虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/16(火)09:57:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/16(火)09:57:26 No.961152484

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/16(火)09:57:56 No.961152579

どうして…

2 22/08/16(火)09:59:41 No.961152936

水タイプの氷技は悪い文化

3 22/08/16(火)10:01:03 No.961153213

ドダいさん見た目に反して耐えないしな

4 22/08/16(火)10:01:45 No.961153363

だから竦めって言ってんだろ!

5 22/08/16(火)10:01:53 No.961153392

単騎本編でも特攻持ちの多いこと

6 22/08/16(火)10:02:05 No.961153432

>水タイプの氷技は悪い文化 おうとんぼがえりを窃盗されてる虫タイプにも言ってやってくれ

7 22/08/16(火)10:02:11 No.961153453

4倍無しにしても耐久ないの辛い

8 22/08/16(火)10:02:24 No.961153489

4倍弱点持ってるのに足遅いカメサイドにも問題ある

9 22/08/16(火)10:02:46 No.961153573

格闘四倍

10 22/08/16(火)10:02:49 No.961153585

火か水かって感じで草はいつもこのポジションだと思う

11 22/08/16(火)10:04:10 No.961153885

でもペンギンも冷凍ビームなかったらだいぶ技範囲しんどくなるから許してやってほしい 思った以上に鋼が刺さる相手が来ない 特にストーリー中

12 22/08/16(火)10:04:37 No.961153977

>火か水かって感じで草はいつもこのポジションだと思う フシギバナとかゴリランダーみたいに意図的に強くしようとしないとダメなイメージ あと隠れがちだけどハリマロンは旅だと本当にヤバイ

13 22/08/16(火)10:04:43 No.961153997

>火か水かって感じで草はいつもこのポジションだと思う 採用率で見ると草が御三家トップなことはあるけど直接対決では流石に炎御三家には負けるからな…

14 22/08/16(火)10:05:59 No.961154265

双方に抜群取れる状況だと素早さ早い方が有利なんやな

15 22/08/16(火)10:06:06 No.961154298

旅で毎回草選んでる 周りもそこそこちゃんとしないといけないから逆に面白い

16 22/08/16(火)10:06:07 No.961154301

この三すくみ本来とは二つ逆なのが邪悪

17 22/08/16(火)10:06:14 No.961154327

本編で地震撃ってくる相手が多くてペンギンがあんまり活躍してくれなかった思い出がある

18 22/08/16(火)10:07:08 No.961154504

ペンギンは下手すると旅パなら進化させない方がいいまであったからな…

19 22/08/16(火)10:07:33 No.961154596

猿は早いだけじゃなく人型のせいか器用なのがズルい

20 22/08/16(火)10:07:57 No.961154684

>この三すくみ本来とは二つ逆なのが邪悪 ダイパは追加タイプで本来のタイプと相性逆転ってコンセプトだろうからこうなるのは不思議ではないんだ 何故か猿と亀は相性逆転してないけど

21 22/08/16(火)10:08:00 No.961154696

ジャローダ様は愛

22 22/08/16(火)10:08:11 No.961154730

4倍弱点持ちで鈍足でもめっちゃ頼れるラグラージさん

23 22/08/16(火)10:08:18 No.961154764

>でもペンギンも冷凍ビームなかったらだいぶ技範囲しんどくなるから許してやってほしい >思った以上に鋼が刺さる相手が来ない >特にストーリー中 ダイパにフェアリーがいるわけないからな…

24 22/08/16(火)10:08:58 No.961154915

草地面の複合ってドダイトスだけなんだね

25 22/08/16(火)10:09:10 No.961154956

メタルクロー弱いラスターカノン後半で鋼タイプである意味はあんま無かったかもしれない 四天王は地震祭りだし

26 22/08/16(火)10:09:43 No.961155081

今となってはこいつら全員使われないだろうという悲しさ

27 22/08/16(火)10:10:06 No.961155170

>4倍弱点持ちで鈍足でもめっちゃ頼れるラグラージさん 弱点が少ない4倍持ちと別に弱点少ないわけでもない4倍持ちは違うのだ…

28 22/08/16(火)10:10:42 No.961155304

ドダイトスが炎抜群水等倍 エンペルトは炎も草も等倍 ゴウカザルはその辺はどっちも変わってないのはそれはそれでどうなの

29 22/08/16(火)10:10:50 No.961155334

猿が異常に強すぎるだけで他2匹もストーリーならそんな悪くない

30 22/08/16(火)10:11:11 No.961155414

足早いのに冷遇されがちなジュカイン

31 22/08/16(火)10:11:12 No.961155423

この亀の存在価値は…

32 22/08/16(火)10:11:17 No.961155438

御三家水の強さの九割がたは秘伝技だった波乗り使い放題にあると思う

33 22/08/16(火)10:11:50 No.961155560

こんな猿もパッとしねえ

34 22/08/16(火)10:12:14 No.961155650

>御三家水の強さの九割がたは秘伝技だった波乗り使い放題にあると思う BDSPで苦しい戦いを強いられた「」ンペルトも多かろう

35 22/08/16(火)10:12:25 No.961155685

ゴウカザルもガブリアスも全盛期で散々暴れ散らかしたからもういいだろ…

36 22/08/16(火)10:12:40 No.961155746

>本編で地震撃ってくる相手が多くてペンギンがあんまり活躍してくれなかった思い出がある DPt時代ならがんじょうがまだタスキ効果無いからまだよかったんだけど… なんかSwitchの時代になったら皆サブウェポンで弱点突いてくるしがんじょうで耐えて反撃してくるってなったリメイクなんてまだ無いし幻覚か何かかな

37 22/08/16(火)10:12:55 No.961155804

鋼や地面や格闘の岩技も良くないと思いますね ステロもどくどくみたいに没収するべきですね

38 22/08/16(火)10:13:32 No.961155913

でもペンギンのくせに冷ビ打てないのも変だし…

39 22/08/16(火)10:13:48 No.961155971

>足早いのに冷遇されがちなジュカイン 半端な両刀配分とどっちつかずな技範囲でちょっと難しいのよな

40 22/08/16(火)10:13:56 No.961156002

>鋼や地面や格闘の岩技も良くないと思いますね >ステロもどくどくみたいに没収するべきですね 虫野郎のレス

41 22/08/16(火)10:14:17 No.961156080

今一番使えるのはペンギンという

42 22/08/16(火)10:14:32 No.961156132

>>鋼や地面や格闘の岩技も良くないと思いますね >>ステロもどくどくみたいに没収するべきですね >リザードンやファイヤーのレス

43 22/08/16(火)10:14:36 No.961156145

フェアリーのマジカルフレイムはほんとにどうかと思うよ

44 22/08/16(火)10:14:43 No.961156171

>あと隠れがちだけどハリマロンは旅だと本当にヤバイ 旅パのブリガロンは別に弱くなかったぞ

45 22/08/16(火)10:15:10 No.961156276

>今一番使えるのはペンギンという 今とは…

46 22/08/16(火)10:15:12 No.961156281

ヒスイご三家が微妙なんでこいつらに乗り換えたよ

47 22/08/16(火)10:15:24 No.961156318

>フェアリーのマジカルフレイムはほんとにどうかと思うよ マフォクシーちゃんのレス

48 22/08/16(火)10:15:41 No.961156375

>>今一番使えるのはペンギンという >今とは… アローラかな

49 22/08/16(火)10:15:44 No.961156378

ペンギンが氷技持つの自体はまあ理解できる

50 22/08/16(火)10:15:44 No.961156381

>フェアリーのマジカルフレイムはほんとにどうかと思うよ めざパよりマシ

51 22/08/16(火)10:16:19 No.961156495

>ヒスイご三家が微妙なんでこいつらに乗り換えたよ 出てくるタイミングがサル以外微妙なんだよな…

52 22/08/16(火)10:16:44 No.961156569

>半端な両刀配分とどっちつかずな技範囲でちょっと難しいのよな ルビサファそんなやつ多い気がする

53 22/08/16(火)10:17:01 No.961156623

>ヒスイご三家が微妙なんでこいつらに乗り換えたよ ヒスイは基本的にぬしに乗り換えていくのがいいから…

54 22/08/16(火)10:17:10 No.961156649

じしんとかみくだくを確定で覚えられるから草メインじゃなくてたまにヤドリギとか打てる地面として運用したほうが強い亀

55 22/08/16(火)10:17:14 No.961156666

次も初代御三家はなんか特別なテラスタルありそう 背中に花が生えてるポケモンがその上に花を追加で咲かせると変になるから 特別デザインもあるかもしれない

56 22/08/16(火)10:17:16 No.961156673

旅パはバランスのいい種族値とレベル差で圧するぐらいが丁度いいので鈍足はおつらい

57 22/08/16(火)10:17:48 No.961156800

やはり素早さが正義…速攻がすべてを解決する

58 22/08/16(火)10:17:54 No.961156824

>>フェアリーのマジカルフレイムはほんとにどうかと思うよ >めざパよりマシ んな酷いもんと比べてマシと言われてなんか意味あんのか…?

59 22/08/16(火)10:17:57 No.961156837

>>半端な両刀配分とどっちつかずな技範囲でちょっと難しいのよな >ルビサファそんなやつ多い気がする だいたいタイプ依存で攻撃と特攻が決まってた当時の仕様が悪さしてる

60 22/08/16(火)10:18:01 No.961156854

ここからBW環境まで格闘めっちゃ強かった記憶…

61 22/08/16(火)10:18:01 No.961156855

ヒスイはどれ選んでも厳しい

62 22/08/16(火)10:18:21 No.961156926

炎格闘が続いたのもアレ

63 22/08/16(火)10:18:26 No.961156942

>でもペンギンも冷凍ビームなかったらだいぶ技範囲しんどくなるから許してやってほしい >思った以上に鋼が刺さる相手が来ない >特にストーリー中 旅だと鋼技抜いてドリルくちばし入れてる…

64 22/08/16(火)10:18:39 No.961156978

ジュカインは単に他二人が強いだけだし… あとホウエンの草はルンパッパが最強

65 22/08/16(火)10:18:41 No.961156989

>んな酷いもんと比べてマシと言われてなんか意味あんのか…? 技範囲のカバーのために配られたようなものだし多少は意味あるのでは…

66 <a href="mailto:エンブオー">22/08/16(火)10:19:13</a> [エンブオー] No.961157097

>ここからBW環境まで格闘めっちゃ強かった記憶… そうだね

67 22/08/16(火)10:19:21 No.961157132

次作のエンブオーも強かった 技範囲は暴力

68 22/08/16(火)10:19:42 No.961157216

ORASはバクオングが一番強かったよ

69 22/08/16(火)10:19:46 No.961157233

ポケモン初心者の旅のお供と考えるなら 中途半端な素早さと中途半端な両刀は結構良い配分なんだけどね ある程度のレベル差で先制取れるし 技の物理と特殊の取捨選択しなくてもいいし

70 22/08/16(火)10:19:52 No.961157248

>ジュカインは単に他二人が強いだけだし… >あとホウエンの草はルンパッパが最強 対になるテングも面白いスペックしてるんだけどね …あのキノコを挙げないのはあいつかくとうだしいいか

71 22/08/16(火)10:20:13 No.961157332

BWのジャローダも酷かったし草タイプの苦しい時期は長かった というか一時期草タイプじゃなくてキノガッサタイプだった

72 22/08/16(火)10:20:16 No.961157339

シリーズで一番ストーリー攻略きつい御三家って誰だろう チコリータ?

