22/08/16(火)23:57:55 音楽の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)23:57:55 No.961419656
音楽の暴力でプレイヤーをねじ伏せてくるゲームが好きなんだけど おすすめがあったら教えて欲しい
1 22/08/16(火)23:58:53 No.961419966
caligura…
2 22/08/17(水)00:01:14 No.961420816
ブルーリフレクションが好き ゲーム面はまあうん
3 22/08/17(水)00:02:27 No.961421269
二ノ国
4 22/08/17(水)00:03:33 No.961421658
Hellsinker
5 22/08/17(水)00:03:48 No.961421759
アンシャントロマン
6 22/08/17(水)00:04:07 No.961421853
ポケダンやろう
7 22/08/17(水)00:05:20 No.961422326
天国の塔
8 22/08/17(水)00:08:38 No.961423553
サルゲッチュ
9 22/08/17(水)00:12:49 No.961425292
東方永夜抄 未だにヴォヤージュ1970を聞くと吐きそうになる
10 22/08/17(水)00:14:46 No.961426083
キングダムハーツ
11 22/08/17(水)00:15:15 No.961426270
カラス(stg)
12 22/08/17(水)00:16:12 No.961426625
サガフロンティア2
13 22/08/17(水)00:16:28 No.961426718
デルタルーン
14 22/08/17(水)00:17:05 No.961426948
Rez 良い意味で殺される
15 22/08/17(水)00:19:35 No.961427879
ブレイブリーデフォルト
16 22/08/17(水)00:20:05 No.961428079
SEKIRO
17 22/08/17(水)00:20:35 No.961428291
斑鳩
18 22/08/17(水)00:20:43 No.961428338
ポップンミュージック
19 22/08/17(水)00:20:44 No.961428344
色々言われるけど何だかんだ東方は音楽すげえと思う
20 22/08/17(水)00:20:48 No.961428372
ライブアライブ
21 22/08/17(水)00:21:20 No.961428573
スレ画いい音楽だと思うけどみんなサンズ戦のばっかり話題にする…
22 22/08/17(水)00:21:59 No.961428848
Death's Gambit
23 22/08/17(水)00:24:24 No.961429887
OMORI
24 22/08/17(水)00:25:19 No.961430309
メタルブラック
25 22/08/17(水)00:25:53 No.961430535
ダライアスバースト
26 22/08/17(水)00:27:34 No.961431211
ワンダーランドウォーズ
27 22/08/17(水)00:28:06 No.961431397
FFT
28 22/08/17(水)00:28:39 No.961431566
ゴッドイーター 嘘だろ…この普通のゲームならラスボス曲みたいな贖罪の街のBGM モンハンで言うならクック先生相手にしてるくらいの超序盤なんだぜ
29 22/08/17(水)00:29:56 No.961432039
マリオ&ルイージ3
30 22/08/17(水)00:30:04 No.961432113
Hotline Miami あのBGMが流れるだけでマフィアを虐殺してる気分になる
31 22/08/17(水)00:30:16 No.961432197
アインハンダー
32 22/08/17(水)00:30:20 No.961432237
>ダライアスバースト クロニクルモードは1面からBGMが全部もってっちゃってる…
33 22/08/17(水)00:30:47 No.961432406
>Hellsinker 一部弾幕の発射音までBGMと合わせてくるのは同人ゲーならでは感ある
34 22/08/17(水)00:31:01 No.961432529
KATANA ZERO クリア即サントラ買うくらいには好き
35 22/08/17(水)00:31:59 No.961432876
Library of Ruina
36 22/08/17(水)00:32:18 No.961432974
スレ画は初見音楽流れるまで取って食うんだろうなって誤解したままだった
37 22/08/17(水)00:32:35 No.961433057
