22/08/16(火)20:10:54 (コビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)20:10:54 No.961329434
(コビーが言うなら頼ってみるか…)
1 22/08/16(火)20:13:08 No.961330303
コビー上司に好かれていた!?
2 22/08/16(火)20:13:11 No.961330327
一応海兵の仲間の前でルフィさんすごいとか言っちゃ駄目だろ
3 22/08/16(火)20:13:58 No.961330643
でもガープの孫だし…
4 22/08/16(火)20:14:41 No.961330905
海賊として活動してたせいで海賊に情が湧いたか
5 22/08/16(火)20:15:54 No.961331368
>一応海兵の仲間の前でルフィさんすごいとか言っちゃ駄目だろ 他人にはまずやらないだろうけど ドレークとは親しい感じだったな
6 22/08/16(火)20:17:06 No.961331828
>一応海兵の仲間の前でルフィさんすごいとか言っちゃ駄目だろ コレ話してる時のドレークは海賊の格好してたから たぶんもう包み隠さず色々と話す仲だったんだろう
7 22/08/16(火)20:20:48 No.961333322
ファンボーイ1号だもんな
8 22/08/16(火)20:23:50 No.961334465
なにも成果上げてないし戻れないしこれからどうすんだろ
9 22/08/16(火)20:25:06 No.961334958
>なにも成果上げてないし戻れないしこれからどうすんだろ なっちまうか 海賊
10 22/08/16(火)20:25:40 No.961335185
まあこの人は結果オーライで戻れるだろうからいいよ 命を散らして任務に出てニカ覚醒防げなかったおじさんに比べたら
11 22/08/16(火)20:26:57 No.961335699
クロスギルドある以上絶対海軍人手不足だしこの人切り捨てる余裕あるのかな?
12 22/08/16(火)20:30:11 No.961336962
結果だけ見たら四皇の勢力二つ潰すのに貢献してるのに切り捨てたら仁義もクソもねえな
13 22/08/16(火)20:31:24 No.961337467
コビーは海軍本部でもルフィの話して ガープに聞かれてひどい目にあったからな
14 22/08/16(火)20:31:35 No.961337546
戻っても戻らなくても賞金首か
15 22/08/16(火)20:32:22 No.961337887
切り捨てはしないだろうけど他の海賊のスパイ活動に付くんじゃないかな 丁度海軍的に危険度MAXな海賊と仲いいし
16 22/08/16(火)20:32:30 No.961337940
>コビーは海軍本部でもルフィの話して >ガープに聞かれてひどい目にあったからな 何か雰囲気的にルフィさん好きっぽい王女たちにも話すし口が軽すぎるぞコビー
17 22/08/16(火)20:33:12 No.961338212
二人共海賊の元でこき使われてた同士
18 22/08/16(火)20:33:45 No.961338446
ドレークさんスパイやる為に架空の事件でっち上げるかわざわざ悪事してのどっちかで賞金首にされるのちょっと気合い入り過ぎだと思う 任務終わったあと普通の海兵に戻れるのだろうか
19 22/08/16(火)20:34:43 No.961338841
カイドウのとこの古代種と比べてあんま能力活かせてないよね 頭が硬いというか
20 22/08/16(火)20:35:04 No.961338966
まぁ懸賞金かかってて縛り首になるレベルの極悪海賊だけど色々あって無罪になって海兵やってるバカがいるしその辺は何とかなるかもしれない ジャンゴって言うんだが
21 22/08/16(火)20:36:20 No.961339491
>カイドウのとこの古代種と比べてあんま能力活かせてないよね >頭が硬いというか かといってアロサウルスに何ができるだろうか…
22 22/08/16(火)20:36:53 No.961339704
ポジションが明かされたくらいでそこまで掘り下げもなかったけど今後絡んでくることはあるんだろうか
23 22/08/16(火)20:37:22 No.961339899
>まぁ懸賞金かかってて縛り首になるレベルの極悪海賊だけど色々あって無罪になって海兵やってるバカがいるしその辺は何とかなるかもしれない >ジャンゴって言うんだが 本部の大尉が降格覚悟で嘆願してノリがよかったからだし…
24 22/08/16(火)20:38:06 No.961340192
コビーはモテそうだからな
25 22/08/16(火)20:38:15 No.961340259
>>カイドウのとこの古代種と比べてあんま能力活かせてないよね >>頭が硬いというか >かといってアロサウルスに何ができるだろうか… じゃあトリケラトプスはあれでいいのかよ
26 22/08/16(火)20:38:28 No.961340349
恐竜としてシンプルな方だからなアロサウルス 強みになる分かりやすい特徴が無いと言うか
27 22/08/16(火)20:38:38 No.961340436
>>>カイドウのとこの古代種と比べてあんま能力活かせてないよね >>>頭が硬いというか >>かといってアロサウルスに何ができるだろうか… >じゃあトリケラトプスはあれでいいのかよ トリケラトプスとはこういう生物だ!
