やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)09:55:38 No.961152112
やっぱり…ギリッ
1 22/08/16(火)09:58:43 No.961152749
お似合いのカップルきたね…
2 22/08/16(火)09:59:14 No.961152845
こんな気安く付き合える彼女さんがいるなんて彼は幸せだろうね
3 22/08/16(火)10:00:30 No.961153114
実際キテるかもしれん…
4 22/08/16(火)10:01:47 No.961153371
おっと…二輪の花が咲いたと思ったらイケメン王子と彼を導く花の魔術少女だったよ
5 22/08/16(火)10:02:25 No.961153498
王子様の相手はお姫様ってきまってるんですけおおおおおと
6 22/08/16(火)10:02:47 No.961153578
キテルかキテナイかで言うとキテル ただプーサーは真顔で否定してる
7 22/08/16(火)10:03:20 No.961153692
この二人の組み合わせでないと聞けないそれぞれのセリフのトーンがある
8 22/08/16(火)10:03:27 No.961153712
花の匂いにつられて肥やしがきた
9 22/08/16(火)10:03:31 No.961153727
>やっぱり…ギリッ ぐだ子のレス ファブリーズゾンビのレス どっちだ?
10 22/08/16(火)10:04:03 No.961153862
なんかゾンビ臭い
11 22/08/16(火)10:04:05 No.961153865
>この二人の組み合わせでないと聞けないそれぞれのセリフのトーンがある 完全に幼なじみの距離感 アルトリアとマーリンはお兄さんと妹分の距離感なのに
12 22/08/16(火)10:04:25 No.961153933
この世界の方がギネヴィアの不貞に説得力が生まれるよね
13 22/08/16(火)10:04:50 No.961154025
自分には心を開いてくれない少年王が胡乱な女には気安く接しているところに ランスロット卿の優しさがスーッと効いてこれは…キャメロット崩壊…
14 22/08/16(火)10:06:06 No.961154297
ギネヴィアかわいそ…ってなるのはこっち
15 22/08/16(火)10:06:18 No.961154341
キングメイカーがサークラするな
16 22/08/16(火)10:07:14 No.961154522
セイバー…人の妹とそういう関係になったんなら何か一言あってもいいんじゃない?
17 22/08/16(火)10:07:24 No.961154562
>ギネヴィアかわいそ…ってなるのはこっち ただこれプーサーよりプーリンが悪いな?とも思うようになった
18 22/08/16(火)10:07:25 No.961154563
>ぐだ子のレス >ファブリーズゾンビのレス >どっちだ? ギネヴィアかもしれん
19 22/08/16(火)10:07:48 No.961154660
>おっと…二輪の花が咲いたと思ったらイケメン王子と彼を導く花の魔術少女だったよ お前の年いくつだよ
20 <a href="mailto:プロトランスロット">22/08/16(火)10:09:02</a> [プロトランスロット] No.961154928
いやどう見ても王妃でなくそっちが本命じゃないですか王いい加減にしてください王妃は私が守る!!!!!!
21 22/08/16(火)10:09:16 No.961154975
>キングメイカーがサークラするな 私はあくまで王だけの魔術師さ 悪魔じゃなくて夢魔だけどね
22 22/08/16(火)10:09:18 No.961154986
>ただこれプーサーよりプーリンが悪いな?とも思うようになった と見せかけて普通にプーサーも悪い
23 22/08/16(火)10:10:16 No.961155212
パワハラ上司って奴じゃないか
24 22/08/16(火)10:10:20 No.961155227
この王子様が一番好きなのは誰なの
25 22/08/16(火)10:10:23 No.961155242
お兄ちゃんって呼んでいいよアーサー
26 22/08/16(火)10:10:32 No.961155267
その上男の方と違ってこっちは反省しない
27 22/08/16(火)10:10:48 No.961155327
>この王子様が一番好きなのは誰なの 根暗眼鏡妹
28 22/08/16(火)10:10:53 No.961155342
>この王子様が一番好きなのは誰なの 眼鏡地味っ子
29 22/08/16(火)10:10:54 No.961155346
プーリンの詳細が出るまではギネヴィアきゅんとランスロットちゃんの可能性を感じてた 感じてただけ
30 22/08/16(火)10:10:56 No.961155358
>ギネヴィアかもしれん ランスロットとファックしてろ
31 22/08/16(火)10:11:15 No.961155432
>この王子様が一番好きなのは誰なの 汚い声出せそうな純粋な眼鏡女子
32 22/08/16(火)10:11:37 No.961155512
ってことはプロト世界のギネヴィアは魂が眼鏡女子じゃなかったのか
33 22/08/16(火)10:12:50 No.961155786
>>この王子様が一番好きなのは誰なの >汚い声出せそうな純粋な眼鏡女子 姉と妹どっちも汚い声出せそうだよね
34 22/08/16(火)10:14:10 No.961156051
お化け屋敷で逃げましたよね貴方
35 22/08/16(火)10:14:14 No.961156066
姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ?
36 22/08/16(火)10:15:05 No.961156262
>>ギネヴィアかもしれん >ランスロットとファックしてろ ほざいたな「」グラヴェイン(兜カポッ
37 22/08/16(火)10:15:09 No.961156271
妹の鞘が好き
38 22/08/16(火)10:15:34 No.961156351
>姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ? 声だけはめっちゃ可愛い姉妹だからな
39 22/08/16(火)10:15:37 No.961156364
>姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ? >姉と妹どっちも汚い声出せそうだよね
40 22/08/16(火)10:15:50 No.961156399
むしろギネヴィアに不倫されたせいでプーサーがロリコンに走ったのでは?
41 22/08/16(火)10:15:56 No.961156415
>ってことはプロト世界のギネヴィアは魂が眼鏡女子じゃなかったのか 旦那の愛情が感じられない結婚生活に疲れてランスロットと不倫したのは事実だからな
42 22/08/16(火)10:16:30 No.961156523
ギネヴィアもプーサーを振り向かせようと最初は頑張ってたんだろうな
43 22/08/16(火)10:16:42 No.961156565
想像してたよりやり取りが微笑ましいというか幼馴染で…これは…
44 22/08/16(火)10:16:56 No.961156612
>むしろギネヴィアに不倫されたせいでプーサーがロリコンに走ったのでは? ぶっちゃけ不倫は心傷ついたポイントでは無いと思う ショックだとは思うけど
45 22/08/16(火)10:17:27 No.961156719
あぁ…マーリン…!のあたりはこいつこんな声出すんだ…ってなった
46 22/08/16(火)10:17:46 No.961156798
>>姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ? >声だけはめっちゃ可愛い姉妹だからな 見た目も可愛い
47 22/08/16(火)10:19:42 No.961157213
美人姉妹で通る見た目だからなあいつら
48 22/08/16(火)10:20:05 No.961157294
お兄ちゃんのマーリンはアルトリアに獣退治行けとか言わないのになんでこっちは…
49 22/08/16(火)10:21:28 No.961157616
>>>姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ? >>声だけはめっちゃ可愛い姉妹だからな >見た目も可愛い 臭いは?
