ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)21:36:34 No.961364217
組み始めたんだけどコアガンダム組んだら疲れてしまった この形式のキットって腕と足4本組まないといけなくてちょっと大変だな!?
1 22/08/16(火)21:37:34 No.961364668
慣れてくると構造覚えるから2,3体目以降は劇的に早くなるよ
2 22/08/16(火)21:37:39 No.961364704
でも手足のLR共通だから取説見なくても組めるよ
3 22/08/16(火)21:42:57 No.961366977
慣れるとめちゃめちゃ簡単 まあポリキャップレスなジャスティスナイトよりは手間かもしれない
4 22/08/16(火)21:43:35 No.961367211
右左完全一致なの!?それなら今日組み上げられるかな…
5 22/08/16(火)21:54:47 No.961371921
プラネッツシステムは火星圏までの内外でそれぞれほぼ同じ部品構成をしている なので二個目からはクソ早い あとコアガンダムが一番手間
6 22/08/16(火)21:55:29 No.961372214
コアガンダムは何回か作っても結構手間取るよね…
7 22/08/16(火)22:00:42 No.961374478
>コアガンダムは何回か作っても結構手間取るよね… 小さい割に分割細かいから切り離しから組み立てに気を遣うよなと スレ画のコアガンダムIIは念願の胴内可動入れたし
8 22/08/16(火)22:02:13 No.961375126
コアガンダムはなんで短い期間でこんなに進化したの…ってくらいレベル上がってるよね
9 22/08/16(火)22:04:56 No.961376250
>コアガンダムはなんで短い期間でこんなに進化したの…ってくらいレベル上がってるよね Iの時点でアーマー合体ギミックの為に肩がガコンと広がってビビる IIでめっちゃ情報量増えてる……なにこのシールド……
10 22/08/16(火)22:07:47 No.961377377
コアガンダムの惜しい所は肘がバラけやすいくらい
11 22/08/16(火)22:09:22 No.961378014
アーマー含めてⅡでの進化ぶりはヤバい ユーラヴェンの満足感半端なかったもん