ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)21:57:17 No.961372922
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/16(火)21:58:10 No.961373311
図表2が別に詳細に書いてるわけでもないのにグロすぎる…
2 22/08/16(火)21:59:52 No.961374119
足が美味いのか人の体は
3 22/08/16(火)22:02:34 No.961375299
これ検死するのキツいな…
4 22/08/16(火)22:04:00 No.961375866
タケノコだけ食ってろ!!!
5 22/08/16(火)22:04:44 No.961376159
タケノコ?
6 22/08/16(火)22:04:53 No.961376225
内臓より足優先なんだ 熊は雑食だからか
7 22/08/16(火)22:05:17 No.961376380
これ秋田の人食いツキノワか
8 22/08/16(火)22:05:58 No.961376649
右腕は骨が見えてるようだが腕真っ赤にしなくていいんだろうか…
9 22/08/16(火)22:06:16 No.961376772
>タケノコだけ食ってろ!!! タケノコ食いに来たら変な奴が居たから殴ったら簡単に死んだクマ こんなに簡単なら食わないと損クマ
10 22/08/16(火)22:07:02 No.961377052
親子でもない複数の熊vs複数の人間の事件って超レアケースらしいね ふつう熊1頭VS人間たちになるから
11 22/08/16(火)22:07:22 No.961377185
体内でチンジャオロースを生成する熊初めて見た
12 22/08/16(火)22:07:59 No.961377458
せめてたけのこだよね
13 22/08/16(火)22:08:00 No.961377464
これチンチンもぎ取られてるの?
14 22/08/16(火)22:08:24 No.961377634
>足が美味いのか人の体は 体長の半分を占めて一番筋肉が付いてる食い出のある部位と考えるとそうなるかもしれん
15 22/08/16(火)22:08:44 No.961377766
>右腕は骨が見えてるようだが腕真っ赤にしなくていいんだろうか… 肉全部取れて骨だけなんだろう
16 22/08/16(火)22:08:45 No.961377772
>これチンチンもぎ取られてるの? おや、こんなところにタケノコが
17 22/08/16(火)22:09:05 No.961377900
>内臓より足優先なんだ 他の事件でも筋肉を食べているケースが多い
18 22/08/16(火)22:09:26 No.961378045
>右腕は骨が見えてるようだが腕真っ赤にしなくていいんだろうか… もう肉が付いてなかったんだろう 関節にしか残ってない
19 22/08/16(火)22:09:45 No.961378191
脚が股間までやられてるが 右腕は肉食い尽くされて骨になってたり右胸は欠損してたり 上半身も悲惨だな
20 22/08/16(火)22:10:57 No.961378641
>タケノコ? 普通のタケノコじゃなくてネマガリタケだと思う 美味い山菜だけど熊も大好物だし
21 22/08/16(火)22:10:59 No.961378653
ヒグマの被害に「食害」って言葉が使われるのがコワイ (ネズミとかが作物をかじるイメージがあるから)
22 22/08/16(火)22:11:24 No.961378792
顔は無事なのか…それとも書かなかったのか
23 22/08/16(火)22:12:13 No.961379068
>顔は無事なのか…それとも書かなかったのか 形あるものは耳部
24 22/08/16(火)22:12:37 No.961379239
これヒトのサイズとクマのサイズって同縮尺? 熊の大きさのイメージがわからない
25 22/08/16(火)22:12:58 No.961379381
>顔は無事なのか…それとも書かなかったのか 胃に髪の毛がある時点で…
26 22/08/16(火)22:13:22 No.961379546
このクマが本命じゃないらしいな ていうか本命は殺しそこなってるとかなんとか
27 22/08/16(火)22:13:23 No.961379552
怖い
28 22/08/16(火)22:13:40 No.961379661
射殺される熊を減らすためにも人側が遭遇する状況を減らそう!みたいな取り組み 大変そうだなと思う
29 22/08/16(火)22:14:07 No.961379852
やっぱり性器から食べるんだな…
30 22/08/16(火)22:14:15 No.961379903
人肉食も尻かふとももっていうしそもそも内臓はえぐみがあるからなあ
31 22/08/16(火)22:14:17 No.961379916
>顔は無事なのか…それとも書かなかったのか 髪も胃から見つかってるって事はそういう事なんだよ
32 22/08/16(火)22:14:28 No.961379980
>このクマが本命じゃないらしいな >ていうか本命は殺しそこなってるとかなんとか 最初は一頭が暴れてるかと思ったら複数いたとかいうの参るね
33 22/08/16(火)22:14:29 No.961379987
>これチンチンもぎ取られてるの? おまんこじゃない?
34 22/08/16(火)22:14:46 No.961380092
はらわたより筋肉が好きなんだな
35 22/08/16(火)22:15:26 No.961380346
人間もモモ肉とかよく食べるからそれは分かる
36 22/08/16(火)22:15:36 No.961380433
チンパンジーもそうだけど生きたまま顔貪られるの怖すぎる
37 22/08/16(火)22:15:38 No.961380445
人の衣服とか装着物を考えると胴体はわりと引っかかって面倒なのかも?
