虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/16(火)19:33:06 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961314720

    思った以上に死んでた

    1 22/08/16(火)19:35:22 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961315549

    ナチュラルに死にまくる

    2 22/08/16(火)19:36:50 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961316116

    デュエマってこえ~

    3 22/08/16(火)19:36:58 No.961316160

    モブが雑に死ぬ けど蘇らない

    4 22/08/16(火)19:38:03 No.961316544

    とりあえず人が死ねば感動する理論をカードゲームでやる必要ある?

    5 22/08/16(火)19:38:37 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961316743

    fu1352317.jpg メインキャラに絞ってもこれ

    6 22/08/16(火)19:38:55 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961316849

    >とりあえず人が死ねば感動する理論をカードゲームでやる必要ある? 感動の為か…?

    7 22/08/16(火)19:39:38 No.961317116

    >とりあえず人が死ねば感動する理論をカードゲームでやる必要ある? 別に感動はしない 本当に淡々と人が死ぬシーンが多い気がする

    8 22/08/16(火)19:40:54 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961317602

    >とりあえず人が死ねば感動する理論をカードゲームでやる必要ある? どちらかと言うと人が死ぬと面白いからかな

    9 22/08/16(火)19:41:27 No.961317823

    子供向けだからこそ人が死ぬくらいじゃないと本気にしてくれないんだろう

    10 22/08/16(火)19:41:47 No.961317922

    なんかやたら殺しまくるよね ここまで人が死ぬホビー漫画ないぞ

    11 22/08/16(火)19:42:25 No.961318157

    子供向けホビーアニメや漫画だいたい世界の危機になるし…

    12 22/08/16(火)19:42:51 No.961318324

    遊戯王もまぁまぁ死んでるだろ

    13 22/08/16(火)19:43:33 No.961318584

    なんか余りにあっさり大量に死ぬから小1のころ死生観が曖昧だった頃に呼んで吐きそうになった

    14 22/08/16(火)19:44:17 No.961318865

    まあ治してもらったり記憶喪失なったり死んだ死にかけたあとのパターン豊富だし…

    15 22/08/16(火)19:44:32 No.961318950

    >遊戯王もまぁまぁ死んでるだろ いや全然死んでないぞ そもそもカードゲームで死ぬのが稀有

    16 22/08/16(火)19:45:09 No.961319171

    シールド破壊されたら余波で人がしぬ 真の決闘者同士で戦ったら敗者はしぬ

    17 22/08/16(火)19:45:59 No.961319468

    >真の決闘者同士で戦ったら敗者はしぬ 敵側は負けても死なないことが多くてずるい

    18 22/08/16(火)19:46:19 No.961319591

    >遊戯王もまぁまぁ死んでるだろ 遊戯王は本当に特別なデュエルの時しか死なないけど こっちはそんな特別なデュエルじゃなくても殺されるからな…

    19 22/08/16(火)19:46:54 No.961319815

    遊戯王死んでも蘇るのが多いんだ こっちマジで死んだら死にっきり

    20 22/08/16(火)19:47:02 No.961319855

    漫画版の遊戯王は死ぬっていうか死人が活躍してる

    21 22/08/16(火)19:47:11 No.961319922

    カードバトルで負けて死ぬならともかくそれ以外で死ぬのはどうかと思う

    22 22/08/16(火)19:47:12 No.961319924

    デュエルで負ける以外に死ぬ事が無いというガルドのやつが悪さする話だったんだから負けたら死んで貰わないと釈然としない

    23 22/08/16(火)19:47:13 No.961319933

    死んだ人が生き返るわけないだろ

    24 22/08/16(火)19:47:19 No.961319971

    光使ってると死ぬ二回ぐらい死ぬ

    25 22/08/16(火)19:47:44 No.961320132

    遊戯王は原作だけの話なら闇のゲームでもなんか魂が封印されるとかそんな感じで死ぬとこまでいかないから案外死んでない ほっときゃそのうち死ぬと思うけど

    26 22/08/16(火)19:47:58 No.961320224

    勝負くん割と戦術がじめっとしてない? あと特殊ルール多いねMTG編…ローテと月間の兼ね合い考えたら仕方ないんだろうけど

    27 22/08/16(火)19:48:15 No.961320343

    ざっと読んでるとこの漫画の長老ポジション出てきたら死を覚悟した方がいいってくらい長老が死ぬ

    28 22/08/16(火)19:49:01 No.961320630

    ガルド気軽に市民襲って気軽に市民殺しすぎ!

    29 22/08/16(火)19:49:03 No.961320652

    真の決闘者が雨後の筍のようにぽこぽこ生えてくるけど真の決闘で負けたら死ぬって描写をあんま見ない気がした それ以外の要因で死ぬのは割と見る

    30 22/08/16(火)19:49:53 No.961320990

    漫画の遊戯王で決闘で死んだの闇マリクくらいだよね

    31 22/08/16(火)19:50:05 No.961321063

    モブはいっぱい決闘で死んでると思うけど真の決闘だろうが普通の決闘だろうが殺される…

    32 22/08/16(火)19:50:14 No.961321138

    三国のだしたポータル三国志で一時間でデッキ組めって条件割と無茶苦茶だなって読み返すと感じる

    33 22/08/16(火)19:50:20 No.961321178

    >いや全然死んでないぞ >そもそもカードゲームで死ぬのが稀有 靴狩りのおっさんとかファミレスで燃えた人とか美術館のオーナーとか井守とかキースとかペガサスとかパンドラ死んでないかって書いてて思ったけどまぁカードで死んだ訳じゃないの多いな

