虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 淡路島... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/16(火)09:43:32 No.961149233

    淡路島に旅行に行くんだけどおすすめの土産物とかない? ちなみに前回買った卵まるごとプリンのやつはコレジャナイ感があった

    1 22/08/16(火)09:44:05 No.961149336

    待てなんだこれは

    2 22/08/16(火)09:44:39 No.961149465

    サイケな水玉模様が足りない

    3 22/08/16(火)09:45:12 No.961149592

    >待てなんだこれは #おっ玉葱

    4 22/08/16(火)09:45:25 No.961149646

    なんだそのふざけたハッシュタグは

    5 22/08/16(火)09:46:14 No.961149819

    >淡路島に旅行に行くんだけどおすすめの土産物とかない? もみじ3号

    6 22/08/16(火)09:47:43 No.961150168

    #おっ玉葱

    7 22/08/16(火)09:48:16 No.961150309

    玉ねぎしか無いだろ淡路島なんて

    8 22/08/16(火)09:48:52 No.961150482

    >玉ねぎしか無いだろ淡路島なんて パソナ

    9 22/08/16(火)09:49:49 No.961150775

    たまねぎのコンソメスープの素は無難においしいよ あとは海産物もいいんじゃないかな

    10 22/08/16(火)09:50:19 No.961150909

    たまねぎで淡路島を有名にするプロジェクト「おっタマげ!淡路島」 きたな

    11 22/08/16(火)09:50:28 No.961150956

    大江のりでも買って雑に食え

    12 22/08/16(火)09:51:25 No.961151161

    地元スーパー寄ると鱧の湯引きが売っててウケる

    13 22/08/16(火)09:51:33 No.961151194

    >玉ねぎしか無いだろ淡路島なんて でも玉ねぎうめぇよ?

    14 22/08/16(火)09:52:20 No.961151346

    かまぼことか練り物

    15 22/08/16(火)09:53:00 No.961151496

    カタちん風船

    16 22/08/16(火)09:53:08 No.961151530

    海苔とか美味しそう

    17 22/08/16(火)09:53:47 No.961151692

    対岸の鳴門まで行って徳島土産も買ってくれ

    18 22/08/16(火)09:54:02 No.961151754

    コレジャナイというより何を期待して見に行くんだよ…

    19 22/08/16(火)09:54:40 No.961151880

    関西だけど淡路のフェリー復活した? コロナで死んだ

    20 22/08/16(火)09:54:43 No.961151893

    玉ねぎ味のアイスクリーム

    21 22/08/16(火)09:55:05 No.961151989

    大江海苔は味付けがちょうど良くてついそのままパリパリ食べちまう

    22 22/08/16(火)09:55:37 No.961152103

    もしナイトウォークするんなら中々の距離歩くから準備しておくんだよ

    23 22/08/16(火)09:55:40 No.961152117

    確かにこれだけでけぇ玉葱ならおったまげるのもわかるが

    24 22/08/16(火)09:56:03 No.961152200

    淡路島自体は通過点だからな… 二つの海峡境はなんか色々あるけど

    25 22/08/16(火)09:56:04 No.961152205

    淡路島牛乳

    26 22/08/16(火)09:56:09 No.961152220

    淡路島って神戸ナンバー?

