ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)19:44:40 No.961319002
アニメ始まったから原作最新刊まで読んだけどドーパント全体的に強くない…?
1 22/08/16(火)19:46:17 No.961319571
本編と劇場版を経た主人公達の敵だからな
2 22/08/16(火)19:49:18 No.961320758
フィリップ不在で沈んでる翔ちゃんのジョーカーで一年はなんとかなってた程度の敵だからな今の風都
3 22/08/16(火)19:49:54 No.961320996
だいたいハイドープ化してるしな
4 22/08/16(火)19:51:26 No.961321576
クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ…
5 22/08/16(火)19:55:06 No.961322993
>クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ… 泡と殻の分離で徹底的に本体に攻撃を当てさせないようにしたこと エクストリームのプリズムの攻撃なんてあたった瞬間メモリの力が拡散される
6 22/08/16(火)19:56:08 No.961323442
最終フォーム後の世界だし
7 22/08/16(火)19:56:55 No.961323762
もう居ないけどマンガ版でテラーとかウェザーとか絶対勝てない相手になりそう
8 22/08/16(火)19:57:06 No.961323837
どのメモリだから強い、というルールは無いからなぁ 単にどんな地球の記憶かでしかないから相性はあっても差は無いんだ
9 22/08/16(火)20:03:58 No.961326695
ユートピア戦後最終話までに1年経ってて更に最終話で出た少年が中学生になるくらいには時間経ってるから結構な時間戦ってるよね
10 22/08/16(火)20:04:38 No.961326966
3話見たけどむっ!このイントロは!?でテンション爆上がりだった
11 22/08/16(火)20:06:14 No.961327663
>3話見たけどむっ!このイントロは!?でテンション爆上がりだった (知ってるのに知らないイントロ)
12 22/08/16(火)20:12:45 No.961330157
他よりスーツ作れるようで背中のアレがアクターの背骨にちょうど食い込むから結局マンガアニメ専用な蟹
13 22/08/16(火)20:13:52 No.961330609
その敵幹部らすら「なんであのテラーに勝てたの…?」する
14 22/08/16(火)20:14:44 No.961330925
>その敵幹部らすら「なんであのテラーに勝てたの…?」する そもそも視聴者どころか本人らも理屈はわからないと思う…
15 22/08/16(火)20:15:17 No.961331137
>他よりスーツ作れるようで背中のアレがアクターの背骨にちょうど食い込むから結局マンガアニメ専用な蟹 たしか脚自体も蟹の爪になってたりで漫画版ドーパントは立体化無理な造形にしてるの良いよね
16 22/08/16(火)20:15:39 No.961331273
ジョーカーメモリのポテンシャルが高過ぎる…
17 22/08/16(火)20:17:06 No.961331827
>「なんであのテラーに勝てたの…?」 >「なんであのユートピアに勝てたの…?」 >「なんであのエターナルに勝てたの…?」
18 22/08/16(火)20:17:47 No.961332110
スクリームくらいかな頑張れば実写に出せそうなの
19 22/08/16(火)20:18:21 No.961332350
>クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ… メタ的な話をするとBLACKのカニ怪人が特訓ライダーパンチで倒された強敵だから……
20 22/08/16(火)20:20:17 No.961333096
>>クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ… >メタ的な話をするとBLACKのカニ怪人が特訓ライダーパンチで倒された強敵だから…… ボクサーの件とかオマージュなんだ…AtoZのシーンとの繋がりとかクラブ回いいよね
21 22/08/16(火)20:22:07 No.961333811
テラーはなんかドラゴン出せるのもずるいからな…
22 22/08/16(火)20:22:08 No.961333829
>>クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ… >メタ的な話をするとBLACKのカニ怪人が特訓ライダーパンチで倒された強敵だから…… てっきりジョーカーがいるからトランプのスート系は特別に強いのかと…ジュエルはいたけどダイヤはまだいないし
23 22/08/16(火)20:22:36 No.961334004
ドラゴンは畏怖の対象だからな…
24 22/08/16(火)20:24:04 No.961334552
何気にゴールドメモリ直挿ししてるラーフも本編基準で考えるとヤバイ
25 22/08/16(火)20:25:24 No.961335080
尻彦さんが隠れ特訓までして使い込んでようやくレベル2に到達したらそこが限界で余命宣告されたのに 初めて挿して一瞬でレベル3に到達し使いこなしてた冴子姉さん メモリの適合率の差は残酷
26 22/08/16(火)20:26:50 No.961335653
地味にけっこうなペースで死人が出る… いや特撮版も割と出てたけど
27 22/08/16(火)20:27:55 No.961336050
>何気にゴールドメモリ直挿ししてるラーフも本編基準で考えるとヤバイ ゴールドメモリって適合率足りなかったらドライバー越しでも即死する代物だよね それを直挿しでハイドープ化するまで使い込める素養ならそら園崎パパも後継者に指名する
28 22/08/16(火)20:29:27 No.961336685
TV放送組だけど今回のアニメでアルコール回やった?
29 22/08/16(火)20:31:16 No.961337414
>TV放送組だけど今回のアニメでアルコール回やった? 一巻につき3話区切りのペースだから 7話から9話がアルコール編の筈
30 22/08/16(火)20:32:12 No.961337805
>TV放送組だけど今回のアニメでアルコール回やった? 1巻につきアニメ3話のペースだから配信でもまだロードの事件終わったところ
31 22/08/16(火)20:34:18 No.961338677
アニメはリアクターまでして一区切りかな?
32 22/08/16(火)20:39:27 No.961340752
>クラブドーパントがなんであんなに強かったかわかんねぇ… なのでこうして鷹岩フリオさんに特訓を頼む
33 22/08/16(火)20:39:48 No.961340893
>メモリの適合率の差は残酷 地球に選ばれた家族だから仕方ない いや何かおかしいな?特にミック
34 22/08/16(火)20:40:32 No.961341166
>尻彦さんが隠れ特訓までして使い込んでようやくレベル2に到達したらそこが限界で余命宣告されたのに >初めて挿して一瞬でレベル3に到達し使いこなしてた冴子姉さん >メモリの適合率の差は残酷 まあ伊坂先生の調整も影響してるかもしれないし…