虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最初選... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/16(火)22:51:11 No.961394201

    最初選べるジョブをじっくり育てようと思ったらすぐにジョブが追加されて忙しいねこのゲーム

    1 22/08/16(火)22:58:26 No.961397008

    普通に進めてったら育成とか間に合わなくなる

    2 22/08/16(火)22:59:03 No.961397244

    ナイトは地雷

    3 22/08/16(火)22:59:36 No.961397450

    普通に進める分にはその時々で適したジョブに切り替えながら進めるデザインだろうし…

    4 22/08/16(火)23:01:54 No.961398351

    >ナイトは地雷 ABP稼ぎしないなら第一世界だと普通に強いぞ 第二世界辺りからは縛りプレイでもないと微妙になっていくけど

    5 22/08/16(火)23:01:58 No.961398379

    ナシ白黒とかナ青白黒で進んでもまあクリアはできそうではある モンクは中盤きついな

    6 22/08/16(火)23:04:16 No.961399269

    ナイトモンクは少ないAPで即座に覚えられる両手持ち格闘がメインっつってもいい 序盤は盾弱いから力補正かけながら火力上げる手段はかなり強いよ

    7 22/08/16(火)23:05:29 No.961399739

    3と違ってどうもこうもならんクラスはなかった気がする

    8 22/08/16(火)23:05:33 No.961399777

    ナイトは特技に頼らず普通に殴りが強いという稀有なジョブなのだがだんだん強い技が増えてくると育てるヒマがなくなる

    9 22/08/16(火)23:06:18 No.961400089

    とりあえず全員にゴブリンパンチを覚えさせる

    10 22/08/16(火)23:07:57 No.961400661

    強いジョブはわかりやすく強いぶんキャラ差やアイテムの使い方はふわふわ理解だな…

    11 22/08/16(火)23:08:29 No.961400870

    どうせナイトの装備が強くなると思って育てない

    12 22/08/16(火)23:09:22 No.961401213

    理解度が上がれば強い職も多いけど魔法剣士とかが飛び抜けて無法なのがいかん

    13 22/08/16(火)23:09:50 No.961401390

    >ナイトは地雷 両手持ちとったらヨシ! あと第一世界で白黒魔は使わずになるたけ赤魔道士使う

    14 22/08/16(火)23:10:30 No.961401645

    画像の人はパーティメンバーの女の子全員娶ったら 将来的には二国の王兼任になるの?

    15 22/08/16(火)23:10:43 No.961401711

    男の子ならスレ画はナイト選ぶ 爺さんはモンク

    16 22/08/16(火)23:11:00 No.961401833

    >理解度が上がれば強い職も多いけど魔法剣士とかが飛び抜けて無法なのがいかん ガ系魔法剣が弱点属性突くと即死とか知らんかった…

    17 22/08/16(火)23:11:58 No.961402238

    ナイトは装備揃う終盤からが本番だから…

    18 22/08/16(火)23:12:15 No.961402341

    >3と違ってどうもこうもならんクラスはなかった気がする 薬師とかは正直ちょうごうのデータあるなしでかなり使い勝手が違うというか ちょうごうフル活用するとチートに足突っ込んでるレベルで変わるから…

    19 22/08/16(火)23:12:46 No.961402552

    まずはシーフでダッシュ取得よ

    20 22/08/16(火)23:13:11 No.961402699

    両手持ちも使えるジョブがかなり限られるけどバーサーカーと侍には良いね

    21 22/08/16(火)23:13:37 No.961402871

    わかってきた2周目はかくとう最優先で後衛職鍛えたりする

    22 22/08/16(火)23:15:56 No.961403786

    ぎんゆうしじんの無法者っぷり

    23 22/08/16(火)23:16:07 No.961403857

    >まずはシーフでダッシュ取得よ シーフは全員マスターするまで常に誰かなってていい便利さだ

    24 22/08/16(火)23:16:14 No.961403913

    薬師は巨人の薬を飲むだけでも十分強い

    25 22/08/16(火)23:16:49 No.961404135

    風水士…

    26 22/08/16(火)23:16:58 No.961404188

    ピクリマってジョブ調整は入ってるの?

    27 22/08/16(火)23:17:13 No.961404293

    割と使い道がないのは竜騎士

    28 22/08/16(火)23:17:57 No.961404590

    >薬師は巨人の薬を飲むだけでも十分強い オメガ戦で色々やろうとするとやっぱりどんどん効果切れてく…

    29 22/08/16(火)23:18:28 No.961404801

    >ピクリマってジョブ調整は入ってるの? ジョブというか仕様変更の恩恵をちょこっと受けたジョブはある あと前のバージョンの調整でジャンプの習得ABPが少ないまま

    30 22/08/16(火)23:18:46 No.961404922

    >割と使い道がないのは竜騎士 全シリーズ通して戦闘キャラとしての竜騎士を持て余してる所あるよね

    31 22/08/16(火)23:19:33 No.961405205

    5の竜騎士についての記憶があんまりないが槍でジャンプ2倍になる?