    27 22/08/16(火)09:56:14 No.961152234

    >確かにこれだけでけぇ玉葱ならおったまげるのもわかるが #おっ玉葱

    28 22/08/16(火)09:56:31 No.961152295

    おいでよ徳島

    29 22/08/16(火)09:56:42 No.961152340

    玉ねぎせんべい

    30 22/08/16(火)09:56:49 No.961152359

    淡路島ハンバーガー美味しかったよ 島の南端にあるお店ね

    31 22/08/16(火)09:57:25 No.961152481

    鳴門

    32 22/08/16(火)09:57:27 No.961152492

    たぶん淡路島饅頭とかあるだろ それでいいよ

    33 22/08/16(火)09:58:02 No.961152609

    検索したらこのハッシュタグちゃんと活用されてた

    34 22/08/16(火)09:59:07 No.961152818

    ホテルニューアワジって結構なリゾートホテルなんだな 割と高級よりだ

    35 22/08/16(火)09:59:37 No.961152919

    兵庫から乗って渡ったSAに玉ねぎ一個付いてくる膳があったな

    36 22/08/16(火)09:59:37 No.961152923

    なんかグランピング施設とか増えてバブルらしいな

    37 22/08/16(火)10:00:11 No.961153038

    現地でえみちゃんの顔を思い浮かべながら色々やるといいよ

    38 22/08/16(火)10:01:24 No.961153289

    ウッ

    39 22/08/16(火)10:01:32 No.961153316

    パソナ島だからある程度施設は充実してるのかな

    40 22/08/16(火)10:02:23 No.961153488

    今の時期ならそうめん

    41 22/08/16(火)10:03:11 No.961153656

    この前鱧すき食べた

    42 22/08/16(火)10:03:13 No.961153662

    ひょうたん島みたいに移動せんかな

    43 22/08/16(火)10:03:32 No.961153732

    島から出ずに生活できるくらいにはお店もあるよね 瀬戸内海で1番大きい島だし あと大きな街へ遊びに行きたいなら気軽に神戸へも行けるから結構立地的には恵まれてる

    44 22/08/16(火)10:04:26 No.961153943

    神戸から観光ツアー出てるよ

    45 22/08/16(火)10:04:43 No.961154001

    玉ねぎ絡みの商品が山ほどあるだろう

    46 22/08/16(火)10:05:03 No.961154073

    翁ってそば屋がうまいよ ビックリするくらい僻地にあるけど

    47 22/08/16(火)10:05:12 No.961154103

    歴史的に農畜水産物いずれにも成績があるからポテンシャルは高い土地だよ

    48 22/08/16(火)10:05:54 No.961154243

    島っていうわりに香川とそう変わらんくらいでかくね?

    49 22/08/16(火)10:06:04 No.961154289

    西日本で最大級のSAが淡路島にあるってのも不思議な話だな

    50 22/08/16(火)10:06:28 No.961154380

    密かに淡路より生産量多い自治体の人間としては生産量だけじゃこりゃ敵わんわと考えさせられる玉ねぎ押し振りだった

    51 22/08/16(火)10:07:31 No.961154587

    農民車見かけたら写真撮ってきて

    52 22/08/16(火)10:08:03 No.961154706

    淡路牛ってブランド牛もあるな

    53 22/08/16(火)10:08:10 No.961154726

    うちの庭榛名

    54 22/08/16(火)10:08:14 No.961154745

    琵琶湖にすっぽり入れてみたい形してるよね淡路島

    55 22/08/16(火)10:09:58 No.961155136

    高速出たとこで一時停止の取り締まりしてるパトカーいるから気をつけろ

    56 22/08/16(火)10:10:05 No.961155166

    卵丸ごとプリンはコレのことだろう うまそう https://kitasakatamago.co.jp/

    57 22/08/16(火)10:10:21 No.961155230

    舞子公園から高速バス乗って淡路渡ったけど乗り場がすげー場所にあるな…と思った思い出

    58 22/08/16(火)10:12:08 No.961155629

    通常のふぐは養殖で2年で出荷するところを3年かけて育てる3年ふぐがあったりする

    59 22/08/16(火)10:12:27 No.961155690

    謎の巨大仏像っぽい何かはまだあるんかな…

    60 22/08/16(火)10:12:57 No.961155813

    ぶどうまんじゅうは? ケミカルな味の串に刺さった団子でぶどうの香りの欠片もなくて不味いぞ

    61 22/08/16(火)10:13:06 No.961155836

    大江海苔買ってきて

    62 22/08/16(火)10:13:06 No.961155839

    お魚

    63 22/08/16(火)10:13:40 No.961155938

    大江のりの味の濃さはクセになる

    64 22/08/16(火)10:13:49 No.961155977

    >ぶどうまんじゅうは? >ケミカルな味の串に刺さった団子でぶどうの香りの欠片もなくて不味いぞ 不味いの薦めるなや!気になるけど!