73 22/08/16(火)10:20:20 No.961157347

>次作のエンブオーも強かった >技範囲は暴力 自分に微妙だったな 上から殴られまくって脆い

74 22/08/16(火)10:20:35 No.961157407

元専用技が仕様変更に泣かされることになるポケモンジュカインくらいしか知らない

75 22/08/16(火)10:21:00 No.961157516

リーフブレード…

76 22/08/16(火)10:21:03 No.961157530

>シリーズで一番ストーリー攻略きつい御三家って誰だろう >チコリータ? 金銀自体がヌルゲーだから実はツタージャ

77 22/08/16(火)10:21:06 No.961157534

>対になるテングも面白いスペックしてるんだけどね >…あのキノコを挙げないのはあいつかくとうだしいいか キノコはあれだけ低い合計種族値で本当によくやってると思う

78 22/08/16(火)10:21:13 No.961157559

まあこのペンギンをリメイクで選ぶと無進化C105エスパーにボロカスにされるのだが

79 22/08/16(火)10:21:22 No.961157586

シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった

80 22/08/16(火)10:21:41 No.961157659

>まあこのペンギンをリメイクで選ぶと無進化C105エスパーにボロカスにされるのだが 地面技も辛い…

81 22/08/16(火)10:21:48 No.961157675

>シリーズで一番ストーリー攻略きつい御三家って誰だろう >チコリータ? BWは悪役もジムも虫やら毒やら飛行やらになるからツタージャが一番しんどい

82 22/08/16(火)10:21:54 No.961157706

>足早いのに冷遇されがちなジュカイン もううろ覚えだけど旅だとリーフブレード1本で戦ってたからPPキツかった記憶

83 22/08/16(火)10:21:59 No.961157727

>シリーズで一番ストーリー攻略きつい御三家って誰だろう >チコリータ? HGSSのチコリータだな個人的には

84 22/08/16(火)10:22:06 No.961157748

ペンギンは冷凍ビーム撃ってもいいと思う 魚とかが撃つのはおかしい オクタンはいいよ

85 22/08/16(火)10:22:11 No.961157769

>>対になるテングも面白いスペックしてるんだけどね >>…あのキノコを挙げないのはあいつかくとうだしいいか >キノコはあれだけ低い合計種族値で本当によくやってると思う 種族値配分ととくせいとわざリストがガチすぎるんだよアイツ

86 22/08/16(火)10:22:21 No.961157813

チコリータは意外と毒の粉とリフレクターが役立つ そこまではしないだろうけど♀を選んでやどりぎ遺伝すれば戦える

87 22/08/16(火)10:22:27 No.961157827

>シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった カキは比較的弱いから序盤の面倒な時期がなんとかなるのはデカい

88 22/08/16(火)10:22:39 No.961157870

やどりぎと胞子を撃てないやつは草タイプじゃないよ

89 22/08/16(火)10:23:00 No.961157945

ペンギン終盤でも地震とかで弱点つかれまくる…

90 22/08/16(火)10:23:00 No.961157950

>やどりぎと胞子を撃てないやつは草タイプじゃないよ きのこしか残らん!

91 22/08/16(火)10:23:05 No.961157961

逆にちゃんと三竦みしてる御三家って?

92 22/08/16(火)10:23:26 No.961158022

そもそも当時の相性と環境で鋼技撃ちたい相手いないからほとんど耐性付与のために使われてる感じだった

93 22/08/16(火)10:23:27 No.961158025

旅で水御三家選んで苦労する作品ないよね

94 22/08/16(火)10:23:34 No.961158048

>やどりぎと うn >胞子を撃てないやつは草タイプじゃないよ くさタイプがほぼ全滅やんけ!?なんならむしが胞子使うじゃん

95 22/08/16(火)10:23:35 No.961158054

>逆にちゃんと三竦みしてる御三家って? 絶対勝てない三竦みしてるのはホウエン

96 22/08/16(火)10:23:45 No.961158093

>シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった アローラでは足速いほうだしね ただ草ゴーストって変なところで止まるなって思った ドデカバシ相手に一致技両方通らなかったり

97 22/08/16(火)10:23:51 No.961158117

>>シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった >カキは比較的弱いから序盤の面倒な時期がなんとかなるのはデカい 辛い辛い言われがちだけどヌシヨワシをはっぱカッターで楽に倒せたし役に立ったわ

98 22/08/16(火)10:23:57 No.961158136

>>シリーズで一番ストーリー攻略きつい御三家って誰だろう >>チコリータ? >HGSSのチコリータだな個人的には ツクシが難易度跳ね上がってるからなあ…

99 22/08/16(火)10:24:15 No.961158194

劣等生のフリをして得意分野で満点取るのがくさタイプなのでゴリラは得意分野以外でも頑張れるようにしました!

100 22/08/16(火)10:24:15 No.961158197

ツタージャは最悪とぐろ巻けばいいし とぐろ巻く時点でめどいってのはまあ

101 22/08/16(火)10:24:46 No.961158305

>やどりぎと胞子を撃てないやつは草タイプじゃないよ 該当の草タイプが2系統しかいねえ!

102 22/08/16(火)10:24:50 No.961158325

金銀はチコリータ使わない方が楽だよ …でも他のポケモンもいい奴いねえな…

103 22/08/16(火)10:24:51 No.961158329

>>逆にちゃんと三竦みしてる御三家って? >絶対勝てない三竦みしてるのはホウエン ミズゴロウ選ぶと訪れる橋の下の悪夢…

104 22/08/16(火)10:24:57 No.961158358

ストーリーで積み技はね…

105 22/08/16(火)10:25:07 No.961158390

>劣等生のフリをして得意分野で満点取るのがくさタイプなのでゴリラは得意分野以外でも頑張れるようにしました! 加減しろ莫迦

106 22/08/16(火)10:25:15 No.961158418

>逆にちゃんと三竦みしてる御三家って? それこそジョウトとか

107 22/08/16(火)10:25:16 No.961158419

草単特有のゴミクズ技範囲

108 22/08/16(火)10:25:17 No.961158424

ドダイトスは一応四天王の2番手に全有利とれるのとシロナのガブリアスと等倍で殴り合えるっていうメリットあるし…

109 22/08/16(火)10:25:18 No.961158430

リメイクでケーシィにピンポイントで水への弱点技覚えさせてるのは嫌がらせかなんかか

110 22/08/16(火)10:25:25 No.961158456

難所と言われてるミルタンクだけはベイリーフが一番戦える

111 22/08/16(火)10:25:38 No.961158503

>シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった ただ後半になるとゴースト複合が足引っ張るのがね 捕獲要因としてはそれなり

112 22/08/16(火)10:25:44 No.961158524

>シナリオでいうならジュナイパーは悪くなかった 個人的にはすごい使いにくかった覚えがあるなあ… 火力も素早さも半端だから上取られたり倒しきれなかったりでとにかく被弾多くて…

113 22/08/16(火)10:25:49 No.961158538

二本腕の分技範囲増えるから旅でも使いやすかったなゴリラ

114 22/08/16(火)10:25:51 No.961158554

金銀の一般ポケで大活躍したやつが思い出せねえ ちまちま弱点付くように交代してた気がする…

115 22/08/16(火)10:26:02 No.961158597

例外はあるけど基本水安定だよな

116 22/08/16(火)10:26:11 No.961158629

猿が優秀過ぎるだけでドダイトスはレベルアップで地震とか噛み砕く覚えるから旅パでめちゃくちゃ便利なんだけどね…

117 22/08/16(火)10:26:11 No.961158632

ダブルのみずあそびで無理矢理ぶち抜けるゴリラコンボは笑った

118 22/08/16(火)10:26:22 No.961158677

>難所と言われてるミルタンクだけはベイリーフが一番戦える 大差ないと思うけどなんで?

119 22/08/16(火)10:26:32 No.961158731

あまのじゃくじゃないツタージャなんて知らないなあ

120 22/08/16(火)10:26:35 No.961158740

そもそも草御三家はエースにはなれないから…別に用意する必要がある ゴリラも弱くないけどリザードンには勝てなかった

121 22/08/16(火)10:26:36 No.961158745

>逆にちゃんと三竦みしてる御三家って? 夢じゃない場合カロス へんげんじざいは忘れろ

122 22/08/16(火)10:26:50 No.961158784

ジュカインはそこそこ早さがあるのとホウエンの海フィールドの多さであんまり苦戦した記憶がない 四天王チャンピオンには相性悪すぎるけど

123 22/08/16(火)10:26:50 No.961158787

旅に限定するなら猿も結構脆いところが目につくぞ

124 22/08/16(火)10:26:59 No.961158822

>リメイクでケーシィにピンポイントで水への弱点技覚えさせてるのは嫌がらせかなんかか ケーシィ族がマジカルリーフとかチャージビーム使い始めただけだから… たまたま水に突き刺さっただけで

125 22/08/16(火)10:27:04 No.961158838

対戦で強いのと旅で使いやすいのは全然違うからな 旅の場合は強くてもテンポ悪いやつは嬉しくなかったりする 威嚇持ちとか

126 22/08/16(火)10:27:19 No.961158901

チコリータ系列はバトル施設でも遅延要員にしかなってないのがむごい

127 22/08/16(火)10:27:34 No.961158968

>猿が優秀過ぎるだけでドダイトスはレベルアップで地震とか噛み砕く覚えるから旅パでめちゃくちゃ便利なんだけどね… BDSPだと猿亀ペンギンの順の使いやすさだよ

128 22/08/16(火)10:27:38 No.961158991

四つ足で鈍足で弱点多いタイプはよっぽど特性が良くないと脱落

129 22/08/16(火)10:27:40 No.961159000

>金銀はチコリータ使わない方が楽だよ >…でも他のポケモンもいい奴いねえな… オーダイル>バクフーン>>>メガニウムかなぁ?オーダイルの使いやすい範囲はありがたいしバクフーンはS100の強みと技範囲のなさで微妙だしで… 1番かわいいのはマグマラシだと思うけどな!

130 22/08/16(火)10:27:45 No.961159010

>ジュカインはそこそこ早さがあるのとホウエンの海フィールドの多さであんまり苦戦した記憶がない >四天王チャンピオンには相性悪すぎるけど チャンピオンは水タイプだろ?