    34 22/08/16(火)19:50:37 No.961321271

    殺す為の手段としてデュエルするからな

    35 22/08/16(火)19:51:09 No.961321467

    決闘で出された罰ゲームとかが死に派生することはあっても決闘そのもので死ぬことはあんまりないのが遊戯王

    36 22/08/16(火)19:51:12 No.961321489

    (とりあえず感覚で焼き払われるモブ)

    37 22/08/16(火)19:52:02 No.961321804

    >決闘で出された罰ゲームとかが死に派生することはあっても決闘そのもので死ぬことはあんまりないのが遊戯王 命かけるぜーはわりと何度もやってるのに…

    38 22/08/16(火)19:52:14 No.961321877

    ホビー以外で死んだり大怪我負うケースが多すぎる

    39 22/08/16(火)19:52:22 No.961321920

    >なんかやたら殺しまくるよね >ここまで人が死ぬホビー漫画ないぞ 素晴らしいよね

    40 22/08/16(火)19:52:26 No.961321942

    バトスピ主人公が消滅して10周年で帰って来たと思ったら完全に人間やめてたな

    41 22/08/16(火)19:52:38 No.961322024

    デュエマはカードゲーム自体が物理的な死に直結してるからな…

    42 22/08/16(火)19:52:40 No.961322031

    遊戯王は直接的な死より魂とる系が多かったイメージ

    43 22/08/16(火)19:53:17 No.961322263

    まだめちゃくちゃ序盤なんだけど無料期間終わったらどこで続き読めばいいんだ

    44 22/08/16(火)19:53:30 No.961322352

    真の決闘者どうしの決闘で負けた奴は死ぬってルールが概念的なものかと思ったら意外と物理だった 故意に攻撃外せば生きてるし衝撃を緩和してるらしいアーマー着てれば生きてるしなんなら直撃しても外科手術で生き返るし

    45 22/08/16(火)19:53:39 No.961322412

    白鳳亡くなってたんだ...

    46 22/08/16(火)19:54:05 No.961322578

    >まだめちゃくちゃ序盤なんだけど無料期間終わったらどこで続き読めばいいんだ ? まだ2日以上もあるから余裕で読み切れるぜ!

    47 22/08/16(火)19:54:21 No.961322695

    >遊戯王は直接的な死より魂とる系が多かったイメージ 魂取る系の展開は最終的に魂戻ることが確約されてるようなもんだから安心できる たまに戻ってこないこともある

    48 22/08/16(火)19:54:29 No.961322755

    負けたら心臓とまるとかじゃなく カードでの攻撃が現実として入るって意味で死なんだよなデュエマ

    49 22/08/16(火)19:54:36 No.961322796

    君たちのデッキじゃ勝てない!!僕のデッキを使って!! 負けた 死んだ 僕のせい

    50 22/08/16(火)19:54:44 No.961322854

    >白鳳亡くなってたんだ... 4回くらいな!

    51 22/08/16(火)19:55:15 No.961323038

    >負けたら心臓とまるとかじゃなく >カードでの攻撃が現実として入るって意味で死なんだよなデュエマ その為のシールドだからね そのシールドが割れても周囲に甚大な被害が行ったりする!

    52 22/08/16(火)19:55:18 No.961323063

    SXは勝ちゃん含めてほぼ死んだからな…

    53 22/08/16(火)19:55:21 No.961323089

    他のメインどころも大概だけど白凰さまの死ぬ死ぬ詐欺やばい 死ぬ!→奇跡で生き返った!の流れかなり見たぞ

    54 22/08/16(火)19:55:33 No.961323193

    >勝負くん割と戦術がじめっとしてない? >あと特殊ルール多いねMTG編…ローテと月間の兼ね合い考えたら仕方ないんだろうけど 速攻みたいなキャラとイメージしてるけど 割かしコントロール系の戦術してくるよね勝ちゃん

    55 22/08/16(火)19:55:36 No.961323212

    >4回くらいな! 一周回ってタフだよなあいつ…

    56 22/08/16(火)19:55:56 No.961323347

    死ぬのも多いし死ぬより酷い目に遭うことも多い

    57 22/08/16(火)19:56:01 No.961323384

    >4回くらいな! サバイバー戦のあと3回も死ぬのかよ!!

    58 22/08/16(火)19:56:11 No.961323466

    味方の主要キャラは大体生き返るからモブと敵に厳しいだけだよ

    59 22/08/16(火)19:56:15 No.961323488

    なんかその他の物理攻撃の余波が酷すぎてシールド割れたら周りにも散って外野危ねえ!が双方に形骸化した感あるよね

    60 22/08/16(火)19:56:20 No.961323522

    勝太はまだ平和な方かな…?

    61 22/08/16(火)19:56:25 No.961323562

    白鳳様の洗脳されたり死んだり無事だった期間がほぼない気がする

    62 22/08/16(火)19:56:26 No.961323570

    序盤の白凰戦のシールドで守られてるからプレイヤーはダメージ受けないけど周りは巻き込まれるのは結構人が死んでると思う

    63 22/08/16(火)19:56:43 No.961323684

    >速攻みたいなキャラとイメージしてるけど >割かしコントロール系の戦術してくるよね勝ちゃん しかたねえじゃんホビー漫画の主人公が速攻でそのまま勝ったら相手の見せ場なくなるもん

    64 22/08/16(火)19:56:51 No.961323735

    >速攻みたいなキャラとイメージしてるけど >割かしコントロール系の戦術してくるよね勝ちゃん デュエルの神殿の50人抜きで速攻1本じゃ勝てないことを学んだからな…

    65 22/08/16(火)19:56:55 No.961323763

    たぶん大先生の性癖

    66 22/08/16(火)19:57:18 No.961323928

    ねえ俺がどこか読み飛ばしてたらごめんなんだけどなんで勝利パパSXの最後の方で普通に生きてたの?