インベーダーエクストリーム
38 22/08/17(水)00:32:50 No.961433137
Ape Out ファラオ・サンダースきっちり劇中で流れてくれて最高だったよ 通常の展開に合わせて自動生成されるドラミング主体のBGMもよかった https://www.youtube.com/watch?v=jSMp4DRDqgQ
39 22/08/17(水)00:33:17 No.961433270
>スレ画いい音楽だと思うけどみんなサンズ戦のばっかり話題にする… 音楽と演出の合せ技だとパピルスかスレ画って感じがある
40 22/08/17(水)00:33:50 No.961433424
サンダーフォース5 PS版は1面のBGMと背景が同期とれてないのほんと残念
41 22/08/17(水)00:34:02 No.961433491
ミンストの熱情の律動は引き込まれるものがある
42 22/08/17(水)00:34:26 No.961433639
ポケダン空
43 22/08/17(水)00:34:55 No.961433827
>>スレ画いい音楽だと思うけどみんなサンズ戦のばっかり話題にする… >音楽と演出の合せ技だとパピルスかスレ画って感じがある ブルーアタックの演出からドラムの音が増えるの好き
44 22/08/17(水)00:35:15 No.961433937
ネクロダンサーとか
45 22/08/17(水)00:35:27 No.961434007
Critters for Sale
46 22/08/17(水)00:35:35 No.961434067
>Hotline Miami >あのBGMが流れるだけでマフィアを虐殺してる気分になる 駅とかで流れるとウキウキして周囲の人間殺す気分になっちゃうよね
47 22/08/17(水)00:35:44 No.961434109
>>ダライアスバースト >クロニクルモードは1面からBGMが全部もってっちゃってる… クロニクルモードも好きだけどオリジナルの組曲光導が好き…
48 22/08/17(水)00:35:52 No.961434153
>インベーダーエクストリーム インベーダー!インベーダー! イッイッイッイッインベーダー!
49 22/08/17(水)00:36:33 No.961434415
Library of RuinaはMiliがすごいんであってゲームと合わせたっていうとロボトミーのほうがよかった気はする
50 22/08/17(水)00:36:44 No.961434482
四月馬鹿の宴 まあBGM自体はフリーのやつとか何だが使い方が良いよね…
51 22/08/17(水)00:37:00 No.961434583
Metal Hellsingerとか… https://youtu.be/XqyG_XI0-P0
52 22/08/17(水)00:37:15 No.961434674
>ポケダンやろう なかよしエリアのくらやみとうげいいよね… GBAのやってたけどアレ聞きたくてずっと居座ってた
53 22/08/17(水)00:37:24 No.961434730
>四月馬鹿の宴 >まあBGM自体はフリーのやつとか何だが使い方が良いよね… さいhosもいいよね… フリゲだと魔王物語物語とかもよかったな
54 22/08/17(水)00:39:28 No.961435527
Just Shapes & Beats
55 22/08/17(水)00:39:36 No.961435607
空の軌跡
56 22/08/17(水)00:39:52 No.961435715
ゼノブレイド 敵との対峙 名を冠する者たち 機の旋律 これだけであ釣りが来る
57 22/08/17(水)00:40:42 No.961436006
InscryptionのBGMもすごいよかったよ
58 22/08/17(水)00:41:01 No.961436127
>四月馬鹿の宴 >まあBGM自体はフリーのやつとか何だが使い方が良いよね… もうダウンロード出来ない…
59 22/08/17(水)00:41:16 No.961436217
OFFがよかった…気がするけどやったのが前すぎてPepper Steakしか思い出せない
60 22/08/17(水)00:42:50 No.961436849
ポケダンのBGMいいよね…月並みだけど決戦ディアルガとか…
61 22/08/17(水)00:43:40 No.961437153
良いBGMではなくて音楽の暴力ってなるとやっぱりSTGな気がする
62 22/08/17(水)00:43:53 No.961437237
ruina
63 22/08/17(水)00:44:40 No.961437539
洞窟物語は衝撃的だった