50 22/08/16(火)10:21:58 No.961157718
アルトリアの方は善意による末路だったけどプーサーの方はドロドロしてんな…
51 22/08/16(火)10:22:43 No.961157887
>お兄ちゃんのマーリンはアルトリアに獣退治行けとか言わないのになんでこっちは… 両方とも親愛なるたった一人の王として愛してるよ ただアプローチの方向性が違う
52 22/08/16(火)10:23:09 No.961157969
>>>>姉が豊崎愛生で妹が花澤香菜だっけ? >>>声だけはめっちゃ可愛い姉妹だからな >>見た目も可愛い >臭いは? 姉はゾンビ臭いし妹もなんか変な臭いしてそうなんだよな
53 22/08/16(火)10:23:16 No.961157998
ギネヴィアの心境が青王の方と一緒ならシンプルになるかつすげぇかわいそうなんだよな…
54 22/08/16(火)10:24:43 No.961158290
アーサーはモルガンとヤッたの?
55 22/08/16(火)10:24:45 No.961158298
プーサーと婚姻結ばれてからもこれされたら嫉妬に狂うのもわかる… ぱっと見お似合いなんだもんさぁ…
56 22/08/16(火)10:25:22 No.961158443
いつまでも若く美しい夫 それに付き従う女神のような美女 それを間近で見続けるのがギネヴィアですよろしくお願いします
57 22/08/16(火)10:25:31 No.961158485
>アーサーはモルガンとヤッたの? アルトリアだと寝てる間にモルガンが生やして逆レのはずだった気がするから 反転させるとまあ…
58 22/08/16(火)10:26:02 No.961158600
アーサーも女遊び結構してるのもそこそこ問題っていうか…
59 22/08/16(火)10:26:50 No.961158786
プーサーがロリ愛してるになったせいは ギネヴィアがあまりにもムチムチバディーだったからとかあるのだろうか
60 22/08/16(火)10:27:04 No.961158836
>いつまでも若く美しい夫 >それに付き従う女神のような美女 >それを間近で見続けるのがギネヴィアですよろしくお願いします しかも病み気味とは言え美人の姉もいる
61 22/08/16(火)10:27:47 No.961159017
プーサーの物語は終わらねぇ!って永遠に仕事を頼み続けるのがプーリンだし…
62 22/08/16(火)10:28:34 No.961159208
プーサーろくでもない女ばかりに惚れられてるな
63 22/08/16(火)10:29:39 No.961159440
こっちだとアルトリアの方よりシンプル地獄になる部分ちょこちょこあるよね…
64 22/08/16(火)10:30:56 No.961159726
>プーサーの物語は終わらねぇ!って永遠に仕事を頼み続けるのがプーリンだし… はー!これが解決しないとアーサーの愛しの人にも被害が行くかもなあ!チラチラ でも仕方ないなあ!君がそこまで拒否するなら仕方ないかなあ!チラチラ
65 22/08/16(火)10:31:58 No.961159960
プーサーはわりと女好きなのだ
66 22/08/16(火)10:32:06 No.961159996
>いつまでも若く美しい夫 >それに付き従う女神のような美女 >それを間近で見続けるのがギネヴィアですよろしくお願いします 気が狂うわ
67 22/08/16(火)10:35:51 No.961160827
ロリに走った結果ロリの入浴覗き見しようとするところまで落ちぶれる
68 22/08/16(火)10:35:55 No.961160842
でもねこんなの許し続けるプーサーがいけないんですよ?
69 22/08/16(火)10:36:10 No.961160900
>こっちだとアルトリアの方よりシンプル地獄になる部分ちょこちょこあるよね… 女で発生する拗れがない分ストレートに憎めるとこがあるからな… モーさんの方も地獄マシマシだし
70 22/08/16(火)10:36:10 No.961160904
若くてイケメンで王族なんて絶対女遊びしたくなる気持ちはわかる でも本妻悲しませるのはだめだよ
71 22/08/16(火)10:36:21 No.961160945
>ロリに走った結果ロリの入浴覗き見しようとするところまで落ちぶれる 覗き見じゃねえよ! 一緒に入ろうとしてるだけだよ!
72 22/08/16(火)10:37:07 No.961161106
>>ロリに走った結果ロリの入浴覗き見しようとするところまで落ちぶれる >覗き見じゃねえよ! >一緒に入ろうとしてるだけだよ! より最低になった
73 22/08/16(火)10:37:12 No.961161124
>覗き見じゃねえよ! >一緒に入ろうとしてるだけだよ! ……もっと問題なのでは?
74 22/08/16(火)10:37:39 No.961161231
モルガン×プーサーの催眠逆レか…
75 22/08/16(火)10:38:32 No.961161456
deldeldeldeldeldeldeldel
76 22/08/16(火)10:39:16 No.961161627
>deldeldeldeldeldeldeldel ゾンビ臭くない?
77 22/08/16(火)10:40:17 No.961161874
…子供いないんだっけアーサーとギネヴィア ギネヴィアって王女として政略結婚の役割もあんまり果たさせてもらってな…
78 22/08/16(火)10:41:05 No.961162097
子供いたら浮気してなかったと思うよ…
79 22/08/16(火)10:41:08 No.961162103
アルトリアならまだ浮気に走る理由がまあ分からんでもないけどアーサーだとドロドロしてて見たくねえ…
80 22/08/16(火)10:41:26 No.961162176
プーリンはアーサーが寝てる時にベッドで隣に座ってニヤニヤと寝顔を見てほっぺをツンとしてそうだし…
81 22/08/16(火)10:42:34 No.961162463
fu1350536.jpg こいつ女には困らねぇな…
82 22/08/16(火)10:43:04 No.961162587
>アルトリアならまだ浮気に走る理由がまあ分からんでもないけどアーサーだとドロドロしてて見たくねえ… ランスロットがクリティカル出したんだろうな…
83 22/08/16(火)10:43:30 No.961162689
>fu1350536.jpg >こいつ女には困らねぇな… 右のはその……
84 22/08/16(火)10:43:52 No.961162783
何か臭くなってきたなあ?
85 22/08/16(火)10:43:57 No.961162805
>fu1350536.jpg >こいつ女には困らねぇな… プーリンとモルガン煮詰めた特大の地雷がいますぞー!
86 22/08/16(火)10:44:03 No.961162833
プロトのランスロットって男だっけ?