28 22/08/16(火)20:39:32 No.961340779
SWORD機関自体が厄介者集めていつでも使い捨てられるようにした組織感あるんだよな メンバーがドレークとコビーしか判明してないせいもあるけど
29 22/08/16(火)20:39:51 No.961340912
>じゃあブラキオサウルスはあれでいいのかよ
30 22/08/16(火)20:39:58 No.961340949
ヘルメッポは違うのか
31 22/08/16(火)20:40:48 No.961341273
とんでもない事話してるのに素直に聞いてくれるドレークは優しいな…
32 22/08/16(火)20:40:53 No.961341315
アロサウルスだからアロー攻撃くらいしないとな
33 22/08/16(火)20:41:46 No.961341655
>結果だけ見たら四皇の勢力二つ潰すのに貢献してるのに切り捨てたら仁義もクソもねえな めちゃくちゃ強くて汚れ仕事沢山こなした優秀なエージェントを切り捨てた奴らに仁義もクソもねぇよ
34 22/08/16(火)20:42:31 No.961341965
トリケラはまあ想像つくけどプテラブラキオは本来のフォルムから想像できる範疇も超えてるしやっぱり大看板は格が違う
35 22/08/16(火)20:49:50 No.961344946
>ヘルメッポは違うのか 映画でSWORDだって判明した
36 22/08/16(火)20:50:31 No.961345235
>>じゃあブラキオサウルスはあれでいいのかよ 能力者がこういうものだって言ってんだから信じるしかねェだろ
37 22/08/16(火)20:52:42 No.961346100
冷静に考えれば特殊部隊隊長自ら潜入ってあれだな なんかあった時隊員に指示できないじゃん
38 22/08/16(火)20:56:59 No.961347723
>能力者がこういうものだって言ってんだから信じるしかねェだろ リトルガーデンの恐竜を見てもむしろ恐竜の方を染めそうな勢いがあるよね
39 22/08/16(火)20:57:12 No.961347789
クイーンは無茶苦茶言ってる感あるけどキングの「太古の昔はこうやって狩りをしていたんだ!」はちょっと耐えられなかった
40 22/08/16(火)20:57:43 No.961347960
ドレークはもう少し強くあって欲しかった CP0おじさんがかなり強かったというのはあるんだろうが 後ろから指したのに負けるのはなんなんだ
41 22/08/16(火)20:58:12 No.961348145
ジャックもマンモスなのに無茶なことしなかったから本人の発想力がないとゾオン系は使いこなせないのかも
42 22/08/16(火)20:58:31 No.961348270
ご苦労だった 次はその身分使ってクロスギルドに潜入してくれたまえ
43 22/08/16(火)20:58:54 No.961348426
そういえば結局ティラノサウルス出てない?
