虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/16(火)09:33:36 No.961147087

こういう上位天使の彫像って教会に飾ってないの何で? レリーフとかで有るのかな?

1 22/08/16(火)09:36:09 No.961147661

人が会える存在じゃないから

2 22/08/16(火)09:41:54 No.961148917

不気味だし逆に悪魔っぽいな…

3 22/08/16(火)09:43:14 No.961149174

メガテン?

4 22/08/16(火)09:43:16 No.961149185

中東寄りの地域の教会にありそう

5 22/08/16(火)09:44:08 No.961149353

宗教画にも出ないよね

6 22/08/16(火)09:45:23 No.961149637

隣にゼレーニンがいてダメだった

7 22/08/16(火)09:46:13 No.961149818

壁画や像が少数あった気がするけど同じ天使でも見た目の特徴が違ったりする

8 22/08/16(火)09:46:20 No.961149838

御遣いは直接の信仰対象じゃないから?

9 22/08/16(火)09:48:22 No.961150330

偶像崇拝になるからじゃない? じゃあ磔にされてるキリストの十字架は何なんだよになるんだけど

10 22/08/16(火)09:48:54 No.961150496

ファンタジー感が強いからあまり信じられてないのかもしれない

11 22/08/16(火)09:51:14 No.961151125

上級はとりあえず羽と目増やせばいいと思ってる節がある

12 22/08/16(火)09:52:39 No.961151417

人智の及ばざる存在ってのはなかなか人に理解され難いもんだ

13 22/08/16(火)09:53:47 No.961151693

天使の変な設定は公式設定とは言い難いものも多い

14 22/08/16(火)09:57:17 No.961152445

教会のステンドグラスや壁画は言葉の分からない信者にこういう歴史があるんですよって教える歴史の教科書って側面が大きいんだ だから受け入れやすさ第一なんだ

15 22/08/16(火)09:58:21 No.961152682

>教会のステンドグラスや壁画は言葉の分からない信者にこういう歴史があるんですよって教える歴史の教科書って側面が大きいんだ >だから受け入れやすさ第一なんだ たまにはビビらせてみるのも必要じゃない?

16 22/08/16(火)09:59:31 No.961152900

顔面とか半身に置き換えられてるから単にやっぱ見た目がショッキングだからじゃ

17 22/08/16(火)10:07:46 No.961154655

聖書だとこういう見た目なんだっけ

18 22/08/16(火)10:08:06 No.961154714

ロン毛のパパって厨二病だよね

19 22/08/16(火)10:09:15 No.961154973

上位はもともと神のお世話係とかお手伝いが主な仕事だから人類に会わないんだよ 神が大事だから自分自身への信仰心なんてどうでもいいしな

20 22/08/16(火)10:09:54 No.961155118

書き込みをした人によって削除されました

21 22/08/16(火)10:10:16 No.961155214

スレ画みたいな見た目ってことは聖書読めばわかるの?

22 22/08/16(火)10:10:26 No.961155251

神々しすぎて見たら死ぬ系天使いなかったっけ?

23 22/08/16(火)10:10:53 No.961155344

羽が何枚で目が何個あってくらいしか書いてないから下手に偶像化すると解釈違いが起きるとか

24 22/08/16(火)10:10:55 No.961155354

ざっくり言うとスレ画みたいな化け物のようなデザインをした天使は古いイメージなんだ だから古い教会の壁画とかレリーフとかには残ってるよ ただルネサンス美術のブームの中で「化け物描くより綺麗なもの描いた方がいいよね!」って至極真っ当な理由で天使のイメージが「羽の生えた可愛い赤子」に変わって教会の壁画とかも残るようになったんだ

