22/08/16(火)08:36:40 20周年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)08:36:40 No.961135969
20周年と聞いたので一般中学生貼る
1 22/08/16(火)08:38:20 No.961136258
さっさとネトゲ卒業したまともな人
2 22/08/16(火)08:38:23 No.961136268
PS2もレトロゲーの仲間入りか…
3 22/08/16(火)08:39:08 No.961136416
カタ聖人
4 22/08/16(火)08:40:06 No.961136590
もうずっと前からレトロですね…
5 22/08/16(火)08:40:56 No.961136762
作中の舞台が古のネトゲ感満載だしな…
6 22/08/16(火)08:41:05 No.961136798
主題歌は名曲揃い CMが印象に残る残る
7 22/08/16(火)08:41:56 No.961136945
一番アレなlinkだけど曲の使用率は一番高い
8 22/08/16(火)08:42:26 No.961137048
暗黒吸魂輪掌破だっけ?
9 22/08/16(火)08:42:40 No.961137084
闘い続けた者たちへ―
10 22/08/16(火)08:42:59 No.961137147
GUに出てくるのかなと思ったけど引退したらしくてそこらへんの現実みを感じた
11 22/08/16(火)08:43:36 No.961137266
>一番アレなlinkだけど曲の使用率は一番高い Linkは時の階段生み出した点だけでも評価できる
12 22/08/16(火)08:44:15 No.961137359
メンタルやった奴だけシリーズ継続して居残ってるのイヤなリアリティある
13 22/08/16(火)08:44:38 No.961137444
>GUに出てくるのかなと思ったけど引退したらしくてそこらへんの現実みを感じた お陰でたみよが拗らせてる…
14 22/08/16(火)08:46:12 No.961137708
トッププレーヤーのリア友だからって調子乗りすぎじゃねコイツ
15 22/08/16(火)08:46:18 No.961137722
戦闘でのpotがぶ飲みが逆にネトゲっぽかったな!
16 22/08/16(火)08:46:20 No.961137729
そもそも友人に誘われてゲーム始めてみただけの人だっけ
17 22/08/16(火)08:47:22 No.961137920
>さっさとネトゲ卒業したまともな人 まともすぎて逆に浮いてない?
18 22/08/16(火)08:47:57 No.961138018
メインキャラに年齢詐称は居てもネカマ全然いないよね 司もネカマとは違う気がするし
19 22/08/16(火)08:49:31 No.961138328
>そもそも友人に誘われてゲーム始めてみただけの人だっけ そしたら友人は未帰還になるしなんかデカい事件に巻き込まれるしで
20 22/08/16(火)08:49:33 No.961138333
行方不明の親父を探しに来たんだろ
21 22/08/16(火)08:49:36 No.961138345
ネトゲなんかよりサッカーだよなー!
22 22/08/16(火)08:50:46 No.961138540
>ネトゲなんかよりサッカーだよなー! サッカー少年はGUでどうなりましたか?