131 22/08/16(火)10:27:56 No.961159048

>へんげんじざいは忘れろ へんげんじざいとリベロは御三家の持ってていいとくせいじゃねえ…

132 22/08/16(火)10:28:06 No.961159086

>旅に限定するなら猿も結構脆いところが目につくぞ 旅における脆さなんてよっぽどじゃない限り関係なくない? それより上取って殴れる方が大事というか

133 22/08/16(火)10:28:20 No.961159147

>>難所と言われてるミルタンクだけはベイリーフが一番戦える >大差ないと思うけどなんで? 転がる抜群のヒノアラシが辛いのだけは分かる ワニとの差は知らん

134 22/08/16(火)10:28:29 No.961159180

>ジュカインはそこそこ早さがあるのとホウエンの海フィールドの多さであんまり苦戦した記憶がない >四天王チャンピオンには相性悪すぎるけど 海といってもメノクラゲとかペリッパーとか抜群取れない奴が多いからなあ…

135 22/08/16(火)10:28:30 No.961159187

リメイク版ならともかく御三家に経験値振った手前おいそれと外すわけにはいかないのだ

136 22/08/16(火)10:28:33 No.961159203

>猿が優秀過ぎるだけでドダイトスはレベルアップで地震とか噛み砕く覚えるから旅パでめちゃくちゃ便利なんだけどね… 旅パはもう遅いだけでストレスなんよ

137 22/08/16(火)10:28:34 No.961159206

次は草が変幻自在だろうな

138 22/08/16(火)10:28:37 No.961159222

>金銀の一般ポケで大活躍したやつが思い出せねえ >ちまちま弱点付くように交代してた気がする… 凄いな この頃なんてワニノコ1人でクリアしたような物だわ…

139 22/08/16(火)10:28:38 No.961159224

>ジュカインはそこそこ早さがあるのとホウエンの海フィールドの多さであんまり苦戦した記憶がない >四天王チャンピオンには相性悪すぎるけど まあリフブレ覚えるまでの習得技がゴミなんだがな…… というかリフブレすら当時はくさタイプ版切り裂くに過ぎなくて火炎放射や地震波乗りに比べると一歩劣るのに十分なメインウェポンになってる当時の草技の限界がひどい

140 22/08/16(火)10:28:42 No.961159239

旅だとワニノコの使いやすさが凄い 金銀もHGSSも

141 22/08/16(火)10:28:47 No.961159253

>旅に限定するなら猿も結構脆いところが目につくぞ メインウェポンがフレドラインファだしな…

142 22/08/16(火)10:29:15 No.961159352

不遇不遇と言われつつ草タイプがヤバかったのって第6世代くらいじゃなかろうか

143 22/08/16(火)10:29:19 No.961159368

キモリは割と長いことメインウェポンがすいとるなのがね

144 22/08/16(火)10:29:19 No.961159369

>次は草が変幻自在だろうな 仮面をつけるからなんにでもなれるってそれっぽいしな

145 22/08/16(火)10:29:25 No.961159395

旅のエンペは鋼つくことで対地面要員として使いにくくなるのが地味に厄介だったな

146 22/08/16(火)10:29:26 No.961159399

>旅だとワニノコの使いやすさが凄い >金銀もHGSSも ほぼギャラドスだもんな

147 22/08/16(火)10:29:42 No.961159447

俺の猿はフレアドライブでどんどん自傷するから回復がめんどくさかった

148 22/08/16(火)10:29:46 No.961159466

>不遇不遇と言われつつ草タイプがヤバかったのって第6世代くらいじゃなかろうか 最悪は間違いなく2だと思うぞ

149 22/08/16(火)10:29:53 No.961159491

>>旅に限定するなら猿も結構脆いところが目につくぞ >メインウェポンがフレドラインファだしな… ワンパンするか1耐してくれればまぁいいかよろしくなぁ!って猿

150 22/08/16(火)10:30:02 No.961159519

キモリ(ジュプトルも)は長いことすいとるで戦ってるイメージ

151 22/08/16(火)10:30:11 No.961159547

>最悪は間違いなく2だと思うぞ 強さ抜きだとまぁ6だな…

152 22/08/16(火)10:30:19 No.961159571

ホウエンの旅はどれ選んでもバランスそれなりだった記憶 ただしライバル戦は除く

153 22/08/16(火)10:30:27 No.961159596

>不遇不遇と言われつつ草タイプがヤバかったのって第6世代くらいじゃなかろうか 性能の話ならブリガロンはアローの存在加味してもマフォよりは活躍したと思う 見た目の話なら知らない

154 22/08/16(火)10:30:29 No.961159603

>旅パはもう遅いだけでストレスなんよ 旅パの遅さはレベル差の暴力で覆せるからがっつりレベル上げて進むスタイルとレベルあんまり上げずに進むスタイルでまた印象が変わる

155 22/08/16(火)10:30:31 No.961159610

水はどのシリーズでも安定感あるけど ダイケンキは徐々に戦いについてこれてない感が出てきてた

156 22/08/16(火)10:30:31 No.961159613

>>>難所と言われてるミルタンクだけはベイリーフが一番戦える >>大差ないと思うけどなんで? >転がる抜群のヒノアラシが辛いのだけは分かる >ワニとの差は知らん リフレクターがあるから結構いろいろでき…るんだろうか

157 22/08/16(火)10:30:44 No.961159673

>>次は草が変幻自在だろうな >仮面をつけるからなんにでもなれるってそれっぽいしな 初期のペルソナかよ…

158 22/08/16(火)10:30:55 No.961159717

ドダイもエンペルトもレベル差でアドとっても余裕で速さ負けるから旅で使うのほんときつい

159 22/08/16(火)10:31:01 No.961159740

>旅パの遅さはレベル差の暴力で覆せるからがっつりレベル上げて進むスタイルとレベルあんまり上げずに進むスタイルでまた印象が変わる そのへんは脆さにも同じこと言えるしなぁ

160 22/08/16(火)10:31:03 No.961159752

火は落差が酷い

161 22/08/16(火)10:31:16 No.961159799

ORASは中盤で誓い覚えれる場所があるからPPの低さに目をつぶれば…

162 22/08/16(火)10:31:39 No.961159900

>ドダイもエンペルトもレベル差でアドとっても余裕で速さ負けるから旅で使うのほんときつい きずぐすり系の出費が増える増える…

163 22/08/16(火)10:31:46 No.961159916

>旅パの遅さはレベル差の暴力で覆せるからがっつりレベル上げて進むスタイルとレベルあんまり上げずに進むスタイルでまた印象が変わる 俺は全てのトレーナーと戦うのがポリシーなのと経験値を一匹に集めるタイプだから御三家の素早さでストーリーの敵に負けたことないな チャンピオン倒すころにはだいたいレベル80ぐらいになってる

164 22/08/16(火)10:31:48 No.961159925

>不遇不遇と言われつつ草タイプがヤバかったのって第6世代くらいじゃなかろうか むしろブリガロンは強弱ハッキリしてるから割と使いやすかった印象あるな

165 22/08/16(火)10:32:00 No.961159970

HGSSミルタンクはメロメロ踏み付けで破壊してくるからどの御三家でも変わらん

166 22/08/16(火)10:32:21 No.961160053

ジャロは素早さととぐろがあるから思ったよりキツくないよね まあ相性悪い相手には何もできないんだが

167 22/08/16(火)10:32:25 No.961160073

まあ猿で等倍ワンパンできるレベル差ならドダイでも上とれるからな

168 22/08/16(火)10:32:32 No.961160087

>水はどのシリーズでも安定感あるけど >ダイケンキは徐々に戦いについてこれてない感が出てきてた ヒヒダルマやドレディアで何とかなる他とは違ってダイケンキ以外の水は基本微妙なのがね… 初手からルリリ手に入るBW2は知らん

169 22/08/16(火)10:32:46 No.961160135

旅御三家はせめてS85は持ってこい

170 22/08/16(火)10:33:03 No.961160206

>ジャロは素早さととぐろがあるから思ったよりキツくないよね >まあ相性悪い相手には何もできないんだが シャンデラに焼却処分されるのは俺以外でもあると思う

171 22/08/16(火)10:33:07 No.961160222

ジャローダはあまのじゃくで使用ランキングに一瞬入ったのは覚えてる

172 22/08/16(火)10:33:30 No.961160314

全体的に大味のバランス故にあまり旅の性能差で比べられないカントー御三家… カロスで選ぶならどれとかあるんだろうか

173 22/08/16(火)10:33:30 No.961160315

ブリガロンは見た目がアレなだけで技範囲は結構広いしニードルガードがまぁまぁ無法だから言われるほどではない 見た目がアレなだけで

174 22/08/16(火)10:33:31 No.961160321

岩地面が多い洞窟で無双したいのについでに出てくるズバット系が辛いよ草は 海もだいたいメノクラゲいるし

175 22/08/16(火)10:33:32 No.961160326

先頭においた時洞窟で大量に出てくるゴルバットから逃げやすいかどうかなんかも個人で印象変わりそう ダイパはテンガン山のせいで洞窟多いし

176 22/08/16(火)10:34:07 No.961160456

そもそも6は学習装置縛らないとヌルゲーにも程があるから御三家の性能どうこうの話にならない それ抜きにしても初代御三家で相性補完できるし

177 22/08/16(火)10:34:17 No.961160491

チコやジャロの厳しさは技範囲の狭さにあると思う サブも一緒に育てないと不利な相手に詰まりまくる

178 22/08/16(火)10:34:21 No.961160512

>ジャロは素早さととぐろがあるから思ったよりキツくないよね >まあ相性悪い相手には何もできないんだが そもそもとぐろ巻いてる時点でダルい 旅なんて極力被弾減らしたいのに

179 22/08/16(火)10:34:24 No.961160521

>>ジャロは素早さととぐろがあるから思ったよりキツくないよね >>まあ相性悪い相手には何もできないんだが >シャンデラに焼却処分されるのは俺以外でもあると思う あんないかにもヒトモシの進化系みたいなやつさっさと波乗り役に交代しろすぎる……

180 22/08/16(火)10:34:25 No.961160527

>初手からルリリ手に入るBW2は知らん BW2は初期にルリリリオルガーディメリープコイルと強いのが手に入るからな…

181 22/08/16(火)10:34:32 No.961160548

BDSPもレジェンズもレントラーが一番だった

182 22/08/16(火)10:34:38 No.961160571

>ブリガロンは見た目がアレなだけで技範囲は結構広いしニードルガードがまぁまぁ無法だから言われるほどではない そうだね >見た目がアレなだけで 御三家で見た目アレって致命傷寄りでは?

