ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)18:58:34 No.961301911
2号ライダーなんてこれくらいでいい
1 22/08/16(火)19:01:58 No.961303108
レベル高くね? 色んな意味で
2 22/08/16(火)19:03:13 No.961303531
単純戦力なら主人公と同等以上なのは珍しいね
3 22/08/16(火)19:03:23 No.961303592
主人公とスペックで追いつけ追い越せした挙げ句最終的な火力では上回ってるのが珍しい
4 22/08/16(火)19:04:00 No.961303806
素のクローズがナイスデザインすぎる でもビートクローザーはいらなかったと思う
5 22/08/16(火)19:04:45 No.961304086
初代の2号を見てみろ 二輪の免許すら持ってないぞ
6 22/08/16(火)19:05:54 No.961304511
やっぱかっこいいなあ右下…
7 22/08/16(火)19:06:16 No.961304663
登場自体は10話くらいなんだけどずーっと万丈が生身で戦ってるから最初から出てるようなイメージがある
8 22/08/16(火)19:06:39 No.961304824
>やっぱかっこいいよなぁ右下ぁ…
9 22/08/16(火)19:07:21 No.961305103
ハザードレベル4で普通のスマッシュなら生身でワンパンできるからヤバイ
10 22/08/16(火)19:07:42 No.961305219
>素のクローズがナイスデザインすぎる >でもビートクローザーはいらなかったと思う でもエボルドラゴンとキードラゴンハザードで鍔迫り合いするのは欲しいし…
11 22/08/16(火)19:07:46 No.961305250
クローズの変身シーケンスいいよね
12 22/08/16(火)19:07:54 No.961305293
なんかもう一体いた気がしてきた…
13 22/08/16(火)19:07:58 No.961305313
相棒系2号ライダーの理想に近いのをいきなりお出しするな
14 22/08/16(火)19:08:18 No.961305430
>なんかもう一体いた気がしてきた… グレートクローズ!
15 22/08/16(火)19:09:04 No.961305676
クローズマグマかっこよすぎる…
16 22/08/16(火)19:09:33 No.961305845
ベルト替えた後にまた戻すのレアケースだと思う
17 22/08/16(火)19:09:42 No.961305892
まさにマグマが迸ってるデザインで大好きです
18 22/08/16(火)19:09:42 No.961305895
最初生身だったせいかやっぱ火力たけえなって思う
19 22/08/16(火)19:10:07 No.961306026
燃えよドラゴン ほとばしれマグマ!
20 22/08/16(火)19:10:23 No.961306120
二号ライダーにしてはめちゃくちゃ活躍する というかビルドのライダーみんな強い
21 22/08/16(火)19:10:25 No.961306132
マグマ好きなんだけど初代とチャージで万丈=青のイメージあったから最初は違和感あったな 戦兎くんがラビットで赤だし
22 22/08/16(火)19:10:45 No.961306236
クローズチャージさんも好きか?
23 22/08/16(火)19:11:05 No.961306370
>二号ライダーにしてはめちゃくちゃ活躍する >というかビルドのライダーみんな強い 結構な期間主役が最弱だった気がする…
24 22/08/16(火)19:11:18 No.961306430
>マグマ好きなんだけど初代とチャージで万丈=青のイメージあったから最初は違和感あったな >戦兎くんがラビットで赤だし 最終的に金銀になるの分からなかったしね
25 22/08/16(火)19:11:39 No.961306563
>クローズチャージさんも好きか? 顔の形がわかりにくい以外は好き 爽やかでスポーティーよね
26 22/08/16(火)19:12:14 No.961306786
>なんかもう一体いた気がしてきた… エボルドラゴンを忘れてるよなぁ「」兎ォ?