23 22/08/16(火)08:51:01 No.961138577
ネトゲ7年も続けてる奴がマトモじゃないのはそれはそう
24 22/08/16(火)08:51:31 No.961138660
自治RPギルドで騎士をしているフリーターに悲しき未来…
25 22/08/16(火)08:51:41 No.961138690
腕輪パワー前の色が中学生がキャラメイクするには渋すぎる…
26 22/08/16(火)08:51:50 No.961138715
仲間からメールが届いてやり取りできるシステムがそれっぽくて好きだったなぁ どこ住み?会える?をやったら返信来なくなったのは笑った
27 22/08/16(火)08:52:00 No.961138739
アウラがこいつの事好きすぎる
28 22/08/16(火)08:52:06 No.961138757
>腕輪パワー前の色が中学生がキャラメイクするには渋すぎる… 同級の友人なんておっさんだぞ
29 22/08/16(火)08:52:37 No.961138852
年上のバルムンクはコテコテの騎士様だったのに…
30 22/08/16(火)08:52:59 No.961138930
無印はリマスターでも色々きつそうだからリメイクしてくれないかなぁ 無理だろうなぁ…
31 22/08/16(火)08:53:28 No.961139005
今だったらBBSの雰囲気あれだな…
32 22/08/16(火)08:53:47 No.961139070
タカラヅカの羽根がイベント報酬なんだっけ? わび助は何もらったんだろ
33 22/08/16(火)08:55:25 No.961139372
>今だったらBBSの雰囲気あれだな… 友だちが、このゲームをしてて意識不明になりました。 それはともかく、ぼくはゲームの中で『たみよ』に会いました。 『たみよ』は、昔、ぶらりと家にやってきた父さんが、 縁日でぼくに買ってくれたハムスターです。 あれは、絶対、たみよに間違いないです。 でもそんなことってあるんでしょうか? 何かしってる人いませんか? 誰か他にそういう人知りませんか? どうやったら、また、たみよに会えますか? 何でもいいです。情報下さい。 お願いします。
34 22/08/16(火)08:56:23 No.961139563
ワードでエリアが無限に生成されるって夢を感じた
35 22/08/16(火)08:57:25 No.961139771
一部フィールドの空に飛んでる謎の巨人が怖かった
36 22/08/16(火)08:57:37 No.961139827
わび助とペアで遊べる機会事件の後にあったんだろうか…
37 22/08/16(火)08:57:39 No.961139836
「」はどうせガルデニアちゃんが好きなんだろ
38 22/08/16(火)08:57:47 No.961139861
カイトはもともと友達に誘われて軽くやるつもりだった奴だからなあ ハセヲとかとは違う
39 22/08/16(火)08:58:18 No.961139951
GU初報で何があったのかとびっくりしたね
40 22/08/16(火)08:58:54 No.961140077
>「」はどうせガルデニアちゃんが好きなんだろ 懐いてくれる後輩系のなつめちゃんが好きです
41 22/08/16(火)08:58:56 No.961140088
>GU初報で何があったのかとびっくりしたね (ただの急ごしらえのコピー)
42 22/08/16(火)08:58:59 No.961140094
>メンタルやった奴だけシリーズ継続して居残ってるのイヤなリアリティある エッジマニアさん…
43 22/08/16(火)08:59:45 No.961140227
なつめちゃん絵本作家志望の家事手伝いとかになったんだっけ…
44 22/08/16(火)08:59:48 No.961140242
カイトに似たNPC作るって拗らせてるよねあのAI
45 22/08/16(火)09:00:03 No.961140278
高校受験だかで辞めてただけじゃなかったっけ卒業してたのか
46 22/08/16(火)09:00:13 No.961140309
カイトに余程会いたいんだなというのは伝わる
47 22/08/16(火)09:00:18 No.961140327
無印も呪紋エレメンタルヒットでゴリゴリ削れるのけっこう気持ちいいよ SPの自動回復も早いし
48 <a href="mailto:三爪痕">22/08/16(火)09:00:45</a> [三爪痕] No.961140401
>GU初報で何があったのかとびっくりしたね ハセヲちゃんどいてそいつ殺せない!