38 22/08/16(火)22:15:44 No.961380479
>>顔は無事なのか…それとも書かなかったのか >胃に髪の毛がある時点で… 頭蓋ごといったのかこそぎ落として食ったのか…
39 22/08/16(火)22:16:26 No.961380791
>これヒトのサイズとクマのサイズって同縮尺? >熊の大きさのイメージがわからない ツキノワだから背丈は人間と同じか小さいぐらいだよ
40 22/08/16(火)22:16:26 No.961380792
うわ
41 22/08/16(火)22:16:54 No.961380983
アニマルプラネットでグリズリーに襲われた体験談見てるとまず頭を攻撃してくるしやられた人はパニックになる
42 22/08/16(火)22:17:04 No.961381059
>頭蓋ごといったのかこそぎ落として食ったのか… 右腕の描き方からすると骨しか残ってなさそう
43 22/08/16(火)22:17:28 No.961381195
>人間もモモ肉とかよく食べるからそれは分かる 一番肉っぽい肉は下半身だよね
44 22/08/16(火)22:17:43 No.961381293
>>ていうか本命は殺しそこなってるとかなんとか >最初は一頭が暴れてるかと思ったら複数いたとかいうの参るね なんか狭い所に気性の荒い複数匹の縄張りが被ってる場所だとか聞いたな
45 22/08/16(火)22:17:45 No.961381311
美味しく育った人間さんにも責任がある
46 22/08/16(火)22:18:10 No.961381463
人間だって内臓は基本的に捨てて筋肉部分食うだろ
47 22/08/16(火)22:18:45 No.961381664
一応反撃はしたのか 力及ばず
48 22/08/16(火)22:19:22 No.961381934
https://www.fishpass.co.jp/news/archives/14565#i-4 ハンターと戦う時もまず頭から
49 22/08/16(火)22:19:38 No.961382063
野生動物って獲物の首折るイメージあるからまず頭からいったりするのかな
50 22/08/16(火)22:19:51 No.961382135
ピンポイントに命に関わらない部分ばかり食ってやがる… 簡単には死ねないな…
51 22/08/16(火)22:20:26 No.961382361
逆にクマも下半身の肉の方が美味いのかな
52 22/08/16(火)22:20:32 No.961382389
タケノコ人間?
53 22/08/16(火)22:21:33 No.961382772
ワンゲル部の事件でも被害者の頭潰されてたよね
54 22/08/16(火)22:21:39 No.961382823
>逆にクマも下半身の肉の方が美味いのかな 内ももが一番美味いと聞く
55 22/08/16(火)22:22:17 No.961383055
たけみつ?
56 22/08/16(火)22:22:37 No.961383184
熊も鼻が弱点だし同じ二本足で立ってる相手だったら顔狙うのかも
57 22/08/16(火)22:22:54 No.961383280
内部資料から転写って大丈夫なやつ?
58 22/08/16(火)22:25:03 No.961384183
人間は肉だらけだな…
59 22/08/16(火)22:25:26 No.961384343
秋田は近年熊が出てきすぎる…
60 22/08/16(火)22:25:45 No.961384484
人毛と髪の毛ってあるのに右には頭部の損傷がないのは もう1人犠牲者がいるのかはたまた図に載せるのも憚られるようは被害だったのか
61 22/08/16(火)22:25:56 No.961384556
純粋な肉食動物だったらモツから行くかもだがクマは雑食だしなぁ
62 22/08/16(火)22:26:29 No.961384778
右図がグロすぎる… せめて即死していたと思いたい
63 22/08/16(火)22:27:12 No.961385093
説明と図だけで怖い…
64 22/08/16(火)22:27:44 No.961385296
人間と違って確実に死ぬポイントから攻撃してくれる訳じゃないのが嫌すぎる
65 22/08/16(火)22:28:01 No.961385391
筍食うのはもう秋田 なんつってなガハハ
66 22/08/16(火)22:28:01 No.961385396
>人毛と髪の毛ってあるのに右には頭部の損傷がないのは >もう1人犠牲者がいるのかはたまた図に載せるのも憚られるようは被害だったのか 秋田のスーパーKの食害なら複数犠牲者がいる
67 22/08/16(火)22:28:46 No.961385707
ロシアの生きたまま食われながら電話で遺言とか嫌すぎる
68 22/08/16(火)22:29:04 No.961385834
秋田は数年前に住宅前でいきなり熊が住民の顔面切り裂く事件もあったなあ
69 22/08/16(火)22:29:11 No.961385885
>人間と違って確実に死ぬポイントから攻撃してくれる訳じゃないのが嫌すぎる 死ぬと腐るから生きてるようなところから食べるのかな? 熊って腐った肉も食べれるんだっけ
70 22/08/16(火)22:29:28 No.961385991
旅行プランに熊牧場いれられると行きたくないってなる
71 22/08/16(火)22:29:47 No.961386112
熊もチンジャオロース好きなのかな
72 22/08/16(火)22:29:52 No.961386146
生きたままドマンジュウにするあたり熊にはやられたくねえなあ
73 22/08/16(火)22:30:36 No.961386444
>旅行プランに熊牧場いれられると行きたくないってなる 熊牧場の熊はかわいいよ その熊が飼育員食い殺した事件もあるけど やっぱり秋田で
74 22/08/16(火)22:30:37 No.961386451
母熊に行動不能にされて小熊にモツを食べられながらお母さんに電話した子いたよね
75 22/08/16(火)22:31:16 No.961386722
人の縄張りが狭くなってるから熊との距離が近くなるよ
76 22/08/16(火)22:31:19 No.961386743
画像は「人狩り熊 十和利山熊襲撃事件」に載ってる図と同じだけど色付いてるのはどこから来たんだろう https://tsuribito.co.jp/cover/archive/detail?id=4708&kind=1
77 22/08/16(火)22:31:26 No.961386787
日本狼は絶滅させたのになんで熊は生き残ったんだろう?
78 22/08/16(火)22:31:27 No.961386793
前にクマに襲われた被害者の資料ここで見かけたけどマジでグロ注意だったの思い出した 鋭い爪してるから引っ掻かれたりするだけでやばいとはわかっていたけど実際みると衝撃すごいね
79 22/08/16(火)22:32:19 No.961387103
内臓より肉の方がうまいのか
80 22/08/16(火)22:33:14 No.961387445
スレ画の右腕は俺らが手羽先食べるみたいにズルっとなったの…?
