虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/16(火)14:11:47 この芸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/16(火)14:11:47 No.961220311

この芸人の影響力凄すぎ…

1 22/08/16(火)14:12:51 No.961220603

逆に俺はこんな言葉使わないけど

2 22/08/16(火)14:13:10 No.961220676

寒い

3 22/08/16(火)14:14:17 No.961220992

ドヤ顔で使ってる奴見るとイラッとするわ

4 22/08/16(火)14:14:48 No.961221142

ズバるはすべったみたいやけど

5 22/08/16(火)14:15:09 No.961221249

週8は知らん

6 22/08/16(火)14:15:43 No.961221404

おぺにす

7 22/08/16(火)14:16:07 No.961221506

ドン引きってよく考えるとドンが何なのかわからないな

8 22/08/16(火)14:16:15 No.961221542

残ないは浸透しなかった

9 22/08/16(火)14:16:39 No.961221641

10 22/08/16(火)14:18:26 No.961222120

> また彼は、総じて自分が言い始めた言葉について「関西芸人用語で、あまり使われていなかった」と回顧。「(それまで)なかった言葉じゃなくて、あったんでしょうけど、あんまりそんなふうに使わなかった」と補足説明した。 そういういことか

11 22/08/16(火)14:19:15 No.961222349

カキタレは?

12 22/08/16(火)14:19:46 No.961222484

ブルーな気持ちは?

13 22/08/16(火)14:20:23 No.961222645

ドヤ顔は壺由来だろ

14 22/08/16(火)14:21:21 No.961222897

>週8 バスケの田村で知ったけど言ったのが誰なのかは知らない

15 22/08/16(火)14:21:28 No.961222932

>カキタレは? 古い関西芸人用語

16 22/08/16(火)14:21:41 No.961222979

日本語の乱れの原因か

17 22/08/16(火)14:21:44 No.961222998

>松 筋肉松

18 22/08/16(火)14:22:17 No.961223152

ちゃんとした言語学者に調べてもらいたい題材

19 22/08/16(火)14:23:31 No.961223453

パンツトラナイデネー

20 22/08/16(火)14:25:03 No.961223839

>ドン引きってよく考えるとドンが何なのかわからないな ドンと行けのドンだから強くとか勢いとか 由来はたぶんクレイジーキャッツのドント節

21 22/08/16(火)14:26:55 No.961224342

週8って初めて聞いた AKBのなんかで使われてたやつ?

22 22/08/16(火)14:28:28 No.961224780

メランコリックな夜

23 22/08/16(火)14:28:36 No.961224818

>逆に俺はこんな言葉使わないけど 寒い

24 22/08/16(火)14:28:48 No.961224876

ちょっとアレンジしただけで関西芸人の間では使われてた言葉なんでしょ

25 22/08/16(火)14:28:55 No.961224908

ここで逆張り君が大量発生してるのも研究対象にすべき

26 22/08/16(火)14:29:47 No.961225170

フット後藤がドヤ顔をするのが悪いよなあ

27 22/08/16(火)14:31:16 No.961225591

逆にはザキヤマのイメージで上書きされた

28 22/08/16(火)14:32:47 ID:QugYaW/c QugYaW/c No.961226034

嘘松

29 22/08/16(火)14:32:51 No.961226058

優しさライセンス

30 22/08/16(火)14:34:17 No.961226463

全部聞いたことないわ

31 22/08/16(火)14:35:28 No.961226788

>全部聞いたことないわ ドン引き

32 22/08/16(火)14:39:12 No.961227745

嘘浜

33 22/08/16(火)14:39:33 No.961227834

天然は?

34 22/08/16(火)14:42:38 No.961228615

>天然は? 欽ちゃん

35 22/08/16(火)14:45:12 No.961229283

画伯がないな

36 22/08/16(火)14:48:44 No.961230134

ドーン!!

37 22/08/16(火)14:49:48 No.961230360

本当にこの人由来?

38 22/08/16(火)14:50:18 No.961230484

松ちゃんすごすぎだろ…

39 22/08/16(火)14:58:14 No.961232359

あれおれはダサい

40 22/08/16(火)14:59:54 No.961232762

由来って言うかめちゃくちゃテレビなどで露出のある人が業界用語使ってたら広まったって事だぞ

41 22/08/16(火)15:03:06 No.961233514

オジャパメン

42 22/08/16(火)15:05:01 No.961233957

なんよなんよ

43 22/08/16(火)15:20:03 No.961237748

ギロッポン

44 22/08/16(火)15:22:59 No.961238492

>ギロッポン とんねるずのイメージ

45 22/08/16(火)15:23:07 No.961238531

>由来って言うかめちゃくちゃテレビなどで露出のある人が業界用語使ってたら広まったって事だぞ 業界というか関西で何となく一般的に使われてた言葉が関東に広まっただけ

46 22/08/16(火)15:23:11 No.961238560

週8はビートルズのEight days a weekじゃねえの

47 22/08/16(火)15:36:59 No.961242297

老害も自分ってことにしておいて 二つの意味で

48 22/08/16(火)15:38:00 No.961242569

>週8はビートルズのEight days a weekじゃねえの リンゴ・スターやタクシーの運ちゃんが言ってた小言が元ネタらしいからまぁ昔からあるブリティッシュジョークの1つだったんだろうな

49 22/08/16(火)15:40:25 No.961243224

当時からでもガキ使のトークでまっちゃんが流行らせたって言われてたし まっちゃんも別に元からある業界用語って言ってたな ただたれパンダだけは絶対俺のパクりって怒ってた

50 22/08/16(火)15:46:56 No.961244920

そんなにぐったりパンダに思い入れあったんだ

51 22/08/16(火)15:48:20 No.961245268

ダウンタウンの影響力物凄かったもんな ハマタのファッション真似るやつもえらい多かったらしいし

52 22/08/16(火)15:49:36 No.961245598

だいたいごっつがガキで聞いた覚えあるからそうなんだろうな

53 22/08/16(火)15:51:10 No.961245983

>全部聞いたことないわ 無理ある

54 22/08/16(火)15:51:58 No.961246168

業界用語を客前で使ってみたやつか 卵のことギョクっていうみたいな

55 22/08/16(火)15:53:54 No.961246650

ザギンでシースー ギロッポンチャンねー ハマタクチビルオバケー

56 22/08/16(火)15:56:39 No.961247276

まっちゃんといえばタクシードライバーとようかん夫妻だよな

↑Top