虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/16(火)21:21:19 面白か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/16(火)21:21:19 No.961357686

面白かったし初完全3Dとは思えないぐらい纏まってたけどもうちょっとだけ難易度とボリュームが欲しかった…

1 22/08/16(火)21:23:12 No.961358511

話題が三周遅れ

2 22/08/16(火)21:24:16 No.961358992

緊急回避が強すぎたとは思うけど 難易度はカービィな時点でそこまで上がるものじゃないし

3 22/08/16(火)21:25:08 No.961359395

フロスティ2体ノーダメには苦労させられた…

4 22/08/16(火)21:25:38 No.961359610

>話題が三周遅れ 買ってなかったしお盆だしなんか新作出るしやるかぁ!ってやったら2日でクリアして満足だけどもう少し歯ごたえほしかったなって…

5 22/08/16(火)21:26:46 No.961360126

高難易度は他のゲームでいいかなと思う どうしても高難易度欲しいならエフィリス増やして自主的に上げて貰って

6 22/08/16(火)21:26:50 No.961360154

縛りプレイ! といってもすっぴん普通に強いのよね

7 22/08/16(火)21:26:52 No.961360164

DLCが出るのを待つのだ 来るかは知らない

8 22/08/16(火)21:26:59 No.961360214

>緊急回避が強すぎたとは思うけど >難易度はカービィな時点でそこまで上がるものじゃないし こんなスレ立てて置いてあれだけど高難易度は初期コピーでクリアしてねって感じなのかなって ノーマルはやけに強くてあんまり縛ってる感薄かった

9 22/08/16(火)21:27:27 No.961360413

スタアラは無料アプデあったけどこっちもなんか追加要素来ないかな

10 22/08/16(火)21:27:53 No.961360603

>縛りプレイ! >といってもすっぴん普通に強いのよね 複数吸い込み弾があんなに火力出るとは思わなかったというか5個も6個も吸えるんだなお前…って裏ボスで初めて気付いた

11 22/08/16(火)21:28:09 No.961360725

タマコロげきむずのタイムアタックしようぜ

12 22/08/16(火)21:28:53 No.961361050

DLCやろうにも今作残っている謎が何故かエンディングで仲間面しているバンダナワドルディくらいだし…

13 22/08/16(火)21:29:03 No.961361126

最初からゲーム設計無視して縛りプレイしてその上ゲームに文句言うゴミ未満のアレ

14 22/08/16(火)21:29:05 No.961361140

>タマコロげきむずのタイムアタックしようぜ 一応クリアしたけど俺のジョイコン が微妙に位置センサー壊れてて酷い高難易度になった…

15 22/08/16(火)21:32:27 No.961362467

100パーセントクリアすんぞ!ってめっちゃくちゃイライラしながらげきむずコロコロクリアした 完全クリアに必須じゃないよと知って二度キレた

16 22/08/16(火)21:34:23 No.961363316

>100パーセントクリアすんぞ!ってめっちゃくちゃイライラしながらげきむずコロコロクリアした >完全クリアに必須じゃないよと知って二度キレた あれそうなの?!

17 22/08/16(火)21:35:03 No.961363587

>DLCやろうにも今作残っている謎が何故かエンディングで仲間面しているバンダナワドルディくらいだし… (1人プレイなんだな…)

18 22/08/16(火)21:36:48 No.961364340

>あれそうなの?! げきむずタマコロとトレジャーの目標タイムはクリア率には影響ないらしいが

19 22/08/16(火)21:37:03 No.961364453

タマコロは難易度さらにもう一個あってもよかったよね 100%に必須じゃないし

20 22/08/16(火)21:38:06 No.961364881

>タマコロは難易度さらにもう一個あってもよかったよね よくねえよ……なんもよくねえよ……

21 22/08/16(火)21:38:43 No.961365136

コピー強化の関係であんまりコロシアムやり込む気になれなかった 未だにボスラッシュはWiiが1番完成度高いと思う

22 22/08/16(火)21:39:37 No.961365514

カービィって元々一部のぶっ壊れコピー以外はすっぴんの方が強いイメージだけどな

23 22/08/16(火)21:39:44 No.961365554

DLCはないと思ってる これでも充分楽しめたし値段相応のボリュームだし スタアラは平静最後にして最後の2D本編だからちょっと気合入れた結果集大成でファンサもりもりになったというか…