183 22/08/16(火)10:34:40 No.961160579

>全体的に大味のバランス故にあまり旅の性能差で比べられないカントー御三家… いや旅は明らかにヒトカゲ最弱だろ

184 22/08/16(火)10:34:55 No.961160637

>旅御三家はせめてS85は持ってこい 威力低めでいいから先制技くれ エンペは後でアクアジェットもらえたからまだマシだけど

185 22/08/16(火)10:35:27 No.961160745

>>見た目がアレなだけで >御三家で見た目アレって致命傷寄りでは? ブリガロンは独りよがりの趣味を詰め込みすぎたな…

186 22/08/16(火)10:36:08 No.961160890

>先頭においた時洞窟で大量に出てくるゴルバットから逃げやすいかどうかなんかも個人で印象変わりそう >ダイパはテンガン山のせいで洞窟多いし BWの蟻塚は本当にキツかった…

187 22/08/16(火)10:36:14 No.961160917

御三家でそれぞれ鈍足耐久・高速・バランス みたいな分け方してるならともかく 鈍足耐久・鈍足耐久・バランス みたいな感じだったアローラ御三家

188 22/08/16(火)10:36:18 No.961160935

>岩地面が多い洞窟で無双したいのについでに出てくるズバット系が辛いよ草は >海もだいたいメノクラゲいるし 悪の組織系もだいたい使うんだよな毒 そして序盤から最後までどこにでもいる飛行もつらい

189 22/08/16(火)10:36:33 No.961161000

ブリガロンそんなに嫌いじゃないけどな だがハリボーグテメーはだめだ

190 22/08/16(火)10:36:45 No.961161038

なんかカントーとシンオウが大体悪い気がするけど替えが効かないのはほのおタイプなイメージある 旅してても野生のほのおタイプ全然いないぞ!?ってなる感じ

191 22/08/16(火)10:37:10 No.961161115

ブリガロンは格闘タイプってだけで旅パ適性100点みたいなもんだから…

192 22/08/16(火)10:37:24 No.961161171

>いや旅は明らかにヒトカゲ最弱だろ きりさく覚えてからは超強くなるぞ まあその頃にはレベル差の暴力が始まってるけど

193 22/08/16(火)10:37:27 No.961161178

>>全体的に大味のバランス故にあまり旅の性能差で比べられないカントー御三家… >いや旅は明らかにヒトカゲ最弱だろ 初代のイワークは岩技覚えてないしスターミーはどいつも吹っ飛ぶので…

194 22/08/16(火)10:38:08 No.961161365

>なんかカントーとシンオウが大体悪い気がするけど替えが効かないのはほのおタイプなイメージある >旅してても野生のほのおタイプ全然いないぞ!?ってなる感じ まあ炎が攻略上必須になることはほぼ無いからいなくても問題ない 浮遊固定のドータクンは面倒だけど

195 22/08/16(火)10:38:09 No.961161370

>そして序盤から最後までどこにでもいる飛行もつらい 序盤の虫は糸はいたり固くなったりくらいしかしないからだけど あいつらが攻撃し始めたらそれもキツいの悲しい

196 22/08/16(火)10:38:18 No.961161401

ブリガロンは色違いの方が通常色だったらな いきなり白くなってなんか妙にスラッと手足が伸びるのは面食らう…

197 22/08/16(火)10:38:38 No.961161479

ポケモン全体で見ても炎タイプの総数あんま居なさそう 火を生物に落とし込むのが難しいのかな

198 22/08/16(火)10:38:57 No.961161568

ブリガロンくんへんげんじざいじゃなくてもゲコの冷ビでそれなりに削られそうだけど 先制とかあったっけ

199 22/08/16(火)10:39:06 No.961161593

ダイパはプラチナでちょっと増やされるまで炎ポケモン不足問題もあるし…

200 22/08/16(火)10:39:09 No.961161605

>ブリガロンは格闘タイプってだけで旅パ適性100点みたいなもんだから… ローキックのわざマシン取れることに気がつけないと微妙に格闘技の威力足りない期間続くな~っておもう グロパンはあくまで初手での威力は40だし

201 22/08/16(火)10:39:10 No.961161612

スターミーはカメールならメガトンパンチあたり使えばまあまあ殴り合える

202 22/08/16(火)10:39:39 No.961161707

>ポケモン全体で見ても炎タイプの総数あんま居なさそう >火を生物に落とし込むのが難しいのかな 炎タイプのポケモンが出やすいフィールドが少ないのがキツいんじゃない? 水道なら水・洞窟なら岩地面とか出しやすいけど

203 22/08/16(火)10:39:43 No.961161728

御三家の体色は赤青緑が多くあってほしいと思うところはある

204 22/08/16(火)10:39:54 No.961161781

ブリガロンは腕の外側だけ緑色なのがキモいだけでデザインはそこまで悪くないと思うわ

205 22/08/16(火)10:40:02 No.961161811

>ダイパはプラチナでちょっと増やされるまで炎ポケモン不足問題もあるし… まともに手に入るのポニータ-ギャロップの系列くらいだっけ原作

206 22/08/16(火)10:40:06 No.961161824

御三家はできる限りネタバレ踏まないようにしてる ジャローダはちょっとお前…ってなったけど今は好き

207 22/08/16(火)10:40:10 No.961161839

初代はフシギバナの耐性がまんべんなくて便利よね

208 22/08/16(火)10:40:22 No.961161900

>水はどのシリーズでも安定感あるけど >ダイケンキは徐々に戦いについてこれてない感が出てきてた 初代から御三家は水を選ぶって決めてるから性能はハナから気にしてなかったんだけど進化した姿がなぁ… 絶対サムライっぽくなると思うじゃん そもそもラッコ要素どこ行ったんだよ

209 22/08/16(火)10:40:51 No.961162024

中盤まで炎タイプがマグマッグとコータスぐらいしか手に入らんホウエンもアレだぞ その二匹遅いしよ

210 22/08/16(火)10:41:04 No.961162093

ポニータはいつも微妙に出現遅いから序盤からどこかしこにいるシンオウのポケモンになっちまえよと思う

211 22/08/16(火)10:41:06 No.961162098

出しにくいよね炎 いかにも炎タイプが出てくる箇所作ろうと思ったらわざわざ火山とか地熱発電所とかつくらないといけない

212 22/08/16(火)10:41:34 No.961162204

そもXYの旅パはメガに枠を取られまくるのが 格闘なんてメガバシャにメガルカリオがいるから…

213 22/08/16(火)10:41:49 No.961162276

ダイケンキは初出の時点で立たせてくれればな

214 <a href="mailto:DP">22/08/16(火)10:41:52</a> [DP] No.961162287

>中盤まで炎タイプがマグマッグとコータスぐらいしか手に入らんホウエンもアレだぞ >その二匹遅いしよ ウチよりはマシだ

215 22/08/16(火)10:42:06 No.961162347

>初代はフシギバナの耐性がまんべんなくて便利よね はっぱカッターに加えてあの見た目でS80あるの偉い

216 22/08/16(火)10:42:08 No.961162360

>初代はフシギバナの耐性がまんべんなくて便利よね スターミーに耐えれる唯一の存在なのも大きい レベル上げまくったら他でもいけるが

217 22/08/16(火)10:42:10 No.961162372

>ブリガロンくんへんげんじざいじゃなくてもゲコの冷ビでそれなりに削られそうだけど >先制とかあったっけ フェイントがある ゲコの影打ちの上から叩けるし御三家に限らないなら腹太鼓フェイントでステロ踏んだアローを倒せるぞ

218 22/08/16(火)10:42:21 No.961162419

炎はなんか最近の作品ではやたらでんせつ進化前が序盤で出てきてなんか便利な新技覚えてくれるから大体なんとかなる

219 22/08/16(火)10:42:34 No.961162465

>>ポケモン全体で見ても炎タイプの総数あんま居なさそう >>火を生物に落とし込むのが難しいのかな >炎タイプのポケモンが出やすいフィールドが少ないのがキツいんじゃない? >水道なら水・洞窟なら岩地面とか出しやすいけど 火山とかあると多少は楽そうに見えるんだけどなグレン島とかともしび山とかえんとつ山とか

220 22/08/16(火)10:42:40 No.961162488

パルデアは炎ポケモン多そうで期待してる 今判明してる新ポケどいつもこいつも進化して炎つきそうだ

221 22/08/16(火)10:42:47 No.961162519

>浮遊固定のドータクンは面倒だけど 6世代以降は悪技が通るようになったからかなり楽になった

222 22/08/16(火)10:42:50 No.961162529

わかりました序盤に火山に行きましょう どうぞヤトウモリを捕まえてください

223 22/08/16(火)10:42:52 No.961162540

DPまでの炎はそもそも追加数少なすぎる 逆に水は海マップが少ないシンオウですら狂ったように増やしてたからゲーフリのバランス感覚が悪い

224 22/08/16(火)10:42:55 No.961162551

>そもXYの旅パはメガに枠を取られまくるのが >格闘なんてメガバシャにメガルカリオがいるから… メガバシャはまあ結構限られた人だけどルカリオは誰でも使える

225 22/08/16(火)10:43:05 No.961162596

>ダイケンキは初出の時点で立たせてくれればな やはり立つのが正解なんだよ わかったなニャオハ

226 22/08/16(火)10:43:10 No.961162612

>炎はなんか最近の作品ではやたらでんせつ進化前が序盤で出てきてなんか便利な新技覚えてくれるから大体なんとかなる 雑にもえつきてくれる頼もしさ

227 22/08/16(火)10:43:28 No.961162680

>わかりました序盤に火山に行きましょう >どうぞヤトウモリを捕まえてください 性別比率が罠すぎる…

228 22/08/16(火)10:43:37 No.961162718

>わかりました序盤に火山に行きましょう >どうぞヤトウモリを捕まえてください せめて進化条件とか事前にわかるようにしてくれねえかな…

229 22/08/16(火)10:44:23 No.961162920

>出しにくいよね炎 >いかにも炎タイプが出てくる箇所作ろうと思ったらわざわざ火山とか地熱発電所とかつくらないといけない 初代は街近くの普通の草むらからロコンとガーディ出てくるから…

230 22/08/16(火)10:44:45 No.961162999

>わかりました序盤に火山に行きましょう >どうぞヤトウモリを捕まえてください ちなみにカラカラもこの地方では炎タイプに進化しますよ ガラガラの進化レベルは28ですがガラガラのシャドーボーン習得がレベル27だし火炎車以降フレドラまでまともな技ないですけどね

231 22/08/16(火)10:44:49 No.961163018

剣盾のイーブイ序盤も序盤に出てくるよな

232 22/08/16(火)10:45:05 No.961163091

技範囲で考えるとマジで立つのは正解なんだよな… 腕あるのと無いので雲泥の差がある

233 22/08/16(火)10:45:13 No.961163122

3Dだと草むらで炎使われると…ってなるの3Dの弊害感ある

234 22/08/16(火)10:45:33 No.961163206

まあ別に草格闘と炎格闘や鋼格闘が被ってもそんな問題はないけどね… この3匹で水タイプの相手させるならブリガロン出すでしょ

235 22/08/16(火)10:45:58 No.961163306

>>わかりました序盤に火山に行きましょう >>どうぞヤトウモリを捕まえてください >せめて進化条件とか事前にわかるようにしてくれねえかな… ウルトラサンだけは図鑑でオスは進化できないと明記してくれてるんだがな

236 22/08/16(火)10:46:03 No.961163332

>技範囲で考えるとマジで立つのは正解なんだよな… >腕あるのと無いので雲泥の差がある どうしてザシアンは四足歩行でインファイト出来るんです?

237 22/08/16(火)10:46:04 No.961163335

剣盾はワイルドエリアのおかげで色々選び放題だから楽すぎる もっとこういうのやってほしい

238 22/08/16(火)10:46:07 No.961163352

ウインディ ギャラドス きせきレアコイル だいたいいる御三家できた!

239 22/08/16(火)10:46:16 No.961163404

旅で反動技はなんか使いたくならない

240 22/08/16(火)10:46:36 No.961163474

>せめて進化条件とか事前にわかるようにしてくれねえかな… マーイーカなんて出すんだから無いな…

241 22/08/16(火)10:46:43 No.961163523

四足でも重量系なら地面やら岩やら使えたりもするけど ニャオハはそういう系でもなさそうだからな…

242 22/08/16(火)10:46:52 No.961163566

そう言えばタネマシンガンみたいな複数回あたる炎技ってないのか…?

