22/08/16(火)19:03:52 ルービ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)19:03:52 No.961303756
ルービックキューブって考えた人すごい
1 22/08/16(火)19:04:27 No.961303979
何なら未だにどうなってんのかよく知らない
2 22/08/16(火)19:04:36 No.961304032
たしかキューブって博士が作ったんだったはず
3 22/08/16(火)19:05:17 No.961304293
もとは軍事兵器らしい
4 22/08/16(火)19:06:22 No.961304708
解き明かされたとき世界が滅ぶらしい
5 22/08/16(火)19:06:42 No.961304837
>もとは軍事兵器らしい 前線にこんなもん投下されたら兵士は戦争どころじゃなくなるもんな
6 22/08/16(火)19:07:20 No.961305098
>何なら未だにどうなってんのかよく知らない 分解してみると結構単純なんだけどこれで自由に回せるんだと感心したな
7 22/08/16(火)19:07:32 No.961305158
いくら回しても外れないのすごい
8 22/08/16(火)19:08:15 No.961305405
>たしかキューブって博士が作ったんだったはず ルービックだろ!?
9 22/08/16(火)19:08:43 No.961305555
キューブ博士のルービックしゅごい…
10 22/08/16(火)19:10:07 No.961306025
カタインターステラー
11 22/08/16(火)19:10:47 No.961306251
そしてできたのがスマホだもんなー
12 22/08/16(火)19:11:31 No.961306509
パズルとしてすごくよくできてるのに今やスピードキューブが前提みたいなパズルになってて悲しい と誰かが言っていた…
13 22/08/16(火)19:12:21 No.961306833
>パズルとしてすごくよくできてるのに今やスピードキューブが前提みたいなパズルになってて悲しい >と誰かが言っていた… まあ解法ができあがっちゃってるしな…
14 22/08/16(火)19:14:06 No.961307449
どうして横にまわっても縦にまわってもバラバラにならず繋がったままなんです!?どうしてー---!!!?????lじおいtt「
15 22/08/16(火)19:14:51 No.961307721
>パズルとしてすごくよくできてるのに今やスピードキューブが前提みたいなパズルになってて悲しい >と誰かが言っていた… 全面揃える解法がすでに知れ渡ってるからね… 知っててもあの速度でやれるのは普通に頭おかしいと思う…見ながら時間かけて6面揃えたわ
16 22/08/16(火)19:18:17 No.961308911
俺は分解して組み立てることしかできない
17 22/08/16(火)19:24:26 No.961311270
下手したら揃えるより組み立てる方が時間かかるな
18 22/08/16(火)19:26:21 No.961312052
カタ正直度90%
19 22/08/16(火)19:27:26 No.961312456
sub20からなかなか縮まない…
20 22/08/16(火)19:27:37 No.961312524
これ初見ノーヒントで解ける人本当にすごいと思うわ
21 22/08/16(火)19:28:46 No.961313012
ゼミでタイムアタックが何故か流行って皆ほぼ一分くらいで解けるようになった
22 22/08/16(火)19:29:22 No.961313229
>どうして横にまわっても縦にまわってもバラバラにならず繋がったままなんです!?どうしてー---!!!?????lじおいtt「 (パチモノ買って爆散したな…)
23 22/08/16(火)19:29:23 No.961313242
とりあえずなにも見ずに揃えられるようになりたい人は新高橋メソッドを覚えよう
24 22/08/16(火)19:30:01 No.961313510
ワイヤーで繋がってるギチギチいうやつは?
25 22/08/16(火)19:35:37 No.961315634
>ワイヤーで繋がってるギチギチいうやつは? 発売当時品のまだ持ってるよ
26 22/08/16(火)19:38:01 No.961316538
>これ初見ノーヒントで解ける人本当にすごいと思うわ パズル系は一見して解法見つけちゃうバケモノが時々いるからな サヴァンじゃなくてもそういう類の人がいるのが怖い…
27 22/08/16(火)19:39:49 No.961317169
>>ワイヤーで繋がってるギチギチいうやつは? >発売当時品のまだ持ってるよ すげぇよく切れなかったな
28 22/08/16(火)19:44:06 No.961318796
解法あるんだこれ…
29 22/08/16(火)19:44:33 No.961318955
2×2でいいや…
30 22/08/16(火)19:46:52 No.961319801
頭脳系悪役が持ってるやつ
31 22/08/16(火)19:58:33 No.961324427
1分は1週間で誰でも切れるようになると思う
32 22/08/16(火)20:00:20 No.961325155
解法はしらなくていい パズル解くの面白いという気持ちがなくなる
33 22/08/16(火)20:01:28 No.961325612
派生のヴォイドキューブも仕組みもすごいと思う 真ん中無いのになんで?
34 22/08/16(火)20:04:43 No.961327008
縦にも横にも回転するのがわけわからない オーパーツだろこんなもん
35 22/08/16(火)20:05:11 No.961327188
動かしたいところに動かす技だけ覚えとけばいいよ
36 22/08/16(火)20:05:38 No.961327399
当時ガチャガチャのアタリが必勝法の紙切れだった もちろん滅多に出ない
37 <a href="mailto:「キューブ4」「スネーク・キューブ」">22/08/16(火)20:05:58</a> [「キューブ4」「スネーク・キューブ」] No.961327556
俺たちもたまには思い出して!!
38 22/08/16(火)20:06:33 No.961327789
エルノー・ルービックってへたしたら俺が生まれて初めてフルネーム覚えたGAIJINかもしれない
39 22/08/16(火)20:07:22 No.961328077
ミラーブロックスいいよね
40 22/08/16(火)20:08:52 No.961328649
>解法はしらなくていい >パズル解くの面白いという気持ちがなくなる 解法覚えて解けるようになる方が面白いよ
41 22/08/16(火)20:12:53 No.961330221
綺麗に列が並んでないうちに別の列をひねってゴギュってなる