25 22/08/16(火)10:11:21 No.961155453

人類に会ったらどういう反応するかは気になる 下級天使に任せてそそくさと退散するか完全シカトするか

26 22/08/16(火)10:12:44 No.961155761

目が8つあって羽が6枚あるみたいなこと言われても描いたらクリーチャーにしかならねえーって当時の画家がなったのはわかる

27 22/08/16(火)10:13:25 No.961155894

>だから古い教会の壁画とかレリーフとかには残ってるよ あるにはあるんだ... そっち見てみたいな

28 22/08/16(火)10:13:30 No.961155905

>レリーフとかで有るのかな? 顔と翼と眼って要素だけのやつはあるよね 画像は拾い物 fu1350469.jpg

29 22/08/16(火)10:13:47 No.961155965

神は人間を自分に似せて作ったが天使が神に似てる姿なんて誰も一言も言ってないからな…

30 22/08/16(火)10:14:23 No.961156107

みんなでこれに祈ってたら何か邪教みたいだしな…

31 22/08/16(火)10:15:18 No.961156297

ぶっちゃけ天使だって目玉まみれの姿に拘りないかもしんないし 俺らだって神に似たいーとか思ったことあるかもしれない

32 22/08/16(火)10:15:26 No.961156330

でも人形天使って一周回って飽き飽きだからスレ画みたいなのもいいな

33 22/08/16(火)10:15:35 No.961156357

>fu1350469.jpg どうして産んだって顔してるな

34 22/08/16(火)10:16:02 No.961156446

こういうのの加護を受けた教会ってそれはそれで人気出そうじゃん!

35 22/08/16(火)10:16:03 No.961156448

>目が8つあって羽が6枚あるみたいなこと言われても描いたらクリーチャーにしかならねえーって当時の画家がなったのはわかる でも今のカワイイ力ならかわいく描けるはず…

36 22/08/16(火)10:16:09 No.961156461

こういうのに似てるだけあるよね 堕天して触手とめんたまだらけの化け物になったレギオンとか

37 22/08/16(火)10:16:12 No.961156468

羽はパワーで眼はなんだっけ 目と羽が要素として大事なんだよね

38 22/08/16(火)10:17:18 No.961156681

思ったより聖書ではわけのわからない描写されてるもんな天使

39 22/08/16(火)10:17:32 No.961156736

人間の姿どころか生物の形してない天使とかいるからな

40 22/08/16(火)10:17:57 No.961156833

fu1350475.jpg fu1350476.jpg もうロン毛がデビルサマナーじゃん

41 22/08/16(火)10:18:16 No.961156907

悪魔の方が理解ある形してるかもしれない ブエルとか

42 22/08/16(火)10:18:18 No.961156917

こういうのが好きなのはオタクのセンスだから… 好きだけどさ

43 22/08/16(火)10:18:26 No.961156945

俗世と関わりの少ない上位の天使はあんまり生き物っぽくない見た目になると聞く

44 22/08/16(火)10:18:33 No.961156962

四つの顔と四つの翼を持つやつも人の姿をもっていたって書かれてるんだよな聖書

45 22/08/16(火)10:19:23 No.961157137

>悪魔の方が理解ある形してるかもしれない 獅子と山羊と老人の顔が3枚ある悪魔とかだぜ

46 22/08/16(火)10:20:05 No.961157297

非人間的なの上位三階級くらいでたいていはイメージする天使っぽいのだし

47 22/08/16(火)10:20:07 No.961157306

>fu1350476.jpg 雲からニョキっと出てくる腕でダメだった

48 22/08/16(火)10:20:53 No.961157489

下級天使は割と羽根の生えた甲冑の人型とか人間と絡む機会多い奴はまともな姿をしてるので配慮を感じる

49 22/08/16(火)10:21:24 No.961157597

もはや顔いる?