81 22/08/16(火)22:33:25 No.961387528
肉と野菜をバランスよく食べてて偉い
82 22/08/16(火)22:34:11 No.961387823
こんな損傷図エヴァでしか見たことないよ…
83 22/08/16(火)22:34:42 No.961388005
人間は宇宙人が品種改良して体毛を減らした食用猿だよ
84 22/08/16(火)22:34:56 No.961388086
狼は疫病にやられたのもあるんじゃ無かった
85 22/08/16(火)22:35:00 No.961388110
>日本狼は絶滅させたのになんで熊は生き残ったんだろう? ニホンオオカミ絶滅の決め手になったのはジステンパー
86 22/08/16(火)22:35:01 No.961388117
>鋭い爪してるから引っ掻かれたりするだけでやばいとはわかっていたけど実際みると衝撃すごいね 鋭いというか地面や木に引っかかりやすい形をしてる 肩の構造からしてフルスイングしやすく威力も凄いのでこう…ペロンってなる
87 22/08/16(火)22:35:10 No.961388176
刃物の傷ってナイフか何かで抵抗したのかな…
88 22/08/16(火)22:35:17 No.961388224
>内臓より肉の方がうまいのか 人間だって鳥のもも肉とか手羽先とか好きでしょ
89 22/08/16(火)22:35:20 No.961388241
>人間と違って確実に死ぬポイントから攻撃してくれる訳じゃないのが嫌すぎる 生かしながら食べるのは旨いからな… 獣vs獣でも活かしながらゆっくり食べるのよく見る
90 22/08/16(火)22:35:25 No.961388273
どのへんで死んだだろう…
91 22/08/16(火)22:35:50 No.961388426
>刃物の傷ってナイフか何かで抵抗したのかな… たけのこ取る用の道具じゃね?
92 22/08/16(火)22:35:55 No.961388461
ジンベエザメ襲うシャチが肝臓だけ喰って棄てるって読んでグルメすぎるって思った
93 22/08/16(火)22:36:07 No.961388541
頭殴ったり噛んだら簡単に死ぬクマ
94 22/08/16(火)22:36:08 No.961388546
>秋田は数年前に住宅前でいきなり熊が住民の顔面切り裂く事件もあったなあ その住宅地は周りが山でいつ熊が出てもおかしくないというか毎年出てるんだよなぁ
95 22/08/16(火)22:36:27 No.961388666
腹は喰い方よくわかってないとうんことかに当たってくっさってなるからな
96 22/08/16(火)22:36:45 No.961388784
>こんな損傷図エヴァでしか見たことないよ… これがエヴァ弐号機なのか…
97 22/08/16(火)22:37:01 No.961388878
>>秋田は数年前に住宅前でいきなり熊が住民の顔面切り裂く事件もあったなあ >その住宅地は周りが山でいつ熊が出てもおかしくないというか毎年出てるんだよなぁ どうしてそんなに熊がいるの…
98 22/08/16(火)22:37:18 No.961388984
>刃物の傷ってナイフか何かで抵抗したのかな… 山菜ナイフとか山仕事用のナタじゃないかね
99 22/08/16(火)22:37:39 No.961389107
>人間だって鳥のもも肉とか手羽先とか好きでしょ 人肉は食べたことないので
100 22/08/16(火)22:37:48 No.961389161
熊ってタチが悪い事に獲物の鮮度少しでも長持ちさせるために即死しない部位からちびちび食うんだっけ?
101 22/08/16(火)22:37:50 No.961389173
>>>秋田は数年前に住宅前でいきなり熊が住民の顔面切り裂く事件もあったなあ >>その住宅地は周りが山でいつ熊が出てもおかしくないというか毎年出てるんだよなぁ >どうしてそんなに熊がいるの… 駆除しきれてないからですかね…
102 22/08/16(火)22:38:24 No.961389389
月の輪の特徴からハーフムーンとか呼ばれてて欲しい
103 22/08/16(火)22:38:26 No.961389411
>>>秋田は数年前に住宅前でいきなり熊が住民の顔面切り裂く事件もあったなあ >>その住宅地は周りが山でいつ熊が出てもおかしくないというか毎年出てるんだよなぁ >どうしてそんなに熊がいるの… 昔からいる 街に出てきてるのは餌がなくなったとかじゃなく どうやら暮らしやすすぎて増えすぎておしだされてる
104 22/08/16(火)22:39:10 No.961389699
人里に出てこない程度に駆除してくだち…
105 22/08/16(火)22:39:37 No.961389849
食べる側にすれば太もも食べやすそうだよね 胸はあばら骨がいっぱいあるし腹は内蔵だし
106 22/08/16(火)22:39:38 No.961389859
地元の名産を区別なく押してるだけなんだけど くまモンの好物に牛・馬・鹿・猪があって怖い
107 22/08/16(火)22:39:41 No.961389881
この事件は熊が出ようが人が死んでようがお構いなしに山に入る爺婆がなあ
108 22/08/16(火)22:39:49 No.961389950
秋田はなんならイオンモールの近くに何頭もいる
109 22/08/16(火)22:40:11 No.961390091
たしかに女性の振袖肉とかあんぐりいきたくなるよね
110 22/08/16(火)22:40:13 No.961390104
>どうしてそんなに熊がいるの… 食うものが豊富で天敵が居ない それで数が増えすぎて山からはみ出したのとか悪天候で食うもんなくなったりして市街地に…
111 22/08/16(火)22:40:21 No.961390156
サバンナとかゾンアマとかのライバルの肉食動物多くて仕留めた獲物を掠め取られることが多いところでは さっさと殺して安全なところまで持ってって食うってのが定石だと思うけど 日本だとクマ相手に横取りする奴なんかいないから 別にとどめさす必要もないので適当に殴って動かなくなった程度のところで適当に食うとかだと思う 秋田の事件は人間採った?俺も食わせてー!って感じで複数個体が一人の人間を食ってたらしいし
112 22/08/16(火)22:40:41 No.961390275
>この事件は熊が出ようが人が死んでようがお構いなしに山に入る爺婆がな 熊でたばかりなのにジョギングやめないおっさんや サッカーやめないボーイズもいるし…