243 22/08/16(火)10:46:53 No.961163569

BW2あたりから急に活躍するようになったコイル

244 <a href="mailto:ムクホーク">22/08/16(火)10:46:58</a> [ムクホーク] No.961163588

>>技範囲で考えるとマジで立つのは正解なんだよな… >>腕あるのと無いので雲泥の差がある >どうしてボクは鳥なのにインファイト出来るんです?

245 22/08/16(火)10:47:01 No.961163604

旅パでギャラいると気軽に竜舞始めるからよくない

246 22/08/16(火)10:47:03 No.961163610

>剣盾のイーブイ序盤も序盤に出てくるよな ピカチュウもイーブイもしれっと出てくるよね お前らそんなそこら辺歩いてるような奴なの!?ってなった

247 22/08/16(火)10:47:08 No.961163636

ダイパ最初に遊んだときは猿とレントラーでほぼどうにかしてた…ような…

248 22/08/16(火)10:47:15 No.961163663

>炎はなんか最近の作品ではやたらでんせつ進化前が序盤で出てきてなんか便利な新技覚えてくれるから大体なんとかなる 炎の石を仕入れれば即過剰戦力だ

249 22/08/16(火)10:47:30 No.961163733

>ウインディ >ギャラドス >きせきレアコイル >だいたいいる御三家できた! SVにも全部内定してるヨシ!

250 22/08/16(火)10:47:33 No.961163746

>フシギバナとかゴリランダーみたいに意図的に強くしようとしないとダメなイメージ >あと隠れがちだけどハリマロンは旅だと本当にヤバイ 全身弱点だからな

251 22/08/16(火)10:47:40 No.961163786

>BW2あたりから急に活躍するようになったコイル アベニューでループされてたのもあって謎のマスコット感あったな

252 22/08/16(火)10:47:52 No.961163829

正直ガオガエンかっこいいじゃん!って思ってたのでなんであんな微妙扱いされてんのかよくわからん 四足歩行のままだとデカい虎みたいな感じになりそうであんま面白くなくない?

253 22/08/16(火)10:48:05 No.961163886

ズバットも序盤から仲間になってクロバットはなつき進化だから 今だとすごい頼もしい存在だ

254 22/08/16(火)10:48:10 No.961163906

BDSPだと一番強いまである

255 22/08/16(火)10:48:21 No.961163968

>>ウインディ >>ギャラドス >>きせきレアコイル >>だいたいいる御三家できた! >SVにも全部内定してるヨシ! アローラの二の舞だよ…

256 22/08/16(火)10:48:35 No.961164017

>正直ガオガエンかっこいいじゃん!って思ってたのでなんであんな微妙扱いされてんのかよくわからん >四足歩行のままだとデカい虎みたいな感じになりそうであんま面白くなくない? でかいトラ良くない?

257 22/08/16(火)10:48:36 No.961164025

草って真っ先に鋼に通る技があるかどうか考えないといけないからな 炎技はほぼ貰えないから格闘技か地面技に期待するしかない

258 22/08/16(火)10:48:42 No.961164060

>>せめて進化条件とか事前にわかるようにしてくれねえかな… >マーイーカなんて出すんだから無いな… まーいーか… というのは置いといてカラマネロの進化条件なんて情報初出時からみんな口を揃えてDSひっくり返すんだろと見抜いてたぞ

259 22/08/16(火)10:48:55 No.961164100

進化がややこしいのはいいあとで知ればいいから いくら育てても進化できないやつがきつい

260 22/08/16(火)10:49:12 No.961164178

>どうしてザシアンは四足歩行でインファイト出来るんです? ウインディもインファイトするし…

261 22/08/16(火)10:49:20 No.961164212

キノコはキノコの胞子覚えさせるのが旅パだとめんどくさすぎる

262 22/08/16(火)10:49:20 No.961164214

ただBW以降は習得技自体はそこそこのもんがあって役割さえ意識すれば仕事できるだけマシだろうって はっぱカッターが最高火力で補助役としてもヤドリギやねむりごな覚えないメガニウムがいってた

263 22/08/16(火)10:49:23 No.961164229

最近だとデスバーンはわかるかそんなの!?ってなったわ

264 22/08/16(火)10:49:25 No.961164239

気を効かせてるのか剣盾でいろんな世代のポケモン使えたけど 旅はガラル縛りにしましたよ私は

265 22/08/16(火)10:49:30 No.961164260

SVのウインディは思い出し技で範囲がえらいことになってたな

266 22/08/16(火)10:49:31 No.961164267

クロバットは敵幹部と被るのが嫌でなければどんどん使ってやって欲しい性能してるからな

267 22/08/16(火)10:49:33 No.961164278

>正直ガオガエンかっこいいじゃん!って思ってたのでなんであんな微妙扱いされてんのかよくわからん >四足歩行のままだとデカい虎みたいな感じになりそうであんま面白くなくない? また炎格闘か...って見た目してお前悪かよとはなったが

268 22/08/16(火)10:49:39 No.961164309

レアコイルはそこそこ早いのが偉いと思う 旅においてはジバコに勝る強あじ

269 22/08/16(火)10:49:54 No.961164379

>いくら育てても進化できないやつがきつい ミツハニー♂とかな…

270 22/08/16(火)10:50:13 No.961164460

>SVのウインディは思い出し技で範囲がえらいことになってたな ミライ「」ンはじめて見た

271 22/08/16(火)10:50:13 No.961164463

>キノコはキノコの胞子覚えさせるのが旅パだとめんどくさすぎる キノココレベル40とかだっけ?

272 22/08/16(火)10:50:14 No.961164467

敵ボスとミラーマッチするのいいよね…

273 22/08/16(火)10:50:15 No.961164468

フライゴンは子供の頃どうやったら手に入るのか完全に謎だった

274 22/08/16(火)10:50:16 No.961164474

>正直ガオガエンかっこいいじゃん!って思ってたのでなんであんな微妙扱いされてんのかよくわからん >四足歩行のままだとデカい虎みたいな感じになりそうであんま面白くなくない? ガオガエンはダブル使用率不動の一位の大人気ポケモンだろ

275 22/08/16(火)10:50:17 No.961164482

>SVのウインディは思い出し技で範囲がえらいことになってたな 未来人!?

276 22/08/16(火)10:50:20 No.961164494

見栄え的な話ならともかくそもそも言うほど毎度攻略で炎欲しいって感じでもないだろう 草虫なら高確率で序盤から飛行いるし鋼氷はそもそも出てくるの遅めだし

277 22/08/16(火)10:50:22 No.961164511

>どうしてザシアンは四足歩行でインファイト出来るんです? それいうとウィンディとかどうするんだよ

278 22/08/16(火)10:50:28 No.961164538

>最近だとデスバーンはわかるかそんなの!?ってなったわ アルセウスの追加進化勢はわかるかあんなもん

279 22/08/16(火)10:50:34 No.961164570

クロバットはあのスピードで催眠うてるのがマジで偉い 旅終わっても図鑑埋めで役に立つ

280 22/08/16(火)10:50:41 No.961164604

進化前が最低ランクの釣り竿でも釣れる マップの大体にいる 作品の大体に出てる 進化後は安定して強い で便利すぎるギャラドス

281 22/08/16(火)10:51:05 No.961164728

>気を効かせてるのか剣盾でいろんな世代のポケモン使えたけど >旅はガラル縛りにしましたよ私は 剣盾は序盤からガラルポケ多くて親切だったな

282 22/08/16(火)10:51:18 No.961164775

最近じゃ魚もインファイトするからな

283 22/08/16(火)10:51:19 No.961164782

御三家にメタ貼ってくるアカギのギャラドス好きだよ…

284 22/08/16(火)10:51:31 No.961164834

>進化前が最低ランクの釣り竿でも釣れる >マップの大体にいる >作品の大体に出てる >進化後は安定して強い >で便利すぎるギャラドス アクテかみくだくこおりのきば竜舞で技マシン使わずバランスもいい

285 22/08/16(火)10:51:36 No.961164855

>進化前が最低ランクの釣り竿でも釣れる >マップの大体にいる >作品の大体に出てる >進化後は安定して強い >で便利すぎるギャラドス 経験値配分の仕組みも変わったし進化手前みたいなコイキングも手に入りやすくなったからマジで使いやすい

286 22/08/16(火)10:51:46 No.961164901

>アルセウスの追加進化勢はわかるかあんなもん 不自然なタスクこなしてれば進化出来るし…

287 22/08/16(火)10:51:48 No.961164915

>>キノコはキノコの胞子覚えさせるのが旅パだとめんどくさすぎる >キノココレベル40とかだっけ? ルビサファは御三家も進化させないでそこまで育てるとアチャモは火炎放射覚えたりしたね

288 22/08/16(火)10:51:54 No.961164937

昔だったら20lvまで上げるのそこそこ面倒だったけど今のシステムだと結構すぐいけるから足枷でもなんでもないよねコイキング時代

289 22/08/16(火)10:51:55 No.961164941

ギャラドスはタマゴ遺伝に中指立ててるのも旅で使いやすい一因だな

290 22/08/16(火)10:52:28 No.961165064

>ただBW以降は習得技自体はそこそこのもんがあって役割さえ意識すれば仕事できるだけマシだろうって >はっぱカッターが最高火力で補助役としてもヤドリギやねむりごな覚えないメガニウムがいってた 今どきのポケモンって威力70とか80くらいの技を早めに覚えるよなって思う……

291 22/08/16(火)10:52:34 No.961165089

クロバットは旅だと火力が足りなさすぎるから使い勝手良くない

292 22/08/16(火)10:52:34 No.961165091

>>最近だとデスバーンはわかるかそんなの!?ってなったわ >アルセウスの追加進化勢はわかるかあんなもん ハリーマンとアヤシシはタスクがヒントになってるからまだ… ガチグマはふざけんなよお前

293 22/08/16(火)10:52:47 No.961165139

毎回新地方ポケを使おうとするもいつメンと御三家と伝説みたいになる 思考が小学生

294 22/08/16(火)10:52:53 No.961165165

久々に初代やると序盤水が全然いなくて ギャラドスが本当に頼もしい存在だった

295 22/08/16(火)10:53:11 No.961165263

孵化歩数タマゴ遺伝強さ諸々含めて超初心者向けポケモンになってるよねコイキングとギャラドス

296 22/08/16(火)10:53:18 No.961165297

ツタージャは愛がないと普通に旅パから外れる 優秀なポケモンめっちゃ多いし

297 22/08/16(火)10:53:22 No.961165313

ボーマンダ作るのにだいたい育てるギャラドス

298 22/08/16(火)10:53:42 No.961165410

剣盾ではお世話になりっぱなしだった ダイジェットはともかくなんだあのパワーウィップ

299 22/08/16(火)10:53:46 No.961165422

かみくだくじゃれつくワイルドボルトじならしインファしんそく ちょっとサブウェポン豊富すぎない?このでんせつポケモン

300 22/08/16(火)10:53:48 No.961165432

>久々に初代やると序盤水が全然いなくて >ギャラドスが本当に頼もしい存在だった 釣り竿取らないと全然いないよね… 見てくれよこの水鉄砲の技マシン

301 22/08/16(火)10:53:52 No.961165457

>クロバットは旅だと火力が足りなさすぎるから使い勝手良くない A90あれば最低限の仕事はできるというか どこまでインフレ火力求めてるの……?

