?

141 22/08/17(水)01:32:10 No.961451760

単発だし無関係の荒らしに対してけおってたんやな

142 22/08/17(水)01:33:02 No.961451968

fu1353628.jpg 検索結果も少ない辺り使われる頻度も低い言葉と思われる

143 22/08/17(水)01:34:20 No.961452238

まぁかなりフランクな口語だしな

144 22/08/17(水)01:34:23 No.961452257

>https://jocr.jp/raditopi/2022/04/05/420903/ >関西くらいでしか使わないけど関西弁かすらわからないくらい資料のない言葉らしい 千葉県民だけど普通に聞いたことあるけどな…

145 22/08/17(水)01:36:03 No.961452618

>VとAどっちが高いとヤバいんだっけ VとAと時間を掛けたものがダメージの大きさだ

146 22/08/17(水)01:36:06 No.961452629

さらっぴんとちゃいます?さらぴんて

147 22/08/17(水)01:36:37 No.961452770

知らなかった割に方言だから使うなとかナチュラルに言葉狩りしてくるんだな チクチンも使わない方がいいんじゃないか?

148 22/08/17(水)01:37:00 No.961452854

サラに様々な意味合いでピンつけてる感はある

149 22/08/17(水)01:37:24 No.961452957

>知らなかった割に方言だから使うなとかナチュラルに言葉狩りしてくるんだな >チクチンも使わない方がいいんじゃないか? 半P

150 22/08/17(水)01:38:29 No.961453178

>VとAどっちが高いとヤバいんだっけ Rが一定ならVとAは比例するからどっちも同じ様なもんよ

151 22/08/17(水)01:39:49 No.961453459

専門用語とか業界用語は通じんもんよな 俺も知らなかったが職種によっては本当に関わる機会無いだろうし別に気にしなくていいだろ

152 22/08/17(水)01:40:14 No.961453555

>これアースでなんとかなるの? なんでなんとかなると思うの?

153 22/08/17(水)01:41:38 No.961453850

>工事現場でキンタマもってこいって言葉が新人に通じなかったと愚痴る「」を思い出した キンタマってなんだよって思って調べたけどもしかしてサンダー?

154 22/08/17(水)01:41:50 No.961453905

一応国際基準があってそこでは電流と時間でヤバさというか人体の反応が定められてる

155 22/08/17(水)01:43:03 No.961454199

>もうサラピンの話はいいよ… >現場の漏電の思い出とか聞きたいよ俺… 床の水溜まりの所を革靴で歩いたら何かビリッとした事がある どうやら制御盤からのびてる電源ケーブルから漏電してたっぽい

156 22/08/17(水)01:44:50 No.961454604

>>VとAどっちが高いとヤバいんだっけ >どっちもやばい >Aの勢いがVだからいうならA 実際はAだけどそのAを流すのにVが必要なんでVも当然目安になる で人体に危険なAを流すのに最低限必要なVは40Vちょい なので42Vを危険な電圧として死にボルトとか言ったりする

157 22/08/17(水)01:45:11 No.961454707

>>これアースでなんとかなるの? >なんでなんとかなると思うの? 上でアースの話出てたから気になっただけ

158 22/08/17(水)01:45:36 No.961454786

心臓に数十mA流れると止まるんだったか

159 22/08/17(水)01:45:37 No.961454793

>床の水溜まりの所を革靴で歩いたら何かビリッとした事がある >どうやら制御盤からのびてる電源ケーブルから漏電してたっぽい HITMANみたいな水溜まり漏電トラップ本当にあるんだ…

160 22/08/17(水)01:48:05 No.961455334

いずれにせよ一回工場止めないとダメだなあ

161 22/08/17(水)01:50:15 No.961455791

>もうサラピンの話はいいよ… >現場の漏電の思い出とか聞きたいよ俺… 雨の屋外で鉄構上で作業するとピリピリするぞ!

162 22/08/17(水)01:50:28 No.961455837

人体も電気信号で動いてるから心臓とかに交流が流れるとヤバいとかそんなんだっけ 高電流なら普通に発熱が致死量になりそうだけど

163 22/08/17(水)01:51:11 No.961455971

田舎ものって頭おかしいんだな…

164 22/08/17(水)01:51:33 No.961456047

こんなバチバチやって危なくないの?

165 22/08/17(水)01:51:40 No.961456072

天井クレーンって普通ならアース入ってるよね? なんでこんなことに…

166 22/08/17(水)01:51:43 No.961456085

>サラピンのことは初めて知ったけど中古用品のことをセコハンって呼ぶのは普通に聞いたことあるけどなあ それは普通に中古品が英語でsecond handだからだね

167 22/08/17(水)01:52:07 No.961456171

>上でアースの話出てたから気になっただけ アースつけても漏れてる原因(どっかの電線の被覆が破れてる)解決しなきゃ 根本的な解決にはならんのでなんともならん ずっと漏れっぱなしで危険 感電や火災を減らして安全に使いたきゃアースと漏電遮断器がいるってだけな

168 22/08/17(水)01:54:14 No.961456606

これ素手でうっかり触れたら運悪いとそのまま身体がクレーンに抱きついて数分で黒焦げになるんだよな…

169 22/08/17(水)01:54:22 No.961456634

サラピンもセコハンも初めて知った 多分二度と使わない

170 22/08/17(水)01:54:32 No.961456673

>もうサラピンの話はいいよ… >現場の漏電の思い出とか聞きたいよ俺… 会社の6600V系統の配電盤の開閉レバーに手をかけた瞬間に激痛が走って咄嗟にとびのいてぶっ倒れた 救急車に乗る前にぼんやり左手見てたら左手の爪が溶けて小指が焦げてた 指2本で済んだ

171 22/08/17(水)01:55:28 No.961456873

ヒエッ

172 22/08/17(水)01:55:37 No.961456902

>指2本で済んだ 壊死とかする以前にもしかして爆発した? それとも炭化してた…?