27 22/08/16(火)19:12:17 No.961306808
>>二号ライダーにしてはめちゃくちゃ活躍する >>というかビルドのライダーみんな強い >結構な期間主役が最弱だった気がする… 物理学者にボクサー並みに戦えっていうのは酷だよ… そりゃ特殊能力にリソース回すわ
28 22/08/16(火)19:13:46 No.961307344
マグマはなんと言うかマグマ色だからな…
29 22/08/16(火)19:13:47 No.961307348
カシラは無理やりついていった感じだけどローグがわけわからん なんだあの強さ
30 22/08/16(火)19:14:06 No.961307455
戦績はそこそこだけど活躍するときはひたすら格好いいから弱いイメージはあまりない
31 22/08/16(火)19:14:47 No.961307700
>初代の2号を見てみろ >二輪の免許すら持ってないぞ 万丈は平ジェネではマシンビルダー乗ってたな
32 22/08/16(火)19:15:32 No.961307947
こいつバカだから活躍も気持ちいいのが多くて好き
33 22/08/16(火)19:16:18 No.961308206
>>なんかもう一体いた気がしてきた… >グレートクローズ! グレートクローズが左上塗り替えた上にまた元に戻してるのヤベーイよな…
34 22/08/16(火)19:16:58 No.961308453
でもこいつ人間じゃないしなぁ…
35 22/08/16(火)19:17:08 No.961308505
>こいつバカだから活躍も気持ちいいのが多くて好き 面倒な理屈も敵の策略も「うるせェ!」って全部ぶっ飛ばすのいいよね…
36 22/08/16(火)19:18:04 No.961308826
パワー最強のバカと器用万能の天才でいいコンビだよな
37 22/08/16(火)19:18:17 No.961308907
クローズは2号ライダーの割に登場時期遅くて 更にチャージへの乗り換えが早いのが惜しすぎる
38 22/08/16(火)19:18:37 No.961309024
>ベルト替えた後にまた戻すのレアケースだと思う クロチャくん完全に死んだと思ってたらFOREVERでチラッと出てきて嬉しかったよ
39 22/08/16(火)19:18:39 No.961309035
平ジェネフォーエヴァーの戦兎がバカバカ言うたび後ろ見て誰のこと言ってるのか確認する万丈好き
40 22/08/16(火)19:19:03 No.961309166
>平ジェネフォーエヴァーの戦兎がバカバカ言うたび後ろ見て誰のこと言ってるのか確認するバカ好き
41 22/08/16(火)19:19:55 No.961309516
>こいつバカだから活躍も気持ちいいのが多くて好き ? どのライダーのこと言ってんだよ
42 22/08/16(火)19:20:05 No.961309571
ジャオウドラゴンとデストリームが少しクローズみを感じた
43 22/08/16(火)19:20:17 No.961309655
>クローズは2号ライダーの割に登場時期遅くて >更にチャージへの乗り換えが早いのが惜しすぎる 多分すぐ乗り換えるからだったんだろうけどアーツの一般販売がチャージだけなの痛すぎる…
44 22/08/16(火)19:20:32 No.961309738
>ジャオウドラゴンとデストリームが少しクローズみを感じた 並べて見てもあんま違和感ないんだよねジャオウドラゴン
45 22/08/16(火)19:20:44 No.961309809
素のクローズとビルドが並ぶとパーツ構成が似てることに最近気づいた
46 22/08/16(火)19:21:49 No.961310233
>素のクローズとビルドが並ぶとパーツ構成が似てることに最近気づいた ビルドドラゴンドラゴンに羽織付けたみたいなデザインクローズ
47 22/08/16(火)19:22:03 No.961310318
>素のクローズとビルドが並ぶとパーツ構成が似てることに最近気づいた そりゃ素体はそのまま後ろからドラゴンアーマーがガバっと覆って完成だからな
48 22/08/16(火)19:22:58 No.961310662
Vシネマで一時的にマグマ使えないぞってなった時にじゃあこれだ!ってスッとスクラッシュドライバー出してチャージになるシーンが好きです…
49 22/08/16(火)19:23:18 No.961310783
クローズエボルってスペックは流石にクローズビルドには劣る?
50 22/08/16(火)19:23:18 No.961310788
変身しないでボトルで殴ってた頃も好き
51 22/08/16(火)19:23:27 No.961310858
>素のクローズとビルドが並ぶとパーツ構成が似てることに最近気づいた パーツ似てるってかクローズはビルドのドラゴンドラゴンに+追加パーツが被さるって構成だから同じじゃない?