302 22/08/16(火)10:54:15 No.961165567

最近BWで3猿縛りしてみたが以外とどうにかなるな...

303 22/08/16(火)10:54:19 No.961165586

>ボーマンダ作るのにだいたい育てるギャラドス 中間素材になりつつ本人も主力になれるからコスパが良すぎる

304 22/08/16(火)10:54:23 No.961165597

>かみくだくじゃれつくワイルドボルトじならしインファしんそく >ちょっとサブウェポン豊富すぎない?このでんせつポケモン ギャロップから相当恨まれてると思う

305 22/08/16(火)10:54:24 No.961165599

旅のギャラドスは強いて言うなら出てくる度いかく入るのが面倒

306 22/08/16(火)10:55:04 No.961165775

>>クロバットは旅だと火力が足りなさすぎるから使い勝手良くない >A90あれば最低限の仕事はできるというか >どこまでインフレ火力求めてるの……? 110は欲しい

307 22/08/16(火)10:55:37 No.961165897

>ガチグマはふざけんなよお前 いや笛で呼んで掘りまくってたらわかるだろ

308 22/08/16(火)10:55:38 No.961165900

>最近BWで3猿縛りしてみたが以外とどうにかなるな... 早いしまずまず火力あるからいけそう感ある 石の工面がだるそう

309 22/08/16(火)10:55:50 No.961165939

クロバットは一致技が火力ないからな 旅パならなるべく上から一撃で倒していきたい

310 22/08/16(火)10:55:52 No.961165952

>旅のギャラドスは強いて言うなら出てくる度いかく入るのが面倒 その点でもマリルリ派だな アクテじゃれつくが強いこと強いこと USUMじゃアブリボンもウルトラネクロズマもなぎ倒してくれたMVPよ

311 22/08/16(火)10:55:58 No.961165980

>A90あれば最低限の仕事はできるというか >どこまでインフレ火力求めてるの……? 技威力がカスだからな

312 22/08/16(火)10:56:06 No.961166015

>>クロバットは旅だと火力が足りなさすぎるから使い勝手良くない >A90あれば最低限の仕事はできるというか >どこまでインフレ火力求めてるの……? 種族値の問題じゃないんだ つばさでうつエアカッターそらをとぶクロスポイズンあたりのメインウェポンになる技の方が不甲斐ないんだ

313 22/08/16(火)10:56:07 No.961166025

剣盾旅だとアーマーガアがやばいぐらい活躍した記憶がある なんなのあの序盤ヒリ

314 22/08/16(火)10:56:24 No.961166103

>>最近BWで3猿縛りしてみたが以外とどうにかなるな... >早いしまずまず火力あるからいけそう感ある >石の工面がだるそう 面倒だから石持たせて交換した

315 22/08/16(火)10:56:29 No.961166123

>>ガチグマはふざけんなよお前 >いや笛で呼んで掘りまくってたらわかるだろ 石炭ブロックで進化するとは思わんし…

316 22/08/16(火)10:56:46 No.961166193

>その点でもマリルリ派だな >アクテじゃれつくが強いこと強いこと 命中と素早さがなぁ

317 22/08/16(火)10:56:47 No.961166197

SV内定ポケモン見てると ギャラドス、ウインディ、ジバコイル、サーナイト、ムクホーク、ファイアロー、バンバドロ、アマージョ、カジリガメ この辺りは序盤から手に入りそうかつ最後まで頼れそう

318 22/08/16(火)10:56:48 No.961166202

威力100どころか80ないのは種族値無いとつらい

319 22/08/16(火)10:57:01 No.961166266

クロバットは戦闘にしとけば逃げやすいくらいしかないなぁ

320 22/08/16(火)10:57:31 No.961166394

>石炭ブロックで進化するとは思わんし… アイテム説明見ればわかるじゃん…

321 22/08/16(火)10:57:39 No.961166418

>クロバットは一致技が火力ないからな >旅パならなるべく上から一撃で倒していきたい ブレバとアクロにダブルイイング...足りねぇな

322 22/08/16(火)10:57:50 No.961166470

最近はAIが賢すぎて低種族値じゃ普通に辛い

323 22/08/16(火)10:57:51 No.961166475

エルレイドはいいぞ 峰打ち催眠術が使えるし色々技覚えられるし 剣盾なら育て屋の近くでLv50くらいのが簡単にゲット出来る

324 22/08/16(火)10:57:59 No.961166512

カジリガメも強かったな

325 22/08/16(火)10:58:20 No.961166605

>ギャラドス、ウインディ、ジバコイル、サーナイト、ムクホーク、ファイアロー、バンバドロ、アマージョ、カジリガメ ギャラウインディでクリアできる

326 22/08/16(火)10:58:34 No.961166669

ガチグマは進化条件ブロックだけじゃないからな!

327 22/08/16(火)10:58:40 No.961166696

>カジリガメも強かったな リザードンに弱くなければ…

328 22/08/16(火)10:58:52 No.961166739

>ギャラドス、ウインディ、ジバコイル、サーナイト、ムクホーク、ファイアロー、バンバドロ、アマージョ、カジリガメ >この辺りは序盤から手に入りそうかつ最後まで頼れそう サーナイトは地味に30までキツいぞ 現代の学習装置だと手持ちでマスコット枠させてるだけでもいいから楽ではあるけど

329 22/08/16(火)10:58:57 No.961166752

序盤ヒリはシンオウから強くなったよな ケンシロウはよく分からんがカバシ…はスキリンで助けられた

330 22/08/16(火)10:59:06 No.961166792

>剣盾旅だとアーマーガアがやばいぐらい活躍した記憶がある >なんなのあの序盤ヒリ ムクホーク以降はタイプやサブウエポンが充実してて頼れるやつが多いよね ケンホロウは知らん

331 22/08/16(火)10:59:16 No.961166837

>>石炭ブロックで進化するとは思わんし… >アイテム説明見ればわかるじゃん… 文章を隈なく読み込む「」はともかく子供がわかるかな...

332 22/08/16(火)10:59:32 No.961166909

>>石炭ブロックで進化するとは思わんし… >アイテム説明見ればわかるじゃん… リングマ好きかこれ…?ってなってた その後偶然手持ちにいたから進化できたけど

333 22/08/16(火)11:00:01 No.961167035

>剣盾旅だとアーマーガアがやばいぐらい活躍した記憶がある >なんなのあの序盤ヒリ いいだろ…個体数が多いだけでポジション的には伝説のポケモンだぜ?

334 22/08/16(火)11:00:09 No.961167065

>文章を隈なく読み込む「」はともかく子供がわかるかな... それ言い出したら大体の追加進化はそうよ

335 22/08/16(火)11:00:29 No.961167155

>>>石炭ブロックで進化するとは思わんし… >>アイテム説明見ればわかるじゃん… >文章を隈なく読み込む「」はともかく子供がわかるかな... テキストちゃんと読む人間の比率は「」より子供の方が高そう

336 22/08/16(火)11:00:38 No.961167199

>>カジリガメも強かったな >リザードンに弱くなければ… ダイマックス切らせた後でやりましたよ私は

337 22/08/16(火)11:00:46 No.961167227

>>剣盾旅だとアーマーガアがやばいぐらい活躍した記憶がある >>なんなのあの序盤ヒリ >いいだろ…個体数が多いだけでポジション的には伝説のポケモンだぜ? タクシーなのに…

338 22/08/16(火)11:00:47 No.961167231

>>カジリガメも強かったな >リザードンに弱くなければ… 普通のリザードンになら勝てるだろ!

339 22/08/16(火)11:01:04 No.961167303

>エルレイドはいいぞ >峰打ち催眠術が使えるし色々技覚えられるし >剣盾なら育て屋の近くでLv50くらいのが簡単にゲット出来る 旅と捕獲要員には使いやすいよね対戦だとメガ無くなってからはどうやって活躍させようってなるけど

340 22/08/16(火)11:01:09 No.961167319

旅パ適正で言うと威嚇持ちはあんまり入れたくなかった 強い特性なんだけどテンポがね…

341 22/08/16(火)11:01:48 No.961167450

出すたびに発動する特性はテンポ悪くするよね

342 22/08/16(火)11:01:55 No.961167480

まさかジムチャレンジで捕まえたムカデがそのまま旅パで使うことになるとは思わなかったよ

343 22/08/16(火)11:02:28 No.961167622

>>クロバットは一致技が火力ないからな >>旅パならなるべく上から一撃で倒していきたい >ブレバとアクロにダブルイイング...足りねぇな 旅パでレコードとか教え技使う?その中だとアクロバット1択じゃない?

344 22/08/16(火)11:02:41 No.961167671

>旅パ適正で言うと威嚇持ちはあんまり入れたくなかった >強い特性なんだけどテンポがね… 旅だとパッシブ系の強特性だと嬉しいね ちからもちとかてきおうりょくとか

345 22/08/16(火)11:02:59 No.961167753

ファイアローはあれ旅で使うと早すぎるだけで火力出ないし火力出そうとするとフレドラブレバがメインウェポンになるから結構しんどい… ファイアロー本人とは直接は関係ないけどリザードンの誘惑も凄い…

346 22/08/16(火)11:03:14 No.961167819

>A90あれば最低限の仕事はできるというか クロバットの場合は技範囲がな…

347 22/08/16(火)11:03:38 No.961167896

威嚇3匹くらい入れて回して積みの起点作ると強敵も楽に倒せるけど よいこのポケモンでそんな強敵はあまり出てこないからな…たまには出てくる

348 22/08/16(火)11:03:41 No.961167912

懐いてくると出した時なんか余計な動きする機能にオンオフがほしい

349 22/08/16(火)11:04:00 No.961167986

BWまでのクロバットはまともな攻撃技空を飛ぶだけだしな

350 22/08/16(火)11:04:06 No.961168010

>まさかジムチャレンジで捕まえたムカデがそのまま旅パで使うことになるとは思わなかったよ あいつ3V確定だしな…

351 22/08/16(火)11:04:21 No.961168069

サンムーンはトレーナーズスクールにアローラベトベターとコイル出てくるの完全に救済枠よくばりセットで笑う しかもUSUMだとネクロズマ対策枠のゾロアまでいやがる

352 22/08/16(火)11:04:35 No.961168123

>旅パ適正で言うと威嚇持ちはあんまり入れたくなかった >強い特性なんだけどテンポがね… 1匹いるぐらいでそれだと気にしすぎだと思うがね

353 22/08/16(火)11:04:44 No.961168156

XYの旅は誰かしらが5タテ6タテしてた印象しかないな… 演出ありのメガシンカしてでも一撃で倒したほうが楽だし

354 22/08/16(火)11:04:51 No.961168182

>よいこのポケモンでそんな強敵はあまり出てこないからな…たまには出てくる ネズさんなんて格闘で楽勝だろ!と思って行ったらボコられたな…

355 22/08/16(火)11:05:32 No.961168334

いかくサイクル回したくなったの旅だとシロナのガブリアスくらいかなぁ

356 22/08/16(火)11:05:52 No.961168423

クロバットはズバット時代がマジで弱すぎるっていうのもダメ

357 22/08/16(火)11:05:59 No.961168449

メガ剥奪されたダンデのリザなんぞヌオーさんで余裕よ→ダイソウゲン

358 22/08/16(火)11:06:42 No.961168607

そこら辺にいるコイルにレイプされるホミカちゃんはひどかったですね

359 22/08/16(火)11:07:53 No.961168870

>クロバットはズバット時代がマジで弱すぎるっていうのもダメ そんなズバットのAC入れ替えコンパチ種族値のまま48まで進化お預けのオンバット… でもアローラだと財団突入あたりの燃えるタイミングで進化してその後流星群とドラゴンZが待ってるから最高にアツい