64 22/08/17(水)00:45:43 No.961437896
画像のはメタトンEXが好き
65 22/08/17(水)00:46:29 No.961438145
怒首領蜂大往生と怒首領蜂大復活は音楽聴くためにプレイしてるまである 最大往生は聞く暇がない
66 22/08/17(水)00:47:11 No.961438385
ドリルランドのワールドドリルツアー やってる事は何時ものミスタードリラー何だけど音楽の力は凄い
67 22/08/17(水)00:47:14 No.961438402
Gダライアス 個人的にBGMの極致に至ってるゲームの一つ
68 22/08/17(水)00:47:51 No.961438626
OMORI
69 22/08/17(水)00:48:26 No.961438829
LISA: The Painful
70 22/08/17(水)00:48:39 No.961438904
ブルリフとかアトリエシリーズとか アサノハヤトすき…
71 22/08/17(水)00:49:53 No.961439298
スーパードンキーコング
72 22/08/17(水)00:50:04 No.961439363
ゲームじゃないけど映画の二ノ国は音楽は凄いよ
73 22/08/17(水)00:50:17 No.961439429
everhood
74 22/08/17(水)00:50:51 No.961439627
GGXrd ソル使ってドラゴンインストールしようぜ
75 22/08/17(水)00:51:02 No.961439684
>OMORI duetは映像の暴力でもある
76 22/08/17(水)00:51:44 No.961439974
椎名豪が担当して架空言語のコーラス入ってるやつは大体そう
77 22/08/17(水)00:51:51 No.961440016
なんだかんだで原神のマネーパワーから出てくる音楽はエグい
78 22/08/17(水)00:51:52 No.961440025
TGM3
79 22/08/17(水)00:52:27 No.961440230
アルトネリコ
80 22/08/17(水)00:53:11 No.961440463
これ言うと怒られそうだけどEP4までのPSO2
81 22/08/17(水)00:53:24 No.961440537
PSO2やNGSのボス系だいたい好き フィールド系もバックグラウンドに徹してるのもあるけど大体好き
82 22/08/17(水)00:53:30 No.961440578
超兄貴は音楽の暴力と言って良いのかちょっと悩む
83 22/08/17(水)00:53:31 No.961440581
Celeste
84 22/08/17(水)00:53:47 No.961440667
MAD RAT DEAD 音ゲーだけあってマジでハズレ曲ない
85 22/08/17(水)00:54:17 No.961440854
>これ言うと怒られそうだけどEP4までのPSO2 NGS移行するまでのPSO2の曲は名曲ぞろいだと思う
86 22/08/17(水)00:54:29 No.961440932
逆転裁判シリーズ
87 22/08/17(水)00:54:32 No.961440946
BGMならスレ画よりDeltaRuneの方が好きだな
88 22/08/17(水)00:55:30 No.961441256
Read Only Memories
89 22/08/17(水)00:56:04 No.961441450
バーチャロン
90 22/08/17(水)00:56:25 No.961441551
オクトラの作曲家は間違いなく俺の好みを知ってる
91 22/08/17(水)00:56:27 No.961441555
>アルトネリコ ラスボスも味方も音楽の暴力でねじ伏せてるな…
92 22/08/17(水)00:57:58 No.961441996
アルトネリコはヒュムノス系の歌初めて聞いた時衝撃だった
93 22/08/17(水)00:58:34 No.961442177
FF3の良曲率は相当なもんだと思うが 音楽の暴力って感じでもねぇな
94 22/08/17(水)00:59:04 No.961442336
マリオオデッセイの都市の国のフェスは暴力だとおもった
95 22/08/17(水)00:59:10 No.961442376
曲が好きってなるとダンガンロンパシリーズなんだけど正直内容も相まって曲が好きになってるところもあると思ってるからスレ「」が求めてるものとは違うかもしれない
96 22/08/17(水)00:59:11 No.961442378
短めでループしまくるけどBlasphemousのBGMが好き
97 22/08/17(水)00:59:31 No.961442480