50 22/08/16(火)10:21:48 No.961157682

翼で体を隠しているという設定だから体が描かれない

51 22/08/16(火)10:21:49 No.961157687

>四つの顔と四つの翼を持つやつも人の姿をもっていたって書かれてるんだよな聖書 同時に顔が見えるとも限らないし…

52 22/08/16(火)10:22:18 No.961157797

fu1350490.mp4 うーん

53 22/08/16(火)10:22:32 No.961157841

エノク書の内容を聖書ではと言っていいのかわるいのか非常に扱い困る

54 22/08/16(火)10:23:27 No.961158027

>下級天使は割と羽根の生えた甲冑の人型とか人間と絡む機会多い奴はまともな姿をしてるので配慮を感じる 上位種にアナタハカミヲシンジマスカって寄って来られたら自分の限界超えてダッシュで逃げると思う

55 22/08/16(火)10:23:38 No.961158064

>エノク書の内容を聖書ではと言っていいのかわるいのか非常に扱い困る キリスト教内部でも口論起きてそう

56 22/08/16(火)10:23:49 No.961158108

エノク書はカトリック的には公式設定(聖書)じゃないな オタク天使知識の元ネタはエノク書由来が多いが…

57 22/08/16(火)10:24:12 No.961158181

>fu1350476.jpg ケモに目を奪われがちだが右の球体も天使なのである 多分スローネ

58 22/08/16(火)10:24:21 No.961158222

>上位種にアナタハカミヲシンジマスカって寄って来られたら自分の限界超えてダッシュで逃げると思う こんなん見せられて信じるもクソもあるかよ!って気持ちにしかならないのでは

59 22/08/16(火)10:24:29 No.961158250

>fu1350490.mp4 >うーん パターン青です

60 22/08/16(火)10:24:38 No.961158280

>fu1350476.jpg これ右下の知恵の輪も天使なんだよな…

61 22/08/16(火)10:24:42 No.961158287

>四つの顔と四つの翼を持つやつも人の姿をもっていたって書かれてるんだよな聖書 旧約聖書の描写を丁寧に描くと 人間とライオンと牛とワシの姿をした四つの顔と、四つの翼、四本の手を持ち、無数の目が張り付いた生きた車輪と一体化していて、稲妻を放ち光り輝きながら空を飛ぶのがケルビム(智天使)だ 面倒臭いのでいくつかの描写はだいたい省かれる

62 22/08/16(火)10:24:51 No.961158330

>fu1350490.mp4 >うーん 怖っ!

63 22/08/16(火)10:25:22 No.961158442

天使は瞬きをしないと聞いたような

64 22/08/16(火)10:25:43 No.961158522

>エノク書の内容を聖書ではと言っていいのかわるいのか非常に扱い困る ノアさんの超絶美少年描写好き大好き あれの末路がクソコテジジイかぁ…

65 22/08/16(火)10:25:56 No.961158572

>fu1350490.mp4 >うーん このCG作る人もやべえな

66 22/08/16(火)10:26:02 No.961158594

>>fu1350476.jpg >雲からニョキっと出てくる腕でダメだった これ…お告げだからよろしくね!

67 22/08/16(火)10:26:27 No.961158706

>>下級天使は割と羽根の生えた甲冑の人型とか人間と絡む機会多い奴はまともな姿をしてるので配慮を感じる >上位種にアナタハカミヲシンジマスカって寄って来られたら自分の限界超えてダッシュで逃げると思う 会った時点でSAN値限界になって気絶したい

68 22/08/16(火)10:27:12 No.961158867

>fu1350490.mp4 >うーん 見ただけで発狂しそう

69 22/08/16(火)10:28:02 No.961159075

>>四つの顔と四つの翼を持つやつも人の姿をもっていたって書かれてるんだよな聖書 >旧約聖書の描写を丁寧に描くと >人間とライオンと牛とワシの姿をした四つの顔と、四つの翼、四本の手を持ち、無数の目が張り付いた生きた車輪と一体化していて、稲妻を放ち光り輝きながら空を飛ぶのがケルビム(智天使)だ >面倒臭いのでいくつかの描写はだいたい省かれる 化物じゃん

70 22/08/16(火)10:28:08 No.961159097

えっ、ちょ…姿見たからって気絶すんなよ!もー!ちょっと、下級天使ー!ちょっと来てくれー!