    32 22/08/16(火)23:19:38 No.961405238

    対ガルーダが完成されすぎにして出オチなんだよな…

    33 22/08/16(火)23:20:41 No.961405686

    そんなジャンプも6で飛んでる!平賀源内という戦法で大活躍

    34 22/08/16(火)23:21:28 No.961405991

    ジャンプは魔法剣やらに比べたら強あじがなさすぎる

    35 22/08/16(火)23:21:36 No.961406050

    竜騎士は手に入るのが遅いのと竜剣覚えるまでのABPが少し多いのが難点 もっと早く手軽に竜剣覚えられるならそこそこ便利だったと思う

    36 22/08/16(火)23:21:49 No.961406160

    >5の竜騎士についての記憶があんまりないが槍でジャンプ2倍になる? なるよ 飛竜の槍で防御無視2倍特攻2倍ダメージ2本持ちで19998とか出来る

    37 22/08/16(火)23:22:35 No.961406450

    竜騎士は ・ジャンプで槍が倍ダメージになるが攻撃時間は当然長くかかる ・ジャンプで避けたい攻撃があまりない ・ジャンプで特効のつく敵もいない ・槍が両手持ちできない ・ホーリーランスがエクスカリバーより単純に弱い 飛竜の槍が飛び抜けて強いがすっぴんが使う可能性が高いな…

    38 22/08/16(火)23:22:46 No.961406529

    つーか育てる価値がほとんどねえんだわな竜騎士

    39 22/08/16(火)23:23:03 No.961406645

    >全シリーズ通して戦闘キャラとしての竜騎士を持て余してる所あるよね 竜騎士の特徴がジャンプになってるけどジャンプで敵を避けながら攻撃とかやりたいならATBだと普通プレイじゃまず無理なんだよな CTBのFF10なら評価変わってそうだけどこういう時に限っていないし

    40 22/08/16(火)23:23:42 No.961406878

    全員にエルメスの靴装備させて開幕ジャンプすれば神竜のタイダルウェイブも避けられる 槍を二刀流させておけば飛龍の槍の本数次第ではそれだけで終わる

    41 22/08/16(火)23:24:17 No.961407108

    竜剣は魔法使いに持たせると強いようで他の魔法つけることが多いのでやはり使いにくい 竜騎士が竜剣を使っても弱い

    42 22/08/16(火)23:24:19 No.961407122

    >5の竜騎士についての記憶があんまりないが槍でジャンプ2倍になる? 槍とツインランサーとマンイーターが二倍になるよ

    43 22/08/16(火)23:24:38 No.961407263

    みだれうちはチキンナイフのオート逃走無効化してくれるのありがたいよね

    44 22/08/16(火)23:24:42 No.961407287

    GBAの追加ジョブはほとんどさわらなかった

    45 22/08/16(火)23:25:23 No.961407564

    >竜剣は魔法使いに持たせると強いようで他の魔法つけることが多いのでやはり使いにくい MP回復手段としてはちゃんと便利だしそこそこのダメージも出るからやっぱり覚えるのが遅いのが悪いよ…

    46 22/08/16(火)23:25:56 No.961407781

    知識ない時でも侍は格好いいし結構強いと思ってた

    47 22/08/16(火)23:26:23 No.961407943

    ツインランサー先生には夢を見させてほしかった

    48 22/08/16(火)23:26:46 No.961408103

    >GBAの追加ジョブはほとんどさわらなかった 殆どラストダンジョン入ったようなタイミングで手に入れてもなあ

    49 22/08/16(火)23:27:12 No.961408282

    風水士はちけいが強いから… 黒魔とかにちけいつけたら道中すごい楽よ

    50 22/08/16(火)23:27:26 No.961408368

    >知識ない時でも侍は格好いいし結構強いと思ってた いいですよね どうせもう金なんか使わないからってラスダンでのぜになげ無双

    51 22/08/16(火)23:27:57 No.961408578

    槍の攻撃力が高い時期もあるからせめて両手持ち出来ればなぁ

    52 22/08/16(火)23:28:55 No.961408966

    銭投げは金の消費があるだけはある中盤くらいまで本当に無法の強さだった気がする

    53 22/08/16(火)23:29:34 No.961409233

    デスシックルとジャベリンは入手時期に比べて法外な攻撃力だけど活かせるジョブ少ねえ!

    54 22/08/16(火)23:30:07 No.961409421

    モンクのかくとうって強かったんだなってピクマスで思った

    55 22/08/16(火)23:31:19 No.961409876

    テラリア

    56 22/08/16(火)23:32:06 No.961410177

    ナイトは第2世界で騎士剣出てくると主力に戻る 他の剣持ちがきっつくなるんだよな…

    57 22/08/16(火)23:32:10 No.961410199

    >槍とツインランサーとマンイーターが二倍になるよ マンイーターも!?知らなかった

    58 22/08/16(火)23:32:15 No.961410234

    かくとうは貧弱なナイフやロッドというか片手武器で殴るより全然火力出るからな… 中盤までは

    59 22/08/16(火)23:33:58 No.961410874

    スキルがステータスに合わないという問題を抱えるゲームは未だにあるなかで この時点で取得元と同じ補正かかる判断が素晴らしい

    60 22/08/16(火)23:34:06 No.961410924

    >モンクのかくとうって強かったんだなってピクマスで思った ピクリマの格闘は補正が色々変わったからオリジナルと完全に同じではない

    61 22/08/16(火)23:34:58 No.961411251

    かくとうは単純に力があがるのも大きいんだ 低ABPで習得できるステ向上アビリティだ

    62 22/08/16(火)23:36:10 No.961411712

    ナイトは後半騎士剣が出回って復権のチャンスがあったような気がした 復権で来たかは知らない

    63 22/08/16(火)23:36:58 No.961411967

    追加ジョブも弱くはないんだけどね