OMORI 個人的に各エリアの汎用戦闘曲もボス戦闘曲も当たりしかない
98 22/08/17(水)01:00:04 No.961442638
まぁモンハンかな 曲聴くためだけにオドガロン何匹も狩ったりとかした
99 22/08/17(水)01:00:13 No.961442690
今話題のギルティはテーマ曲全部ボーカル曲でビックリしたし全部カッコいい…
100 22/08/17(水)01:00:34 No.961442789
ランス10 盛り上げるバトルBGMが本当に盛り上がる
101 22/08/17(水)01:00:37 No.961442803
>逆転裁判シリーズ 追求~追いつめられてが名曲過ぎる… そして格ゲー版アレンジかっこ良すぎる
102 22/08/17(水)01:01:44 No.961443171
こういうとこじゃ話題にならないけどモンストが予想外にBGMに力入ってて良曲多い
103 22/08/17(水)01:01:45 No.961443181
メタルギアライジング
104 22/08/17(水)01:02:09 No.961443316
>まぁモンハンかな >曲聴くためだけにオドガロン何匹も狩ったりとかした メインテーマが流れてくるラオいいよね
105 22/08/17(水)01:02:23 No.961443389
エストポリス
106 22/08/17(水)01:02:46 No.961443496
TETRIS EFFECTのマスターモード
107 22/08/17(水)01:02:48 No.961443505
最近のゲームだと十三機兵かなぁ BGMだけじゃなくて環境音やインフォメーションボイスの音響効果込みだけども アドベンチャーパートもシミュレーションパートも並々ならぬこだわりを感じた
108 22/08/17(水)01:02:57 No.961443545
ふと思ったけど大作系の洋ゲーで名曲ってあんま聞かないな インディーズにも視野を広げればスレ画みたいにあるけど
109 22/08/17(水)01:03:02 No.961443570
>個人的に各エリアの汎用戦闘曲もボス戦闘曲も当たりしかない My Time最高に好き
110 22/08/17(水)01:03:55 No.961443838
P5 雨の日の喫茶店の曲とかずっと浸っていたくなる
111 22/08/17(水)01:04:05 No.961443895
スーパーヘキサゴンを真っ先に思いついた たぶん趣旨は違うと思う
112 22/08/17(水)01:04:05 No.961443896
女神転生SJ
113 22/08/17(水)01:04:07 No.961443903
ざっくりフォトリアル寄るほどBGMは影の立役者になっていくという偏見はある
114 22/08/17(水)01:04:37 No.961444054
よくよく考えると最終戦なにもかもちょっと変だけどBGMで完全に誤魔化せてるゲーム エスコンZERO
115 22/08/17(水)01:04:46 No.961444086
フリーゲームだとカタテマのムラサキとか 手あかのついた表現だけど最初に5面やったときは鳥肌が立った
116 22/08/17(水)01:04:46 No.961444091
確かにペルソナはかっこいい曲ばっかりだな
117 22/08/17(水)01:05:10 No.961444212
>オクトラの作曲家は間違いなく俺の好みを知ってる オクトラのバトル3のロマサガ感を狙って出せるの凄いと思う
118 22/08/17(水)01:05:16 No.961444246
ダクソ3のコーラス入ったボスの盛り上がりは結構好き
119 22/08/17(水)01:05:18 No.961444254
思い出補正は大なり小なりあるよね やっぱりゲーム音楽である以上ゲームの演出込みで作られるものだし
120 22/08/17(水)01:05:23 No.961444278
>良いBGMではなくて音楽の暴力ってなるとやっぱりSTGな気がする STGやってると原曲聞いてもSEが無くて落ち着かなくなる 耳にこびりついたSE音を脳が自然と補完する…
121 22/08/17(水)01:05:33 No.961444326
メタルマックスと女神転生がパッと思い浮かんだ
122 22/08/17(水)01:05:37 No.961444341
星のカービィスーパーデラックス
123 22/08/17(水)01:05:38 No.961444345
デレステのTOKIMEKIに指壊されそうになった
124 22/08/17(水)01:05:59 No.961444455
うみねこ
125 22/08/17(水)01:06:11 No.961444511
ペルソナとかデビルサマナーのころのアトラスゲー マジで