    67 22/08/16(火)19:57:39 No.961324069

    >白鳳様の洗脳されたり死んだり無事だった期間がほぼない気がする 洗脳→爆破→死→幼児化→ホワイト→死→PTSD→死

    68 22/08/16(火)19:57:47 No.961324118

    >? >まだ2日以上もあるから余裕で読み切れるぜ! 無理だろ! 俺は漫画読むのがめちゃくちゃ下手くそなんだ

    69 22/08/16(火)19:57:57 No.961324181

    >ねえ俺がどこか読み飛ばしてたらごめんなんだけどなんで勝利パパSXの最後の方で普通に生きてたの? 外伝で黒城が助けた 単行本未収録

    70 22/08/16(火)19:58:14 No.961324316

    DMの力使って死んだ身内は全員生き返らせたんじゃない?

    71 22/08/16(火)19:58:21 No.961324357

    良く知らんけどミニ四駆とかだって死んでるだろうし…

    72 22/08/16(火)19:58:33 No.961324425

    >ねえ俺がどこか読み飛ばしてたらごめんなんだけどなんで勝利パパSXの最後の方で普通に生きてたの? その前の世界大会でも意味深な感じでいるぞ 大丈夫だった理由はさっぱりわからないけどな!

    73 22/08/16(火)19:58:34 No.961324435

    牛次郎とかいうがきを…

    74 22/08/16(火)19:58:43 No.961324494

    俺は昨日の深夜からとりあえず読み始めた男 とても懐かしかったし当時途中でコロコロ購読やめた辺りに入ったら新鮮で面白かった

    75 22/08/16(火)19:58:43 No.961324495

    >外伝で黒城が助けた >単行本未収録 死神とか言われてたくせにわりとこいつ普通の人なんだよな…

    76 22/08/16(火)19:58:58 No.961324584

    >牛次郎とかいうがきを… 殺せ。

    77 22/08/16(火)19:59:00 No.961324603

    一日で3巻読むのが限界だよ俺は

    78 22/08/16(火)19:59:11 No.961324677

    >牛次郎とかいうがきを… 殺せ!

    79 22/08/16(火)19:59:28 No.961324809

    潰せ殺せというストレートな過激ワードが多い

    80 22/08/16(火)19:59:32 No.961324832

    黒城は名前が変で口が悪いだけのただのDMプレイヤーだからな…

    81 22/08/16(火)20:00:01 No.961325025

    R&Sの死に様とか好き 何で復活してんの?

    82 22/08/16(火)20:00:11 No.961325094

    黒城好きなんだけどS倒してからほぼほぼ出番がないのは寂しかった

    83 22/08/16(火)20:00:12 No.961325103

    まず最初に父親が死んでるからな …それは色々なホビーアニメがそうか

    84 22/08/16(火)20:00:16 No.961325131

    ガルドの方々はデュエルでしか殺せないけどそれ無効化されたら普通にリアルファイトに持ち込まれたぞ

    85 22/08/16(火)20:00:35 No.961325258

    Who are you?と死んでる死神見て当時の衝撃が蘇ってきて大満足な無料公開でした

    86 22/08/16(火)20:00:40 No.961325291

    >黒城は名前が変で口が悪いだけのただのDMプレイヤーだからな… 失礼な ファッションセンスも変だ

    87 22/08/16(火)20:00:49 No.961325347

    良いですよね高笑いしながら幼女の足を切るの

    88 22/08/16(火)20:00:50 No.961325356

    牛次郎は本当にいいキャラだよねどう動かしても面白い

    89 22/08/16(火)20:00:57 No.961325395

    MTG編の黒城マジでかっこいいな…ってなった

    90 22/08/16(火)20:01:10 No.961325498

    >ガルドの方々はデュエルでしか殺せないけどそれ無効化されたら普通にリアルファイトに持ち込まれたぞ たかが銃で殺されるようになるからな 最後ガルドってXの分身に食い殺されてるよね…エグくない?

    91 22/08/16(火)20:01:16 No.961325534

    この頃のコロコロ結構死人出してた気がする

    92 22/08/16(火)20:01:16 No.961325537

    >R&Sの死に様とか好き >何で復活してんの? 復活したけど特に何も無かった…

    93 22/08/16(火)20:01:26 No.961325601

    >牛次郎は本当にいいキャラだよねどう動かしても面白い 見た目が不快寄りな以外話転がすのに便利すぎる…

    94 22/08/16(火)20:01:30 No.961325619

    デュエルで人が死ぬのもよくないけど理解できないことはない デュエル外でも殺しすぎだろ!Wも勝利のこと普通に剣で首落とそうとしてたし世界観おかしいだろ

    95 22/08/16(火)20:01:38 No.961325686

    デュエルすらせずに殺してくるのやめろ

    96 22/08/16(火)20:01:59 No.961325848

    偽Xは人間じゃないってお前なんなんだよ

    97 22/08/16(火)20:02:08 No.961325897

    Vとかいう謎の特殊能力持ちのまま死んだやつ

    98 22/08/16(火)20:02:09 No.961325905

    ザコクリーチャーを殺す!とか勝ちゃん普通に言う

    99 22/08/16(火)20:02:12 No.961325945

    >この頃のコロコロ結構死人出してた気がする 同期なにあったっけ

    100 22/08/16(火)20:02:15 No.961325963

    ビーダマンですら真空波で切り裂くけど死人は出さないのに…

    101 22/08/16(火)20:02:19 No.961325982

    後の味方キャラもだいたい初対面の言動が悪い

    102 22/08/16(火)20:02:24 No.961326009

    当時勝ちゃんと天帝Tが本チャンの決闘入る辺りまで読んでた

    103 22/08/16(火)20:02:25 No.961326018

    ヤカンマン何でお前葬式に参列してんだ

    104 22/08/16(火)20:02:27 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961326036