49 22/08/16(火)09:00:51 No.961140416
ドゥクレイ ドゥクレイ ドゥクレイ
50 22/08/16(火)09:01:00 No.961140430
>高校受験だかで辞めてただけじゃなかったっけ卒業してたのか 少なくとも一定の距離はとっているというか現実に重きをちゃんと置いてる人って印象
51 22/08/16(火)09:01:13 No.961140462
>カイトに似たNPC作るって拗らせてるよねあのAI 似たPC作って誰かに後釜継がせたりもする しかも2回
52 22/08/16(火)09:01:17 No.961140478
>ドゥクレイ >ドゥクレイ >ドゥクレイ パロディモードやめろ
53 22/08/16(火)09:01:17 No.961140480
なつめはVersusにも出没してるからな…
54 22/08/16(火)09:01:26 No.961140508
カイトはわかるけど何で3騎士としてセット運用思いついたんだろ
55 22/08/16(火)09:01:28 No.961140516
>カイトに似たNPC作るって拗らせてるよねあのAI 初恋の人みたいなもんだからまあ…
56 22/08/16(火)09:01:57 No.961140592
カイトとお近づきになりたい人は沢山居るけど本人の線引きがしっかりしてるからな
57 22/08/16(火)09:02:07 No.961140621
アレはもうちょい味方だよ~ってデザインにできなかったんですか…顔怖いよ…
58 22/08/16(火)09:02:43 No.961140717
>アレはもうちょい味方だよ~ってデザインにできなかったんですか…顔怖いよ… うろ覚えで急いで作ったから…
59 22/08/16(火)09:02:48 No.961140735
非公式アバターも配布してたりと入れ混み具合がすごい 最初の作品はちょっと不器用な出来だったけどリベンジして作ったら綺麗にカイトを作れてたのもえらい
60 22/08/16(火)09:02:54 No.961140755
報酬は一つなんで足臭い田中は何も貰えなかった イェーツがフィアナの末裔って名前つけなかったら足臭い田中で終わったままだったろう
61 22/08/16(火)09:02:54 No.961140756
母さん……一手間くわえたレトルト食品おいしゅうございましたぁぁぁぁぁぁぁ!
62 22/08/16(火)09:03:00 No.961140777
>カイトはわかるけど何で3騎士としてセット運用思いついたんだろ アウラは箱推しだった...?
63 22/08/16(火)09:03:01 No.961140780
>初恋の人みたいなもんだからまあ… 本人が焦がれる分にはわかるけど娘のお相手もカイトPCにするってちょっとおかしいよこの人…
64 22/08/16(火)09:04:15 No.961141021
何とかして欲しいことが起きた なんとかするしかないからせめて大好きで頼れる相手を捏ねて作った
65 22/08/16(火)09:04:38 No.961141086
うででんの兄妹ってその後どうなったんだっけ
66 22/08/16(火)09:05:10 No.961141194
アウラはGUの時には自我はもうなかったはずだが…
67 22/08/16(火)09:05:12 No.961141205
どいつもこいつも仲良くなると最終的にリアルで会おう的な事言ってくるネトゲこわ...
68 22/08/16(火)09:05:16 No.961141225
LINKで終わったなぁ…と思ったけど映画ドットハックもQuantumも良かったしまだ続いてほしい でもソシャゲはもうやめろ
69 22/08/16(火)09:05:19 No.961141237
うろ覚えカイト うろ覚えバルムンク うろ覚えオルカ
70 22/08/16(火)09:05:42 No.961141309
カイトくんはアウラのハートをぶち抜いたから責任とらないとね
71 22/08/16(火)09:05:44 No.961141316
新作は?
72 22/08/16(火)09:05:47 No.961141331
原典というか初代主人公でシンボルみたいなキャラが 作品世界と距離をちゃんと置くってのは珍しいなと思うんだけど そもそもの経緯が巻き込まれただけの人でもあるから納得もする
73 22/08/16(火)09:05:59 No.961141364
>新作は? ……
74 22/08/16(火)09:06:26 No.961141443
蒼炎さんは人相がね…そのツギハギどうしたのたみよ
75 22/08/16(火)09:06:32 No.961141466
ハセヲは媒体によって成績落としてたりギリギリ維持してたりで安定しない
76 22/08/16(火)09:06:36 No.961141475
しっかりとした人間ならネトゲ卒業するよねってのは中々エスプリが効いてると思う
77 22/08/16(火)09:07:00 No.961141561
ギルティドラゴンも意外とちゃんと.hackだな…って思ったけど長くてなかなか進めなかったな ストーリーがじゃなくてストーリーを読むための道のりが
78 22/08/16(火)09:07:11 No.961141605
データードレインの演出は当時斬新であった