44 22/08/16(火)20:59:06 No.961348492
>クイーンは無茶苦茶言ってる感あるけどキングの「太古の昔はこうやって狩りをしていたんだ!」はちょっと耐えられなかった 堅物のキングがこんな事言ってるから本人の発想とかじゃなくて本当にこういう生き物だったんだと思う
45 22/08/16(火)21:00:13 No.961348926
正直ビジュアル的にキッドローの次くらいに強くて活躍するんだと思ってた
46 22/08/16(火)21:01:13 No.961349318
女体に弱いあたりで妙に人気は出てた
47 22/08/16(火)21:01:14 No.961349323
ホーキンスとドレークは割食った感ある アプーはあんなもんだと思う
48 22/08/16(火)21:01:19 No.961349359
カイドウは破茶滅茶だけど一般的な東洋龍のパブリックイメージに収まってはいるからやっぱ真面目だなって…
49 22/08/16(火)21:01:59 No.961349621
ルーキーは能力の時点で活躍格差が大体わかってしまう
50 22/08/16(火)21:02:31 No.961349858
>ルーキーは能力の時点で活躍格差が大体わかってしまう シロシロの実…
51 22/08/16(火)21:03:03 No.961350091
>>クイーンは無茶苦茶言ってる感あるけどキングの「太古の昔はこうやって狩りをしていたんだ!」はちょっと耐えられなかった >堅物のキングがこんな事言ってるから本人の発想とかじゃなくて本当にこういう生き物だったんだと思う 「ワンピース世界の恐竜」って大前提を考慮すると割とマジであり得るライン 四皇並べて人間とはこう言う生き物だって言われるよりはまだ説得力ある
52 22/08/16(火)21:03:15 No.961350178
>正直ビジュアル的にキッドローの次くらいに強くて活躍するんだと思ってた なんなら設定的にも美味しい
53 22/08/16(火)21:03:38 No.961350345
>正直ビジュアル的にキッドローの次くらいに強くて活躍するんだと思ってた 尾田先生は多分イケメンより変な顔の男の方が好きだと思う
54 22/08/16(火)21:03:47 No.961350432
>マム見せて人間とはこう言う生き物だって言われるよりはまだ説得力ある
55 22/08/16(火)21:03:59 No.961350525
ドレークはまだここから色々活躍するんじゃないかなって思ってる
56 22/08/16(火)21:04:59 No.961350956
世界政府の話をするならこの人ノータッチは無いだろうしな…
57 22/08/16(火)21:05:07 No.961351014
コビー居るから出番はありそうだけど活躍はどうだろう
58 22/08/16(火)21:05:12 No.961351052
>尾田先生は多分イケメンより変な顔の男の方が好きだと思う だからローの活躍具合が突然変異すぎる
59 22/08/16(火)21:05:13 No.961351065
>>ルーキーは能力の時点で活躍格差が大体わかってしまう >シロシロの実… ペッジは美味しいポジションのままフェードアウトしやがって…
60 22/08/16(火)21:05:48 No.961351309
ドレークは海軍との戦いが本格化すればコビーの上司だしいくらでも再活躍のチャンスはあるだろう
61 22/08/16(火)21:06:10 No.961351466
こっから政府側もぐっちゃぐちゃになるだろうしな 海軍サイドの主役がコビーな以上上司のドレークも出番あるだろう
62 22/08/16(火)21:07:02 No.961351822
黒びげのかませとしても丁度いい塩梅だ 能力者だしな
63 22/08/16(火)21:07:06 No.961351858
>ドレークは海軍との戦いが本格化すればコビーの上司だしいくらでも再活躍のチャンスはあるだろう クロスギルドの最前線に立たされそうではある
64 22/08/16(火)21:07:23 No.961351973
海軍側の面子集めてなんかしてほしい スモやんとかそろそろ出番欲しいぞ
65 22/08/16(火)21:07:27 No.961351999
>黒びげのかませとしても丁度いい塩梅だ 候補がいっぱいいるぅ…
66 22/08/16(火)21:07:27 No.961352002
>戻っても戻らなくても賞金首か よく考えたらこいつワノ国で街一つ潰してた様な… そういう意味でもさっさと立ち去る他無いな
67 22/08/16(火)21:08:26 No.961352393
新世代の格差で言うとボニーちゃんが…
68 22/08/16(火)21:09:36 No.961352852