360 22/08/16(火)11:08:30 No.961169014

ウールーが可愛いから手持ちにしたけどあんまり強くなかったんだけど 電磁波覚えさせてからずつきと合わせてめっちゃ頼れた

361 22/08/16(火)11:09:07 No.961169148

難易度アル信ぐらいまで来るとあれ初見は普通無理じゃねえのってなるしなあ レベル差あっても弱点つかれると滅茶苦茶ダメージ入るシステムだし

362 22/08/16(火)11:09:11 No.961169161

剣盾はストリンダー無双だ ばくおんぱとオーバードライブがあればいい

363 22/08/16(火)11:09:16 No.961169182

>ファイアローはあれ旅で使うと早すぎるだけで火力出ないし火力出そうとするとフレドラブレバがメインウェポンになるから結構しんどい… >ファイアロー本人とは直接は関係ないけどリザードンの誘惑も凄い… 炎エスパーのマフォクシー 炎飛行のリザードン 炎飛行のファイアロー だからほのおタイプで格闘タイプも相手できるやつが序盤から多いんだな

364 22/08/16(火)11:09:17 No.961169185

旅だとずつきいいよね結構優秀 おんがえし返して…

365 22/08/16(火)11:09:43 No.961169289

>ウールーが可愛いから手持ちにしたけどあんまり強くなかったんだけど >電磁波覚えさせてからずつきと合わせてめっちゃ頼れた 剣盾はヨクバリスもバイウールーも対戦で使える性能になってるけど代わりに対戦での使い方は物理受けだから旅では使いにくい…

366 22/08/16(火)11:10:34 No.961169510

>旅だとずつきいいよね結構優秀 >おんがえし返して… 金銀旅パ中盤全員頭突き覚えて終盤全員おんがえし覚えてたな…

367 22/08/16(火)11:11:31 No.961169729

>>旅パ適正で言うと威嚇持ちはあんまり入れたくなかった >>強い特性なんだけどテンポがね… >1匹いるぐらいでそれだと気にしすぎだと思うがね ムクホーク レントラー ギャラドス ダイパだと割となりがちなのが困る

368 22/08/16(火)11:12:04 No.961169851

>そんなズバットのAC入れ替えコンパチ種族値のまま48まで進化お預けのオンバット… カロスだとすごく遅いタイミング加入だから5くらいレベル上げれば進化できるし…… >でもアローラだと財団突入あたりの燃えるタイミングで進化してその後流星群とドラゴンZが待ってるから最高にアツい USUMでハウくんの初期手持ちの一人になってるの好き

369 22/08/16(火)11:12:10 No.961169874

>>>クロバットは一致技が火力ないからな >>>旅パならなるべく上から一撃で倒していきたい >>ブレバとアクロにダブルイイング...足りねぇな >旅パでレコードとか教え技使う?その中だとアクロバット1択じゃない? 旅パだからそこ愛着あるから使っちゃう派だな

370 22/08/16(火)11:13:27 No.961170189

>剣盾はヨクバリスもバイウールーも対戦で使える性能になってるけど代わりに対戦での使い方は物理受けだから旅では使いにくい… リスは雑魚刈りには向かないけどジム戦だと便利だし学習装置で控えに置いておく前提って感じある 御三家が素早いし

371 22/08/16(火)11:15:19 No.961170639

レコードは落ちてる奴以外は入手がスタイルによるからな… クリア前からレイドやったりW交換見たりする人とストーリー進行優先する人で分かれる

372 22/08/16(火)11:17:09 No.961171085

>そこら辺にいるコイルにレイプされるホミカちゃんはひどかったですね あの頃の体力だと固定ダメージのソニックブームが楽しい

373 22/08/16(火)11:18:27 No.961171424

ジャロは言われるほど悪くないと思うけどなあ とぐろ前提で弱点つける相手が全然出てこないとかあるけど

374 22/08/16(火)11:19:45 No.961171741

>ジャロは言われるほど悪くないと思うけどなあ >とぐろ前提で弱点つける相手が全然出てこないとかあるけど そのとぐろ前提がアカンって話だろ…

375 22/08/16(火)11:20:51 No.961172005

>ジャロは言われるほど悪くないと思うけどなあ >とぐろ前提で弱点つける相手が全然出てこないとかあるけど 逆になんでその二行目を言えるのに悪くないって思えるんだ

376 22/08/16(火)11:20:56 No.961172022

ジャロもメガニウムも技範囲が狭すぎる…

377 22/08/16(火)11:21:11 No.961172089

>ジャロは言われるほど悪くないと思うけどなあ >とぐろ前提で弱点つける相手が全然出てこないとかあるけど 攻撃範囲が半減が多い草以外に竜の波動ぐらいしかなくて狭すぎ

378 22/08/16(火)11:21:14 No.961172112

>ジャロは言われるほど悪くないと思うけどなあ >とぐろ前提で弱点つける相手が全然出てこないとかあるけど そもそもノーマルと草しかねえから弱点というか等倍すら怪しいんだよ! 積み前提にするならもっとぶっ飛んでるドレディアがいるし

379 22/08/16(火)11:21:23 No.961172142

いいよねゲーチスのサザンに焼かれるジャローダ

380 22/08/16(火)11:22:00 No.961172278

あまのじゃくでもリフスト一発屋で辛い

381 22/08/16(火)11:23:05 No.961172552

一般にストーリー攻略中に積み技要求するポケモンは使いづらい

382 22/08/16(火)11:23:15 No.961172592

BWは四天王のタイプチョイスが独特だから誰選んでもそんなに不利にならなかったりする ゲーチスには御三家全員滅ぼされるし

383 22/08/16(火)11:23:33 No.961172659

>ジャロもメガニウムも技範囲が狭すぎる… メガニウムは地震とアイアンテールもあるのでジャロとは比較にもならねえ というか金銀当時のメガニウムってシナリオだとキツイけど対戦だと強めだったけどジャローダはBWでは天邪鬼すら解禁されてないからな

384 22/08/16(火)11:23:51 No.961172711

>あまのじゃくでもリフスト一発屋で辛い 贅沢な悩み……

385 22/08/16(火)11:24:22 No.961172831

>そもそもノーマルと草しかねえから弱点というか等倍すら怪しいんだよ! つ…つばめがえし

386 22/08/16(火)11:26:01 No.961173230

あまのじゃくリフスト蛇にらみ両壁しか仕事のない奴はダメだな…

387 22/08/16(火)11:26:58 No.961173475

とぐろを巻く一番恩恵あるのが叩きつけるなのいくらなんでも哀れ過ぎる

388 22/08/16(火)11:27:31 No.961173592

メガニウムはメインウェポンがのしかかり地震になるけど 当時の技事情としてはまぁ…そんなもんだよな…みたいな部分は多少ある 三色パンチ使える奴と水タイプはズルいしつまりバクフーンとオーダイルはズルい

389 22/08/16(火)11:28:40 No.961173872

チコリータツタージャハリマロン 一匹旅だとしんどいTOP3

390 22/08/16(火)11:29:31 No.961174069

炎と水は技範囲狭くても旅パだとあんま困らんしな

391 22/08/16(火)11:29:34 No.961174084

XYとSMやってないんだがそんなにキツイのハリマロン?

392 22/08/16(火)11:29:36 No.961174088

>チコリータツタージャハリマロン >一匹旅だとしんどいTOP3 格闘付いてる2足歩行の奴入れるのいくらなんでも私怨が過ぎる

393 22/08/16(火)11:30:23 No.961174254

>XYとSMやってないんだがそんなにキツイのハリマロン? 虫と飛行ばっか出してくる最初のジムを転がるで轢殺出来るくらいには簡単

394 22/08/16(火)11:30:35 No.961174304

メガニウムはシナリオだと悲惨だけど金銀のシステムと噛み合ってて対戦では使われたから御三家のカーストで見るとそこまで酷くないんだ オーダイルドダイトスエンブオーダイケンキマフォクシー辺りは本当に強かったことが一度もない

395 22/08/16(火)11:31:04 No.961174423

>チコリータツタージャハリマロン >一匹旅だとしんどいTOP3 モクロー好きなのはわかったから諦めろ

396 22/08/16(火)11:31:10 No.961174441

>チコリータツタージャハリマロン >一匹旅だとしんどいTOP3 ないなぁ

397 22/08/16(火)11:31:10 No.961174442

XYの御三家ってカントー御三家みたいなところあるしセーフ

398 22/08/16(火)11:31:57 No.961174633

こいつら夢特性もパッとしないのはなんなの…

399 22/08/16(火)11:32:00 No.961174647

草ってタイプ自体が弱くない? 炎・水・岩とかにしたほうがいいのでは?

400 22/08/16(火)11:32:08 No.961174677

>格闘付いてる2足歩行の奴入れるのいくらなんでも私怨が過ぎる やってみろって

401 22/08/16(火)11:32:11 No.961174690

BWはダルマもいるし水が一番安定か

402 22/08/16(火)11:32:49 No.961174819

ほのおタイプは耐性も優秀なのがずるい

403 22/08/16(火)11:32:58 No.961174847

そろそろ炎草タイプこないかな

404 22/08/16(火)11:33:11 No.961174901

>メガニウムはシナリオだと悲惨だけど金銀のシステムと噛み合ってて対戦では使われたから御三家のカーストで見るとそこまで酷くないんだ >オーダイルドダイトスエンブオーダイケンキマフォクシー辺りは本当に強かったことが一度もない オーダイルは旅だとなみのりと滝登りは秘伝だし冷凍パンチも技マシンで取れて使いやすかった

405 22/08/16(火)11:33:39 No.961175020

>XYとSMやってないんだがそんなにキツイのハリマロン? XYからフェアリー増えた分活躍できない場面はあったけど全体通して苦労した記憶は無いな

406 22/08/16(火)11:33:45 No.961175042

まず水御三家選んでキツイって事態になることの方が稀だし

407 22/08/16(火)11:34:01 No.961175119

>BWはダルマもいるし水が一番安定か それまでの反動かなんだか知らんけどろくな水タイプいねぇしなBW

408 22/08/16(火)11:34:07 No.961175139

>オーダイルドダイトスエンブオーダイケンキマフォクシー辺りは本当に強かったことが一度もない 個人的にはマフォクシーはそこに入れる程ではないかな…

409 22/08/16(火)11:34:07 No.961175145

ワニノコかわいい ワニノコはかわいいからな

410 22/08/16(火)11:34:37 No.961175264

草はうんこだけど 草と複合することで奇跡を生むことがある

411 22/08/16(火)11:35:05 No.961175374

>個人的にはマフォクシーはそこに入れる程ではないかな… 対戦での成果の話だろ!?