79 22/08/16(火)09:07:16 No.961141623
確かカイトってこんなんだったような…で作るのが蒼炎なのは美的センスが斜め下
80 22/08/16(火)09:07:21 No.961141639
>しっかりとした人間ならネトゲ卒業するよねってのは中々エスプリが効いてると思う 純粋なサッカー少年だったワイズマンに哀しき過去
81 22/08/16(火)09:07:50 No.961141727
チートの黄昏貰って世界にとって特別な存在になれたのに 自惚れることも無くすっぱり手放したのはちょっと真似出来ない
82 22/08/16(火)09:07:54 No.961141740
中学生で自発的にその判断できるのはどっちかというと超人だよ…
83 22/08/16(火)09:08:01 No.961141757
>高校受験だかで辞めてただけじゃなかったっけ卒業してたのか GUの三年後にあたるLinkでは復帰してるし R2は受験もあったしなんか違うな…でやらなかった感じかなぁ
84 22/08/16(火)09:08:07 No.961141773
>しっかりとした人間ならネトゲ卒業するよねってのは中々エスプリが効いてると思う エルクは引きこもりホモになったしな
85 22/08/16(火)09:08:27 No.961141830
石頭と言われたリョースだけどシリーズでみるとむしろ柔軟だった気がする
86 22/08/16(火)09:08:39 No.961141872
ちょっと前に電子書籍化された小説とか映画のBDに付属された格ゲーで伏線ばら撒いてんだよな… どの媒体でもいいからちゃんと進めて
87 22/08/16(火)09:08:39 No.961141873
>チートの黄昏貰って世界にとって特別な存在になれたのに >自惚れることも無くすっぱり手放したのはちょっと真似出来ない まぁあんな酷い目にあったらね...
88 22/08/16(火)09:09:04 No.961141953
周年記念で出た本買おうか迷うな
89 22/08/16(火)09:09:23 No.961142032
>石頭と言われたリョースだけどシリーズでみるとむしろ柔軟だった気がする 運営側の人間としては妥当な判断してたよね
90 22/08/16(火)09:09:34 No.961142070
>しっかりとした人間ならネトゲ卒業するよねってのは中々エスプリが効いてると思う 実際のところそうなんだろうがそんなリアルさはいらなかった
91 22/08/16(火)09:09:47 No.961142109
どの小説が途中で終わったかもう覚えてねぇ 主人公が斧だか斧槍使いのやつだっけ
92 22/08/16(火)09:09:58 No.961142151
>GUの三年後にあたるLinkでは復帰してるし >R2は受験もあったしなんか違うな…でやらなかった感じかなぁ まぁ運営のミスで引継ぎ不可でPK横行するR2は元のプレイヤーはあんまり続けないよね…
93 22/08/16(火)09:10:08 No.961142195
>チートの黄昏貰って世界にとって特別な存在になれたのに >自惚れることも無くすっぱり手放したのはちょっと真似出来ない 友達行方不明っていうマイナススタートだしそこから現実世界も壊れてどんどんマイナスが重なっていったからな むしろ当事者で続ける方がおかしいわ
94 22/08/16(火)09:10:24 No.961142264
>GUの三年後にあたるLinkでは復帰してるし Linkのは本物じゃなくて疑似データじゃなかった?
95 22/08/16(火)09:10:52 No.961142367
ネトゲやってりゃ分かるけど所有者少ないアイテム持ってたりちょっと上位層に入ってると 優越感あったりで中々やめられなくなるからな 子供なのにそこら辺の分別あるのはカイトさんしっかりし過ぎてる
96 22/08/16(火)09:10:53 No.961142374
CC2もなんとか.hackを再興しようとしたけど俺に一番必要だった旧作あんまり関係無い完全新作ストーリー的なものをお出ししてくれなかった
97 22/08/16(火)09:10:57 No.961142390
相方ポジのブラックローズも全然ガチ勢じゃないんだよねシコれるし
98 22/08/16(火)09:11:07 No.961142425
>でもソシャゲはもうやめろ えっソシャゲあるの?
99 22/08/16(火)09:11:08 No.961142432
>報酬は一つなんで足臭い田中は何も貰えなかった 元々は足臭いがMVP権利あったけど辞退したんじゃなかったか
100 22/08/16(火)09:11:12 No.961142447
自分に強く当たる相手にもあっちにはあっちの事情があるんだとか中学生にしては人間が出来すぎてる
101 22/08/16(火)09:11:29 No.961142516
無茶して映画とかゲーム作るより小説出してくれた方がちょっと安心する
102 22/08/16(火)09:12:06 No.961142653
憑神と違って腕輪はアイテム吸い出してみんなに配ったりできちゃうから 運営からチート呼ばわりされても言い返せない…ってなる
103 22/08/16(火)09:12:09 No.961142662
奥義・暗黒吸魂輪掌破!