>>正直ビジュアル的にキッドローの次くらいに強くて活躍するんだと思ってた >尾田先生は多分イケメンより変な顔の男の方が好きだと思う ウルージさんが将星倒してるからな…
69 22/08/16(火)21:09:42 No.961352889
>>尾田先生は多分イケメンより変な顔の男の方が好きだと思う >だからローの活躍具合が突然変異すぎる イケメンで主人公のライバルでクールだけど優しい所もあるとかこんなのをポット出で登場させて活躍させるつもり無かったとか嘘だろってレベル
70 22/08/16(火)21:09:59 No.961353025
>新世代の格差で言うとボニーちゃんが… 赤犬がなんか含みのありそうなこと言ってたし…たぶん能力で長生きしてる危険な歴史の生き証人系で終盤にドでかい秘密明かしてくれるはずだし…
71 22/08/16(火)21:10:07 No.961353075
シロシロの自身を要塞として体内に色々格納できるからの 足をタンクにできるとか巨大要塞として巨大化して砲撃撃ちまくれるとかもかなり逸脱してるというか 超人と動物は発想力による部分が大きいんだろうか 自然は割りとそのまんま強い分発想力で発展はしない感じで
72 22/08/16(火)21:11:04 No.961353477
ドレークは海賊で実は海軍だからまぁ両方面で色々できるキャラな気はする
73 22/08/16(火)21:11:44 No.961353750
>自然は割りとそのまんま強い分発想力で発展はしない感じで ヒエヒエみたいに覇気とか関係なく通じる属性攻撃ができるロギアはまだまだ通用してるイメージ
74 22/08/16(火)21:12:40 No.961354157
>>自然は割りとそのまんま強い分発想力で発展はしない感じで >ヒエヒエみたいに覇気とか関係なく通じる属性攻撃ができるロギアはまだまだ通用してるイメージ モチモチみたいな感じで見聞色鍛えまくれば相変わらず強いんじゃないかなって思う
75 22/08/16(火)21:13:06 No.961354336
ビスビスの実もまあなんだかんだすごいビスケット…ビスケット?の範疇ではあると思う ニキュニキュはなにあれ
76 22/08/16(火)21:13:11 No.961354372
能力には限界があるようなんだけどその限界値がいまいちわからんという キロキロみたいに限界の重さが決まってるのは分かりやすいんだが
77 22/08/16(火)21:13:16 No.961354407
>自然は割りとそのまんま強い分発想力で発展はしない感じで ガスガス見る限り使い手の発想力がロギアは難しいんじゃないかな
78 22/08/16(火)21:13:49 No.961354622
ロギアは無条件で無敵ではなくなったけど自然その物の攻撃力と 見聞色さえあれば流体になって回避できるのは何だかんだ強いよなとは思う
79 22/08/16(火)21:14:10 No.961354769
ローも初登場時は変なフォントで喋るそこまでイケメンではない変なやつだったし…
80 22/08/16(火)21:14:46 No.961355034
>ニキュニキュはなにあれ 肉球とは弾くための器官だ!って言われたらワンピース世界ではそうなのか…って頭を垂れるしかない
81 22/08/16(火)21:14:53 No.961355076
正直ジェルマ終わったらキッドの火の傷男探しか アプーの逃亡記とか ドレークの残党狩りとかの表紙連載やりそうな気はする
82 22/08/16(火)21:15:08 No.961355164
>ビスビスの実もまあなんだかんだすごいビスケット…ビスケット?の範疇ではあると思う >ニキュニキュはなにあれ ビスケットが出る!っていざというときの餓死対策能力得て ビスケットで兵士作ろう!!って考えるのもそれ実現させるのも頭おかしいと思うよ
83 22/08/16(火)21:15:47 No.961355383
>ロギアは無条件で無敵ではなくなったけど自然その物の攻撃力と >見聞色さえあれば流体になって回避できるのは何だかんだ強いよなとは思う マグマとか雷とかは覇気持ちでも触れたらこっちもダメージ負うよな
84 22/08/16(火)21:16:05 No.961355485
>正直ジェルマ終わったらキッドの火の傷男探しか >アプーの逃亡記とか >ドレークの残党狩りとかの表紙連載やりそうな気はする ホーキンスの新世界でホキキのキ
85 22/08/16(火)21:17:35 No.961356155
>ホーキンスの新世界でホキキのキ SWORDが裏部隊とかなら お前やっぱ助けて俺の懐刀になれとか言って謎の新人隊員藁仮面とかやりかねないが
86 22/08/16(火)21:23:29 No.961358642
最終的にあらゆる勢力全てで居場所失わないかなこの人