87 22/08/16(火)10:44:04 No.961162835
>>アルトリアならまだ浮気に走る理由がまあ分からんでもないけどアーサーだとドロドロしてて見たくねえ… >ランスロットがクリティカル出したんだろうな… クリティカル出す理由も尚更キツイわ…
88 22/08/16(火)10:44:34 No.961162963
偉大な王様が部下に王妃を奪われるのが公式って イギリス人ドロドロしたのが好きだったのか
89 22/08/16(火)10:45:18 No.961163146
>…子供いないんだっけアーサーとギネヴィア >ギネヴィアって王女として政略結婚の役割もあんまり果たさせてもらってな… 結婚してアーサーがブリテン全部支配すれば丸く収まるよってマーリンの提案以上の物はないからね 型月的にはブリテンという特別な土地に関わるキーだったのかもしれないけど
90 22/08/16(火)10:45:48 No.961163263
>偉大な王様が部下に王妃を奪われるのが公式って >イギリス人ドロドロしたのが好きだったのか イギリス人というかあの頃のヨーロッパの婦人には寝取り寝取られブームで自分を投影して最高の騎士と寝るとか 最高のシチュエーションだった
91 22/08/16(火)10:46:12 No.961163383
>偉大な王様が部下に王妃を奪われるのが公式って >イギリス人ドロドロしたのが好きだったのか 愛してくれなくなった夫よりその配下の騎士の愛に揺れるのがたしかおふらんすで流行ったはず
92 22/08/16(火)10:46:24 No.961163431
>>偉大な王様が部下に王妃を奪われるのが公式って >>イギリス人ドロドロしたのが好きだったのか >イギリス人というかあの頃のヨーロッパの婦人には寝取り寝取られブームで自分を投影して最高の騎士と寝るとか >最高のシチュエーションだった 未来に生きてんな…
93 22/08/16(火)10:47:00 No.961163601
>偉大な王様が部下に王妃を奪われるのが公式って >イギリス人ドロドロしたのが好きだったのか ランスロットという騎士の存在そのものはシャルルマーニュにアロンダイト(オートクレール)絡めたいふらんすじんによる後年の創作説があるってのがあったが どっから出たのか思い出している
94 22/08/16(火)10:47:04 No.961163617
あのね、いい? 「」宮くん 人間の性癖なんて紀元前からあまり変わってないのよ
95 22/08/16(火)10:47:33 No.961163748
えげれす本国というよりおふらんす……とかの有閑マダム相手に二次創作したやつがこの辺の元ネタだからな
96 22/08/16(火)10:47:33 No.961163755
確かそのブームの発端はフランスあたりだ ランスロットが付け加えられたのを考えると当時の事情がよく分かる
97 22/08/16(火)10:47:56 No.961163848
>…子供いないんだっけアーサーとギネヴィア >ギネヴィアって王女として政略結婚の役割もあんまり果たさせてもらってな… 大体存在抹消される子供 アーサー王伝説だと何人かいるんだけどね
98 22/08/16(火)10:47:59 No.961163861
ランスロットは自分と一緒に老いてくれるしそりゃ惚れるよね… 自分置いてけぼりでアーサー王は若いまんまだしさ
99 22/08/16(火)10:48:26 No.961163987
いやランスロットの登場前からギネヴィアは寝取られまくってたよ どいつもこいつも寝取るもんで実はこっちが真の王の血筋なんじゃないの?みたいな二次創作だって生まれるレベル
100 22/08/16(火)10:49:06 No.961164150
>ランスロットは自分と一緒に老いてくれるしそりゃ惚れるよね… >自分置いてけぼりでアーサー王は若いまんまだしさ ランスロットはランスロットで妖精の加護あるから老けるとは思えねえんだけどなあ…
101 22/08/16(火)10:49:23 No.961164228
ランスロット以外に寝取られるバージョンもあったりしてトロフィー感あるねギネヴィア
102 22/08/16(火)10:49:24 No.961164235
色々解説してくれる古代ヨーロッパ人求む
103 22/08/16(火)10:49:32 No.961164270
ランスロットがいない版アーサー王伝説ってどんな終わり方するんだろ 不倫騒動無くてもモードレッド謀反で終わり?
104 22/08/16(火)10:49:45 No.961164334
当時は貴族の恋愛結婚率なんてほぼ0だからイケメンの若い騎士相手に揺れる展開はそりゃウケるよな…
105 22/08/16(火)10:49:52 No.961164376
>ランスロットがいない版アーサー王伝説ってどんな終わり方するんだろ >不倫騒動無くてもモードレッド謀反で終わり? モードレッドがギネヴィアを奪う
106 22/08/16(火)10:50:00 No.961164407
>えげれす本国というよりおふらんす……とかの有閑マダム相手に二次創作したやつがこの辺の元ネタだからな 日本の式部ちゃん他といい古今東西問わずご婦人方はドロドロ作風好きだな?
107 22/08/16(火)10:50:30 No.961164548
ランスロットがいない時はベディがギネヴィアを担当したこともある まあランスロットと違ってカムランには間に合ってるんだが
108 22/08/16(火)10:50:42 No.961164617
あんなんでもモテるんですね
109 22/08/16(火)10:50:48 No.961164644
>モードレッドがギネヴィアを奪う …随分ロックなことしてんなモードレッド?
110 22/08/16(火)10:51:01 No.961164712
>>えげれす本国というよりおふらんす……とかの有閑マダム相手に二次創作したやつがこの辺の元ネタだからな >日本の式部ちゃん他といい古今東西問わずご婦人方はドロドロ作風好きだな? 日本のそういうお話はシルクロード通って持ってこられたんじゃないか?って説も実はあるのだ…
111 22/08/16(火)10:51:07 No.961164734
こっち路線だとアグラヴェインの下衆さって言うか性格の悪さが浮き彫りになるな…
112 22/08/16(火)10:51:12 No.961164755
>ランスロットはランスロットで妖精の加護あるから老けるとは思えねえんだけどなあ… 同じなら自分を憐れんでくれる男に靡いちゃうだろ
113 22/08/16(火)10:51:12 No.961164756
プーリンが円卓サークラ要員その1疑惑説は前からあったけど段々と真実味帯びてきててこわい…
114 22/08/16(火)10:51:23 No.961164797
モードレッド発生前はベディヴィエールがその役立ったものもあったはず
115 22/08/16(火)10:51:44 No.961164890
>あんなんでもモテるんですね 前から思ってたがあんなんだからモテるのだ 適度なダメ男精神は女の股のガードを緩くする
116 22/08/16(火)10:51:46 No.961164903
>ランスロットがいない版アーサー王伝説ってどんな終わり方するんだろ >不倫騒動無くてもモードレッド謀反で終わり? 確か一番古いバージョンだとカムランで戦死 なおモードレッドは戦死者に名前が挙げられてただけで敵か味方かも不明 カムランの戦いの経緯も不明
117 22/08/16(火)10:52:17 No.961165024
>…随分ロックなことしてんなモードレッド? いいだろ?叛逆の騎士だぜ?
118 22/08/16(火)10:52:41 No.961165113
プーリンとゾンビが出会ったらどうなるんだろ
119 22/08/16(火)10:52:43 No.961165117
ギネヴィアってめっちゃ美人とかそういった描写はあるの?