    前うんこついて自演バレてたのにまだこの画像で立てるんだ

    105 22/08/16(火)20:02:29 No.961326048

    マジで死んで結構びっくりした

    106 22/08/16(火)20:02:38 No.961326113

    基本的にデュエルは最終手段であってそれ以前に暴力で何とかできるなら敵はそっちを選んでくる

    107 22/08/16(火)20:02:45 No.961326165

    ドクターはなんなんだよあいつ誰かに負けたか

    108 22/08/16(火)20:03:03 No.961326294

    MTG編って結構頭おかしいカードが飛び交ってない?

    109 22/08/16(火)20:03:17 No.961326391

    >ビーダマンですら真空波で切り裂くけど死人は出さないのに… あいつらちょっとグレてるだけで危ない状況では率先して協力助け合いするからな

    110 22/08/16(火)20:03:25 No.961326447

    >ドクターはなんなんだよあいつ誰かに負けたか Vに負けるんだろうなあ… 勝ってる……

    111 22/08/16(火)20:03:33 No.961326502

    Yがなんかこう完全決闘がどうの感情がないがどうのと意味深げな描写してきたと思ったら白凰倒すだけ倒してフェードアウトした…

    112 22/08/16(火)20:03:37 No.961326539

    DM決定戦で強者っぽい描写何人か居たのに一人しか回収されなかったり八島全く関係なかったり結構ライブ感で描いてるよねこれ

    113 22/08/16(火)20:03:50 No.961326629

    >MTG編って結構頭おかしいカードが飛び交ってない? 禁止カード使えば勝てるからな

    114 22/08/16(火)20:03:54 No.961326669

    ダークシグナーだったお前はもっと輝いていたぞ鬼柳!

    115 22/08/16(火)20:03:56 No.961326682

    白凰って結局フルネームなんなの

    116 22/08/16(火)20:04:00 No.961326704

    デュエルの余波で島の地形が変わったり街一つが巨大なクレーターになったりデュエマ危険な遊びすぎない?

    117 22/08/16(火)20:04:16 No.961326808

    イエスマンは確かアニメの方で真相が明らかになってたはず

    118 22/08/16(火)20:04:20 No.961326830

    >基本的にデュエルは最終手段であってそれ以前に暴力で何とかできるなら敵はそっちを選んでくる そもそもカード自体が銃や剣より強い殺人兵器みたいな物だからな そんな危険な物を振り回すより安全で弱い武器を使って殺す方が正しいってわけよ!

    119 22/08/16(火)20:04:22 No.961326842

    >DM決定戦で強者っぽい描写何人か居たのに一人しか回収されなかったり八島全く関係なかったり結構ライブ感で描いてるよねこれ DM集めて日本で大会だ!も即御破算になるし巻きがすごい

    120 22/08/16(火)20:04:23 No.961326855

    >DM決定戦で強者っぽい描写何人か居たのに一人しか回収されなかったり八島全く関係なかったり結構ライブ感で描いてるよねこれ 愛染の時点でだいぶ…

    121 22/08/16(火)20:04:25 No.961326871

    黒城の初登場がキモいオタクみたいでびっくりした

    122 22/08/16(火)20:04:26 No.961326880

    ドクターが強いままなのは嬉しい

    123 22/08/16(火)20:04:29 No.961326890

    せめてデュエルで人を殺せ

    124 22/08/16(火)20:04:46 No.961327038

    >デュエルの余波で島の地形が変わったり街一つが巨大なクレーターになったりデュエマ危険な遊びすぎない? 世界の存亡が掛かってるのに些細な問題すぎる…

    125 22/08/16(火)20:05:00 No.961327118

    真剣に命がけで遊べ そう岡本太郎も言っていた

    126 22/08/16(火)20:05:00 No.961327119

    カブトボーグを見習ってほしい

    127 22/08/16(火)20:05:18 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961327232

    fu1352413.jpg おい、デュエマしろよ

    128 22/08/16(火)20:05:18 No.961327235

    危険すぎて封印されてたデュエマを始めたと思ったら一瞬にして世界各地で流行ってて危険性はそのままとかあたまおかしい

    129 22/08/16(火)20:05:18 No.961327236

    >せめてデュエルで人を殺せ デュエル外で死んでるのはデュエルするまでもない雑魚っていうのが大体の認識だから弱いのが悪いよー

    130 22/08/16(火)20:05:21 No.961327257

    荊州占拠はぶっちぎりで頭おかしいと思う

    131 22/08/16(火)20:05:22 No.961327268

    跡形もなく吹っ飛ぶイブのとこの展開はなんなんですか

    132 22/08/16(火)20:05:23 No.961327278

    DM以外のデュエルならただの楽しいカードゲームだから…

    133 22/08/16(火)20:05:38 No.961327398

    デュエルでしか死なない連中が基本的に実力行使優先なの合理的すぎて最悪

    134 22/08/16(火)20:05:52 No.961327509

    >MTG編って結構頭おかしいカードが飛び交ってない? デュエマ編も敵味方問わず母なる大地使ったりパワーカードで殴り合いしてるぞ

    135 22/08/16(火)20:06:02 No.961327574

    とりあえず刀程度ならデッキでガードできるからな…

    136 22/08/16(火)20:06:06 No.961327608

    >せめてデュエルで人を殺せ 逆に聞くがどの道メインキャラ級以外は確殺できるとしていちいち手間かかる決闘とパンチすれば殺せる物理攻撃とがあったらどっちを選ぶ?