    65 22/08/16(火)10:14:14 No.961156068

    >謎の巨大仏像っぽい何かはまだあるんかな… もう撤去されたんじゃなかったかな

    66 22/08/16(火)10:14:28 No.961156118

    そんなに凄いの海苔…

    67 22/08/16(火)10:14:45 No.961156182

    キティちゃんグッズでいいだろ

    68 22/08/16(火)10:15:07 No.961156265

    淡路島といえば天外魔境2で淡路島へ行くときのエビス丸のセリフ 「アワジシマ…、イキタインデショ…?」だけどもちろん「」は覚えてるよね?

    69 22/08/16(火)10:15:27 No.961156336

    淡路の魚だとなんだべ タコ?

    70 22/08/16(火)10:16:02 No.961156444

    >淡路島といえば天外魔境2で淡路島へ行くときのエビス丸のセリフ >「アワジシマ…、イキタインデショ…?」だけどもちろん「」は覚えてるよね? がんばれゴエモン?

    71 22/08/16(火)10:16:15 No.961156482

    >淡路の魚だとなんだべ >タコ? ハモとか鯛とか あとウニがめちゃくちゃ品質いい

    72 22/08/16(火)10:16:54 No.961156603

    なんか大江のり好評だから大江のり買ってみるわ

    73 22/08/16(火)10:17:18 No.961156683

    いかなごのくぎ煮も買っておいてくれよな

    74 22/08/16(火)10:17:25 No.961156706

    道の駅あわじの飯屋は正直観光客を食い物にしてやろうという質と量だった 土産買うぶんにはアリ

    75 22/08/16(火)10:17:25 No.961156707

    国生みの島

    76 22/08/16(火)10:18:48 No.961157014

    淡路島でエビス丸と言われゆき姫救出絵巻になるか天外魔境になるかは年の差になるか

    77 22/08/16(火)10:18:58 No.961157047

    地元民が飲むくっせぇ日本酒が癖になる味と淡路の友人に聞いたズラ

    78 22/08/16(火)10:19:19 No.961157121

    >いかなごのくぎ煮も買っておいてくれよな あれはまあ淡路島ってより兵庫って感じもある

    79 22/08/16(火)10:19:25 No.961157145

    >淡路島に旅行に行くんだけどおすすめの土産物とかない? >ちなみに前回買った卵まるごとプリンのやつはコレジャナイ感があった 淡路島ヨーグルト

    80 22/08/16(火)10:20:18 No.961157343

    こんなでかい玉ねぎあるのか

    81 22/08/16(火)10:20:27 No.961157369

    南あわじ市のふるさと納税 俺のイチオシです

    82 22/08/16(火)10:20:40 No.961157430

    たこせんべいの里行ってたこせんべい買え いろいろミックスの詰め合わせのやつ買って好みのやつ見つけろ

    83 22/08/16(火)10:20:41 No.961157436

    釣りする場所に困らないのと北にあるSAがデカい

    84 22/08/16(火)10:20:45 No.961157452

    ポートピア連続殺人事件でも途中で淡路島行った気がする

    85 22/08/16(火)10:21:31 No.961157629

    >釣りする場所に困らないのと北にあるSAがデカい あれずるくね

    86 22/08/16(火)10:21:55 No.961157710

    カタログでおっぱい

    87 22/08/16(火)10:21:59 No.961157728

    >たこせんべいの里行ってたこせんべい買え >いろいろミックスの詰め合わせのやつ買って好みのやつ見つけろ 会社に置いとくとみんなわれ先に持って行くたこせんべい

    88 22/08/16(火)10:22:41 No.961157880

    たこせんべいいいよね… 東京でも売ってくれんか…

    89 22/08/16(火)10:24:06 No.961158165