113 22/08/16(火)22:41:01 No.961390413
てかツキノワグマかこれ
114 22/08/16(火)22:41:38 No.961390640
>この事件は熊が出ようが人が死んでようがお構いなしに山に入る爺婆がなあ タケノコ採りが唯一の収入源な人も多い地域みたいだから…
115 22/08/16(火)22:42:01 No.961390786
唐辛子スプレーとか効くかな
116 22/08/16(火)22:42:37 No.961391000
ニンゲンとタケノコはマリアージュするからな…
117 22/08/16(火)22:42:40 No.961391022
人口減少してるのに郊外に住宅地作り過ぎな秋田
118 22/08/16(火)22:42:47 No.961391074
そんな… ゴールデンカムイだとそれなりに厄介だけど処理できなくもないみたいな立ち位置だったのに…
119 22/08/16(火)22:43:08 No.961391205
なんか日本海側の都市って熊に包囲されてるよね
120 22/08/16(火)22:43:32 No.961391360
しっかり食っとる…
121 22/08/16(火)22:43:36 No.961391376
刃物で抵抗しても意味ないなこれ こわ
122 22/08/16(火)22:44:19 No.961391615
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63990 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63987 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63988 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63989 うn… 役所の人も大変だ…
123 22/08/16(火)22:44:22 No.961391641
やはり牛刀が必要…
124 22/08/16(火)22:44:25 No.961391658
熊対策というとすぐに駆除が出てくるけどよくよく考えると 野生動物なんてみんな縄張り争いするのに殺し合いでなく威嚇やマーキングでやってるんだから 駆除せずとも縄張り主張して近づかせない手段もあるんじゃないかしら
125 22/08/16(火)22:44:30 No.961391690
>そんな… >ゴールデンカムイだとそれなりに厄介だけど処理できなくもないみたいな立ち位置だったのに… クマ>>陸軍師団モブみたいな感じじゃん!
126 22/08/16(火)22:44:31 No.961391692
>唐辛子スプレーとか効くかな たけのこと人肉のサラダ(ピリ辛)
127 22/08/16(火)22:44:32 No.961391703
>ゴールデンカムイだとそれなりに厄介だけど処理できなくもないみたいな立ち位置だったのに… アシリパさんぐらいだろ確実性もって処理できるの
128 22/08/16(火)22:44:36 No.961391731
>なんか日本海側の都市って熊に包囲されてるよね 山だらけだからなあ
129 22/08/16(火)22:44:57 No.961391866
>>この事件は熊が出ようが人が死んでようがお構いなしに山に入る爺婆がなあ >タケノコ採りが唯一の収入源な人も多い地域みたいだから… 住んでるところ自体山の中みたいなもんだし…
130 22/08/16(火)22:45:15 No.961391972
>唐辛子スプレーとか効くかな スプレーで撃退できた件もよくあるし拳銃より有効なこともある 風向きで人間にもかかっちゃうのが難だけど…
131 22/08/16(火)22:45:17 No.961391981
>野生動物なんてみんな縄張り争いするのに殺し合いでなく威嚇やマーキングでやってるんだから んなこたぁない
132 22/08/16(火)22:45:18 No.961391988
>熊でたばかりなのにジョギングやめないおっさんや >サッカーやめないボーイズもいるし… 近所で事故が起ころうが人が轢かれようが皆いつも通りの道を歩くからな… 自分の身に降りかかるまでは遠くの他人事だ俺も多分そうだ
133 22/08/16(火)22:45:39 No.961392113
>食うものが豊富で天敵が居ない >それで数が増えすぎて山からはみ出したのとか悪天候で食うもんなくなったりして市街地に… そして市街地も安全で食べ物が豊富
134 22/08/16(火)22:45:51 No.961392173
>役所の人も大変だ… 最初の奴秋田に住んでるわけじゃないのにクソみたいな内容送ってきたのかよ…
135 22/08/16(火)22:46:04 No.961392254
>熊対策というとすぐに駆除が出てくるけどよくよく考えると >野生動物なんてみんな縄張り争いするのに殺し合いでなく威嚇やマーキングでやってるんだから >駆除せずとも縄張り主張して近づかせない手段もあるんじゃないかしら 素人か思い付くような対策はしてるんじゃないのかな
136 22/08/16(火)22:46:31 No.961392435
>駆除せずとも縄張り主張して近づかせない手段もあるんじゃないかしら 人間様と縄張り争いしてその結果殺されるだけだぜ 人間様の縄張りに入ってくるやつが悪い
137 22/08/16(火)22:47:22 No.961392773
>うn… >役所の人も大変だ… 脳みそお花畑にもちゃんと対応しなくちゃいけないのつらいな
138 22/08/16(火)22:47:25 No.961392790
このクマは生き遅れ&冬眠失敗で頭がおかしくなった個体だったそうで そういう発狂系とか空腹のやつは何をどうしても襲ってくるから千分の1の可能性にかけて戦うしか無い それ以外はだいたいどこにでも載ってる対処法を守ってればなんとかなる
139 22/08/16(火)22:47:26 No.961392798
熊が人肉の味を知ると人肉ばかり食べるようになるのにヒトが熊肉の味を知っても熊肉ばかり食べたりしないのはなんか不公平を感じる
140 22/08/16(火)22:47:35 No.961392851
熊用にM82とか欲しい
141 22/08/16(火)22:47:44 No.961392911
勘違いしているようだが 野生動物の縄張り争いだってどっちかが敗走するから平和裏に終わってるように見えるだけで 敗走しないなら死ぬまでやるよ
142 22/08/16(火)22:48:18 No.961393111
グロし!