52 22/08/16(火)19:25:28 No.961311658
玩具触った時にわりとびっくりしたな これクローズもビルド素体だわって
53 22/08/16(火)19:25:29 No.961311663
スクラッシュドライバーの損傷でマグマナックルありとは言え弱い素のクローズで戦う展開は美味しすぎ
54 22/08/16(火)19:26:27 No.961312091
出番的には無いに等しいんだけどグレクロが一番好き
55 22/08/16(火)19:27:16 No.961312401
>? >どのライダーのこと言ってんだよ 万丈のレス
56 22/08/16(火)19:28:23 No.961312842
小説版出たらクローズブリザードとかやって欲しい
57 22/08/16(火)19:28:44 No.961312993
誰かがこのバカがさって言ったら たぶん4人共自分じゃないと思ってる
58 22/08/16(火)19:29:28 No.961313273
ビートクローザーはバカというキャラには不要だったかも知れないけど 物自体はデザインから音声まですごくいい武器だった…
59 22/08/16(火)19:29:33 No.961313302
10分でわかる仮面ライダービルドだったかでクローズの活躍見れるのに嬉しそうな声出す万丈と早送りする戦兎君のコント好き
60 22/08/16(火)19:29:33 No.961313303
素クローズ再販してくれねぇかな… 前プレバンで蔵出しみたいのやったときはロクに繋がらないまま終わったし…
61 22/08/16(火)19:29:48 No.961313409
インテリ系のバカ 筋肉バカ ドルオタバカ 箱入りバカ
62 22/08/16(火)19:30:10 No.961313565
((((こいつらバカだな…))))
63 22/08/16(火)19:30:24 No.961313675
>小説版出たらクローズブリザードとかやって欲しい 万丈主体のビルドクローズ出そう
64 22/08/16(火)19:30:59 No.961313888
やっぱドラマ的にはクローズチャージが印象に残る
65 22/08/16(火)19:31:51 No.961314222
彼女が病弱なのにボトルになってから強すぎる
66 22/08/16(火)19:31:56 No.961314256
変身しては暴走してたのってクローズチャージだっけ
67 22/08/16(火)19:32:42 No.961314565
やっぱりバカが一番好き
68 22/08/16(火)19:33:15 No.961314788
>変身しては暴走してたのってクローズチャージだっけ ビルドハザードでは
69 22/08/16(火)19:33:18 No.961314799
>やっぱりバカが一番好き (誰のことだ…?)
70 22/08/16(火)19:33:23 No.961314845
>やっぱドラマ的にはクローズチャージが印象に残る VSハザードが印象的だけどそこに至るまでの展開も好きなんだよね 副作用で好戦的になってるのかと思ったら戦争早く終わらせて戦兎の笑顔を取り戻すために必死なだけだったり
71 22/08/16(火)19:33:39 No.961314933
クローズエボルは結局またエボル要素入ってるからなぁ… やっぱクローズの最強フォームはマグマだわかっこいいし
72 22/08/16(火)19:33:54 No.961315026
マグマ初変身いいよね
73 22/08/16(火)19:34:38 No.961315305
>>変身しては暴走してたのってクローズチャージだっけ >ビルドハザードでは クロチャもハザード止める回まで万丈は制御できてないから暴走状態に近い
74 22/08/16(火)19:34:44 No.961315341
>>変身しては暴走してたのってクローズチャージだっけ >ビルドハザードでは スクラッシュドライバーにパン光と同じ好戦的になる副作用があった それでどんどん戦いに行こうとする万丈を止めるために戦兎がハザードトリガーを使った んでああなった
75 22/08/16(火)19:34:56 No.961315414
マグマの変身エフェクトが好き
76 22/08/16(火)19:35:13 No.961315503
素はヒロイックでチャージは爽やかなのがいいよね でもマグマのちょっと禍々しい明らかに強い見た目が一番好き
77 22/08/16(火)19:35:38 No.961315649
>副作用で好戦的になってるのかと思ったら戦争早く終わらせて戦兎の笑顔を取り戻すために必死なだけだったり 戦兎のためにやることが戦兎を曇らせるのがいいよね…
78 22/08/16(火)19:36:05 No.961315818
>ビートクローザーはバカというキャラには不要だったかも知れないけど >物自体はデザインから音声まですごくいい武器だった… ヒッパレー!ヒッパレー!するの楽しすぎる…
79 22/08/16(火)19:36:06 No.961315826
ビルドライダーはどれも素直にかっこよくて好き ごめんジーニアスだけはもうちょっとどうにかなったらなとは思った