126 22/08/17(水)01:06:14 No.961444536
マイクラも名曲多いがそれ以上に聴きすぎた
127 22/08/17(水)01:06:36 No.961444653
罪と罰
128 22/08/17(水)01:07:10 No.961444843
オクトラの曲好きならオレカバトルあたりも漁ってみるといいかもしれない
129 22/08/17(水)01:07:20 No.961444884
>>個人的に各エリアの汎用戦闘曲もボス戦闘曲も当たりしかない >My Time最高に好き 自分はsplintered sweets in the castle
130 22/08/17(水)01:07:53 No.961445056
エルミナージュ
131 22/08/17(水)01:08:00 No.961445088
ゲーム内容であれこれ言われるがペパマリカラスプ ジャンルが兎に角広い広い
132 22/08/17(水)01:08:02 No.961445096
>星のカービィスーパーデラックス 銀河に願いをのEDでグリーングリーンズ引用するのが暴力度高い 最近しょっちゅうやるけど
133 22/08/17(水)01:08:38 No.961445286
VA-11 Hall-A ああいう自分でBGM選んで流せるゲームって俺が知らないだけで結構あるんだろうか
134 22/08/17(水)01:08:56 No.961445381
レジェンドオブマナ レジェンドオブマナじゃないでしょうか? 後サガフロ2も好き
135 22/08/17(水)01:09:06 No.961445430
スペースインベーダーエクストリーム
136 22/08/17(水)01:09:26 No.961445550
崎元仁のコンポーザーしたゲーム全部
137 22/08/17(水)01:09:28 No.961445554
音ゲーはなしな気はするけどもポップンのエイプリルフールの歌は俺の手を痛めつけてKOしてきた
138 22/08/17(水)01:09:50 No.961445659
カービィシリーズ大体音楽いいけど最新作のチュートリアルステージめちゃくちゃ良かった 森が開けてあの明るいBGMが流れるの開放感がすごい
139 22/08/17(水)01:10:16 No.961445777
>キングダムハーツ 終盤に流しとけばとりあえずいい感じの空気のEDに持って行ける暴力性を光のオーケストラバージョンは持っている
140 22/08/17(水)01:10:25 No.961445825
>MAD RAT DEAD >音ゲーだけあってマジでハズレ曲ない Underground Hug Breath of Forest Mimolette このへん定期的にヘビロテする
141 22/08/17(水)01:11:11 No.961446032
>Celeste チャプター9はいい曲だけど長すぎる
142 22/08/17(水)01:11:14 No.961446049
>ペルソナとかデビルサマナーのころのアトラスゲー >マジで リメイク版ペルソナ1の覚醒シーンに…俺は…ガッカリした
143 22/08/17(水)01:11:25 No.961446105
下村陽子とイトケン大体BGMパワーで盛り上げてくれる説
144 22/08/17(水)01:11:52 No.961446248
魔剣Xとかいいよね…
145 22/08/17(水)01:12:21 No.961446391
>リメイク版ペルソナ1の覚醒シーンに…俺は…ガッカリした 曲自体は好き ペルソナ1の作中曲としてはゲドウスライム級
146 22/08/17(水)01:12:30 No.961446433
>>キングダムハーツ >終盤に流しとけばとりあえずいい感じの空気のEDに持って行ける暴力性を光のオーケストラバージョンは持っている 流しとけばいい感じになると思ってるでしょ? なるから許すが…って小首傾げたくなる展開でもなるから参るね
147 22/08/17(水)01:12:34 No.961446454
>ふと思ったけど大作系の洋ゲーで名曲ってあんま聞かないな >インディーズにも視野を広げればスレ画みたいにあるけど デデンデッデデンデン
148 22/08/17(水)01:12:42 No.961446500
>フリーゲームだとカタテマのムラサキとか >手あかのついた表現だけど最初に5面やったときは鳥肌が立った 辿り着くまでちょっと時間かかることもあって感動するよね…
149 22/08/17(水)01:12:52 No.961446544
>古代祐三のコンポーザーしたゲーム全部
150 22/08/17(水)01:12:59 No.961446575
>ネクロダンサーとか 音楽に…音楽に殺される…!
