22/08/16(火)18:56:09 「」! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)18:56:09 No.961301095
「」! これ対応の充電器欲しい!!
1 22/08/16(火)18:57:55 No.961301702
240Wだぞ240W!! 理論上最強過ぎて対応充電器がねぇぞ!!
2 22/08/16(火)18:58:40 No.961301956
>240Wだぞ240W!! >理論上最強過ぎて対応充電器がねぇぞ!! なぜ作った
3 22/08/16(火)18:58:55 No.961302058
だいぶ線太いな
4 22/08/16(火)19:00:15 No.961302506
USBとしては太いけど240Wと考えるとまだ細くないって気もしてくる
5 22/08/16(火)19:03:47 No.961303720
>なぜ作った USB PD EPRは生まれたばかり(2021年5月発表)の規格です 友達にも教えてあげて下さいね
6 22/08/16(火)19:07:35 No.961305172
てかUSBPD3.1の時点でMAX240Wだけど対応充電器ねぇなこれ… PD3.0の100Wがようやく出てきた頃か
7 22/08/16(火)19:07:46 No.961305252
特に意味ないけどmini-itxで消費電力低いゲーミングPCならこれでも動きそうだな…
8 22/08/16(火)19:12:54 No.961307024
充電器探すついでに持ってる機器の充電規格調べたらiPadmini第6世代の30Wが限界で今まで使ってた65Wの充電器&ケーブルの存在意義が…
9 22/08/16(火)19:15:07 No.961307796
ぶっちゃけゲーミングノート用の規格だからゲーミングノートにアダプター付いてきてそれ使うやつだぞ
10 22/08/16(火)19:19:16 No.961309262
これなんのケーブルだ? USB4.0か?Thunderbolt4か?
11 22/08/16(火)19:20:15 No.961309644
iOS製品は添付の充電器は最低限の出力でもっと上の出力の充電器を使えば早く充電できる パワーに余裕のある充電器を用意したほうがいい とくにiPad ProとかMacBookは
12 22/08/16(火)19:24:32 No.961311306
刺した相手を破壊するやつ?
13 22/08/16(火)19:32:28 No.961314472
MacBook Proの充電器が既に140WをUSB-Cに流してるからな 独自じゃなくてちゃんと規格があることに意味がある
14 22/08/16(火)19:35:25 No.961315569
100W流せるならさぞかしハイスペックなケーブルなんだろうと思ったら信号はUSB2.0のもあって大混乱
15 22/08/16(火)19:37:25 No.961316319
最近のPD?とかいうすごい充電器は基本どっちもtypeCなのね 手元の色んなケーブルはtypeAのばかりで乗り換えが大変だわ
16 22/08/16(火)19:42:21 No.961318127
>今まで使ってた65Wの充電器&ケーブルの存在意義が… 将来への投資 ノートPCが45Wとか60Wくらい要求してきてちょうどいいぞ
17 22/08/16(火)19:44:16 No.961318859
そういえばAppleってGaN採用っていつになるのかね MBPの最高のやつは使ってんのかな? Ankerとかの方がすごい軽量コンパクトで高出力だよな
18 22/08/16(火)19:47:32 No.961320050
240W>最近のPD?とかいうすごい充電器は基本どっちもtypeCなのね >手元の色んなケーブルはtypeAのばかりで乗り換えが大変だわ PD 1.0とかはType-Aとかも想定していたみたいだけど全く採用されなかったね ちゃんと結線されているUSB-Cケーブルなら60W流せるようにできているけどそれ以前からあるUSBケーブルに流すのは怖いからな
19 22/08/16(火)19:47:33 No.961320063
240W扱うのになんだこの線の細さは AC100Vでも流してんのか
20 22/08/16(火)19:49:06 No.961320681
写真だからよくわからんだけで実際に持ったらあっ太…ってなるやつだぞ
21 22/08/16(火)19:50:33 No.961321244
今後はなんでもUSBで動くようになっていくんだろうか
22 22/08/16(火)19:51:23 No.961321563
もうそろそろケーブルのプラグ部分燃えない?燃えて火事になる事故起きない?
23 22/08/16(火)19:54:28 No.961322743
USBケーブルはそろそろプラグ部分に対応Wの表示を義務付けたほうがいいのでは
24 22/08/16(火)19:56:34 No.961323625
太くて硬そう