71 22/08/16(火)10:29:00 No.961159299

fu1350503.jpg ちなみにケルビムはケルブの複数形なのでいっぱい出現するのが正しい

72 22/08/16(火)10:29:02 No.961159311

エンジェル・コマンドってちゃんと天使イメージなんだな

73 22/08/16(火)10:30:42 No.961159663

>fu1350503.jpg >ちなみにケルビムはケルブの複数形なのでいっぱい出現するのが正しい もう終わりだ猫の世界

74 22/08/16(火)10:31:01 No.961159745

あと平気で体長が数kmに達してたりして吹くよね

75 22/08/16(火)10:31:29 No.961159855

偶像崇拝はダメ

76 22/08/16(火)10:31:40 No.961159903

ガチでなんでこんな見た目に設定したの…?

77 22/08/16(火)10:33:26 No.961160290

>ガチでなんでこんな見た目に設定したの…? 日本人も頭や腕がアホみたいにある仏像好きじゃろ?

78 22/08/16(火)10:34:22 No.961160514

キリスト教に限らず口伝だの記述だのなら盛りたい放題だから… 絵を描く人が後で死ぬ

79 22/08/16(火)10:34:36 No.961160564

ケルビムの描写が意味不明になった理由の一つに登場するケルビムが全部同一人物なのかそれぞれ別なのかよく分からんってのもある だから絵によって別パターンを採用して複数種類のケルビムが出現するのを描く人もいれば 全部混ぜで1体のモンスターを描く人もいる

80 22/08/16(火)10:34:37 No.961160570

ミカエルは天使の頂点だけど人気高過ぎるからか極彩色の翼が複数対生えた甲冑を纏った中性的な美形の男性で書かれてる

81 22/08/16(火)10:34:56 No.961160641

>fu1350503.jpg >ちなみにケルビムはケルブの複数形なのでいっぱい出現するのが正しい やっぱり雲から手なんだ

82 22/08/16(火)10:34:57 No.961160645

神の行いに疑問を持ってはいけない ケルビム…動きます

83 22/08/16(火)10:35:28 No.961160747

>ガチでなんでこんな見た目に設定したの…? 色んな生物の長所を併せ持ってたり悪い事してもすぐばれるよかいいことをすると見てもらえるよと困ってると助けてくれるよってのがインフレすると大体こうなると千手観音菩薩や十一面観音菩薩が言ってた

84 22/08/16(火)10:35:44 No.961160809

>ミカエルは天使の頂点だけど人気高過ぎるからか極彩色の翼が複数対生えた甲冑を纏った中性的な美形の男性で書かれてる ゲーミングミカエルいるんだ…

85 22/08/16(火)10:36:20 No.961160941

手が一杯ある=色んなことが出来る 目が一杯ある=何処でも見てる みたいな暗喩なんだろう

86 22/08/16(火)10:36:33 No.961160997

その点本当に千手にする仏像は偉いな…

87 22/08/16(火)10:36:42 No.961161030

科学も発達してない時代に何かしら偉大さを持たせるにはとりあえずパーツ増やすくらいしかなかったんだよ

88 22/08/16(火)10:36:47 No.961161046

大勢の人々に手を差し伸べたり目を向けたり乳を与えたりするのを力技で解決すればそりゃ異形になるんだ

89 22/08/16(火)10:37:17 No.961161144

>キリスト教に限らず口伝だの記述だのなら盛りたい放題だから… >像を彫る人が後で死ぬ

90 22/08/16(火)10:37:32 No.961161208

なんでそんなお目々好きなんだ天使デザインした奴…

91 22/08/16(火)10:38:42 No.961161494

>なんでそんなお目々好きなんだ天使デザインした奴… お前らのことずっと見てるからな! で信仰の対象が顔とか目玉とかを増やされるのは割と世界共通

92 22/08/16(火)10:38:49 No.961161532

>科学も発達してない時代に何かしら偉大さを持たせるにはとりあえずパーツ増やすくらいしかなかったんだよ でもこの完全に幾何学形状の輪の塊は単にパーツを増やすんじゃないSF的にいいセンスだと思うぞ

93 22/08/16(火)10:39:12 No.961161620

でもこの人型の天使が本気を出すと本来の姿が出るというのは使えるぞ!