120 22/08/16(火)10:53:02 No.961165214
ベディは原典辿るとガウェインすらいなかったら頃からいるからホントに最古参なんだ
121 22/08/16(火)10:53:09 No.961165249
>プーリンとゾンビが出会ったらどうなるんだろ 殴り合う
122 22/08/16(火)10:53:15 No.961165286
>ランスロットはランスロットで妖精の加護あるから老けるとは思えねえんだけどなあ… それでも20年以上王妃と不倫生活してたランスロット
123 22/08/16(火)10:53:16 No.961165287
ガレスちゃんはプロトでもガレスちゃんだっけ
124 22/08/16(火)10:53:50 No.961165447
モードレッド本当に本当の初出だと一文しか載ってないからな 「カムランの丘でアーサーとモードレッドが戦死した」からアーサーの不義の息子で反乱起こして相討ちになった円卓の騎士モードレッドが生まれるのすげぇや
125 22/08/16(火)10:54:25 No.961165605
>>ランスロットがいない版アーサー王伝説ってどんな終わり方するんだろ >>不倫騒動無くてもモードレッド謀反で終わり? >確か一番古いバージョンだとカムランで戦死 >なおモードレッドは戦死者に名前が挙げられてただけで敵か味方かも不明 >カムランの戦いの経緯も不明 そんな「おなじページに居た!」レベルから叛逆の騎士にするなんて後世の歴史家と作家は未来に生きてんな…
126 22/08/16(火)10:55:18 No.961165823
>ギネヴィアってめっちゃ美人とかそういった描写はあるの? 無かったと思うけど人間の範疇での凄い美人だと嬉しい プーリン見て劣等感でぐちゃぐちゃになってほしい
127 22/08/16(火)10:55:27 No.961165849
>ギネヴィアってめっちゃ美人とかそういった描写はあるの? いわゆるオーソドックスなお姫様って感じ ピーチ姫されたりするし
128 22/08/16(火)10:55:31 No.961165867
>殴り合う 見たすぎる
129 22/08/16(火)10:55:55 No.961165966
>そんな「おなじページに居た!」レベルから叛逆の騎士にするなんて後世の歴史家と作家は未来に生きてんな… 無限の可能性を信じましょう。
130 22/08/16(火)10:56:00 No.961165983
わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる 酷さ的に
131 22/08/16(火)10:56:05 No.961166014
どんな女性に対しても優しく接して惚れさせた挙句昏睡逆レイプされることもあるけど本心は常に貴方のことだけを想って正気の限り他の女の誘いは断ってて最高の女性の話題で臆面もなく貴方の名前を挙げて喧嘩も辞さないし王への忠誠や騎士同士の友情も分厚いクソ強イケメン騎士どうです?
132 22/08/16(火)10:56:15 No.961166064
>ベディは原典辿るとガウェインすらいなかったら頃からいるからホントに最古参なんだ というか円卓の騎士が数変動しすぎなんだよ! 12人の時もあれば数百人いるときもあってなんだそりゃ!
133 22/08/16(火)10:56:22 No.961166096
fu1350566.jpg この辺にゾンビの気配を感じた
134 22/08/16(火)10:56:50 No.961166209
>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >酷さ的に 残念ながらプロトキャラはみんな原典と同じ性別よ ガレスが怪しいくらい
135 22/08/16(火)10:57:00 No.961166261
ローランの歌といい「騎士は最後まで戦って死ぬのが本懐よぉ~ッ!!!」みたいな当時の騎士物語観を感じる
136 22/08/16(火)10:57:02 No.961166271
>どんな女性に対しても優しく接して惚れさせた挙句昏睡逆レイプされることもあるけど本心は常に貴方のことだけを想って正気の限り他の女の誘いは断ってて最高の女性の話題で臆面もなく貴方の名前を挙げて喧嘩も辞さないし王への忠誠や騎士同士の友情も分厚いクソ強イケメン騎士どうです? コテコテのやつだ!
137 22/08/16(火)10:57:10 No.961166308
ランスロットくらいメアリー・スーが飛び抜けると大人気になる
138 22/08/16(火)10:57:17 No.961166343
ベディはアーサー王伝説として確立される前のマビノギオンの頃からいるからな
139 22/08/16(火)10:57:25 No.961166369
>そんな「おなじページに居た!」レベルから叛逆の騎士にするなんて後世の歴史家と作家は未来に生きてんな… それならまだマシで長編シリーズで背景の説明もなく一行だけ名前が出てたレベルなのが初期のモーさんだ
140 22/08/16(火)10:57:27 No.961166374
>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >酷さ的に ギャラハッド誕生の経緯が悲惨になるやつじゃん
141 22/08/16(火)10:57:47 No.961166453
>ランスロットくらいメアリー・スーが飛び抜けると大人気になる なによりフランス人なのが良い
142 22/08/16(火)10:57:58 No.961166502
>12人の時もあれば数百人いるときもあってなんだそりゃ! 多い時はサー・ケイが分身してるんだろう
143 22/08/16(火)10:58:09 No.961166555
>どんな女性に対しても優しく接して惚れさせた挙句昏睡逆レイプされることもあるけど本心は常に貴方のことだけを想って正気の限り他の女の誘いは断ってて最高の女性の話題で臆面もなく貴方の名前を挙げて喧嘩も辞さないし王への忠誠や騎士同士の友情も分厚いクソ強イケメン騎士どうです? 盛り過ぎ
144 22/08/16(火)10:58:12 No.961166566
ランスロットの立ち位置がセイバーの円卓と変わらないならプーリンや姉とイチャイチャしてるくせに自分に憧れてフランスから来た部下の食糧支援に頼りきりな少年王だからな… もっとこう酷い
145 22/08/16(火)10:58:41 No.961166702
>>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >>酷さ的に >ギャラハッド誕生の経緯が悲惨になるやつじゃん 惚れた女がギネヴィア一筋のクソレズだったのでギネヴィアに化けて薬で騙して生やしてギャラハッドを孕みました
146 22/08/16(火)10:58:58 No.961166760
マーリンはアルトリアに「あなたが私の初恋だったのかもしれません」って笑顔で言われてめっちゃ反省した プーリンはアーサーに「まあ最終的には私の所に帰ってきてくれるよね?よーし獣退治へGO!」とノリノリ
147 22/08/16(火)10:59:10 No.961166805
プーサー曰く兵站とか細かい業務はベディやアッくんに任せてたとの事なんで この辺は多分あんまりキャラ変わってないと思う
148 22/08/16(火)10:59:13 No.961166823
>>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >>酷さ的に >残念ながらプロトキャラはみんな原典と同じ性別よ >ガレスが怪しいくらい 型月のいうことなんか信じない! 男モーさんはよ!
149 22/08/16(火)10:59:14 No.961166825
一番メアリースーというかオリ主やってるのはペレアス卿かな…
150 22/08/16(火)10:59:22 No.961166869
名前からしてランス(槍)ロット(大きい) ストレートにこいつは強いよってネーミングだ
151 22/08/16(火)10:59:23 No.961166872
>>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >>酷さ的に >ギャラハッド誕生の経緯が悲惨になるやつじゃん >どんな男に対しても優しく接して惚れさせた挙句昏睡レイプされることもあるけど本心は常に貴方のことだけを想って正気の限り他の男の誘いは断ってて最高の男性の話題で臆面もなく貴方の名前を挙げて喧嘩も辞さないし王への忠誠や騎士同士の友情も分厚いクソ強美人女騎士(執拗におっぱいのデカさを描写されてる)どうです?
152 22/08/16(火)10:59:55 No.961167004
エクスカリバー盗んだ農民だったかピエロいたよね 多分後の創作で出来たキャラだろうけど
153 22/08/16(火)11:00:07 No.961167054
二次創作で追加されたような物だもんなお父さん野郎 何か初めからいましたみたいな顔してるけど
154 22/08/16(火)11:00:19 No.961167107
早くゾンビもカルデアこねーかなー… もう無理かな…
155 22/08/16(火)11:00:29 No.961167154
fu1350572.jpg この人これるのかな...
