ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/16(火)15:39:11 No.961242889
8軸GS系のデッキをいくつかMDで使ってて2チューナーぶち込みたくて今日1日色々試したんだけど なんかこう2チューナーってどれも弱いって程ではないが痒いところに手が届かないラインだな…
1 22/08/16(火)15:40:45 No.961243313
ディーヴァとかディヴァイナーとか強いやつは召喚権使うから気軽には入れられない印象
2 22/08/16(火)15:41:13 No.961243460
レベル2と言うかレベル3以下の強いチューナーは針が皆殺しにしたから仕方ないさ
3 22/08/16(火)15:42:16 No.961243732
>ディーヴァとかディヴァイナーとか強いやつは召喚権使うから気軽には入れられない印象 そうなんだよなぁ… 8軸は有名どころでカグヤ・次点でダイーザ・あとはそういうの入れなくてもラヴァゴに召喚権食われる…
4 22/08/16(火)15:43:02 No.961243932
フォトスラ条件の自己SS持ちが欲しかったから調べたら縛りがキツすぎるクリムゾンリゾネーターと謎のデュエル中1のコエロフィシラットという
5 22/08/16(火)15:43:21 No.961244015
今朝なんとなく組んだ8軸ギガレイズは結局一周回ってゾンビキャリアに戻ってきてしまった
6 22/08/16(火)15:43:42 No.961244099
墓地にオライオン置いてオライオン出そう
7 22/08/16(火)15:44:05 No.961244201
相手先攻中に叢雲×ホップイヤー飛行隊決まると気持ちいいんだけど 気持ちいいだけで別に強い動きでもねぇ
8 22/08/16(火)15:44:11 No.961244229
そもそも8+チューナーで出せるシンクロで美味しいのが仙々バロネス隊長くらいであんまり拘るのもなーってならない?
9 22/08/16(火)15:44:55 No.961244407
贅沢言わないからサイコウィールダーくらいの奴が欲しい
10 22/08/16(火)15:46:17 No.961244761
>そもそも8+チューナーで出せるシンクロで美味しいのが仙々バロネス隊長くらいであんまり拘るのもなーってならない? 雪花壊獣カグヤだとその通りだと思う 叢雲ダイーザや上で書いたギガレイズ型だと強貪とかでガンガン除外するから照英が泣きながらムキムキになる良さはある…
11 22/08/16(火)15:47:37 No.961245091
EX枠食うけど簡易融合からのオールヴェインが一番気楽なのよね 未界域とかとの相性で言えばスレ画やゾンキャリかなぁとも思うが
12 22/08/16(火)15:49:54 No.961245669
ハリ禁止にしていいから手札から自力で脱出してくるレベル2チューナー増えて欲しい
13 22/08/16(火)15:51:47 No.961246126
スレ画は絶妙に使いづらい
14 22/08/16(火)15:52:41 No.961246336
ゾンビキャリア…
15 22/08/16(火)15:54:09 No.961246721
>ゾンビキャリア… 昔はあんなに頼りになったのに今は絶妙に使いづらい枠なんだからすげえよな
16 22/08/16(火)15:56:04 No.961247129
ゾンキャリはほんとデッキの一番上でなければまだ…
17 22/08/16(火)15:57:58 No.961247585
結局ホップイヤーでびっくりさせるのが一番鬱陶しいんじゃない?
18 22/08/16(火)15:58:01 No.961247604
ホップイヤーとかは2チューナーとしては便利だよ 安定して使うにはサーチが居るけど8レべの妨害吐いたモンスターを相手ターンにバロネスに変身させたり出来るから
19 22/08/16(火)15:59:37 No.961248014
先行で使うならホップイヤー 後手捲りならスレ画って感じだよね
20 22/08/16(火)16:00:01 No.961248120
>結局ホップイヤーでびっくりさせるのが一番鬱陶しいんじゃない? びっくりさせるだけ感が凄くてな… そもそも相手先攻で叢雲と飛行隊の2種類揃ってる状況じゃないとびっくりさせられないから大した確率じゃないし 決めたところで的な動きでもある… あと後攻デッキは雪花型でもなければライストいっぱい積むから邪魔になる
21 22/08/16(火)16:03:42 No.961249045
スレ画はよさげなこと書いてあるようで条件が厳しいだけ的な部分もある 意外と使えない
22 22/08/16(火)16:05:34 No.961249468
ハリから呼べて墓地から蘇生できるレベル2チューナーってゾンキャリ以外誰がいる?
23 22/08/16(火)16:07:09 No.961249817
バロネスの強さって自軍の展開の保護と単体除去による露払い的な所だから相手ターンに出しても妨害はできるけどなんか勿体無い感が出ちゃうのよな… 向こうはバロネス無理してでも潰してくるし
24 22/08/16(火)16:10:36 No.961250674
バロネスは相手ターンに出しても妨害1歩遅れになるからな SSした時点で発動する効果持ちじゃないと相手ターンに出す意味は薄い
25 22/08/16(火)16:20:20 No.961253109
ゾンキャリRぐらいでしょって思ってたらNなのはさすがに目を疑った
26 22/08/16(火)16:23:22 No.961253949
スレ画を能動的に墓地にぶち込む様なカードを入れる余裕が無い
27 22/08/16(火)16:24:27 No.961254238
>ゾンキャリRぐらいでしょって思ってたらNなのはさすがに目を疑った 過去の強カードが今は活躍してないから低レアリティでされてるの見ると悲しいね…
28 22/08/16(火)16:26:18 No.961254792
壊獣カグヤに入れるならやっぱりスレ画の使いやすさが頭一つ抜けてる
29 22/08/16(火)16:35:25 No.961257232
レアリティなんて運営の気分次第だからあんめり気にしても仕方ない 弱いけどレアリティ高いやつも強いけどレアリティ低いやつもあるし
30 22/08/16(火)16:41:34 No.961258923
いつもバロネスのお世話になってるからフルール8軸組んだけどこれはこれで面白かった 調律あったらもっと強いんだろうなと思いつつURだから流石に無理
31 22/08/16(火)16:50:08 No.961261315
ホップイヤーは勇者入れてグリフォン2~3枚入れとくと先行仙々もできて強いぞ
32 22/08/16(火)16:54:39 No.961262566
スレ画はデスピアに入れてたな 融合は裏でも出来るからって理由だけど融合体が8だから一応シンクロも出来た
33 22/08/16(火)17:15:33 No.961268850
後攻0ターン目バロネスはロマン