ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)19:46:13 No.961319547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/16(火)20:21:00 No.961333393
別にいいよなぁ!!?
2 22/08/16(火)20:26:06 No.961335354
アンパンマンと同じ頃合いで卒業してくれるなら…
3 22/08/16(火)20:28:49 No.961336430
なぜ電車が好きなんだ? 例えば電車ではなくても別のものがありそうなものだが 例えば…例えばなんだ…鉄塔が好きとか…配電盤が好きとか…
4 22/08/16(火)20:29:53 No.961336847
その2つは動かんし音も出んしで全然だめなのはわかる
5 22/08/16(火)20:30:10 No.961336952
大体の子は電車好きだよ 並行して飛行機も車も特撮ヒーローも好きだけど
6 22/08/16(火)20:30:24 No.961337053
それじゃあ鉄ヲタは発達障害が多いって言いたいんですか
7 22/08/16(火)20:30:43 No.961337193
でかい!うごく!おとがなる!ひかる! おもちゃやえほんやずかんも充実!
8 22/08/16(火)20:30:49 No.961337231
バスオタも多いけど電車ほど規則正しいわけじゃないしな
9 22/08/16(火)20:31:38 No.961337566
>なぜ電車が好きなんだ? 発達障害はイレギュラーな自体に弱くパニックなるから でんちゃみたいな決まった路線を決まった時間に走るのが気に入るとかなんとか
10 22/08/16(火)20:32:07 No.961337764
ちっちゃいころ東京の地下鉄の路線図暗記して親にすごいって褒められてうれしかったわ 発達障害だったんだ・・・
11 22/08/16(火)20:33:19 No.961338268
>>なぜ電車が好きなんだ? >発達障害はイレギュラーな自体に弱くパニックなるから >でんちゃみたいな決まった路線を決まった時間に走るのが気に入るとかなんとか それだと定時運行ナニソレな外国でもその傾向があるのが説明できないジャン?
12 22/08/16(火)20:34:13 No.961338646
幼児の記憶力は覚えさせればスポンジみたいに吸収するところもあるから
13 22/08/16(火)20:36:13 No.961339440
メロディとかアナウンスとかの音が独特なのもある気がする だいたい真似てるよね
14 22/08/16(火)20:36:27 No.961339543
まぁ別に普通の子だって突然電車嫌いになったりするわけじゃないからな 他にもっと好きになるものがどんどん出来ていくだけだ
15 22/08/16(火)20:37:33 No.961339958
幼少期から接する機会が多いかつ記憶することが多い趣味だから伸びやすいってのもありそう
16 22/08/16(火)20:37:53 No.961340101
中川家礼二でさえサラリーマン時代は電車が嫌いだったというから通勤は恐ろしい
17 22/08/16(火)20:38:13 No.961340244
>メロディとかアナウンスとかの音が独特なのもある気がする >だいたい真似てるよね たしかにたまにみる明らかに不審な人が口ずさんでる
18 22/08/16(火)20:38:45 No.961340472
なんか終点まで乗ってみたくなるんだよね
19 22/08/16(火)20:38:57 No.961340542
ガンダムとかウルトラマンとかも好きだよ あまり物語の内容では話が盛り上がらないタイプ
20 22/08/16(火)20:39:53 No.961340927
>ちっちゃいころ東京の地下鉄の路線図暗記して親にすごいって褒められてうれしかったわ >発達障害だったんだ・・・ それ自体は発達障害ではなくない?