151 22/08/17(水)01:13:15 No.961446650
ダライアス外伝は初めてプレイした時衝撃的過ぎてまさに音楽の暴力を受けた
152 22/08/17(水)01:13:27 No.961446710
あまりここじゃやった事あるのいなさそうだけど消滅都市
153 22/08/17(水)01:13:52 No.961446834
勇者30secondは作曲陣が作曲陣だけあって暴力的だよ
154 22/08/17(水)01:13:56 No.961446853
ルドラの秘宝…っていうか笹井隆二さんの曲も好き それだけのためにケムコゲー買い漁ったくらいには 別名義でランスの作曲もやってたんだっけか?
155 22/08/17(水)01:14:00 No.961446870
別に簡単なんだけどラスボスみたいな恋風とあらかねの器の方があってるか
156 22/08/17(水)01:14:01 No.961446877
>ふと思ったけど大作系の洋ゲーで名曲ってあんま聞かないな >インディーズにも視野を広げればスレ画みたいにあるけど ドラゴンボーンの歌しか知らんかもしれん
157 22/08/17(水)01:15:15 No.961447255
ゴエモンインパクトにカッコいい歌が付いてるのって64だったっけ
158 22/08/17(水)01:15:18 No.961447277
>ルドラの秘宝…っていうか笹井隆二さんの曲も好き >それだけのためにケムコゲー買い漁ったくらいには >別名義でランスの作曲もやってたんだっけか? 俺もルドラの曲凄い好きで他に目立った仕事してないのかな?って当時探してたけどケムコで仕事してるの?この方
159 22/08/17(水)01:16:30 No.961447595
>ルドラの秘宝…っていうか笹井隆二さんの曲も好き >それだけのためにケムコゲー買い漁ったくらいには >別名義でランスの作曲もやってたんだっけか? ドラアタって人かな? そっち詳しくないけど別名義で仕事してると聞いたことある ランス6のBGMとか担当してたはず
160 22/08/17(水)01:16:33 No.961447609
洋ゲーは主張が強い曲そんなに入れてこないイメージある あくまでゲームの雰囲気作りの一つというか… 似たようなのだとブレスオブワイルドのフィールド曲とかそんな感じ
161 22/08/17(水)01:16:57 No.961447701
書き込みをした人によって削除されました
162 22/08/17(水)01:17:39 No.961447893
洋ゲーだとHALOのメインテーマ
163 22/08/17(水)01:18:16 No.961448068
古いけどバンジョーとカズーイの大冒険シリーズはBGM好き過ぎて今でも作業する時BGMとして聞いてる
164 22/08/17(水)01:18:36 No.961448171
四月馬鹿達の宴
165 22/08/17(水)01:18:41 No.961448187
>洋ゲーは主張が強い曲そんなに入れてこないイメージある >あくまでゲームの雰囲気作りの一つというか… >似たようなのだとブレスオブワイルドのフィールド曲とかそんな感じ というか洋ゲーで大作と言えばのオープンワールドが 環境音楽に徹してる感じだな 自由に動くのが主だからイケイケな曲とか合わないんだろうな
166 22/08/17(水)01:19:51 No.961448544
>俺もルドラの曲凄い好きで他に目立った仕事してないのかな?って当時探してたけどケムコで仕事してるの?この方 ケムコの担当者がやたら気に入ってるみたいで一部のゲームで「あの笹井さん作曲です!」ってヒで宣伝してる 明言されているものだけでもドラゴンシンカー・ドラゴンラピス・アルバスティア戦記とか
167 22/08/17(水)01:21:12 No.961448895
ワンダーデュエルいいよね… 次回作まだかな
168 22/08/17(水)01:21:20 No.961448925
ドラアタさんは大悪司でもいい仕事してたよ
169 22/08/17(水)01:22:06 No.961449116
ペルソナ罪罰は曲以上に戦闘終了時のデレデレデレデデン!の仕込んだスタッフ最高だなと当時思った
170 22/08/17(水)01:23:13 No.961449427
>ドラアタさんは大悪司でもいい仕事してたよ 独特さと耳当たりの良さがすごくいい 楽しい組織運営とか大好き
171 22/08/17(水)01:23:30 No.961449501
ごき冒