    たこせんべいはミックス買っておけばええ! ちなみに通販もある

    90 22/08/16(火)10:24:25 No.961158238

    鳴門海峡の淡路側の道の駅がとんでもない地形に場所立ってる

    91 22/08/16(火)10:25:14 No.961158414

    ポケふたのルギアみてきなよ

    92 22/08/16(火)10:25:39 No.961158508

    パソナをお土産にする方法

    93 22/08/16(火)10:25:46 No.961158526

    >鳴門海峡の淡路側の道の駅がとんでもない地形に場所立ってる 鳴門岬から食べるタコカレーは最高だぜ

    94 22/08/16(火)10:25:46 No.961158527

    高級牛丼でも食べとけ

    95 22/08/16(火)10:26:04 No.961158602

    >鳴門海峡の淡路側の道の駅がとんでもない地形に場所立ってる 自転車で淡路島一周していたら心折れそうになるポイント

    96 22/08/16(火)10:26:05 No.961158610

    知らなかったこんなデカいたまねぎモニュメントがあるなんて

    97 22/08/16(火)10:26:06 No.961158613

    >>玉ねぎしか無いだろ淡路島なんて >パソナ あるのは事実としてそれ誇りたいかな…

    98 22/08/16(火)10:26:18 No.961158663

    >ポケふたのルギアみてきなよ 残り2つのぽけふたの難易度が異様に高い ルギアも大概とはいえ

    99 22/08/16(火)10:26:24 No.961158689

    明石の対岸だけあってタコも有名

    100 22/08/16(火)10:26:49 No.961158779

    ペダルブレーキの規制がないから自転車乗る人がこぞってくる

    101 22/08/16(火)10:27:13 No.961158875

    >鳴門海峡の淡路側の道の駅がとんでもない地形に場所立ってる マラソンでアップダウンだらけでもう駄目だって思ったところだ

    102 22/08/16(火)10:27:37 No.961158989

    藻塩プリンでも買って帰るといい

    103 22/08/16(火)10:27:45 No.961159007

    淡路島といえば全国生産量8割を占める吹き戻し

    104 22/08/16(火)10:28:30 No.961159186

    >ペダルブレーキの規制がないから自転車乗る人がこぞってくる 側道が30cmくらいしかないからマジ危ない

    105 22/08/16(火)10:28:31 No.961159189

    >淡路島といえば全国生産量8割を占める吹き戻し 線香もシェア7割だぞ

    106 22/08/16(火)10:28:58 No.961159287

    >>鳴門海峡の淡路側の道の駅がとんでもない地形に場所立ってる >マラソンでアップダウンだらけでもう駄目だって思ったところだ 地震で隆起した島だから山から海へ一直線の崖ゾーンがわりと多い

    107 22/08/16(火)10:29:02 No.961159309

    意外と牧場よく見る

    108 22/08/16(火)10:30:06 No.961159528

    運が良ければ道路で馬を散歩させてるのに遭遇できる

    109 22/08/16(火)10:30:15 No.961159561

    堀井雄二

    110 22/08/16(火)10:30:20 No.961159572

    ホテルニューアワジいいよ 朝から淡路牛丼食える

    111 22/08/16(火)10:30:20 No.961159574

    何か行きたくなってきたわ淡路…

    112 22/08/16(火)10:31:07 No.961159766

    たこせん買えたこせん でも一番うまいのは瓶入ってる岩のりの佃煮

    113 22/08/16(火)10:31:34 No.961159875

    東浦のあたりで断層見た覚えがある

    114 22/08/16(火)10:32:21 No.961160051

    海苔系とたこせん買えばいいんだな?