94 22/08/16(火)10:39:29 No.961161675

ここまで多くないけど仏像だって目や顔も増えるしな

95 22/08/16(火)10:39:33 No.961161689

絶対千手観音を彫った人とかデザイナー恨んでたはず

96 22/08/16(火)10:39:38 No.961161706

バハムートは原典は魚魚言われるけど目がいっぱいある上に惑星規模のサイズできも 龍の王にして正解だった

97 22/08/16(火)10:40:14 No.961161857

fu1350528.jpg

98 22/08/16(火)10:41:41 No.961162243

そういえばキリスト教って天使信仰は微妙にグレーゾーンじゃなかったっけ あくまで信仰を捧げる先は父なる神だし

99 22/08/16(火)10:42:24 No.961162431

>fu1350528.jpg パワーズが能天使でヴァーチューズが力天使って訳されるの完全に罠だと思う

100 22/08/16(火)10:42:36 No.961162474

古代人も厨二デザイン大好きってことだな!

101 22/08/16(火)10:42:56 No.961162556

例えばさ 頭の上に胴体があって頭から足が8本生えていて足の中心に口があるって絵を描いてみなよ 筆者がイメージしていたものと読者がイメージしたものは多分全然違うと思う

102 22/08/16(火)10:43:04 No.961162590

口頭で凄さ教える場合目いっぱいあるとか羽いっぱいあるって言ったほうが楽だからそういうデザインにしたけど 絵のコスト下がってビジュアル重視されるようになって下火ってもろくそ偶像崇拝の影響受けまくってんな

103 22/08/16(火)10:43:27 No.961162677

>古代人も厨二デザイン大好きってことだな! 厨二なんて先人をパクってるだけだぞ

104 22/08/16(火)10:43:34 No.961162702

ケルビムが唯一SEXYな感じで描かれてるんだぞ

105 22/08/16(火)10:44:02 No.961162825

調べるとイスラム世界は天使が支えて足場に足一杯ある牛(クユーサー)と魚(バハムート)配置するというシュールな感じだな…

106 22/08/16(火)10:44:07 No.961162850

ミカエルは人気有りすぎるからほぼ黙認みたいな話は聞いたことある 個人的にはラファエルが好き

107 22/08/16(火)10:44:27 No.961162935

翼で体を隠すなんてエロかよーという解釈はいいセンスだな

108 22/08/16(火)10:45:12 No.961163119

>そういえばキリスト教って天使信仰は微妙にグレーゾーンじゃなかったっけ >あくまで信仰を捧げる先は父なる神だし おめーんとこの神様うちの神様のパシリだからで他のとこの神天使化して吸収してったからな…

109 22/08/16(火)10:46:20 No.961163415

ギリシャ神話しかりインド神話しかり 腕とか頭とか体のパーツがたくさんついてたら強い!みたいな発想はなんなんだ

110 22/08/16(火)10:46:36 No.961163472

めんたまか羽根か茨の冠ありゃ文句ねぇだろみたいなところあるぞ

111 22/08/16(火)10:46:47 No.961163538

>ギリシャ神話しかりインド神話しかり >腕とか頭とか体のパーツがたくさんついてたら強い!みたいな発想はなんなんだ 強そうだろ

112 22/08/16(火)10:46:58 No.961163587

>fu1350528.jpg ドミニオンおちんちんから布生えてる!?