80 22/08/16(火)19:36:10 No.961315854
普通にハザードトリガー使いこなしてるのずるい
81 22/08/16(火)19:36:49 No.961316110
クローズチャージは涙のビクトリーの活躍だけでお釣りが来る
82 22/08/16(火)19:36:51 No.961316125
溶岩単細胞いいよね
83 22/08/16(火)19:37:07 No.961316221
>普通にハザードトリガー使いこなしてるのずるい 人間じゃないから…
84 22/08/16(火)19:37:32 No.961316368
今までアイテムが気体から固体へだんだんと状態変化して強くなっていってたところに固体を溶かしたマグマってのがイカす
85 22/08/16(火)19:37:33 No.961316372
クローズビルドが色んな意味でかっこよすぎる
86 22/08/16(火)19:37:38 No.961316404
お前人間じゃないってよ
87 22/08/16(火)19:38:15 No.961316610
>クローズチャージは涙のビクトリーの活躍だけでお釣りが来る 正面からハザードに勝ったのはエボルトとクロチャだけだから凄い快挙である
88 22/08/16(火)19:38:30 No.961316690
すぐクローズチャージになったから全然素クローズのイメージが無い
89 22/08/16(火)19:38:36 No.961316731
チャージくんはすごい雑に退場してた気がする
90 22/08/16(火)19:38:57 No.961316863
>クロチャもハザード止める回まで万丈は制御できてないから暴走状態に近い >スクラッシュドライバーにパン光と同じ好戦的になる副作用があった >それでどんどん戦いに行こうとする万丈を止めるために戦兎がハザードトリガーを使った >んでああなった 覚えてなかった……大分記憶から抜け落ちてた 解説ありがとう
91 22/08/16(火)19:39:02 No.961316889
でもビートクローザーもツインブレイカーよりは似合ってると思う
92 22/08/16(火)19:39:31 No.961317077
第一章 誕生
93 22/08/16(火)19:39:35 No.961317105
ラビットラビットタンクタンクは 少なくともVシネではやってくれると期待してました
94 22/08/16(火)19:39:37 No.961317115
クローズとチャージって実質別ライダーだよね…
95 22/08/16(火)19:39:51 No.961317180
ビルドの武器大体好きだけどツインブレイカーはあんま好きじゃなかったな
96 22/08/16(火)19:40:05 No.961317266
>チャージくんはすごい雑に退場してた気がする ベルトに攻撃食らってゼリーが損失したけど誰も何も触れないままノーマルに戻してすぐにマグマ登場だったよね…
97 22/08/16(火)19:40:40 No.961317489
映画のツインブレイカーめちゃくちゃかっこよかったから嫌いになれない
98 22/08/16(火)19:40:42 No.961317518
>第一章 >誕生 これ真面目に聞いてたらだいぶ話変わったよね…
99 22/08/16(火)19:40:53 No.961317591
>第一章 >誕生 後に滅茶苦茶重要な話なことが判明したやつ
100 22/08/16(火)19:40:56 No.961317612
マグマ登場早かったけど主役最強フォームと同等のスペックのサブライダー最強フォームが先に登場って地味に初?
101 22/08/16(火)19:41:02 No.961317666
>クローズビルドが色んな意味でかっこよすぎる ファイナルステージのラビットドラゴンはベストマッチでは無いはずだ…ってエボルトの問いに対する万丈の解答が100点満点すぎる
102 22/08/16(火)19:41:19 No.961317776
>マグマ登場早かったけど主役最強フォームと同等のスペックのサブライダー最強フォームが先に登場って地味に初? ナイト…
103 22/08/16(火)19:41:28 No.961317828
素クローズは平ジェネFINALで先輩たちの背中見て本当の仮面ライダーになるっていう美味しすぎる見せ場があるからな…
104 22/08/16(火)19:41:39 No.961317885
>チャージくんはすごい雑に退場してた気がする スクラッシュドライバーに攻撃受けてドラゴンマグマボトルになったんだっけ?
105 22/08/16(火)19:42:01 No.961318007
1号より強い2号って筋肉バカくらいしか思いつかない
106 22/08/16(火)19:42:08 No.961318056
>ナイト… 普通に忘れてたわ…
107 22/08/16(火)19:42:30 No.961318190
スタークが火星パワー(大嘘)使い出してチャージ退場だったな
108 22/08/16(火)19:42:31 No.961318202
グレートクローズもう存在しないの?