143 22/08/16(火)22:48:24 No.961393147
熊肉くせぇんだよなぁ ちゃんと処理できると美味しかったりするんだろうか
144 22/08/16(火)22:48:28 No.961393171
>このクマは生き遅れ&冬眠失敗で頭がおかしくなった個体だったそうで 根曲がりだけ争奪戦は初夏の熊だぞ
145 22/08/16(火)22:48:30 No.961393184
>野生動物なんてみんな縄張り争いするのに殺し合いでなく威嚇やマーキングでやってるんだから チンパンジーの群れ同士の抗争とか見たらひっくり返りそう
146 22/08/16(火)22:48:35 No.961393217
>駆除せずとも縄張り主張して近づかせない手段もあるんじゃないかしら 熊過密地域じゃそうは言ってられないからなぁ
147 22/08/16(火)22:48:43 No.961393266
猟友会の高齢化と警察との軋轢と銃所持の厳罰化と野山保護諸々が色々絡んでるからこう
148 22/08/16(火)22:50:16 No.961393827
>熊が人肉の味を知ると人肉ばかり食べるようになるのにヒトが熊肉の味を知っても熊肉ばかり食べたりしないのはなんか不公平を感じる 一応我々食物連鎖の頂点におわしますので別に熊に固執する理由がない 海で言うとこのシャチと同じよ
149 22/08/16(火)22:50:45 No.961394032
>チンパンジーの群れ同士の抗争とか見たらひっくり返りそう どこで見るのよそんなの…
150 22/08/16(火)22:50:49 No.961394061
>うn… >役所の人も大変だ… たぶん返事出しても読んでないよなこのテの
151 22/08/16(火)22:51:00 No.961394141
かんたんに狩れて毛皮なくて肉は脂たっぷりで鹿より可食部多いから人間好きになるクマもいるのか
152 22/08/16(火)22:51:15 No.961394231
>熊が人肉の味を知ると人肉ばかり食べるようになるのにヒトが熊肉の味を知っても熊肉ばかり食べたりしないのはなんか不公平を感じる 熊の肝とか掌とか珍重して乱獲してるだろ
153 22/08/16(火)22:51:25 No.961394289
https://www.asahi.com/amp/articles/ASKDP5R4PKDPUBUB010.html 九州では絶滅四国では恐れがあるって事で秋田の熊駆除反対するのか…
154 22/08/16(火)22:51:38 No.961394359
>駆除せずとも縄張り主張して近づかせない手段もあるんじゃないかしら つまり縄張りに入ってきたら拳で分からせるということか
155 22/08/16(火)22:51:42 No.961394390
食いでがあって狩りやすい肉
156 22/08/16(火)22:52:09 No.961394564
メリケンが開発した悪路でも歩けるよっさよっさロボを 日本の山林でも歩けるようにして撃ち殺した獲物を勝手に麓までおろしてくれたりできんもんだろうか 購入費用とガソリン代とかは自治体もちでたのむわ
157 22/08/16(火)22:52:11 No.961394575
>どこで見るのよそんなの… 目の前の機械でいくらでも見れるだろう
158 22/08/16(火)22:52:17 No.961394612
>たぶん返事出しても読んでないよなこのテの 言ってやったでー!っていう達成感だけで次の日にはもう忘れてるだろうね なんだったら熊に襲われたニュース見て怖いねーって言ってる
159 22/08/16(火)22:52:21 No.961394631
>どこで見るのよそんなの… https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020100036/
160 22/08/16(火)22:52:28 No.961394683
熊猿猪だったらどれがいい?
161 22/08/16(火)22:52:53 No.961394857
クマは鹿やイノシシ駆除してくれるなら居てもいいけどこっちに危害加えてくるなら死んでほしい
162 22/08/16(火)22:53:14 No.961395007
東京に秋田の熊を放てッ!
163 22/08/16(火)22:53:19 No.961395043
子供殺して食うからなチンパンジー
164 22/08/16(火)22:53:21 No.961395049
>熊猿猪だったらどれがいい? ぜんぶだめだ
165 22/08/16(火)22:53:24 No.961395076
射殺やむなしみたいなことも良く言われるけど実は数百kg単位のケモノを射殺するのはスゲー大変なんだ
166 22/08/16(火)22:53:25 No.961395083
>九州では絶滅四国では恐れがあるって事で秋田の熊駆除反対するのか… 人食いクマは九州四国に放洗馬winwinでは?