    115 22/08/16(火)10:32:33 No.961160092

    >線香もシェア7割だぞ 寺の力めっちゃ強いからな そこら中に寺がある

    116 22/08/16(火)10:32:36 No.961160104

    淡路翁でそば食えそば

    117 22/08/16(火)10:32:55 No.961160175

    ツーリングしてる人結構いるよね まあバイクだと1周するのに2時間くらいだから丁度いいんだろうけど

    118 22/08/16(火)10:33:06 No.961160217

    まぁ辺境でもないんだよね淡路 兵庫大阪かうどんの方にも比較的すぐ行けるし

    119 22/08/16(火)10:33:47 No.961160375

    自給率140%の島

    120 22/08/16(火)10:33:49 No.961160380

    >ツーリングしてる人結構いるよね >まあバイクだと1周するのに2時間くらいだから丁度いいんだろうけど 2時間じゃしんどいと思う

    121 22/08/16(火)10:34:07 No.961160455

    大阪から兵庫経由してうどん国行く途中でちょっと観光するくらいでもいいんだ

    122 22/08/16(火)10:34:10 No.961160465

    伊弉諾神宮とかどうよ みんな好きでしょイザナギ

    123 22/08/16(火)10:34:13 No.961160479

    上沼恵美子の支配下なんだっけ?

    124 22/08/16(火)10:34:45 No.961160598

    山の上に立ってる鳴門大橋記念館から道の駅うずしお見ると崖の上過ぎてビビる ちなみにどっちにもおっ玉葱ある

    125 22/08/16(火)10:35:31 No.961160760

    冬も温暖で三毛作やるくらい農作物の生産やってるし酪農家も多いし海産物も豊富なのでメシにはまあ困らない

    126 22/08/16(火)10:35:39 No.961160791

    外で食うものほぼ玉ねぎ入ってるから気をつけろ

    127 22/08/16(火)10:35:56 No.961160847

    たこせんべいの里近くにある赤い屋根も行けば大体の土産揃うと思う

    128 22/08/16(火)10:36:04 No.961160872

    弓弦羽神社に行って伊弉冉さんも参っておこう 車で行くなら覚悟が必要だけど

    129 22/08/16(火)10:36:32 No.961160995

    >弓弦羽神社に行って伊弉冉さんも参っておこう >車で行くなら覚悟が必要だけど 淡路島の観光スポットそんなんばっかりだろ

    130 22/08/16(火)10:36:58 No.961161084

    あと余った玉ねぎの廃棄所の近く通るととんでも無く臭いから鼻で呼吸しちゅダメよ

    131 22/08/16(火)10:37:10 No.961161116

    >東浦のあたりで断層見た覚えがある 断層の保存しているのってここかぁ! 北淡震災記念公園 fu1350522.jpg

    132 22/08/16(火)10:37:16 No.961161139

    >上沼恵美子の支配下なんだっけ? 上沼恵美子は南あわじ市の一番南側の旧南淡町出身だから正直北側には何の関わり合いもないと思う 淡路市はパソナ洲本市は大地真央が支配している

    133 22/08/16(火)10:38:00 No.961161321

    北側は渡哲也のご加護が効いてる

    134 22/08/16(火)10:38:34 No.961161464

    大地真央って名前自体久しぶりに見たわ…

    135 22/08/16(火)10:38:47 No.961161522

    海沿い走ってれば大丈夫だけど無理に横断しようとしたらクソ山道で迷う

    136 22/08/16(火)10:38:50 No.961161534

    >外で食うものほぼ玉ねぎ入ってるから気をつけろ 玉ねぎ入ってる料理は淡路の外でも多いだろ…

    137 22/08/16(火)10:38:59 No.961161575

    実は元徳島

    138 22/08/16(火)10:39:04 No.961161587

    ドラクエ記念碑は想像よりだいぶ小さい

    139 22/08/16(火)10:39:45 No.961161734

    >大地真央って名前自体久しぶりに見たわ… アイフルのCMに出まくってるから今なら上沼より目にするだろ

    140 22/08/16(火)10:39:46 No.961161740

    淡路に友達いると玉ねぎ分けてくれるのですごくありがたい 今年は特に

    141 22/08/16(火)10:40:00 No.961161802

    オニオンスライスおかわり自由!