    137 22/08/16(火)20:06:10 No.961327634

    >愛染の時点でだいぶ… そういやしれっと善人みたいなツラしてるけど作中初めて相手殺そうとしたのって愛善のファイヤーデスマッチだったよね

    138 22/08/16(火)20:06:15 No.961327675

    >偽Xは人間じゃないってお前なんなんだよ ザキラに腕突っ込まれたときの見ると脳の位置と構造は人間っぽいから改造された人間だと思ってた

    139 22/08/16(火)20:06:25 No.961327741

    A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる…

    140 22/08/16(火)20:06:35 No.961327804

    白凰のマスターはなんだったの…

    141 22/08/16(火)20:06:38 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961327817

    >fu1352413.jpg >おい、デュエマしろよ なんかノリが浮いてるんだよなコイツ やたら画像貼るし

    142 22/08/16(火)20:06:48 No.961327881

    マジックが秒で消えたのは笑ってしまった

    143 22/08/16(火)20:06:50 No.961327891

    >A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる… 一番強いやつぶつけたら勝つのは道理だからな…

    144 22/08/16(火)20:06:54 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961327908

    fu1352420.jpg まず敵がデュエマ以外で死なないのおかしいと思う チートか?

    145 22/08/16(火)20:07:08 No.961327986

    母なる大地パーフェクトアースのシーン当時めちゃくちゃ興奮したんだけど今って複数枚ブレイクは同時処理になって再現できなくなったんだよね確か

    146 22/08/16(火)20:07:17 No.961328040

    光るデッキでガードしないとリアルファイト食らって死ぬ環境です

    147 22/08/16(火)20:07:17 No.961328041

    普通に物理で殺しにくるのホビー漫画として狂ってるだろ

    148 22/08/16(火)20:07:17 No.961328042

    >マジックが秒で消えたのは笑ってしまった デュエマに負けてマジックやめた男は笑う

    149 22/08/16(火)20:07:19 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961328053

    削除依頼によって隔離されました >fu1352420.jpg >まず敵がデュエマ以外で死なないのおかしいと思う >チートか? まーたスレ「」が画像ペタペタ貼ってる

    150 22/08/16(火)20:07:21 No.961328065

    今見ると白ちゃんが常にズタボロにされてる気がするしなんかムラムラしてくるのがいやだ

    151 22/08/16(火)20:07:23 No.961328080

    >A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる… 数は多いけどアフターR以外は基本的に雑魚だし…

    152 22/08/16(火)20:07:24 No.961328084

    >A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる… DM自体強いからボスが出た方があっさり事が済むわけよ

    153 22/08/16(火)20:07:38 No.961328201

    JKコンビってひたすら負け通しなんだなこいつら 過去回想でも瞬殺されてる…

    154 22/08/16(火)20:07:47 No.961328263

    >跡形もなく吹っ飛ぶイブのとこの展開はなんなんですか ブチギレてカード使ったらテンション戻るのいいよね

    155 22/08/16(火)20:07:51 No.961328287

    昔からDMやってたみたいになったからうにといいことしたんだな…って認識してたら NACの番外編だとやっぱり父ちゃんとNACがDMに出会ったの旅の途中だったっぽい描写になってて頭おかしくなりそう

    156 22/08/16(火)20:08:04 No.961328367

    >A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる… アフターR以上じゃないとDM狩りできないから…

    157 22/08/16(火)20:08:34 No.961328544

    カード奪われたけど月刊連載で次話には新しいパックの販促しなきゃならないから問題ないぜ!

    158 22/08/16(火)20:08:36 No.961328552

    深く考えるとヤバそうなバケツマンは一体

    159 22/08/16(火)20:08:46 No.961328618

    >普通に物理で殺しにくるのホビー漫画として狂ってるだろ 流石に殺した訳じゃないけどビーダマンも主人公チームがホビーガン無視のタックル制圧で負けたりしてたし…

    160 22/08/16(火)20:08:48 No.961328627

    >>A~Zまでいるのに大将が最前線に出すぎる… >アフターR以上じゃないとDM狩りできないから… そんなRとSは修行中ですら倒せるし

    161 22/08/16(火)20:09:08 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961328747

    そんなに画像レスしたいならmayちゃんちでやれよって思う 前うんこついた時も画像レス大体スレ「」だったし

    162 22/08/16(火)20:09:23 No.961328849

    カードゲームで死ぬとかじゃなくて普通に殺されるのがおかしい

    163 22/08/16(火)20:09:28 No.961328877

    幽ちゃんって元Uなんだよね? まだガルドがほとんど見えてもない時点でかなり際どかったとはいえ勝てた勝ちゃんすごくない?

    164 22/08/16(火)20:09:28 ID:plUnnPMk plUnnPMk No.961328880

    fu1352431.jpg 散々命のやり取りしたからこそ次回作主人公が生後から病弱で死にそうなのが命を守る重みが出てるのがいいと思うよ…

    165 22/08/16(火)20:09:34 No.961328913

    なんならアフターRも多分YじゃないとDMに勝てないから…

    166 22/08/16(火)20:09:38 No.961328948

    過去回想でデュエマやってるのになんでマジックやってるんだよ黒城!