109 22/08/16(火)19:42:32 No.961318207
ラビットドラゴンの方が熱いのには全く異論はないけどクローズビルドの方がヒロイックで好き
110 22/08/16(火)19:43:07 No.961318427
>>クローズチャージは涙のビクトリーの活躍だけでお釣りが来る >正面からハザードに勝ったのはエボルトとクロチャだけだから凄い快挙である ローグも勝ってなかった?
111 22/08/16(火)19:43:39 No.961318620
クローズビルトは合体がちょっとギャグだったのは熱さという意味ではちょっと落ちるかもしれないもはわかる
112 22/08/16(火)19:43:53 No.961318708
>ローグも勝ってなかった? ごめんスカイウォール付近の戦い忘れてた
113 22/08/16(火)19:44:12 No.961318838
>>>クローズチャージは涙のビクトリーの活躍だけでお釣りが来る >>正面からハザードに勝ったのはエボルトとクロチャだけだから凄い快挙である >ローグも勝ってなかった? マックスハザードオン状態ではまともにやり合ってないが暴走する前にハザード叩き潰してたな
114 22/08/16(火)19:45:07 No.961319158
生身でも割と戦力になってたのやばい
115 22/08/16(火)19:45:14 No.961319198
>クローズビルトは合体がちょっとギャグだったのは熱さという意味ではちょっと落ちるかもしれないもはわかる 煽られた瞬間息が合い出したり戦兎と万丈って感じはすっごい出る劇場版の戦闘
116 22/08/16(火)19:45:22 No.961319249
ハザードレベルは上げてたけどそれ以外の強化なくついてくるグリスとローグいいよね
117 22/08/16(火)19:45:36 No.961319329
>クローズビルトは合体がちょっとギャグだったのは熱さという意味ではちょっと落ちるかもしれないもはわかる そこまでがずーっとおつらい流れだったから… 逆にあれで「あ、もう勝ったわコレ」って安心できたよね
118 22/08/16(火)19:45:54 No.961319432
>生身でも割と戦力になってたのやばい 通常のスマッシュとはいえボトルパンチだけで倒したのはマジでやばい
119 22/08/16(火)19:46:25 No.961319633
>ハザードレベルは上げてたけどそれ以外の強化なくついてくるグリスとローグいいよね グリスなんか本当の初出は平ジェネFINALだからな…
120 22/08/16(火)19:46:37 No.961319718
ローグのデザインも好き
121 22/08/16(火)19:46:42 No.961319753
カタログで殺人犯
122 22/08/16(火)19:47:24 No.961320006
ある意味強くて当然な戦兎と万丈の出自なのにドルオタ農家と政治家の息子はなんで強いんだよ
123 22/08/16(火)19:47:24 No.961320009
>カタログで殺人犯 俺は殺しも脱走もしてねェ!
124 22/08/16(火)19:48:06 No.961320274
クローズエボルはラスボスの魂と肉体が一緒になったらそりゃ強いよなという説得力しかない…
125 22/08/16(火)19:48:17 No.961320356
>ある意味強くて当然な戦兎と万丈の出自なのにドルオタ農家と政治家の息子はなんで強いんだよ バカ息子はファウストで怪人やってたからまぁまだわかる あのポテトなんなんだよ!?
126 22/08/16(火)19:48:26 No.961320420
最終的にマッドローグ含めて強さがほぼ横並びになるの好き
127 22/08/16(火)19:49:07 No.961320684
最終的に推しと付き合って超強化ももらったドルヲタ
128 22/08/16(火)19:49:41 No.961320901
なんか副作用があるような感じなのに やたら固いだけのローグはなんなの…
129 22/08/16(火)19:49:45 No.961320934
正直言うとマッドローグにも何かしらの強化形態欲しかった
130 22/08/16(火)19:49:57 No.961321020
>生身でも割と戦力になってたのやばい ガーディアン程度ならフルボトルなしで無双できるのは人間業じゃ……人間じゃ無かった
131 22/08/16(火)19:50:09 No.961321101
>最終的に推しと付き合って超強化ももらったドルヲタ パフェキンってやっぱり性能もブリザードより良いんだよね?