24 22/08/16(火)21:40:17 No.961365801

>縛りプレイ! >といってもすっぴん普通に強いのよね 旧作だとよく飛行縛りやってたけどディスカバリーだと流石に厳しいな

25 22/08/16(火)21:40:31 No.961365889

げきむずが100%に必須じゃないのはだいぶ優しい

26 22/08/16(火)21:41:53 No.961366510

人によりけりなんだろうけどタマコロは集中すればするほど上達が実感できて一気にいけた バイトは凡ミスでどんどん崩れてったからもう一段あったらヤバかった

27 22/08/16(火)21:42:14 No.961366682

久々に100%クリアできたしこんぐらいの難易度でええわ

28 22/08/16(火)21:42:28 No.961366766

>コピー強化の関係であんまりコロシアムやり込む気になれなかった >未だにボスラッシュはWiiが1番完成度高いと思う 今作タイム詰めようとするとゲーム開始から取得コピー縛らんといけないしその上戦闘外でのガチャもあるから…

29 22/08/16(火)21:43:20 No.961367120

バイトが難しいってのがよく分からない 玉転がしの最後のジグザグは10回くらい死んだけど

30 22/08/16(火)21:44:15 No.961367504

すっぴんはスワロリーナ等一部ボスがとんでもないクソになるところを除けば強い方な気がする

31 22/08/16(火)21:47:15 No.961368785

タマコロのTAで散財したわ

32 22/08/16(火)21:50:15 No.961370018

タマコロげきむずを一発クリアした人もいるんだから怖い

33 22/08/16(火)21:51:11 No.961370439

げきむずタマコロで金策する人もいるしな

34 22/08/16(火)21:52:20 No.961370916

タマコロは簡単な方でも結構苦労したからげきむずがクリア条件に入ってたらたぶんキレてた

35 22/08/16(火)21:53:14 No.961371257

有料でいいから追加要素ほしい でもこれで終わりでもいいよ

36 22/08/16(火)21:55:16 No.961372120

>バイトが難しいってのがよく分からない クリア自体は楽々だったけど気付いたら自分の中でノーミスがクリア目的に追加されてて 操作ミス即リスタート繰り返すうちに凡ミスする自分が嫌になるんだ…

37 22/08/16(火)21:57:09 No.961372857

カービィは初代からコンフィグで体力1にしてオワタ式ノーダメ縛りが出来たんだが ノーダメ縛りで再周しない?