    167 22/08/16(火)20:09:40 No.961328964

    >fu1352317.jpg >メインキャラに絞ってもこれ 黒城は育ての親自分で殺してなかった?

    168 22/08/16(火)20:09:40 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961328969

    削除依頼によって隔離されました ほらね

    169 22/08/16(火)20:09:54 No.961329068

    ちょいちょい死人が出るのは他のホビー漫画でもあるけど直接的な死因なのはなかなか珍しい…

    170 22/08/16(火)20:10:00 No.961329101

    >昔からDMやってたみたいになったからうにといいことしたんだな…って認識してたら >NACの番外編だとやっぱり父ちゃんとNACがDMに出会ったの旅の途中だったっぽい描写になってて頭おかしくなりそう 小さい頃から勝負にデュエマ教えてるのさぁ…おかしいだろ………

    171 22/08/16(火)20:10:04 No.961329118

    カードゲームで死ぬというかカードゲームでも死ぬみたいな感じ

    172 22/08/16(火)20:10:12 No.961329172

    MTGなら死なないけどデュエマは死ぬからな…

    173 22/08/16(火)20:10:15 No.961329190

    転生プログラムと母なる大地の乱用

    174 22/08/16(火)20:10:36 No.961329316

    回想でデュエマやってたのはもう細かいことはいいだろうという開き直りを感じる

    175 22/08/16(火)20:10:43 No.961329363

    転生プログラムめちゃくちゃ使われるな…作劇上便利すぎるもんな…

    176 22/08/16(火)20:10:44 No.961329375

    >転生プログラムと母なる大地の乱用 後半のデュエル大体これ使ってた気がする

    177 22/08/16(火)20:10:45 No.961329382

    >転生プログラムと母なる大地とホーリースパークとスーパースパークの乱用

    178 22/08/16(火)20:10:55 No.961329435

    >転生プログラムと母なる大地の乱用 便利過ぎる! 殿堂入りさせるね…

    179 22/08/16(火)20:11:07 No.961329520

    神攻撃したら自分にも攻撃反映されるのずるいだろ

    180 22/08/16(火)20:11:07 No.961329525

    >過去回想でデュエマやってるのになんでマジックやってるんだよ黒城! あんな経験してデュエマ続けたいと思うか?

    181 22/08/16(火)20:11:30 No.961329681

    >青銅の鎧の乱用

    182 22/08/16(火)20:11:33 No.961329699

    >>過去回想でデュエマやってるのになんでマジックやってるんだよ黒城! >あんな経験してデュエマ続けたいと思うか? でっでもデュエマに戻ってる…

    183 22/08/16(火)20:11:38 No.961329731

    >幽ちゃんって元Uなんだよね? >まだガルドがほとんど見えてもない時点でかなり際どかったとはいえ勝てた勝ちゃんすごくない? 契約交わしてる描写がないから元々称号持ちじゃないと思う

    184 22/08/16(火)20:11:41 No.961329748

    ドクターの強さはなんなんだよ

    185 22/08/16(火)20:11:43 No.961329757

    な ん で こ ん な こ と に で滅茶苦茶笑ってしまった俺を許して欲しい

    186 22/08/16(火)20:11:47 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961329780

    削除依頼によって隔離されました 自演しまくってんな

    187 22/08/16(火)20:12:23 No.961330022

    >ドクターの強さはなんなんだよ 人生経験がそのまま強さになってる

    188 22/08/16(火)20:12:32 No.961330076

    ザキラってクソ野郎なのに地味に人気あるよね

    189 22/08/16(火)20:12:33 No.961330080

    まあお父さんの残したMtGのデッキ持ち歩いてたら命を狙われてもおかしくはないが…

    190 22/08/16(火)20:12:40 No.961330121

    >転生プログラムめちゃくちゃ使われるな…作劇上便利すぎるもんな… 右手光ってれば確定サーチだからな

    191 22/08/16(火)20:13:05 No.961330288

    思わせぶりな描写はほぼ回収されなかったりツッコミどこ満載だけど当時の子供達は本当にカッコいい!ってなってたんだろうか

    192 22/08/16(火)20:13:15 No.961330345

    >ザキラってクソ野郎なのに地味に人気あるよね 我が道突き進んでやりたい放題して死んだ…

    193 22/08/16(火)20:13:20 No.961330387

    ヤカンマン…いいやつだった

    194 22/08/16(火)20:13:20 No.961330388

    殺すかどうかで葛藤があったけど山札見られようとVに勝つのひどい

    195 22/08/16(火)20:13:23 No.961330410

    >思わせぶりな描写はほぼ回収されなかったりツッコミどこ満載だけど当時の子供達は本当にカッコいい!ってなってたんだろうか はい

    196 22/08/16(火)20:13:34 No.961330481

    >ザキラってクソ野郎なのに地味に人気あるよね 使ってるクリーチャーもカッコいいし普通に悪役として見た目共々格がある

    197 22/08/16(火)20:13:42 No.961330541

    >思わせぶりな描写はほぼ回収されなかったりツッコミどこ満載だけど当時の子供達は本当にカッコいい!ってなってたんだろうか それはもう大人気だよ

    198 22/08/16(火)20:13:54 No.961330620

    >ヤカンマン…いいやつだった 会ってから死ぬまでに子供に話してるような時間あったっけ……?ってなった

    199 22/08/16(火)20:14:06 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961330693

    削除依頼によって隔離されました んでうんこついてもみんなスルーしてるからなんかおかしいんだよな

    200 22/08/16(火)20:14:07 No.961330702

    ザキラ様サービスシーン多くない?