132 22/08/16(火)19:50:26 No.961321212
>正直言うとマッドローグにも何かしらの強化形態欲しかった フェーズ4あるし…
133 22/08/16(火)19:50:28 No.961321222
グレートクローズ…
134 22/08/16(火)19:50:37 No.961321275
>なんか副作用があるような感じなのに >やたら固いだけのローグはなんなの… 地獄を見てきたからな
135 22/08/16(火)19:51:02 No.961321427
>正直言うとマッドローグにも何かしらの強化形態欲しかった フェーズ解放含めればエボルと同等だし…
136 22/08/16(火)19:51:38 No.961321652
パフェキンのきっかけがギャグなのに作る時と戦う時はシリアスでネタバラシになってまたギャグになるの温度差で風邪引くわ
137 22/08/16(火)19:51:49 No.961321707
いやまぁ強さ的に問題無いのはわかるんだけどみんな新しい姿貰ってるしさ…
138 22/08/16(火)19:51:49 No.961321713
ラビタン クローズ(キードラゴンの上位互換) グリス(スクラッシュドライバー) ローグ(クラックフルボトル) って素フォームの4人並ぶとスペック差が割と凄いことになるよな
139 22/08/16(火)19:52:54 No.961322113
言うて四人もパワーアップ出来ることすら珍しいからな…
140 22/08/16(火)19:52:55 No.961322115
>ラビタン >クローズ(キードラゴンの上位互換) >グリス(スクラッシュドライバー) >ローグ(クラックフルボトル) >って素フォームの4人並ぶとスペック差が割と凄いことになるよな ラビタンを忍パパにお願いしよう
141 22/08/16(火)19:53:02 No.961322165
後発だからってのもあると思うけどグリスとローグ最初から強すぎる…
142 22/08/16(火)19:53:31 No.961322359
>言うて四人もパワーアップ出来ることすら珍しいからな… ファイナルステージだと全員強化フォームで並び立ちするの?
143 22/08/16(火)19:54:07 No.961322602
葛城パパのベストオブビルドのキックかっこよかったな…
144 22/08/16(火)19:54:23 No.961322711
>>言うて四人もパワーアップ出来ることすら珍しいからな… >ファイナルステージだと全員強化フォームで並び立ちするの? クローズビルドグリスブリザードプライムローグマッドローグで並んだはず
145 22/08/16(火)19:54:57 No.961322929
>>>言うて四人もパワーアップ出来ることすら珍しいからな… >>ファイナルステージだと全員強化フォームで並び立ちするの? >クローズビルドグリスブリザードプライムローグマッドローグで並んだはず 壮観だな…
146 22/08/16(火)19:55:58 No.961323362
プライムローグは初出の外伝が面白いのもずるい
147 22/08/16(火)19:56:13 No.961323477
サイボーグサイボーグ言ってたら本当にサイボーグだったのは驚いていいのか笑っていいのか…
148 22/08/16(火)19:56:56 No.961323775
>サイボーグサイボーグ言ってたら本当にサイボーグだったのは驚いていいのか笑っていいのか… ビックリはしたけど笑えるシーンではなかったし…
149 22/08/16(火)19:57:10 No.961323865
スカイウォールの前から色々やってた難波重工は何なんだよ!
150 22/08/16(火)19:57:22 No.961323943
ローグが強い代わりに服のセンスの無さでバランスを取る
151 22/08/16(火)19:57:27 No.961323987
>プライムローグは初出の外伝が面白いのもずるい 探してるけどなかなかDVD見つからねぇ…
152 22/08/16(火)19:58:37 No.961324460
親しみやすさ
153 22/08/16(火)19:58:57 No.961324580
他のHBD限定が並列フォームとかネタフォームなのに純粋な強化フォーム扱いなの珍しいよねプライムローグ
154 22/08/16(火)19:59:01 No.961324607
サイボーグサイボーグ言われてた頃はまだ人間だったから…
155 22/08/16(火)19:59:10 No.961324672
テレビくんのDVDだから中々見つからないのかな…
156 22/08/16(火)20:00:22 No.961325173
>他のHBD限定が並列フォームとかネタフォームなのに純粋な強化フォーム扱いなの珍しいよねプライムローグ でも声援で強化される機能はちょっとだけ蛇足だったかなって思う 理屈付けとしては正しいんだけも
157 22/08/16(火)20:01:13 No.961325517
ラビドラ・クローズエボル・パフェキン・プライムローグ・マッドローグで並ばせると最強だけど絵面のバランス悪いな
158 22/08/16(火)20:01:18 No.961325549
(ジーニアスに変身しようとしたら天才缶とすり替えられる戦兎)
159 22/08/16(火)20:01:24 No.961325586
ライダー4人のキャラも変身もデザインも全部好き
160 22/08/16(火)20:01:41 No.961325702
プライムローグはフィギュアーツも出てるのすごいよね
161 22/08/16(火)20:01:46 No.961325746
>ラビドラ・クローズエボル・パフェキン・プライムローグ・マッドローグで並ばせると最強だけど絵面のバランス悪いな 万丈が分裂してる!?