    142 22/08/16(火)10:40:31 No.961161937

    >>上沼恵美子の支配下なんだっけ? >上沼恵美子は南あわじ市の一番南側の旧南淡町出身だから正直北側には何の関わり合いもないと思う 淡路はイタリアかなんかなのか

    143 22/08/16(火)10:41:30 No.961162190

    真の淡路島の支配者は玉ねぎだよ

    144 22/08/16(火)10:41:42 No.961162245

    >海沿い走ってれば大丈夫だけど無理に横断しようとしたらクソ山道で迷う 地元民はそのクソ山道をかっ飛ばして行く まじ速い

    145 22/08/16(火)10:41:53 No.961162296

    治安的にもわりとイタリア 南北逆だけど

    146 22/08/16(火)10:42:08 No.961162359

    最近は牡蠣小屋もできたらしい

    147 22/08/16(火)10:42:09 No.961162363

    上沼は毎週日曜日に見ない?

    148 22/08/16(火)10:42:41 No.961162494

    >淡路はイタリアかなんかなのか 農業酪農は平地が多い南あわじ市が主体 淡路市は北側の細長い部分で山ばっかだし本州に近いからサラリーマンが割と多い

    149 22/08/16(火)10:42:48 No.961162525

    由良のパラダイスはまだあるのかな

    150 22/08/16(火)10:44:37 No.961162973

    >治安的にもわりとイタリア >南北逆だけど 西側は屋島の漁師と争ってた歴史が…

    151 22/08/16(火)10:45:08 No.961163105

    由良の赤ウニおいしいよ 地元ですら全然流通してないけど

    152 22/08/16(火)10:45:14 No.961163131

    少し前に行った知り合いは名神の工事を忘れてて帰りめちゃくちゃ時間かかったらしいから気をつけて

    153 22/08/16(火)10:45:37 No.961163221

    >ドラクエ記念碑は想像よりだいぶ小さい 設置初期から比べるとかなり雰囲気は良くなった

    154 22/08/16(火)10:46:06 No.961163351

    阪神高速…あなたはクソだ(渋滞)

    155 22/08/16(火)10:46:12 No.961163386

    >>海沿い走ってれば大丈夫だけど無理に横断しようとしたらクソ山道で迷う >地元民はそのクソ山道をかっ飛ばして行く >まじ速い オニオンロード走れば20キロ弱を信号無しでかっとばせるよ一番南側の阿万から洲本の物部まで

    156 22/08/16(火)10:47:20 No.961163692

    公共温泉が多いから全部入ろう

    157 22/08/16(火)10:47:25 No.961163713

    徳島も寄れ

    158 22/08/16(火)10:47:59 No.961163859

    >徳島も寄れ 徳島に行くのかい

    159 22/08/16(火)10:48:24 No.961163975

    スレ画が置いてあるところの玉ねぎクレーンゲームやろう

    160 22/08/16(火)10:48:56 No.961164107

    淡路島は小さいと思ってる人も多いけど淡路島とグアム島が大体同じ大きさだ!

    161 22/08/16(火)10:49:08 No.961164162

    淡路は通り道と言うけど通り抜けて四国に行ったところで何かあるかと言われても淡路同様何もない

    162 22/08/16(火)10:49:20 No.961164211

    淡路島って一大リゾート地になれるポテンシャルがあるのに ジジイが実権握ってるせいで田舎臭いことしかしてないイメージ

    163 22/08/16(火)10:49:26 No.961164243

    釣り船とかある?

    164 22/08/16(火)10:49:49 No.961164358

    淡路島そろそろ太刀魚来てたりする?