104 22/08/16(火)09:12:21 No.961142708
ネトゲはもう懲り懲りだよーってなっても何らおかしくはない
105 22/08/16(火)09:12:24 No.961142722
カイトさんがネット世界ににあまり未練を感じてないのが余計アウラをキチにさせてる感じがある
106 22/08/16(火)09:12:28 No.961142737
>えっソシャゲあるの? あったよ…
107 22/08/16(火)09:12:38 No.961142771
>相方ポジのブラックローズも全然ガチ勢じゃないんだよねシコれるし 小説だと一般PCの先輩フレンドあっという間に追い抜かしてガチ勢みたいに書かれてた気がする
108 22/08/16(火)09:12:41 No.961142789
>お願いします。 (書き込みが削除されている…)
109 22/08/16(火)09:13:23 No.961142943
>>「」はどうせガルデニアちゃんが好きなんだろ >懐いてくれる後輩系のなつめちゃんが好きです 初手から個人情報メール送ってくる子はちょっと…
110 22/08/16(火)09:13:30 No.961142970
ちゃんと後始末してから返却してたしね 腕輪はそのままでもいいんですよ?え?返す?そうですか…
111 22/08/16(火)09:13:42 No.961143013
>>GUの三年後にあたるLinkでは復帰してるし >Linkのは本物じゃなくて疑似データじゃなかった? ゲーム本編で過去の遡って云々してる時に出るキャラは疑似データだけど いっちゃん最初にトキオにチュートリアルしてくれたカイトとあとそもそも現代のR:Xの世界で石化してる人らは本人じゃないの?
112 22/08/16(火)09:13:53 No.961143060
>>>「」はどうせガルデニアちゃんが好きなんだろ >>懐いてくれる後輩系のなつめちゃんが好きです >初手から個人情報メール送ってくる子はちょっと… 寺島良子です!
113 22/08/16(火)09:13:57 No.961143075
カイトオルカバルムンクはリアルでも親交続いてそうだけどバルムンクだけ歳離れてて気まずそう
114 22/08/16(火)09:13:58 No.961143083
俺も太眉女子高生と付き合いてぇ~
115 22/08/16(火)09:14:17 No.961143137
7年経ってるし卒業するといわれると確かにそうだな…とはなる
116 22/08/16(火)09:14:24 No.961143151
電子書籍化されたフリューゲル主役の小説ちゃんと面白くて驚いたよ リアルで死人出たりしてびっくりするけど
117 22/08/16(火)09:14:45 No.961143226
年代的にうででんの頃に高3で受験もあってプレイしなくなって 翌年にデータサーバーぶっ飛んでTheWorldなくなってR:2に以降だから 辞めるタイミングとしてはちょうどいいしな
118 22/08/16(火)09:14:52 No.961143253
>7年経ってるし卒業するといわれると確かにそうだな…とはなる いもげ卒業したいんだけどログアウト出来なくて...
119 22/08/16(火)09:15:25 No.961143354
かわうそ…なところはあるけどゲームって考えるとあんだけ執着してる元サッカー少年のがおかしい
120 22/08/16(火)09:15:28 No.961143373
>電子書籍化されたフリューゲル主役の小説ちゃんと面白くて驚いたよ あれ今からでも映像化とはいかなくてもドラマCDくらいやってほしい
121 22/08/16(火)09:15:33 No.961143387
>電子書籍化されたフリューゲル主役の小説ちゃんと面白くて驚いたよ >リアルで死人出たりしてびっくりするけど 途中まで読んでたな相変わらずCC社クソじゃなかった?