    201 22/08/16(火)20:14:25 No.961330808

    改めて初期の漫画読むと歴代主人公の中では勝ちゃんだけはまっとうにかっこいちな

    202 22/08/16(火)20:14:27 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961330823

    マジで自演してんだろな

    203 22/08/16(火)20:14:32 No.961330845

    >んでうんこついてもみんなスルーしてるからなんかおかしいんだよな あっそ じゃ死ね

    204 22/08/16(火)20:14:35 No.961330859

    アダムが使ったやつより印象残ってるんだよなデスフェニ

    205 22/08/16(火)20:14:37 No.961330879

    >ザキラ様サービスシーン多くない? 幽ちゃんのサービスシーン増やしてくれ

    206 22/08/16(火)20:14:51 No.961330973

    死んだやつが生き返る設定も特にないのにポンポン殺すのコワ~

    207 22/08/16(火)20:15:12 No.961331102

    うんこマンの存在無視して語りたいこと語ることがそんなに不自然か…?

    208 22/08/16(火)20:15:13 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331107

    削除依頼によって隔離されました >>んでうんこついてもみんなスルーしてるからなんかおかしいんだよな >あっそ >じゃ死ね 本当に自演してたら攻撃的になるの怖い

    209 22/08/16(火)20:15:33 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331236

    >うんこマンの存在無視して語りたいこと語ることがそんなに不自然か…? スレ「」がうんこマンだけど?

    210 22/08/16(火)20:15:51 No.961331348

    幽お前あのカード渡したんか!ってなってかなりの鳴り物入り的扱いされた割にドラゴンでさえあればよかったって出番しかなかったボルスレッド君…

    211 22/08/16(火)20:15:54 No.961331371

    >>あっそ >>じゃ死ね >本当に自演してたら攻撃的になるの怖い 本編読んでないの?

    212 22/08/16(火)20:15:57 No.961331390

    ちくしょう…人の命とカードゲームを何だと思ってやがる…!

    213 22/08/16(火)20:16:07 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331456

    自演して何が悪い!って開き直りそう

    214 22/08/16(火)20:16:17 No.961331507

    >ID:BVJQlhqY[2] ギャグかな

    215 22/08/16(火)20:16:19 No.961331518

    いつものDMに親殺された奴だからかまうなよ

    216 22/08/16(火)20:16:25 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331557

    >>>あっそ >>>じゃ死ね >>本当に自演してたら攻撃的になるの怖い >本編読んでないの? 話通じないの怖い

    217 22/08/16(火)20:16:28 No.961331580

    ジョージがDMなのよくわかんねえ

    218 22/08/16(火)20:16:44 No.961331689

    >いつものDMに親殺された奴だからかまうなよ ガルドにやられたか……

    219 22/08/16(火)20:16:44 No.961331694

    >いつものDMに親殺された奴だからかまうなよ 劇中に沢山いそう

    220 22/08/16(火)20:16:48 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331714

    >いつものDMに親殺された奴だからかまうなよ でもスレ「」は自演してたよ?

    221 22/08/16(火)20:16:48 No.961331716

    開き直ってるのはお前だ

    222 22/08/16(火)20:16:50 No.961331731

    >いつものDMに親殺された奴だからかまうなよ imgにもガルドの被害者が…

    223 22/08/16(火)20:16:59 No.961331789

    >ジョージがDMなのよくわかんねえ DMと言うには単純に弱…

    224 22/08/16(火)20:17:08 No.961331844

    >ジョージがDMなのよくわかんねえ DMとして誕生したけど敵の基地だったから鳴かずに生まれたぜ! 流石に不味いんで捨て子スタートになったぜ!

    225 22/08/16(火)20:17:10 No.961331854

    >ID:BVJQlhqY >なんかノリが浮いてるんだよなコイツ

    226 22/08/16(火)20:17:17 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961331891

    >開き直ってるのはお前だ 自演してない!って言ってたのに自演してたけど?

    227 22/08/16(火)20:17:24 No.961331947

    証譲渡されてDMになってる熊の方がわかんないからセーフ

    228 22/08/16(火)20:17:34 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961332019

    >>ID:BVJQlhqY >>なんかノリが浮いてるんだよなコイツ でもスレ「」もうんこついたよね

    229 22/08/16(火)20:17:34 No.961332025

    まああの世界ならデュエマの被害者は沢山いそう

    230 22/08/16(火)20:17:49 No.961332126

    まとめて読んだらなんで…?ってなるシーンが多いだけで当時の読者なんて3年もしたらコロコロ卒業するんだから過去の整合性より今の面白さだ

    231 22/08/16(火)20:18:15 ID:BVJQlhqY BVJQlhqY No.961332298

    削除依頼によって隔離されました 本当に自演してたらスルーするのマジで怖い

    232 22/08/16(火)20:18:18 No.961332322

    >証譲渡されてDMになってる熊の方がわかんないからセーフ よくわかんないままフェードアウトしたからヨシ!

    233 22/08/16(火)20:18:21 No.961332351

    人類2回ぐらい滅ぼしてなかった?

    234 22/08/16(火)20:18:36 No.961332426

    読み返したらミミが思ったより出番無かった

    235 22/08/16(火)20:18:48 No.961332523

    またどっかで出てくるのかと思ってたら普通に消滅したな南極のDMは

    236 22/08/16(火)20:19:17 No.961332722

    総合的に好みなのは改心後の可愛い幽ちゃんなんだけどちとロリすぎるので ひとつのビジュアルとして好きなのは勝ちゃん戦の時の鎧着込んだ時だった

    237 22/08/16(火)20:19:29 No.961332798

    >読み返したらミミが思ったより出番無かった 勝舞とミミは…キテるんだろ!?