    165 22/08/16(火)10:50:07 No.961164438

    >淡路島って一大リゾート地になれるポテンシャルがあるのに >ジジイが実権握ってるせいで田舎臭いことしかしてないイメージ 大昔に関空作る計画あったんだけど地元住民の反対でポシャったんやな 明石海峡大橋が新幹線通せる造りにしてるのはその名残

    166 22/08/16(火)10:50:10 No.961164447

    >淡路島って一大リゾート地になれるポテンシャルがあるのに >ジジイが実権握ってるせいで田舎臭いことしかしてないイメージ 地元に金持ちが多いからなぁ

    167 22/08/16(火)10:51:26 No.961164810

    >>淡路島といえば全国生産量8割を占める吹き戻し >線香もシェア7割だぞ 浣腸はシェア3割だ

    168 22/08/16(火)10:51:53 No.961164934

    俺以外に淡路島「」いたことがびっくりだよ

    169 22/08/16(火)10:52:44 No.961165123

    >淡路島は小さいと思ってる人も多いけど淡路島とグアム島が大体同じ大きさだ! 全長53キロで高速で縦断するのに1時間弱かかるから山道やらなにやら通って一周しようとしたら3時間~4時間見たほうがいい

    170 22/08/16(火)10:52:49 No.961165145

    残念なのは巨大廃墟で有名な観音像が取り壊しされてるって事だな

    171 22/08/16(火)10:52:56 No.961165186

    >阪神高速…あなたはクソだ(渋滞) 3号線はなぜ震災で潰れた後に拡幅しなかったのか

    172 22/08/16(火)10:53:07 No.961165238

    こないだの玉ねぎ不作では美味しい思いしたろうな玉ねぎ農家

    173 22/08/16(火)10:53:41 No.961165406

    この前二度と#おっ玉葱のスレ立てんなって言ったよな? 学習してないのか? #おっ玉葱のスレ立てるのやめろマジで #おっ玉葱delするぞ

    174 22/08/16(火)10:53:50 No.961165446

    淡路島いいな 釣りのポイントめちゃくちゃあるやん 遠征行きたいな

    175 22/08/16(火)10:53:57 No.961165482

    >淡路島って一大リゾート地になれるポテンシャルがあるのに >ジジイが実権握ってるせいで田舎臭いことしかしてないイメージ 最近はテーマパークが盛んじゃん パソナ系だけど

    176 22/08/16(火)10:55:02 No.961165764

    >こないだの玉ねぎ不作では美味しい思いしたろうな玉ねぎ農家 70代のじじばばがこんな値段は初めてだというくらい儲かったみたいよ 税金対策で大型重機買った家多い

    177 22/08/16(火)10:55:09 No.961165792

    >淡路島は小さいと思ってる人も多いけど淡路島とグアム島が大体同じ大きさだ! しらそん

    178 22/08/16(火)10:55:36 No.961165888

    >淡路島いいな >釣りのポイントめちゃくちゃあるやん >遠征行きたいな 釣り堀あるホテルあった気がする

    179 22/08/16(火)10:56:06 No.961166018

    パソナは人が居ない所の土地を広く買って何か作って其々をつなげるから そのルート上に既存の観光地や店があんまり入ってなくてあんまり好かれていない

    180 22/08/16(火)10:56:22 No.961166093

    >淡路島いいな >釣りのポイントめちゃくちゃあるやん >遠征行きたいな あちこちの池で釣り客見るわ

    181 22/08/16(火)10:56:58 No.961166248

    ニジゲンノモリは金出さなくても割と楽しめる

    182 22/08/16(火)10:58:21 No.961166610

    洲本のジャスコの近くにあるお好み焼き屋美味しいよ

    183 22/08/16(火)11:00:00 No.961167030

    北の方は開拓地 南の方は未開拓地

    184 22/08/16(火)11:00:35 No.961167183

    南あわじ市はパソナの影響殆ど無いけどマンションアパートには影響があるみたい 淡路市内で賃貸借りれなかった人が洲本の物件抑えて 洲本で賃貸借りたい人が南あわじ市の北側の物件抑えるからこんな南側に借りに来るのって人が増えた