167 22/08/16(火)22:53:26 No.961395084
>そして市街地も安全で食べ物が豊富 人里来るときは滅茶苦茶決死の覚悟だよ だから攻撃してくる 山中みたいに安全だったら人を食い物と認識してなければよっぽどの事無い限り無視か熊の方が隠れるよ
168 22/08/16(火)22:53:41 No.961395189
「タケノコと人肉最高に合うクマ~」
169 22/08/16(火)22:53:49 No.961395241
なにが怖いって人側がガチめの抵抗した痕跡あるのに無駄なのがね…
170 22/08/16(火)22:53:53 No.961395269
こんな大物で弱くて足遅い獲物も他にいないよな
171 22/08/16(火)22:53:54 No.961395277
子育て中だとメスが発情しないから子供を殺しに行くオスとか結構いる
172 22/08/16(火)22:54:00 No.961395319
別に熊だって人肉ばかり食うようになるわけじゃなくて 選択肢にニンゲンがpopするだけだぞ 冬場だと一般的な動物はめっきり見つけにくくなるし
173 22/08/16(火)22:54:18 No.961395447
>熊猿猪だったらどれがいい? 猪がいちばんおいしい
174 22/08/16(火)22:54:21 No.961395460
ヒグマでなくてもこれか…
175 22/08/16(火)22:54:26 No.961395488
>>チンパンジーの群れ同士の抗争とか見たらひっくり返りそう >どこで見るのよそんなの… テレビで見た事ある 他の群れ襲撃して捕らえたオスの四肢を数匹で掴んでバラバラにしたり子供喰ったりしててショッキングだった記憶がある
176 22/08/16(火)22:55:03 No.961395739
>こんな大物で弱くて足遅い獲物も他にいないよな 手を出すと徒党を組んで襲ってくるって学習してくれたらなぁ…
177 22/08/16(火)22:55:07 No.961395776
もう生態系壊れてるだろうし熊が出る地域に住む理由どんどん無くなるな…
178 22/08/16(火)22:55:23 No.961395860
山全部開発するしかねえ
179 22/08/16(火)22:55:25 No.961395870
大鎌で草刈り中に熊に遭遇して熊が逃げたから チェイスして殺した爺さんいたよな大鎌で
180 22/08/16(火)22:55:43 No.961395989
人間はやばいぞって知らせる奴が居ないからこうなるのかな
181 22/08/16(火)22:56:03 No.961396139
>大鎌で草刈り中に熊に遭遇して熊が逃げたから >チェイスして殺した爺さんいたよな大鎌で 死神かなんかか?
182 22/08/16(火)22:56:10 No.961396186
>熊が人肉の味を知ると人肉ばかり食べるようになるのにヒトが熊肉の味を知っても熊肉ばかり食べたりしないのはなんか不公平を感じる 誤解されがちだが「人の味を覚える」って言うのは美味しい!って意味じゃない (そもそもそんな繊細に味の良し悪しや違いがわかるような味覚を獣は持ってない) 人の味を覚えるって言うのは「こいつ(人)は襲っても反撃されずに食う事ができるな」と認識する事 味ではなく認識なんだ なのでそう認識してしまうと何度でも襲う
183 22/08/16(火)22:56:19 No.961396242
くまさんもにんげんさんは基本怖いものとして学んでるから街に繰り出してにんげんさん襲うことはそうそう無いよ あっうちのヤマに入ってきてるくま美味しいくま
184 22/08/16(火)22:56:26 No.961396284
>大鎌で草刈り中に熊に遭遇して熊が逃げたから >チェイスして殺した爺さんいたよな大鎌で 山中で時速40キロ出る熊を…? 死神では
185 22/08/16(火)22:56:30 No.961396310
>こんな大物で弱くて足遅い獲物も他にいないよな まぁ一匹でも殺したら大勢の群れでわらわら仇討ちに来て どこまで逃げても執拗に追い続けて光と音の出る棒で離れたところからだめだしてくるけどな…
186 22/08/16(火)22:56:34 No.961396337
最近は熊どころか猿ですら人間舐め腐って襲ってくるからな
187 22/08/16(火)22:56:44 No.961396404
>メリケンが開発した悪路でも歩けるよっさよっさロボを >日本の山林でも歩けるようにして撃ち殺した獲物を勝手に麓までおろしてくれたりできんもんだろうか >購入費用とガソリン代とかは自治体もちでたのむわ ビッグドッグなら土に弱いし耐荷重150キロ切るし重量バランスシビアで荷を積むと時速5キロも出ないぞ
188 22/08/16(火)22:57:00 No.961396494
人は熊には勝てねぇ
189 22/08/16(火)22:57:06 No.961396531
人間なんか知らんけどでかくておっかないわってのがデフォの状態だから いやあいつら楽勝じゃね?って気づいた奴からBANするしかない シンクロニシティしたら戦争する
190 22/08/16(火)22:57:17 No.961396589
人間の武器は社会性だからな 個では負けても集団としては大体何にでも勝てる 逆に言うと個としては相当に貧弱
191 22/08/16(火)22:57:47 No.961396785
>ビッグドッグなら土に弱いし耐荷重150キロ切るし重量バランスシビアで荷を積むと時速5キロも出ないぞ 日本の山林でも使えるようにしてくれって書いてあるだろ
192 22/08/16(火)22:57:48 No.961396786
獣は無駄な殺生はしないなんてロマンチックに過ぎる妄想だったよね…
193 22/08/16(火)22:57:54 No.961396820
西アフリカで指名手配中のチンパンジーブルーノ君は180cm・90kg超えだよ
194 22/08/16(火)22:58:19 No.961396964
熊の被害の話聞いてるとせめて人として死にたいって思いが強くなる
195 22/08/16(火)22:58:44 No.961397125
捕食するまでの作業の割に合うかどうかって感じか たくさんある獲物の選択肢の内の一つに入るというか
196 22/08/16(火)22:59:04 No.961397250
>獣は無駄な殺生はしないなんてロマンチックに過ぎる妄想だったよね… 食えるってんなら無限に食いたいいいいいい!!!!てのが畜生の本質だからな…
197 22/08/16(火)22:59:12 No.961397304
>人間の武器は社会性だからな >個では負けても集団としては大体何にでも勝てる >逆に言うと個としては相当に貧弱 とはいえ地球上で見たらかなり大型の肉食動物だからまあ
198 22/08/16(火)22:59:19 No.961397343
>熊の被害の話聞いてるとせめて人として死にたいって思いが強くなる 自爆できればなあ
199 22/08/16(火)22:59:39 No.961397470
>熊猿猪だったらどれがいい? >獣は無駄な殺生はしないなんてロマンチックに過ぎる妄想だったよね… なので獣の殺生は生きるため 人間の殺生は快楽とエゴの為と説きます
200 22/08/16(火)22:59:52 No.961397555
くまさんはにんげんさんの思う以上に知能が高いのでほとんどは人間怖いって思ってるよ ただにんげんさんの思う以上知能差も個性もあるのでどうしようもないクソバカもいるのだ
201 22/08/16(火)23:00:00 No.961397589
>獣は無駄な殺生はしないなんてロマンチックに過ぎる妄想だったよね… まぁ普段が余裕なさすぎて結果的に無駄にならないだけな気がするわ…
202 22/08/16(火)23:00:10 No.961397671
まぁ食える時に食っとく或いは保存しとくってのは野生の知恵だよな
203 22/08/16(火)23:00:25 No.961397782
北海道でキャンプする時に一番怖い存在
204 22/08/16(火)23:01:11 No.961398065
ま、待て!俺を食えば確実に猟友会の奴らがお前を殺しに来るぞ! お前だってまだ死にたくないだろう!だからここは俺を見逃すべきなんだ!な!?