21 22/08/16(火)20:39:59 No.961340953
通学の時点で嫌いになった覚えがあるというか電車に乗ると何故か下すんだけど何あれ
22 22/08/16(火)20:40:22 No.961341104
路線を覚えるのは見知らぬ土地に思いを馳せる感覚で 乗り物自体に興味があるかとは別な気がする
23 22/08/16(火)20:41:17 No.961341475
発達の過程で忘れるだけで根源的にたいていの男子は好きだったと思うよ そうじゃなきゃ玩具めちゃくちゃ売れてないだろうし 発達の過程がうまく進行しないと卒業できないけど
24 22/08/16(火)20:41:19 No.961341486
発達障害のでんちゃでんちゃ!率は異常だよな…
25 22/08/16(火)20:41:27 No.961341528
鉄道が好きで高校卒業してすぐ鉄道会社に就職したけど半年で電車嫌いになったよ ほめて
26 22/08/16(火)20:41:53 No.961341704
手のかからない趣味だから親が放置しやすいのもあるんだろうな
27 22/08/16(火)20:42:02 No.961341755
乗り鉄は許してやれ
28 22/08/16(火)20:43:03 No.961342181
>>メロディとかアナウンスとかの音が独特なのもある気がする >>だいたい真似てるよね >たしかにたまにみる明らかに不審な人が口ずさんでる でもそう言う人って完コピレベルで再現してるの珍しくないから迷惑だなと思いつつ感心してる
29 22/08/16(火)20:43:25 No.961342328
撮り鉄に進化しない限りは有害度は低いと思われる
30 22/08/16(火)20:43:35 No.961342398
トラックはあんまり人気ないのかな
31 22/08/16(火)20:43:48 No.961342493
アニメ特撮系だとウルトラマンが特に人気ある気がする
32 22/08/16(火)20:44:22 No.961342741
うちの子はそうにゃん大好きなんですよ
33 22/08/16(火)20:44:38 No.961342830
電車好きなのは全くもって構わない 極めようってんなら電車を徹底的に好きになるのもいい 撮り鉄みたいにはなるな
34 22/08/16(火)20:44:41 No.961342852
俺は高校の同級生に救いようのない鉄オタがいて一気に冷めた
35 22/08/16(火)20:44:49 No.961342907
>アニメ特撮系だとウルトラマンが特に人気ある気がする 怪獣とかMSとか図鑑ができる数があるやつはモテる
36 22/08/16(火)20:45:08 No.961343021
>ちっちゃいころ東京の地下鉄の路線図暗記して親にすごいって褒められてうれしかったわ 褒められて伸びる子
37 22/08/16(火)20:45:31 No.961343189
撮り鉄はあいつら鉄道好きなくせしてなんで破壊行為するんだろうな
38 22/08/16(火)20:46:00 No.961343381
>でかい!うごく!おとがなる!ひかる! ガンダムでもいいな…
39 22/08/16(火)20:46:01 No.961343390
終点の駅の独特な雰囲気が好きだ 路線が分岐する駅も良い
40 22/08/16(火)20:46:46 No.961343666
親いわく幼児期の俺は車の車種とかすげえ覚えてたらしいけど今やまったく記憶にない
41 22/08/16(火)20:48:46 No.961344539
終点まで乗るとだんだん乗客が減ってくるのが凄くワクワクする
42 22/08/16(火)20:50:02 No.961345027
今の子は google map とかあって楽しそう
43 22/08/16(火)20:50:28 No.961345208
>終点まで乗るとだんだん乗客が減ってくるのが凄くワクワクする これは分かる気がする
44 22/08/16(火)20:50:47 No.961345343
終点まで乗るならバスも良いぞ 郊外向けの路線だとなぜこんなところで…みたいな場所が終点になってたりする
45 22/08/16(火)20:50:49 No.961345371
まあちっちゃい子って別に発達障害じゃなくても大体乗り物好きな時期来るよね 電車に車に
46 22/08/16(火)20:51:14 No.961345519
俺も好きだったわ Nゲージ
47 22/08/16(火)20:51:49 No.961345764
>俺も好きだったわ >Nゲージ ブルジョワジーが現れた
48 22/08/16(火)20:51:56 No.961345820
電車好きだとかそれは結果として聞いてもないことを相手の立場も考えずペラペラ喋り出すのがまあアレだな おしゃべりできるようになって嬉しい幼児がやれば覚えたこと一生懸命喋っててかわいいね!ってなるんだけどそのまま大きくなってしまっただけだとね…つらいよね
49 22/08/16(火)20:52:24 No.961345977
駅のアナウンスを何かで大音量再生しながら歩いてる人はやっぱこういうのなのかな…
50 22/08/16(火)20:52:30 No.961346017
俺は子供の頃めちゃくちゃトーマスが好きだったらしいけどもう記憶に無い… おもちゃ屋の展示から動かなかったとか聞かされても全くなんのことだか
51 22/08/16(火)20:53:49 No.961346508
>終点の駅の独特な雰囲気が好きだ 西高島平
52 22/08/16(火)20:54:14 No.961346671
>終点まで乗るとだんだん乗客が減ってくるのが凄くワクワクする 実家帰る時は毎回こんな感じなので特になんの感情も湧かないな… 近所になるとドアが自動で開かなくなるなぁ…くらいか
53 22/08/16(火)20:55:06 No.961347020
俺軽い障害持ちだけど別に電車とかガンダムみたいなのは好きじゃないし人によるんだろうなって 何やっても楽しくないとは感じるが
54 22/08/16(火)20:57:58 No.961348051
基本的に最初にインプットされた情報が強く残るから電車にハマッたらそれがずっと残ってるんだろうな
55 22/08/16(火)20:58:46 No.961348374
>>終点の駅の独特な雰囲気が好きだ >西高島平 路線が途中でぶつ切りみたいになってしまってるのも それはそれで
56 22/08/16(火)20:58:51 No.961348408
京急鈍行で品川~浦賀は楽しいです