    185 22/08/16(火)11:01:27 No.961167389

    パソナは何にもない西側で商売できてて大企業パワーすげぇと思った

    186 22/08/16(火)11:01:48 No.961167449

    >北の方は開拓地 >南の方は未開拓地 逆 南は平地が多くて農地に開拓されてるから 利用しづらかった北側をパソナがいじった

    187 22/08/16(火)11:02:54 No.961167723

    ニューアワジとかあるし元々艦攻地だろ…

    188 22/08/16(火)11:03:05 No.961167784

    >税金対策で大型重機買った家多い うらやましぃ~

    189 22/08/16(火)11:03:31 No.961167875

    >釣り堀あるホテルあった気がする あーそこいってみたい! 太刀魚とか狙うんだよね

    190 22/08/16(火)11:04:21 No.961168068

    淡路島って海まで出ればどこでも釣りスポットじゃないの?

    191 22/08/16(火)11:04:34 No.961168120

    たまねぎあんまり値段戻ってない気がする…

    192 22/08/16(火)11:04:50 No.961168179

    割と香川や徳島のナンバー見るから四国に観光に行くんじゃなくて四国から観光に来ている

    193 22/08/16(火)11:05:21 No.961168291

    >たまねぎあんまり値段戻ってない気がする… 今北海道が出始めで豊作っぽいからこれからもっと下がるはず

    194 22/08/16(火)11:05:50 No.961168417

    玉ねぎ!鱧!

    195 22/08/16(火)11:06:31 No.961168556

    >割と香川や徳島のナンバー見るから四国に観光に行くんじゃなくて四国から観光に来ている どうして…? そこは大阪とかじゃないの?

    196 22/08/16(火)11:06:37 No.961168581

    >淡路島って海まで出ればどこでも釣りスポットじゃないの? 海水浴場では釣りできないし崖エリアが多いからどこでもというわけではないよ

    197 22/08/16(火)11:07:02 No.961168685

    ウェルネスパーク五色っていう温泉ついたオートキャンプ場が使ったことあるけど良かった気がする

    198 22/08/16(火)11:07:03 No.961168691

    ジャコとか美味い気がする

    199 22/08/16(火)11:08:09 No.961168932

    >どうして…? >そこは大阪とかじゃないの? コロナ特需かな 混雑してるところには行きたくない飛行機も使いたくない→車で行ける観光地って感じ

    200 22/08/16(火)11:13:01 No.961170080

    食料に関しては自給自足できてて危機感を感じないから独特な島民性になってるとどっかで読んだ

    201 22/08/16(火)11:14:36 No.961170471

    北はここ数年で一気に開発進んできた感がある パソナ様様だな

    202 22/08/16(火)11:17:20 No.961171154

    この時期はハモが美味いぞ

    203 22/08/16(火)11:17:42 No.961171234

    海苔最強

    204 22/08/16(火)11:20:59 No.961172042

    遠いけど猿としかを見に行こう

    205 22/08/16(火)11:21:12 No.961172096

    色々言われるけど 端から見てると一企業が街を開拓するのは見てて興味深い

    206 22/08/16(火)11:23:13 No.961172578

    淡路島ならドラクエあるだろ!

    207 22/08/16(火)11:24:34 No.961172878

    スレ画見たら思わず写真撮るよね…

    208 22/08/16(火)11:26:11 No.961173266

    大塚国際美術館行ってみたい

    209 22/08/16(火)11:28:05 No.961173730

    https://apps.apple.com/jp/app/id1456988546 これでもやっとけ

    210 22/08/16(火)11:28:37 No.961173853

    ゴジラも鬼滅もナルトもある 体力が10代なら1日遊んでられる

    211 22/08/16(火)11:46:25 No.961178195

    ドラクエのやつ

    212 22/08/16(火)11:47:58 No.961178550

    どっかの半島より遊ぶ観光する所はたくさんありそう

    213 22/08/16(火)11:48:09 No.961178597

    玉ねぎしか誇るものがないのか

    214 22/08/16(火)11:49:33 No.961178957

    淡路島はハゲがよく釣れるよ(カワハギの呼び名)