156 22/08/16(火)11:00:33 No.961167177
>マーリンはアルトリアに「あなたが私の初恋だったのかもしれません」って笑顔で言われてめっちゃ反省した >プーリンはアーサーに「まあ最終的には私の所に帰ってきてくれるよね?よーし獣退治へGO!」とノリノリ でもプーリンに「君は僕の初恋だったのかもしれないありがとう」なんて言っても絶対に響かねえぞ!
157 22/08/16(火)11:00:47 No.961167232
>>>わしはプロトランスが女の子なのを期待しとる >>>酷さ的に >>残念ながらプロトキャラはみんな原典と同じ性別よ >>ガレスが怪しいくらい >型月のいうことなんか信じない! >男モーさんはよ! モードレッドは原典では元々男だわ!!
158 22/08/16(火)11:00:50 No.961167246
アーサーが帰ってこなかったプーリン見てえ~~~
159 22/08/16(火)11:01:03 No.961167298
>二次創作で追加されたような物だもんなお父さん野郎 >何か初めからいましたみたいな顔してるけど 後付けの二次創作否定したら円卓の9割消えるし…
160 22/08/16(火)11:01:11 No.961167324
>いやどう見ても王妃でなくそっちが本命じゃないですか王いい加減にしてください王妃は私が守る!!!!!! まあこの世界線のごくつぶし卿はこうなってもおかしくはない
161 22/08/16(火)11:01:17 No.961167349
>fu1350572.jpg >この人これるのかな... やろうと思えばビースト域で無理矢理これるやろなあ
162 22/08/16(火)11:01:22 No.961167376
>マーリンはアルトリアに「あなたが私の初恋だったのかもしれません」って笑顔で言われてめっちゃ反省した >プーリンはアーサーに「まあ最終的には私の所に帰ってきてくれるよね?よーし獣退治へGO!」とノリノリ 罪なき者のみ通ると良い で何食わぬ顔で跨ぐよねプーリンは
163 22/08/16(火)11:01:38 No.961167417
>名前からしてランス(槍)ロット(大きい) >ストレートにこいつは強いよってネーミングだ (チンポの事だろうか…)
164 22/08/16(火)11:01:44 No.961167431
>>二次創作で追加されたような物だもんなお父さん野郎 >>何か初めからいましたみたいな顔してるけど >後付けの二次創作否定したら円卓の9割消えるし… 残るのってケイとベディくらい?
165 22/08/16(火)11:01:46 No.961167442
>モードレッドは原典では元々男だわ!! はよう
166 22/08/16(火)11:01:58 No.961167494
>でもプーリンに「君は僕の初恋だったのかもしれないありがとう」なんて言っても絶対に響かねえぞ! セイバーが言うのは親愛と恋すら分からないものに育ててしまった負い目だからちょっとなんか奔放なプーリンとプーサーはな…
167 22/08/16(火)11:02:00 No.961167502
マーリンは夢魔なのにだいぶ人間的だな夢魔なのに
168 22/08/16(火)11:02:14 No.961167564
>マーリンはアルトリアに「あなたが私の初恋だったのかもしれません」って笑顔で言われてめっちゃ反省した 反省した結果かブラダマンテにはめちゃくちゃ紳士に綺麗なマーリン様装って振る舞ってるマーリン
169 22/08/16(火)11:02:34 No.961167643
>マーリンは夢魔なのにだいぶ人間的だな夢魔なのに 今際の時にアルトリアに初恋告白されて後悔したからな…
170 22/08/16(火)11:02:47 No.961167699
>fu1350572.jpg >この人これるのかな... 全部CV愛生で脳内再生されるとだめだった
171 22/08/16(火)11:02:54 No.961167724
>アーサーが帰ってこなかったプーリン見てえ~~~ 帰ってこなかったら帰ってこなかったであいつは現世に降りて「は~い!きたよー」ってピンク色のスーツケース転がして白ワンピ着て来るタイプだろ!
172 22/08/16(火)11:02:56 No.961167741
後付け全部削ぎ落としたらブリトン人のなんか戦で活躍した将軍になりそう
173 22/08/16(火)11:03:05 No.961167781
プロト円卓だとランスロットがバサスロになって殴りかかってもしょうがないかなって気がしてきた
174 22/08/16(火)11:03:25 No.961167854
プロトランスはこれ位はっちゃけてて欲しい fu1350576.jpg
175 22/08/16(火)11:03:25 No.961167858
>反省した結果かブラダマンテにはめちゃくちゃ紳士に綺麗なマーリン様装って振る舞ってるマーリン このグランドクソ野郎!!!!!(シスベシフォーウ
176 22/08/16(火)11:04:01 No.961167990
>>マーリンはアルトリアに「あなたが私の初恋だったのかもしれません」って笑顔で言われてめっちゃ反省した >反省した結果かブラダマンテにはめちゃくちゃ紳士に綺麗なマーリン様装って振る舞ってるマーリン マーリン様を純粋な眼差しで慕ってくれる数少ない女の子だからな…
177 22/08/16(火)11:04:03 No.961167997
アーサー王たちって原住民だっけ? 今のイギリスアングロサクソンに支配されてない?
178 22/08/16(火)11:04:34 No.961168122
>プロト円卓だとランスロットがバサスロになって殴りかかってもしょうがないかなって気がしてきた 誰も味方がいない王妃が自分のせいで処されるとかもうそりゃ狂うしなんとしても助けなきゃとなる…
179 22/08/16(火)11:04:40 No.961168139
>マーリンは夢魔なのにだいぶ人間的だな夢魔なのに いやブリテン崩壊も「だから僕は言ったのに(笑)」って感じで眺めてたんだよ そしてアルトリアの顔を最後に見に行こうかなーってノリで行ったらカウンターエクスカリバー(言葉)されて折れた
180 22/08/16(火)11:04:42 No.961168149
いいやキャメロットはモルガンが滅ぼした
181 22/08/16(火)11:04:49 No.961168176
>アーサー王たちって原住民だっけ? >今のイギリスアングロサクソンに支配されてない? いや…原住民じゃなくて円卓達も元は侵略者なんだ…
182 22/08/16(火)11:05:14 No.961168262
>アーサー王たちって原住民だっけ? >今のイギリスアングロサクソンに支配されてない? 侵略者サイドだよ
183 22/08/16(火)11:05:42 No.961168385
>アーサー王たちって原住民だっけ? >今のイギリスアングロサクソンに支配されてない? その辺は色々センシティブだから…
184 22/08/16(火)11:06:03 No.961168457
ところでアーサー王伝説でアーサー王が聖剣の鞘を失う理由で割とメジャーなのが マーリンが盗んだからなんだが…
185 22/08/16(火)11:06:35 No.961168572
>>アーサーが帰ってこなかったプーリン見てえ~~~ >帰ってこなかったら帰ってこなかったであいつは現世に降りて「は~い!きたよー」ってピンク色のスーツケース転がして白ワンピ着て来るタイプだろ! またサークラするつもりか…!