113 22/08/16(火)10:47:03 No.961163611

>腕とか頭とか体のパーツがたくさんついてたら強い!みたいな発想はなんなんだ まあ少ないよりは強いだろうし…

114 22/08/16(火)10:47:13 No.961163658

千手観音とか25本でもOKってなってるからな それでも大変だろうけど

115 22/08/16(火)10:47:49 No.961163816

目といっても昔の人なら光ってるLEDでも目って表現するかもしれんしなあ

116 22/08/16(火)10:48:03 No.961163873

>そういえばキリスト教って天使信仰は微妙にグレーゾーンじゃなかったっけ >あくまで信仰を捧げる先は父なる神だし なので確か何度か大人気コンテンツ天使が堕天したり禁止されたりしたはず

117 22/08/16(火)10:48:24 No.961163981

やべえなキリスト教…

118 22/08/16(火)10:48:42 No.961164056

>そういえばキリスト教って天使信仰は微妙にグレーゾーンじゃなかったっけ >あくまで信仰を捧げる先は父なる神だし マリア信仰なんてもっとダメなのに大々的にやってんじゃん

119 22/08/16(火)10:48:55 No.961164101

まず最初に偶像崇拝を禁止したはずなのに…

120 22/08/16(火)10:49:24 No.961164231

クリスチャンvsカトリックだぞ

121 22/08/16(火)10:49:56 No.961164387

>千手観音とか25本でもOKってなってるからな >それでも大変だろうけど 阿修羅くんは良く出来てると思う

122 22/08/16(火)10:50:05 No.961164433

マリアとかもだけど神より上とかにしないで建前をちゃんと通せば大丈夫

123 22/08/16(火)10:50:15 No.961164469

天使崇拝なんてするからウリエルさん堕天しちゃったんだぞ

124 22/08/16(火)10:50:41 No.961164607

>クリスチャンvsカトリックだぞ カトリックとプロテスタントではなく?

125 22/08/16(火)10:50:44 No.961164629

神とか聖人は勝手に設定作れないけど天使はセーフだから君だけの最強のオリジナル天使を作ろう!ブームがあってオリジナル天使禁止した後に人気ある最強天使達を堕天って流れ酷くない

126 22/08/16(火)10:50:45 No.961164635

>まず最初に偶像崇拝を禁止したはずなのに… 女神にちんちん生やした彫刻家がいたので禁止します

127 22/08/16(火)10:50:55 No.961164684

>頭の上に胴体があって頭から足が8本生えていて足の中心に口があるって絵を描いてみなよ >筆者がイメージしていたものと読者がイメージしたものは多分全然違うと思う それ以上情報がなきゃかかとや膝のある足とか唇のある口を想像しちゃうよね シームレスな吸盤付きの足とか嘴のついた絶対口は出てこない…

128 22/08/16(火)10:51:20 No.961164789

>まず最初に偶像崇拝を禁止したはずなのに… 蛮族への布教は分かりやすいものがないと困るから…

129 22/08/16(火)10:51:25 No.961164808

>オリジナル天使禁止した後に人気ある最強天使達を堕天 前作主人公の闇墜ち展開!