205 22/08/16(火)23:01:19 No.961398125
>くまさんはにんげんさんの思う以上に知能が高いのでほとんどは人間怖いって思ってるよ >ただにんげんさんの思う以上知能差も個性もあるのでどうしようもないクソバカもいるのだ 恐れを知らない若熊やばいらしいしな…
206 22/08/16(火)23:01:31 No.961398206
これ食われた人リハビリ大変だったらしいね
207 22/08/16(火)23:01:35 No.961398235
イノシシもキバ拾ったけどあれ小突かれただけで死ぬわ
208 22/08/16(火)23:02:04 No.961398406
北海道は今OSOとかいうヤバい個体がいてそいつが知識を遺伝させてる可能性あるんだっけ
209 22/08/16(火)23:02:10 No.961398457
>くまさんはにんげんさんの思う以上に知能が高いのでほとんどは人間怖いって思ってるよ 最近北海道で暴れてるやつは殆ど痕跡残さないようにしてると聞いて怖い…
210 22/08/16(火)23:02:16 No.961398511
せめて痛み分けに持っていければなあ
211 22/08/16(火)23:02:21 No.961398540
http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2020/12/post-01ceb2.html 上で出てたクマの保護団体はヴィーガンと協力してるのか… https://asay.hatenadiary.jp/entry/2021/02/08/230305 森にどんぐりもEM菌も放ってる…
212 22/08/16(火)23:02:42 No.961398674
>これ食われた人リハビリ大変だったらしいね えっ?マジで?「」ジョークじゃなくて?
213 22/08/16(火)23:03:12 No.961398863
九州住みだから熊出る地方で山に入ろうとする感覚が理解できない
214 22/08/16(火)23:03:19 No.961398898
人間が襲いかかられてなんとかできるの体重の軽い猿だけかな…?
215 22/08/16(火)23:03:22 No.961398912
>なので獣の殺生は生きるため >人間の殺生は快楽とエゴの為と説きます (迷い込んできたアライグマをブーメランにして遊ぶチンパン集団)
216 22/08/16(火)23:03:22 No.961398913
熊さんはそこそこ知能あるけど人間みたいに知能と社会性を持った生き物としてまでは進化してなくて本当に良かった もしそうだったら人類の黎明期から滅ぼされてたかもしれないし楽観的に考えても熊さん達の奴隷とかにされてたかも
217 22/08/16(火)23:03:35 No.961399015
>森にどんぐりもEM菌も放ってる… 自然環境の敵 滅びよ
218 22/08/16(火)23:04:37 No.961399408
チンパンもシャチも生きるためじゃなくて ホビーで他種族をなぶり殺す例が幾度も観測されてるから 一定以上の知能持ちはそうなるんだろうな
219 22/08/16(火)23:05:05 No.961399593
クマって臆病って聞くけどやっぱり出会い頭とかだと襲っちゃう?
220 22/08/16(火)23:05:10 No.961399625
チンパンジー相手とか文字通りぐちゃぐちゃにされるんだろうな… やっぱ人間は武器持たないと…
221 22/08/16(火)23:05:12 No.961399643
>恐れを知らない若熊やばいらしいしな… 何回か林道で運転中に熊と遭遇したけど若いのは平気で車道横切っていく 大人は最初から車道の脇歩いてて車見たらさっさと藪の中入ってく
222 22/08/16(火)23:05:59 No.961399956
>人間が襲いかかられてなんとかできるの体重の軽い猿だけかな…? 握力とか咬合力はどうだろう…小さめの猿でもやっぱ強いのかな
223 22/08/16(火)23:06:11 No.961400048
>獣は無駄な殺生はしないなんてロマンチックに過ぎる妄想だったよね… というか無駄な殺生しないって生存するのに無駄な行動しないってのが本位だから 肯定でも否定でも言葉面だけ捉えてロマンチックなんて言葉出すのはよろしくない そもそも遊びやバグでも無駄な殺生するけど
224 22/08/16(火)23:06:17 No.961400087
>チンパンもシャチも生きるためじゃなくて >ホビーで他種族をなぶり殺す例が幾度も観測されてるから >一定以上の知能持ちはそうなるんだろうな 凶暴な連中がつるむとき仲間割れしないシンプルな方法だからだと思う
225 22/08/16(火)23:06:37 No.961400193
https://asay.hatenadiary.jp/entry/2020/07/24/100435 南魚沼の診療所に侵入して捕獲された熊を 熊の保護団体が勝手に群馬との県境付近で野に放ってる…
226 22/08/16(火)23:06:52 No.961400266
正直動物の俊敏さに人間はついていけなくない?