412 22/08/16(火)11:35:07 No.961175382

>>XYとSMやってないんだがそんなにキツイのハリマロン? >虫と飛行ばっか出してくる最初のジムを転がるで轢殺出来るくらいには簡単 しかも防御高いから物理技多い序盤は鳥相手でもマジで楽

413 22/08/16(火)11:35:32 No.961175487

>それまでの反動かなんだか知らんけどろくな水タイプいねぇしなBW ガマゲロゲとブルンゲルを脳内記憶から抹消するのはやめろ

414 22/08/16(火)11:35:35 No.961175493

BWってオタマロ早めにいたはずだけど旅のゲロゲってどうだったんだろう

415 22/08/16(火)11:35:59 No.961175596

ハリマロン縛りしてたならともかくブリガロンはかなり仕事するだろ

416 22/08/16(火)11:36:03 No.961175610

草単って技範囲もうんこなことが多いよな…

417 22/08/16(火)11:36:08 No.961175639

>草はうんこだけど >草と複合することで奇跡を生むことがある ユキノオーさんをもっと強くしてください

418 22/08/16(火)11:36:33 No.961175755

>そろそろ炎草タイプこないかな 特性「じめつ」毎ターン自分のHPが1/4減るみたいなのになるんじゃねえかな

419 22/08/16(火)11:36:37 No.961175772

>BWってオタマロ早めにいたはずだけど旅のゲロゲってどうだったんだろう 結構強いけど氷技覚えないのがキツい 冷ビはクリア後までお預けだから吹雪で頑張るしかないんだが

420 22/08/16(火)11:37:11 No.961175934

>ガマゲロゲとブルンゲルを脳内記憶から抹消するのはやめろ 草むらで出るゲロゲはともかく波乗り必要なブルンゲルはちょっと…

421 <a href="mailto:5世代エルフーン">22/08/16(火)11:37:22</a> [5世代エルフーン] No.961175976

>草はうんこだけど >草と複合することで奇跡を生むことがある なんだと!?

422 22/08/16(火)11:37:43 No.961176059

オーストラリアモチーフの地方がくればユーカリモチーフにしたポケモンがくさほのおになりそうではあるが

423 22/08/16(火)11:38:10 No.961176189

ゴジラモチーフの炎水とかそのうち出ないかな

424 22/08/16(火)11:38:15 No.961176215

誰がバスラオの話もしてやれよ

425 22/08/16(火)11:38:18 No.961176235

>>個人的にはマフォクシーはそこに入れる程ではないかな… >対戦での成果の話だろ!? 対戦での成果の話で環境級ではないにしろそいつらよりはワンランク上かなって…

426 22/08/16(火)11:38:21 No.961176257

ノオーは今はともかくかなり活躍した方だろ…

427 22/08/16(火)11:38:26 No.961176278

ダーテング「熱風うてます」

428 22/08/16(火)11:38:45 No.961176355

水が冷凍ビームあって炎がソーラービーム覚えるなら草がハイドロポンプ使えてもいいよなあ!?

429 22/08/16(火)11:38:49 No.961176375

草複合で強いやつって他のタイプと複合しててたらもっと強かった可能性感じる奴も多いような

430 22/08/16(火)11:39:11 No.961176454

>水が冷凍ビームあって炎がソーラービーム覚えるなら草がハイドロポンプ使えてもいいよなあ!? だいちのちからもらえて良かったね…

431 22/08/16(火)11:39:20 No.961176496

>水が冷凍ビームあって炎がソーラービーム覚えるなら草がハイドロポンプ使えてもいいよなあ!? 実際便利なんだよね水草

432 22/08/16(火)11:39:43 No.961176600

>オーストラリアモチーフの地方がくればユーカリモチーフにしたポケモンがくさほのおになりそうではあるが カエンタケとかどうですかね

433 22/08/16(火)11:40:11 No.961176704

草複合の草の恩恵って9割地面耐性だと思う

434 22/08/16(火)11:40:13 No.961176719

>カエンタケとかどうですかね おまえは劇毒だろうが!

435 22/08/16(火)11:40:42 No.961176829

>草複合の草の恩恵って9割地面耐性だと思う 失礼な電気耐性もあるぞ

436 22/08/16(火)11:40:42 No.961176832

そもそも草タイプって水と電気と地面のメジャーすぎる3タイプを軽減出来るから言うほど耐性悪くはないよ 数より質だ

437 22/08/16(火)11:40:44 No.961176842

剣盾だと飛行弱点がだいぶ逆風ではあったよね

438 22/08/16(火)11:41:00 No.961176913

>水が冷凍ビームあって炎がソーラービーム覚えるなら草がハイドロポンプ使えてもいいよなあ!? ゲートコロシアムで自然の力使おうぜ!

439 22/08/16(火)11:41:13 No.961176972

ルンパッパとユキノオーはちょっと頑張りすぎたのでしばらく大人しくしておいてくれ

440 22/08/16(火)11:41:51 No.961177117

>草複合の草の恩恵って9割地面耐性だと思う やっぱ地面強いな 御三家に入っていいよ

441 22/08/16(火)11:41:53 No.961177128

ルンパッパの種族値でもエースができるんだから草水とすいすいは偉大

442 22/08/16(火)11:42:00 No.961177148

この三匹オンリーの3on3の動画が面白かった

443 22/08/16(火)11:44:26 No.961177700

シンオウってあんまり強いのいないよね

444 22/08/16(火)11:44:39 No.961177755

唐辛子モチーフで草炎はアリだと思う ハバネロ君になってしまう可能性もあるけど

445 22/08/16(火)11:44:55 No.961177827

>そもそも草タイプって水と電気と地面のメジャーすぎる3タイプを軽減出来るから言うほど耐性悪くはないよ >数より質だ 第四世代のノオーの強さはそこだった

446 22/08/16(火)11:45:33 No.961177988

>シンオウってあんまり強いのいないよね 猿にルカリオにガブにみんなインフレに置いていかれた

447 22/08/16(火)11:45:53 No.961178066

>ハバネロ君になってしまう可能性もあるけど ぼうくんポケモン… もういるわこれ

448 22/08/16(火)11:46:22 No.961178178

>ルンパッパの種族値でもエースができるんだから草水とすいすいは偉大 ルンパッパの種族値でもというかS70あるのが偉いんだよな キングドラに比べるとまだ偉くないけど元のSが50とか55だと倍速特性なのにSに努力値割かなきゃ行けなくて数値的に大損する事になる

449 22/08/16(火)11:47:17 No.961178385

どれだけ時代が変わってもガブ値の美しさは忘れないから…

450 22/08/16(火)11:47:19 No.961178392

草が守りに強いってイメージはまあいいとして攻めの弱さがしょーもなすぎて辛い

451 22/08/16(火)11:48:15 No.961178625

ガブリアス君はシングルでまだまだ元気にしてるしルカリオもダブルじゃ精神力の強化が追い風で袋叩きダイマ択もあるから悪くはないぞ

452 22/08/16(火)11:48:32 No.961178699

炎草って弱点と耐性がわりと水草とかぶってる?

453 22/08/16(火)11:48:32 No.961178702

>草が守りに強いってイメージはまあいいとして攻めの弱さがしょーもなすぎて辛い 攻めが強いけど守りの弱い氷と合体!ユキノオーできた!

454 22/08/16(火)11:49:35 No.961178970

>>草が守りに強いってイメージはまあいいとして攻めの弱さがしょーもなすぎて辛い >攻めが強いけど守りの弱い氷と合体!ユキノオーできた! 君は種族値が足りない

455 22/08/16(火)11:50:05 No.961179087

ゴウカザルはエースバーンに勝てるところが特攻しかないのが酷い

456 22/08/16(火)11:50:37 No.961179221

強い複合タイプって伝説群で採用されるまでしょぼい種族値にされがちだよね

457 22/08/16(火)11:50:46 No.961179266

>炎草って弱点と耐性がわりと水草とかぶってる? 炎と水の耐性は結構近い 弱点は単に草が多い

458 22/08/16(火)11:51:17 No.961179394

>強い複合タイプって伝説群で採用されるまでしょぼい種族値にされがちだよね ヌオー→ラグラージ

459 22/08/16(火)11:51:58 No.961179574

>ゴウカザルはエースバーンに勝てるところが特攻しかないのが酷い 勘違いされがちだけどあいつ4世代の頃から火力面は足りてない側だったよ 5世代みたいに補助技活かして戦う方が合ってはいる

460 22/08/16(火)11:51:59 No.961179581

>ダーテング「熱風うてます」 おめー地味に器用で熱風入れるスペース案外ないんだよ 晴れ下で熱風打つより晴れパ同士のかち合いでリザードンに葉緑素ダイロックかます方が多かった

461 22/08/16(火)11:52:01 No.961179592

いうて一致インファイトでメガガルーラ落とせないからゴウカザルはもうどうしようもない気がする

462 22/08/16(火)11:52:06 No.961179605

流石に当時の基準で考えてあげたい ダメだわこの亀

463 22/08/16(火)11:53:28 No.961179922

>流石に当時の基準で考えてあげたい >ダメだわこの亀 この当時の基準で考えるなら草地面岩格闘の優秀な技範囲を持ちスカーフでギリギリ猿を抜ける中堅上位~上の下くらいの実力はあったよ!

464 22/08/16(火)11:53:28 No.961179924

しょーもない攻めと自嘲しながら変化技でなぶり殺しにするのが草

465 22/08/16(火)11:53:47 No.961180005

>流石に当時の基準で考えてあげたい >ダメだわこの亀 めざ氷飛び交うガブ全盛期は一番無理だろ

466 22/08/16(火)11:53:51 No.961180026

>>ゴウカザルはエースバーンに勝てるところが特攻しかないのが酷い >勘違いされがちだけどあいつ4世代の頃から火力面は足りてない側だったよ >5世代みたいに補助技活かして戦う方が合ってはいる 器用貧乏だったけど4世代だと種族値がへんな配分なマイナーポケモンを狩るには十分の火力はあったからね...今の綺麗な配分がされたポケモンには辛い

467 22/08/16(火)11:54:28 No.961180186

この頃の猿はステロねこのてハメなんてのもできたのう

468 22/08/16(火)11:54:38 No.961180234

草だから弱いのか亀だから弱いのか

469 22/08/16(火)11:55:04 No.961180348

ゴウカザルは第6世代でスカーフ巻いてゲッコウガを落とす感じでつかってたなぁ

470 22/08/16(火)11:55:28 No.961180460

ガブのついでに狩られる地面とガブのついでに狩られる草を合わせると…

471 22/08/16(火)11:56:57 No.961180832

ガブのついでに狩られるというのは正しいんだけど単純に水+氷とか電気+氷は相性補完として優れてるから語弊もある ドダイトスは単純に足が遅いからメインウェポンに繰り出しても上から別の技で殴られるのがダメだった

472 22/08/16(火)11:58:33 No.961181228

タスキさえなければ猿には有利取れるはず

473 22/08/16(火)11:59:31 No.961181476

むしろ「『草は水の不一致冷ビで落ちる雑魚』という草のイメージを形成した戦犯が亀」まである あとジュカイン

474 22/08/16(火)11:59:42 No.961181531

はいねこだましからのめざパ氷

475 22/08/16(火)12:00:37 No.961181779

4世代はめざ氷というか吹雪が飛び交ってたんだよな…

↑Top