38 22/08/16(火)21:58:14 No.961373335

レンジャーがお気軽に強くて助かる

39 22/08/16(火)21:58:19 No.961373371

タマコロげきむずっていうけどあれでもトワプリに比べたらはるかに優しいからな…

40 22/08/16(火)22:00:25 No.961374370

今作はなんか不思議な感じで 「すげーよく出来てる」「完璧だ」と思いながらプレイしてるんだけど 食べやすすぎて逆に印象に残らん

41 22/08/16(火)22:01:12 No.961374690

>今作はなんか不思議な感じで >「すげーよく出来てる」「完璧だ」と思いながらプレイしてるんだけど >食べやすすぎて逆に印象に残らん ごめん全くわからない感覚だ

42 22/08/16(火)22:01:51 No.961374975

DLCがあるとするならエフィリン操作モードが欲しい プレイアブル用に簡易化してもいいからエフィリスの技使いたい

43 22/08/16(火)22:02:27 No.961375248

カービィって色んな人にとって遊びやすくてクセが無いことを目指して作られてるシリーズだから求めるもの違ってると思うよ

44 22/08/16(火)22:02:39 No.961375324

でも今やってみると夢の泉もSDXも早々にクリアできちまうぞ カービィなんてそんなもんじゃね

45 22/08/16(火)22:02:47 No.961375376

隠しエリアはもっと多くてもよかった

46 22/08/16(火)22:03:02 No.961375484

経験値積んでるからあんまり引っかからなかったって事なんだろうけど その上でよく出来てるとは感じたのならキッズにとっては名作なのでは

47 22/08/16(火)22:03:48 No.961375777

タマコロはマジでハゲそうになったけどやっとクリア出来た時のおっしゃああああ!って声は最近のゲームだと中々味わえない感覚だった

48 22/08/16(火)22:03:59 No.961375860

タマコロは携帯モードでやるかそれ以外でやるかで難易度全然違うよね

49 22/08/16(火)22:04:09 No.961375927

>食べやすすぎて逆に印象に残らん 裏ボスすら理不尽さとか一切なくってなんか印象薄いんだよね

50 22/08/16(火)22:05:47 No.961376579

さすがに裏ボスが印象残らない強さに感じたのは攻略情報見たとしか思えない

51 22/08/16(火)22:05:48 No.961376588

素直につまらなかったって言えばいいんじゃないの

52 22/08/16(火)22:05:58 No.961376656

>>食べやすすぎて逆に印象に残らん >裏ボスすら理不尽さとか一切なくってなんか印象薄いんだよね 開幕それではご覧ください!とか凄い印象に残らない?

53 22/08/16(火)22:06:36 No.961376891

難易度で言うとやっぱりロボボが脳裏によぎる

54 22/08/16(火)22:06:52 No.961376991

小1の娘と一緒にクリアしたけど楽しかったよ DLCこないかな

55 22/08/16(火)22:06:56 No.961377019

こればっかりは対象者層が違うのにケチつけてるだけとしか思えないな 昔の昔から初心者向けタイトルとしてやってるのに

56 22/08/16(火)22:07:29 No.961377235

>開幕それではご覧ください!とか凄い印象に残らない? 演出とかはもちろん凄い好きだよ なんか100%になった時もう少し欲しかったなってなっただけで

57 22/08/16(火)22:07:34 No.961377276

カービィとかサクサク楽しくできる最高峰と思うけどな 物足りないというならタイムアタックチャレンジとかやり込めるし

58 22/08/16(火)22:07:40 No.961377315

よくわからん…wii以来で一番楽しかったから共感できないな

59 22/08/16(火)22:08:13 No.961377560

いや面白くないとかダメとかって言ってるんじゃないよ なんかもう少し欲しかったなって

60 22/08/16(火)22:08:26 No.961377641

おっさんになっても無理してカービィやらなくてもいいんだよ 経験値あるからじゃなくて単純に感性が衰えたんじゃないかな

61 22/08/16(火)22:08:56 No.961377839

皆でワイワイガヤガヤ語り合えばシナリオ考察とかで更に満足できたろうに つまり >話題が三周遅れ

62 22/08/16(火)22:09:32 No.961378104

色んなゲームアホほどやり込んでるゲーム熟練者でも絶賛してる人いるから単純に合わなかったのでは

63 22/08/16(火)22:11:35 No.961378849

>いや面白くないとかダメとかって言ってるんじゃないよ >なんかもう少し欲しかったなって よく頑張ったでちゅねーよちよち~ってして欲しかったんだろ?正直に言えよ

64 22/08/16(火)22:11:44 No.961378906

ゲームを楽しむ心がなくなってきてる可能性

65 22/08/16(火)22:12:38 No.961379248

>よく頑張ったでちゅねーよちよち~ってして欲しかったんだろ?正直に言えよ 文字とは言えそんなのよく打てるね…

66 22/08/16(火)22:12:50 No.961379329

ボリュームと作り込みを天秤にかけて 一点もののオブジェ用意するような細かい所の作り込みの方を重視した作風だから そこはトレードオフだと思う

67 22/08/16(火)22:12:50 No.961379334

若者趣味だからなゲームって 感性衰えちゃったか…かわいそ

↑Top