186 22/08/16(火)11:07:00 No.961168677
住人問題といえば青王が願ったブリテン人生存は社長村が残ってるから確認できてるんだよね あそこ古代ブリテン人の子孫でグレイはそこの直系だから…
187 22/08/16(火)11:07:12 No.961168719
>こっち路線だとアグラヴェインの下衆さって言うか性格の悪さが浮き彫りになるな… ぶっちゃけアグラヴェインは期待してないやつはほぼ無視なのでアグラヴェインなりにギネヴィアに期待してたと思われる 期待してたようには振る舞えてなかったから姑ムーブになっただけで
188 22/08/16(火)11:08:24 No.961168989
>住人問題といえば青王が願ったブリテン人生存は社長村が残ってるから確認できてるんだよね >あそこ古代ブリテン人の子孫でグレイはそこの直系だから… まあ軟着陸して外から入植して混じるの自体は悪いことではないからな…
189 22/08/16(火)11:09:16 No.961169181
社長村でダメだった
190 22/08/16(火)11:10:56 No.961169597
元々いた原住民を追い出したのがケルト ケルトがローマに支配されてローマ風になったのがブリトン人(ブーディカさんやアーサーらへん) アングロ・サクソンがやってきてイングランド支配してブリトン人をウェールズとかに追いやる デーン人のヴァイキングがやってきてイングランド半分ぐらい支配する ノルマン人のフランス貴族がイングランド支配する その後大陸側から追い出されたりブリテン島内でまとまって今のイギリスに とかそんな流れなんで民族分布ぐっちゃぐちゃよ
191 22/08/16(火)11:11:52 No.961169808
結局事実無根の嫉妬で浮気したのか?
192 22/08/16(火)11:11:53 No.961169813
そりゃ現代でも紛争の種になるよな…
193 22/08/16(火)11:12:01 No.961169841
原住民はどこに追い出されたの?散り散り?
194 22/08/16(火)11:12:39 No.961169985
今はアラブやアフリカ系がすごい割合で増加してるしイギリスは人種の坩堝すぎる そしてみんなアーサー王大好きすぎる
195 22/08/16(火)11:12:49 No.961170032
>結局事実無根の嫉妬で浮気したのか? 状況証拠的に情状酌量の余地はあると思う
196 22/08/16(火)11:12:58 No.961170069
アグラヴェインは嫌われ役を勘違いしてて 素で嫌われなくちゃダメだと思ってます?ってムーブしてる感じがある
197 22/08/16(火)11:13:24 No.961170179
>原住民はどこに追い出されたの?散り散り? 北の方では? いわゆるアイルランド
198 22/08/16(火)11:14:15 No.961170398
>>原住民はどこに追い出されたの?散り散り? >北の方では? >いわゆるアイルランド そりゃ仲悪いわ…
199 22/08/16(火)11:14:21 No.961170413
>今はアラブやアフリカ系がすごい割合で増加してるしイギリスは人種の坩堝すぎる >そしてみんなアーサー王大好きすぎる 今の学校とか難民受け入れすぎて白人3:アラブ・黒人7くらいらしいからな
200 22/08/16(火)11:14:23 No.961170421
実装フラグ立ちましたよね fu1350600.jpeg
201 22/08/16(火)11:15:20 No.961170646
>実装フラグ立ちましたよね >fu1350600.jpeg 敵として出すにはFGOじゃなくて他所でやれすぎる…
202 22/08/16(火)11:15:36 No.961170706
アイルランド神話見てると民族入れ替えを感じるよね 神々が変わるってそういう…
203 22/08/16(火)11:15:43 No.961170739
>そりゃ現代でも紛争の種になるよな… 色々ある中でもどデカい遺恨なのが直近のジャガイモ飢饉とかいうめちゃ酷い話 何が酷いって経緯が
204 22/08/16(火)11:16:33 No.961170944
>アグラヴェインは嫌われ役を勘違いしてて >素で嫌われなくちゃダメだと思ってます?ってムーブしてる感じがある それは違うぞ 嫌われ役を買って出てはいるけどもともと人間が嫌いなだけ どうせこっちは向こう嫌いだし向こうもこっち嫌いになるだろうからちょうどいいくらいの感じ
205 22/08/16(火)11:18:45 No.961171496
>>そりゃ現代でも紛争の種になるよな… >色々ある中でもどデカい遺恨なのが直近のジャガイモ飢饉とかいうめちゃ酷い話 >何が酷いって経緯が 調べたけどクソすぎる…
206 22/08/16(火)11:19:58 No.961171802
ちなみに伝説混じりだけどアングロサクソンを引き入れたのがヴォーディガンだとか
207 22/08/16(火)11:20:22 No.961171898
ギネヴィアが命の危機だと!? はい立ち塞がるやつ全員殺しまーす
208 22/08/16(火)11:20:32 No.961171935
なんなら三蔵ちゃんは普通に優秀って考えてたり人材の評価に関してはかなりニュートラルな感じのあるアグラヴェイン
209 22/08/16(火)11:22:10 No.961172329
プロトのケイ兄さんはメイド長のケイ姉さんだったりしないかな…
210 22/08/16(火)11:24:25 No.961172843
>ギネヴィアが命の危機だと!? >はい立ち塞がるやつ全員殺しまーす ガレスちゃん普通に轢くな
211 22/08/16(火)11:24:27 No.961172850
あっくんは思った以上に多方面から嫌われてるし嫌ってるよね
212 22/08/16(火)11:26:27 No.961173348
>調べたけどクソすぎる… 人口25%減て…
213 22/08/16(火)11:26:47 No.961173421
一緒に殺されたのに全然言及されないガヘリス…
214 22/08/16(火)11:28:20 No.961173783
>なんなら三蔵ちゃんは普通に優秀って考えてたり人材の評価に関してはかなりニュートラルな感じのあるアグラヴェイン 個人的な感情と戦力的な判断は間違いなく別にできる男だからな…
215 22/08/16(火)11:29:51 No.961174132
感情本当になくて冷徹な判断するキャラは結構いるけどアグラヴェインは感情ある上で冷徹な勘定できるタイプだからな…
216 22/08/16(火)11:31:16 No.961174457
アッくんがだいぶアレなのは事実だけどランスロットから裏切り者扱いされるのは流石にあんまりすぎる
217 22/08/16(火)11:32:05 No.961174660
>アッくんがだいぶアレなのは事実だけどランスロットから裏切り者扱いされるのは流石にあんまりすぎる どの口が裏切り者言ってんだ過ぎる…
218 22/08/16(火)11:32:56 No.961174844
でも実は肉体関係あったりすんじゃないのかこの距離感… 見てるだけでいいから絡んでくんじゃねえぞ
219 22/08/16(火)11:33:31 No.961174986
>でも実は肉体関係あったりすんじゃないのかこの距離感… >見てるだけでいいから絡んでくんじゃねえぞ 初体験はプーリンじゃない?