173 22/08/17(水)01:56:20 No.961457048

6600Vとかガチの高圧じゃん… 製鉄所にでもお勤めで…?

174 22/08/17(水)01:56:52 No.961457164

>アースつけても漏れてる原因(どっかの電線の被覆が破れてる)解決しなきゃ ですよね…ありがとう

175 22/08/17(水)01:57:01 No.961457186

>それとも炭化してた…? そこまではいってないけど熱傷みたいになっててもう動かんし壊死するだけだから切るよって言われて切った

176 22/08/17(水)01:58:01 No.961457404

>そこまではいってないけど熱傷みたいになっててもう動かんし壊死するだけだから切るよって言われて切った お疲れ…さすがに労災降りたよね…?

177 22/08/17(水)01:58:16 No.961457461

>6600Vとかガチの高圧じゃん… >製鉄所にでもお勤めで…? 北海道に工場ある鉄鋼メーカー順番に当たってけば当たり引けるぜ

178 22/08/17(水)01:58:51 No.961457596

>6600Vとかガチの高圧じゃん… 家の横に電柱があるなら そいつ6600Vや

179 22/08/17(水)01:59:15 No.961457672

>>6600Vとかガチの高圧じゃん… >>製鉄所にでもお勤めで…? >北海道に工場ある鉄鋼メーカー順番に当たってけば当たり引けるぜ 過去の災害速報見ればバレるやつじゃねーか!

180 22/08/17(水)01:59:41 No.961457760

>>そこまではいってないけど熱傷みたいになっててもう動かんし壊死するだけだから切るよって言われて切った >お疲れ…さすがに労災降りたよね…? 普通にもらえたけど一千万以上五千万以下って感じの金額だったので指2本の割には合わんね… みんな気をつけてね もう何十年も前のことだけど

181 22/08/17(水)02:02:33 No.961458363

どう気をつけりゃ…

182 22/08/17(水)02:02:49 No.961458422

>普通にもらえたけど一千万以上五千万以下って感じの金額だったので指2本の割には合わんね… マジで指二本飛んでそれは美味しくないな… 多分利き腕でやっただろうしシコりづらそう

183 22/08/17(水)02:02:53 No.961458434

>>じゃあ君今後一切の略語使うの禁止ね >伝わってなきゃ意味ねーんだよお! いいからカラスもってこい早く!

184 22/08/17(水)02:04:23 No.961458706

>もう何十年も前のことだけど 感電して咄嗟に飛び退いたのマジですごいと思う

185 22/08/17(水)02:04:28 No.961458717

IR=VのうちRが貴様だって習った

186 22/08/17(水)02:04:48 No.961458786

対策も書きにくいよな… 扉開ける前に検電するとか…?

187 22/08/17(水)02:05:26 No.961458924

サラピン分からないとか理系のバカか?ひょっとして

188 22/08/17(水)02:05:46 No.961458990

電気ってめちゃくちゃ使う割に危険で扱いが軽いというか納期的にあとに回されるんだけどそのへんおかしくないですか

189 22/08/17(水)02:06:19 No.961459100

>電気ってめちゃくちゃ使う割に危険で扱いが軽いというか納期的にあとに回されるんだけどそのへんおかしくないですか なんもかんも見えないのが悪い

190 22/08/17(水)02:06:54 No.961459222

>電気ってめちゃくちゃ使う割に危険で扱いが軽いというか納期的にあとに回されるんだけどそのへんおかしくないですか ファームウェアですが同感ですね

191 22/08/17(水)02:08:32 No.961459547

>対策も書きにくいよな… >扉開ける前に検電するとか…? 当時はそれしかかけなかったな… あとはその時俺がぺーぺーだったから必ず上司とペアで高圧作業することとかそんなようなことを書いた

192 22/08/17(水)02:10:38 No.961459954

検電は大事だからな…

193 22/08/17(水)02:12:01 No.961460228

なんで電気通すと使えなくなるの? 形状変わってないから再利用できるじゃん!

194 22/08/17(水)02:12:54 No.961460401

使えなくなったワイヤーはちゃんと倉庫の奥深くにしまってみんなが使わないようにするんだぞ!

195 22/08/17(水)02:13:54 No.961460589

>使えなくなったワイヤーはちゃんと倉庫の奥深くにしまってみんなが使わないようにするんだぞ! ちゃんと捨てろや! 無記名の箱に入れてしまい込むんじゃねえ!

↑Top