227 22/08/16(火)23:07:06 No.961400336
>クマって臆病って聞くけどやっぱり出会い頭とかだと襲っちゃう? 人間の匂いと足音でやべえ!って咄嗟に隠れるから素人が鉢合わせるときにはクマは猶予たっぷりに殺すか逃げるか決断したあと
228 22/08/16(火)23:07:07 No.961400344
>熊さんはそこそこ知能あるけど人間みたいに知能と社会性を持った生き物としてまでは進化してなくて本当に良かった 人間並みの知能を持つと筋力や牙は必要なくね?って感じで人間並みまで退化するのかもしれんぞ
229 22/08/16(火)23:07:44 No.961400586
クマちゃんʕ•ᴥ•ʔかわいそう…… 自然で暮らしてるだけなのに……人間一人ぐらい食べたからなんだっていうんだ…… 人間が自然破壊してるだけでクマちゃんʕ•ᴥ•ʔは悪くないのに……
230 22/08/16(火)23:07:53 No.961400633
>人間が襲いかかられてなんとかできるの体重の軽い猿だけかな…? 体重差ある相手で毒がないなら大体いけるんじゃない
231 22/08/16(火)23:08:05 No.961400718
>人間が襲いかかられてなんとかできるの体重の軽い猿だけかな…? 無理無理 死にはしないけど大怪我はするよ 牙剥いてきたらすぐ目をそらさないとまずい
232 22/08/16(火)23:08:21 No.961400823
熊保護団体思ってたよりアグレッシブに邪悪だな
233 22/08/16(火)23:08:41 No.961400950
人間はヒグマどころかツキノワにも勝てねえ
234 22/08/16(火)23:08:59 No.961401079
猫でも本気出すと強いからな
235 22/08/16(火)23:09:03 No.961401100
>クマって臆病って聞くけどやっぱり出会い頭とかだと襲っちゃう? クマはビビりすぎてパニック起こして「キャー怖い!死ねッ!!」ってなる生き物 だから距離があるうちに鈴とかで位置を知らせるのが実際有効なのよね
236 22/08/16(火)23:09:11 No.961401148
今シカが増えてるんだからそれだけ食っててほしい
237 22/08/16(火)23:09:12 No.961401156
背を向けて逃げたらだめなんだっけ?山歩くときはスマホから音楽でも流したほうがいい?
238 22/08/16(火)23:09:26 No.961401242
>熊保護団体思ってたよりアグレッシブに邪悪だな 人間一人よりも熊一匹の命の方が貴重だと思うけどね
239 22/08/16(火)23:09:50 No.961401386
まぁ保護を謳うのは基本被害にあってない人間だからな
240 22/08/16(火)23:10:00 No.961401451
>凶暴な連中がつるむとき仲間割れしないシンプルな方法だからだと思う 共通の敵を常に探してるのか…
241 22/08/16(火)23:10:14 No.961401529
>人間はヒグマどころかツキノワにも勝てねえ とはいえじいさんがタイマンで巴投げしたとか手斧でぶち殺したとか ちょくちょくニュースになるじゃろ
242 22/08/16(火)23:10:24 No.961401605
ヒグマとかデカすぎんだろ 立ち上がって手伸ばしたら3mとかもうアームドスーツでもなきゃ戦えないじゃん
243 22/08/16(火)23:10:25 No.961401614
>まぁ保護を謳うのは基本被害にあってない人間だからな 危険な場所に住んでるのも悪いけどね
244 22/08/16(火)23:10:28 No.961401630
早朝の山散歩してたら歌ってる声聞こえてきたのは熊よけだったのかなるほど
245 22/08/16(火)23:10:44 No.961401720
>>熊保護団体思ってたよりアグレッシブに邪悪だな >人間一人よりも熊一匹の命の方が貴重だと思うけどね 落ち着いて聞いて みんなあなたなんかと同じ命の価値じゃないの
246 22/08/16(火)23:10:54 No.961401792
>>クマって臆病って聞くけどやっぱり出会い頭とかだと襲っちゃう? >人間の匂いと足音でやべえ!って咄嗟に隠れるから素人が鉢合わせるときにはクマは猶予たっぷりに殺すか逃げるか決断したあと 全く気付かずに人前出てきちゃう馬鹿も居るんですよ…
247 22/08/16(火)23:10:56 No.961401801
>>まぁ保護を謳うのは基本被害にあってない人間だからな >危険な場所に住んでるのも悪いけどね 危険を排除しろってことね
248 22/08/16(火)23:10:59 No.961401824
>危険な場所に住んでるのも悪いけどね はいはいすごいね賢いね
249 22/08/16(火)23:11:29 No.961402033
>山歩くときはスマホから音楽でも流したほうがいい? スマホはいざという時にとても大事なので ラジオとか鈴を別口で用意すべきだ
250 22/08/16(火)23:11:30 No.961402037
熊が人間襲ったからって騒ぐ必要もない
251 22/08/16(火)23:11:33 No.961402056
>全く気付かずに人前出てきちゃう馬鹿も居るんですよ… そういうときはどうすればいいんですか?
252 22/08/16(火)23:11:34 No.961402074
この傷が起きたとして生存できる見込みある?
253 22/08/16(火)23:12:33 No.961402450
>クマはビビりすぎてパニック起こして「キャー怖い!死ねッ!!」ってなる生き物 >だから距離があるうちに鈴とかで位置を知らせるのが実際有効なのよね ツキノワはね… ヒグマは逆に寄ってくる事も多いんよ
254 22/08/16(火)23:12:35 No.961402473
>みんなあなたなんかと同じ命の価値じゃないの 日本人の命は重いよ