220 22/08/16(火)11:33:55 No.961175093
>>調べたけどクソすぎる… >人口25%減て… 加えて実質的にアイルランドを離れ棄民となった人間がざっと200万人くらい出た 例外なく当時のイギリスに悪感情を持ってる不穏分子の種がだ
221 22/08/16(火)11:34:53 No.961175329
ギネヴィアは歳を取るのにこの二人はずっと若い見た目のままなんだもの そりゃ頭おかしくなる
222 22/08/16(火)11:35:22 No.961175453
プロトモーさんはヤンデレ破滅主義者だっけ
223 22/08/16(火)11:35:30 No.961175477
ランスロットはランスロットで不倫が悪い!って言われるけど なんでこいつの人生そもそもここまでひでえんだよと言いたくなるような状態には既になってる
224 22/08/16(火)11:36:07 No.961175638
ケルトじん→ローマじん→アングロサクソン→デーンじん→デーン系フランス人(現代) だからフランス最強キャラをイギリスにぶちこんでもいいよね
225 22/08/16(火)11:36:29 No.961175743
アグラヴェイン視点ではどう考えてもこういう案件で裏切らないはずがないのに(個人>国家なので)妙に王から許されてるランスロット ランスロット視点では他人を陥れることしか頭にない奸臣なのに王から黙認されてる上にあまつさえ重用されてるアグラヴェイン そんなキャメロット
226 22/08/16(火)11:37:37 No.961176039
>>ただこれプーサーよりプーリンが悪いな?とも思うようになった >と見せかけて普通にプーサーも悪い 姑になるプーリンとモルガン 全くと言っていいほど愛してくれないプーサー そりゃ相談に乗ってくれるランスロットのほうが良いわ
227 22/08/16(火)11:38:34 No.961176311
プロトアーサーは女運も悪いし、男運も悪いよ ブリテンともども自分のものにしたいって剣帝に狙われてたし
228 22/08/16(火)11:39:30 No.961176537
ランスロットは不倫時点で妖精に昏睡レイプされて身に覚えのないあなたの子よされて受け入れられない息子いなかった?
229 22/08/16(火)11:39:40 No.961176578
なんていうかアーサーが冷たいみたいには勘違いされてない? アーサーもギネヴィア愛してただろ ブリテンの国民として
230 22/08/16(火)11:40:01 No.961176671
プロト世界のモルガンはガチでプーサー逆レしたんだろうか…
231 22/08/16(火)11:40:02 No.961176680
>ランスロットは不倫時点で妖精に昏睡レイプされて身に覚えのないあなたの子よされて受け入れられない息子いなかった? マシュの中にいるよ
232 22/08/16(火)11:40:33 No.961176798
>なんていうかアーサーが冷たいみたいには勘違いされてない? >アーサーもギネヴィア愛してただろ うn >ブリテンの国民として そういうとこだぞ
233 22/08/16(火)11:40:42 No.961176834
プーサーが聖剣チンポでギネヴィア満足させてたら こっちの円卓は崩壊しなかったのに
234 22/08/16(火)11:40:43 No.961176839
>fu1350536.jpg >こいつ女には困らねぇな… 表情が違いすぎてダメだった
235 22/08/16(火)11:41:26 No.961177015
>なんていうかアーサーが冷たいみたいには勘違いされてない? >アーサーもギネヴィア愛してただろ >ブリテンの国民として 家庭人としては…?
236 22/08/16(火)11:41:36 No.961177050
キャメロットの男たちみんな悲惨な感じなのでは?
237 22/08/16(火)11:42:01 No.961177155
つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか?
238 22/08/16(火)11:42:18 No.961177211
まあプーリンと比べてもマーリンがアルトリアにやったことの方が何倍も畜生過ぎてな…
239 22/08/16(火)11:42:33 No.961177265
>つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか? そのとおりだが?
240 22/08/16(火)11:42:39 No.961177288
>つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか? あの時代の王なんだからそれで正解な気はする
241 22/08/16(火)11:42:57 No.961177363
冷たいんじゃなくて特別な存在として見てくれないみたいな感じよね 円卓の騎士たちと同じくらいにはしっかり見てるし博愛は向けてくれてる
242 22/08/16(火)11:43:03 No.961177386
>つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか? そしたら円卓はもー王は性豪ですねーちゃんと跡目のことも考えておいてくださいよーくらいに苦言呈されるレベルだったかもしれない
243 22/08/16(火)11:43:04 No.961177392
>つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか? (全員女性として見れない…)
244 22/08/16(火)11:43:31 No.961177485
>そのとおりだが? そしてそれが出来ないから拗れた
245 22/08/16(火)11:43:33 No.961177491
>>つまりよぉ プーリンもモルガンもギネヴィアも全員ハメ倒してればよかったんじゃねえか? >(全員女性として見れない…) ギネヴィア女性として見れないのはダメだよ!?
246 22/08/16(火)11:43:46 No.961177539
やっぱりプーサーのヒロインは花の魔術少女なんだね!
247 22/08/16(火)11:43:51 No.961177557
よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは
248 22/08/16(火)11:44:17 No.961177663
ギネヴィアのことは恋愛的な視点では見れないし マーリンはただの幼馴染だし モルガンは妖怪クレクレ女で味方どころか敵だし…
249 22/08/16(火)11:44:19 No.961177673
>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは だから国割れたよ
250 22/08/16(火)11:44:54 No.961177825
>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは でも親友と我が妻が幸せそうだからいいじゃないですか
251 22/08/16(火)11:45:10 No.961177885
>(全員女性として見れない…) やっぱり私のための王子様なのね
252 22/08/16(火)11:45:46 No.961178037
>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは だから滅んだんですねぇ
253 22/08/16(火)11:45:47 No.961178044
竜の因子持ちだしやろうと思えば全員ハメ潰せた気がする
254 22/08/16(火)11:46:02 No.961178094
>まあプーリンと比べてもマーリンがアルトリアにやったことの方が何倍も畜生過ぎてな… 変わらんよそこは アルトリアもアーサーも同じ選択しただけだし
255 22/08/16(火)11:46:23 No.961178185
>>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは >でも親友と我が妻が幸せそうだからいいじゃないですか 「「けおおおおおお!!なんで、なんで糾弾してくれないんですか!そんなにどうでもいい存在ですか我々は!」」
256 22/08/16(火)11:46:28 No.961178206
いわゆるイケメンムーブを下心なしでやってるだけなのでアーサーが悪いかというとどうだろう その下心がないのがギネヴィアには辛かったんだが
257 22/08/16(火)11:46:52 No.961178294
>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは そうだが? しかもランスロットはかくなる上は自分を処して下さい!それで収まります! って言ったのに我が王は温情掛けた
258 22/08/16(火)11:47:20 No.961178398
>まあプーリンと比べてもマーリンがアルトリアにやったことの方が何倍も畜生過ぎてな… それはそう
259 22/08/16(火)11:47:56 No.961178537
ギネヴィアがランスロットと仲良くしてるみたいだしまあこれでもいいのかな…して放置したらキャメロット崩壊した ギネヴィアはアーサーに妬いてほしかった
260 22/08/16(火)11:48:05 No.961178584
マーリンがプーサー導いてたとしたら別に反省はしてなさそうだよね
261 22/08/16(火)11:48:07 No.961178588
もっとどうしようもない性格かと思ってたけど今のところかなり真面目に仕事してるな…っていう今回のシナリオの感想
262 22/08/16(火)11:48:20 No.961178646
ギネヴィアにもランスロットにも酷なことをしてしまったし… 幸せにおなり…
263 22/08/16(火)11:49:00 No.961178827
>>>よく考えたら国の生命線握ってる外人が王妃寝取ったとか王の権威失墜どころじゃないのでは >>でも親友と我が妻が幸せそうだからいいじゃないですか >「「けおおおおおお!!なんで、なんで糾弾してくれないんですか!そんなにどうでもいい存在ですか我々は!」」 アグラヴェイン「糾弾してやったのになんで反抗する」
264 22/08/16(火)11:49:08 No.961178859
どうしても必要があったとはいえ騎士道なんてお題目かかげて反した行動取って騎士も王は人の心がわからないって言われるのも王に対する不信や不満が根底にあったからだし 選定の剣は折れるし あそこで瓦解しなかっただけまだいい
265 22/08/16(火)11:49:25 No.961178931
>マーリンがプーサー導いてたとしたら別に反省はしてなさそうだよね 多分互いに笑って別れるんじゃない? そもそもが崩壊するブリテンをなんとかする無理ゲーだったんだから失敗しても笑っておしまいよ
266 22/08/16(火)11:49:44 No.961179022
>アグラヴェイン「糾弾してやったのになんで反抗する」 糾弾が元で国を割ったからじゃねえかな
267 22/08/16(火)11:50:03 No.961179077
>もっとどうしようもない性格かと思ってたけど今のところかなり真面目に仕事してるな…っていう今回のシナリオの感想 お気に入り(プーサー)がいないとまともとみた アーケードとかプーサー絡むとあれになってたし
268 22/08/16(火)11:50:18 No.961179137
あっくんはどうして暴露する形で爆発させようとするんですか 公然の秘密だとしても裏で解決しないと王の権威やばいでしょ
269 22/08/16(火)11:50:19 No.961179142
ギネヴィアってどんな性格だったんだろう?