    238 22/08/16(火)20:19:29 No.961332801

    でもジョージの外伝めっちゃ好き

    239 22/08/16(火)20:19:30 No.961332804

    月刊誌だし宣伝もしなくちゃいけないから多少の整合性は目を瞑れる

    240 22/08/16(火)20:19:31 No.961332808

    >読み返したら黒城が思ったより出番無かった

    241 22/08/16(火)20:20:04 No.961333012

    >でもジョージの外伝めっちゃ好き 何気に真のデュエリストな母親はなんなんだよ…

    242 22/08/16(火)20:20:07 No.961333027

    >読み返したらミミが思ったより出番無かった マジックの頃はこれは文句なしにヒロインだな!って思ってた 日本一決定戦は見せ場もあってまだいいね!ってなってた その後はほぼ霊圧が消えていた…

    243 22/08/16(火)20:20:13 No.961333069

    インドのDMとかなにしにきたんだよ……

    244 22/08/16(火)20:20:29 No.961333172

    真の決闘者多くない?

    245 22/08/16(火)20:20:33 No.961333201

    スタークロス編はずっと出てたから……

    246 22/08/16(火)20:20:51 No.961333344

    >でもジョージの外伝めっちゃ好き ジョージ守ろうとガルドにデュエルしかけたら物理攻撃で拒否されたの理不尽すぎてダメだった

    247 22/08/16(火)20:20:55 No.961333368

    勝舞くん結局記憶失ってフェードアウトなのはひでぇと思う

    248 22/08/16(火)20:21:04 No.961333419

    DMすらも多すぎるくらいだよね

    249 22/08/16(火)20:21:11 No.961333466

    さすがに勝負と白鳳は昔から友達でしたは無理矢理すぎるだろ!

    250 22/08/16(火)20:21:53 No.961333742

    黒城の運のなさ酷いよね…MTG編基本的に切り札引けないで苦悩してる・・・

    251 22/08/16(火)20:22:08 No.961333820

    >さすがに勝負と白鳳は昔から友達でしたは無理矢理すぎるだろ! ちょっとあそんだだけ

    252 22/08/16(火)20:22:21 No.961333911

    >黒城の運のなさ酷いよね…MTG編基本的に切り札引けないで苦悩してる・・・ 引けねー!!って叫んでるシーン多い気がする

    253 22/08/16(火)20:22:26 No.961333931

    一通り読んで一番好きだったのは黒城の外伝だった

    254 22/08/16(火)20:22:30 No.961333954

    ミミくらい強くないと盤外戦で殺されるの怖くない

    255 22/08/16(火)20:23:07 No.961334196

    正直無料公開時期なんだから普通に大人しくしときゃ良いのにこの荒らし…

    256 22/08/16(火)20:23:32 No.961334356

    >黒城の運のなさ酷いよね…MTG編基本的に切り札引けないで苦悩してる・・・ 真のデュエリストならカード呼び込めるはずなのに…

    257 22/08/16(火)20:23:35 No.961334374

    >黒城の運のなさ酷いよね…MTG編基本的に切り札引けないで苦悩してる・・・ まず火力搭載している相手にスーサイドの時点で悲しみに包まれているところはある

    258 22/08/16(火)20:23:37 No.961334389

    分身体にジェノサイドされるガルドの皆さんのとこはもうちょいなんとかならんかったんですか…

    259 22/08/16(火)20:23:53 No.961334483

    なんかチラッとFEで追加されたあんま知らない人をメインで連れてくくらいならなんかそれっぽい理屈付けて黒城と呉越同舟してほしかったかも

    260 22/08/16(火)20:23:55 No.961334488

    >一通り読んで一番好きだったのは黒城の外伝だった 単話としての完成度高くておもしれ… 黒城に悲しい過去…

    261 22/08/16(火)20:24:05 No.961334555

    デュエル前の物理は防げないのが悪いとこある

    262 22/08/16(火)20:24:47 No.961334839

    >黒城に悲しい過去… 本当に悲しいやつがあるか!

    263 22/08/16(火)20:24:59 No.961334919

    >分身体にジェノサイドされるガルドの皆さんのとこはもうちょいなんとかならんかったんですか… 防御面をデュエルじゃないと死なないところに頼りすぎて守る側になると弱かったのかもしれん

    264 22/08/16(火)20:25:07 No.961334966

    >なんかチラッとFEで追加されたあんま知らない人をメインで連れてくくらいならなんかそれっぽい理屈付けて黒城と呉越同舟してほしかったかも 闇は敵が使うこと多いし黒城に自然文明中心はちょっとね…

    265 22/08/16(火)20:25:12 No.961335000

    >勝舞くん結局記憶失ってフェードアウトなのはひでぇと思う フェードアウトはしていない 記憶失ったままハリウッド俳優になったりプロ野球選手になったりしていろんな方面で英雄になってる デュエマを楽しんでいた記憶は長らく取り戻せなかったけどその状態でもボルバルザークエクス使って勝太ボコるくらいには強い その後世紀末覇王になったり月で百獣の王になったりしたけど最近は内閣官房長官→内閣総理大臣となった でも独身

    266 22/08/16(火)20:25:13 No.961335007

    お前も道連れだ!の神ダメージをなんか当たり前のようにDM達に吸い取られた時のザキラ様ははァ???ってなってそう

    267 22/08/16(火)20:25:15 No.961335014

    バカにするためだけに観衆の前で嘘号泣するザキラ様