130 <a href="mailto:dominions">22/08/16(火)10:52:11</a> [dominions] No.961164996

>ドミニオンおちんちんから布生えてる!? 隠してるだけ!俺のちんぽより神の信仰よろしくたのむぜ

131 22/08/16(火)10:52:41 No.961165110

>カトリックとプロテスタントではなく? 素で間違えたぞ

132 22/08/16(火)10:52:51 No.961165153

最強聖人を最強天使に!ってしたのメタトロンだっけ

133 22/08/16(火)10:53:34 No.961165375

そもそもカトリック公式聖書に出てくるネームド天使が ミカエルとガブリエルだけなのだ

134 22/08/16(火)10:53:47 No.961165430

>蛮族への布教は分かりやすいものがないと困るから… 一方ターバンマンのほうは教えをわかりやすくして成功した感じなんだろうか

135 22/08/16(火)10:53:48 No.961165436

堕天使がなんか異様に強い設定だらけな理由は強すぎると堕とされるからでみんな無駄に設定盛り盛り

136 22/08/16(火)10:54:27 No.961165618

天使の階級はバスタードで覚えた

137 22/08/16(火)10:54:59 No.961165760

>fu1350469.jpg 絵柄が正教会っぽいな

138 22/08/16(火)10:55:28 No.961165853

>一方ターバンマンのほうは教えをわかりやすくして成功した感じなんだろうか イスラムは文字自体への信仰みたいになって 文字をやたら綺麗に飾ったりするようになったな

139 22/08/16(火)10:56:20 No.961166079

天使が堕天するのも計算のうちというか何かそれはそれで喜んでる神

140 22/08/16(火)10:57:00 No.961166260

>イスラムは文字自体への信仰みたいになって >文字をやたら綺麗に飾ったりするようになったな あとは幾何学模様が発展してるね 絵を制限しても視覚的な刺激は欲しくなるんだろうな

141 22/08/16(火)10:58:41 No.961166699

https://twitter.com/jopfe0815/status/1491171292091158531?t=YjO3tyx5p3JYFl3-CRgb4A&s=19 よく見たら牛とライオンの頭あるし人の顔にも目があるんだな

142 22/08/16(火)10:58:46 No.961166720

堕天使設定受け入れたのって天使長ルシファーって最強設定公式にし続けるのムカつくとかそんなんだったんだろうか

143 22/08/16(火)11:04:19 No.961168062

fu1350583.jpg

144 22/08/16(火)11:06:55 No.961168662

はーい神だよサインはなしだ久しぶりに見た

145 22/08/16(火)11:08:27 No.961169003

>堕天使設定受け入れたのって天使長ルシファーって最強設定公式にし続けるのムカつくとかそんなんだったんだろうか ルシファー推しのやつが嫌われたんだろう

146 22/08/16(火)11:08:46 No.961169068

へんなデザイン

147 22/08/16(火)11:10:13 No.961169412

>>堕天使設定受け入れたのって天使長ルシファーって最強設定公式にし続けるのムカつくとかそんなんだったんだろうか >ルシファー推しのやつが嫌われたんだろう まあ半二次創作でいきなり大人気のミカやん押しのけて主席になった挙句神に比類する力を持つとか制作者の慢心が見て取れるからな…

148 22/08/16(火)11:10:26 No.961169469

天使最強議論で大喧嘩でもしたんだろうか…

149 22/08/16(火)11:11:08 No.961169630

ルシファーは元々天使として崇拝されてないんじゃ

150 22/08/16(火)11:11:38 No.961169762

>まあ半二次創作でいきなり大人気のミカやん押しのけて主席になった挙句神に比類する力を持つとか制作者の慢心が見て取れるからな… 要素だけ見るとまるでメアリースーだな…

151 22/08/16(火)11:13:28 No.961170197

ペガサスが使ってきそうなデザインしてるなスレ画

152 22/08/16(火)11:17:20 No.961171156

トルコのモスクで見た

153 22/08/16(火)11:21:17 No.961172121

>例えばさ >頭の上に胴体があって頭から足が8本生えていて足の中心に口があるって絵を描いてみなよ >筆者がイメージしていたものと読者がイメージしたものは多分全然違うと思う

154 22/08/16(火)11:24:27 No.961172848

なんで天使って目とか羽根をアホほど増やすの

155 22/08/16(火)11:27:41 No.961173627

カッコイイだろ?

156 22/08/16(火)11:29:54 No.961174142

強そうだろ?

157 22/08/16(火)11:30:16 No.961174224

上位天使はもうシステムって感じがして好き

158 22/08/16(火)11:32:25 No.961174736

>偶像崇拝になるからじゃない? >じゃあ磔にされてるキリストの十字架は何なんだよになるんだけど あれカトリックかプロテスタントかどっちか忘れたけどどっちかにしかないよね

159 22/08/16(火)11:40:51 No.961176871

>なんで天使って目とか羽根をアホほど増やすの 手をアホほど増やしたのがお望みですか

↑Top