270 22/08/16(火)11:50:42 No.961179249
まあ言うてビースト案件無けりゃちゃんと解放してたっぽいから必要以上に悪意ある言い方されてた部分はある
271 22/08/16(火)11:51:22 No.961179422
>あっくんはどうして暴露する形で爆発させようとするんですか >公然の秘密だとしても裏で解決しないと王の権威やばいでしょ あっくんが表沙汰にした結果騎士を処罰ならともかく王妃処刑なにシフトしたのでランスロットが死に物狂いで止めに入った結果すれ違い事故が発生しまくって瓦解はもう
272 22/08/16(火)11:51:30 No.961179460
>あっくんはどうして暴露する形で爆発させようとするんですか >公然の秘密だとしても裏で解決しないと王の権威やばいでしょ 星大に処刑すればそうでもない 相手の悪の方に意識が向くから
273 22/08/16(火)11:51:51 No.961179538
まぁ日本の武士道なんてのもならず者達だから規律は必要で理想はこれねって言ってるようなもんだし騎士道なんかも出来ないからこそお題目として掲げるんだよね
274 22/08/16(火)11:52:14 No.961179646
>ギネヴィアってどんな性格だったんだろう? 精神的眼鏡っ子らしいけど…
275 22/08/16(火)11:52:18 No.961179657
まるで乙女ゲーみたいな環境だなプロト世界...
276 22/08/16(火)11:52:22 No.961179671
>星大に処刑すればそうでもない >相手の悪の方に意識が向くから 浮気されて処刑はどうやってもイメージダウン回避できねえよ向こうが悪くても
277 22/08/16(火)11:52:33 No.961179718
>まぁ日本の武士道なんてのもならず者達だから規律は必要で理想はこれねって言ってるようなもんだし騎士道なんかも出来ないからこそお題目として掲げるんだよね ただそれを信じて集まってきた奴らの純なやつらは 言ってることが違うじゃないですか!!ってなるよねそりゃ
278 22/08/16(火)11:52:57 No.961179822
所詮は幼馴染ヒロインよ…時たますごく強いのが生まれるけど
279 22/08/16(火)11:53:35 No.961179949
>あっくんが表沙汰にした結果騎士を処罰ならともかく王妃処刑なにシフトしたのでランスロットが死に物狂いで止めに入った結果すれ違い事故が発生しまくって瓦解はもう ここランスロット無茶苦茶過ぎて嫌い なんか色々考えあるんだろけど
280 22/08/16(火)11:55:25 No.961180445
やはり円滑な貴族政治の運営のためにはフランスやロシアみたいな結婚相手と恋人枠は別概念が必要…
281 22/08/16(火)11:55:27 No.961180455
ランスロットが騎士の道から外れた行動を取るのはギネヴィア絡みだけなんだ
282 22/08/16(火)11:55:45 No.961180546
一緒に処刑されるならまだしも王妃だけ処刑はそりゃ止めに行くんじゃねえかな まさか非武装でいるガレスちゃんたちとかいるとか思わないから決死の覚悟で先制攻撃して無力化しようとしたら殺しちゃったんだっけ
283 22/08/16(火)11:56:08 No.961180651
>ランスロットが騎士の道から外れた行動を取るのはギネヴィア絡みだけなんだ やはり傾国の悪女…
284 22/08/16(火)11:56:48 No.961180791
そもそもアルトリア側が悪いってのがあるからな
285 22/08/16(火)11:57:31 No.961180978
ガウェインもガレスちゃんもバサスロ見て王妃奪いに来た時のランスロット卿みたいって反応になるあたり相当狂乱してたんだろう
286 22/08/16(火)11:57:38 No.961181011
>まさか非武装でいるガレスちゃんたちとかいるとか思わないから決死の覚悟で先制攻撃して無力化しようとしたら殺しちゃったんだっけ そりゃ処刑対象抱えてその場から逃げる時に 騎士が居たら即殺しないとギネヴィアが殺されるって普通は思うからな
287 22/08/16(火)11:57:50 No.961181062
>そもそもアルトリア側が悪いってのがあるからな ブリテンを救うために不眠不休で頑張ってるのに無茶を言うな
288 22/08/16(火)11:57:59 No.961181089
TSアーサー王故の歪み
289 22/08/16(火)11:59:13 No.961181391
DOMANと割と楽しそうに接しながら普通に警戒してるガレスちゃんに悲しい過去…
290 22/08/16(火)11:59:25 No.961181451
ブリテン救うためなら王妃の一人や二人犠牲になって突然だし文句言うなやって話だよな
291 22/08/16(火)12:00:05 No.961181633
>ブリテン救うためなら王妃の一人や二人犠牲になって突然だし文句言うなやって話だよな アッくんのレス
292 22/08/16(火)12:00:44 No.961181812
まずアルトリアはいの一番に犠牲にしてるのじぶんだからねむしろ他が危機感足りなすぎる
293 22/08/16(火)12:00:47 No.961181823
>ブリテン救うためなら王妃の一人や二人犠牲になって突然だし文句言うなやって話だよな Aaaaaaaaaaaaaaarthurーーーーーッ!!