162 22/08/16(火)20:02:10 No.961325919
>(ジーニアスに変身しようとしたら天才缶とすり替えられる戦兎) いきなりマジックを披露するエボルトはさあ…
163 22/08/16(火)20:02:48 No.961326188
>ラビドラ・クローズエボル・パフェキン・プライムローグ・マッドローグで並ばせると最強だけど絵面のバランス悪いな それぞれ強化の方向がクセがつえぇ!
164 22/08/16(火)20:03:20 No.961326418
>万丈が分裂してる!? 万丈ならまぁやろうと思えばやれそうなのが… 人間じゃないし
165 22/08/16(火)20:03:58 No.961326692
>>ラビドラ・クローズエボル・パフェキン・プライムローグ・マッドローグで並ばせると最強だけど絵面のバランス悪いな >万丈が分裂してる!? そこはまぁいい感じに… そもそもクローズビルドも最初は戦兎だけで変身しようとしてたし
166 22/08/16(火)20:04:23 No.961326857
夏映画もいいよね ダメです!はもちろんポテトとヒゲやっぱ強え!ってなるし
167 22/08/16(火)20:04:29 No.961326896
クローズビルドじゃなくてラビドラなら万丈増えなくない?
168 22/08/16(火)20:05:34 No.961327371
>夏映画もいいよね >ダメです!はもちろんポテトとヒゲやっぱ強え!ってなるし はぁ?土下座?誰がするか…なあ髭!髭?
169 22/08/16(火)20:06:06 No.961327613
9位 10位 11位 32位 72位
170 22/08/16(火)20:06:59 No.961327937
>72位 マジでかわいそうだけど笑える
171 22/08/16(火)20:07:10 No.961328003
>>夏映画もいいよね >>ダメです!はもちろんポテトとヒゲやっぱ強え!ってなるし >はぁ?土下座?誰がするか…なあ髭!髭? ぬぉぉぉぉぉぉ!!
172 22/08/16(火)20:07:31 No.961328154
ラビドラは数値だけ見るとラビラビとかよりも上だけどジーニアスには及ばないくらいじゃなかったっけ?
173 22/08/16(火)20:07:42 No.961328226
順位ネタでいじられてるヒゲが容易に浮かぶのがずるい
174 22/08/16(火)20:07:45 No.961328249
>>夏映画もいいよね >>ダメです!はもちろんポテトとヒゲやっぱ強え!ってなるし >はぁ?土下座?誰がするか…なあ髭!髭? 本編では渋ってたのに躊躇なくいくの好き
175 22/08/16(火)20:07:49 No.961328276
>9位 >10位 >11位 >32位 >72位 ヒゲは俺の心のなかでは1位だから…
176 22/08/16(火)20:10:16 No.961329194
>ラビドラは数値だけ見るとラビラビとかよりも上だけどジーニアスには及ばないくらいじゃなかったっけ? 半身だけ強いから中途半端だけど一応スピード以外はジーニアスより高いよ
177 22/08/16(火)20:10:44 No.961329368
中盤のヒゲだと順位いじりされたら俺は負けてない!ってキレる 終盤ヒゲは自分で72シャツ着て現れる
178 22/08/16(火)20:10:56 No.961329446
見た目はグレートクローズ好きなのにあの登場でマグマよりスペック低いなんて…
179 22/08/16(火)20:11:34 No.961329706
>見た目はグレートクローズ好きなのにあの登場でマグマよりスペック低いなんて… まず登場回の時点でマグマに繋ぐフォームだし…
180 22/08/16(火)20:13:36 No.961330495
>見た目はグレートクローズ好きなのにあの登場でマグマよりスペック低いなんて… 素クローズに代わる通常フォームってポジションだし まあ結局ジオウの撮影で素クローズに戻ったんだけど