122 22/08/16(火)09:16:08 No.961143523
ガチ勢だったバルムンクは何があってGUまでにやめたんだろうか 運営から辞めさせられた後何があったんだ
123 22/08/16(火)09:16:20 No.961143564
>かわうそ…なところはあるけどゲームって考えるとあんだけ執着してる元サッカー少年のがおかしい でもそういう魔力があるしそれにやられた人間がネトゲにはゴロゴロいるから…
124 22/08/16(火)09:16:35 No.961143604
>年代的にうででんの頃に高3で受験もあってプレイしなくなって >翌年にデータサーバーぶっ飛んでTheWorldなくなってR:2に以降だから >辞めるタイミングとしてはちょうどいいしな 引き継げたらまた違ったかもしれないけどプレイヤーデータ全部ふっとんでるからな… 頑張ってたプレイヤーほど虚無になる
125 22/08/16(火)09:16:45 No.961143638
>途中まで読んでたな相変わらずCC社クソじゃなかった? 相変わらずっていうかいつも以上に…
126 22/08/16(火)09:16:56 No.961143664
私は生物が好きだ。
127 22/08/16(火)09:16:58 No.961143672
ブラックローズは弟(オルカ)が未帰還者になってからゲーム始めたガチ初心者よ そこからあっという間にガチ勢になったけどリアル学生で部活もしてるからヤバ過ぎる
128 22/08/16(火)09:17:08 No.961143705
トキオは成長したら正統派イケメンになりやがって
129 22/08/16(火)09:17:09 No.961143711
タイプだぁ、あの子。好きだぁ~。 あんな黒いやつに渡してたまるか。 行くぞっ!
130 22/08/16(火)09:17:22 No.961143750
たみよは漫画うででんだと初めて会話した人にスレ画のアバター渡して会話してるけどよく考えるとすごい拗らせてることしてるな…
131 22/08/16(火)09:17:27 No.961143762
CC社のちょっといいとこ見てみたい
132 22/08/16(火)09:17:28 No.961143767
.hackシリーズの設定全くわからん 50%くらいしか理解できてない
133 22/08/16(火)09:17:41 No.961143801
>あんな黒いやつに渡してたまるか。 どこがどう黒いんだよ…
134 22/08/16(火)09:17:50 No.961143829
>.hackシリーズの設定全くわからん >50%くらいしか理解できてない なそ にん
135 22/08/16(火)09:17:56 No.961143846
パイとフリューゲルはリアルとゲーム両面から動ける便利な立ち位置 ハセヲとトキオ連れて来れるし
136 22/08/16(火)09:17:58 No.961143853
>CC社のちょっといいとこ見てみたい リョースぐらいしか思い浮かばねえ…
137 22/08/16(火)09:18:09 No.961143882
Linkって色々あったから餅は餅屋ハッキングにはハッカーってことでGMに有名なハッカーチーム採用しますってCC社が発表したらいやいやふざけんな!って過去キャラ達がキレ散らかした が一番最初の出来事でいんだっけ?
138 22/08/16(火)09:18:13 No.961143899
>ブラックローズは弟(オルカ)が未帰還者になってからゲーム始めたガチ初心者よ ブラックローズとオルカ関係あったの知らなかった…
139 22/08/16(火)09:18:15 No.961143908
EDがどれもいい曲だったから出るなら新作か映像作品がいいな
140 22/08/16(火)09:18:38 No.961143972
あのまま続くならだらだらやってる奴はいそうだけどR2は別ゲーだしなあ
141 22/08/16(火)09:18:39 No.961143975
たみよの執着力は人間離れしたものがある
142 22/08/16(火)09:18:45 No.961143991
逆にというかガチでクラッカーでハッカーのヘルバもネトゲ自体は辞めてんだよな 観測衛星みたいなツールで中身監視はしてるけど
143 22/08/16(火)09:18:52 No.961144014
ジーニアスも何だかんだでまともだったと思う あの後失踪してるけど
144 22/08/16(火)09:18:56 No.961144027
>CC社のちょっといいとこ見てみたい 上層部が駄目なだけで他はまともなんだよ ゲーム内で描写されないけど
145 22/08/16(火)09:18:59 No.961144038
みんなよく覚えてるな
146 22/08/16(火)09:19:17 No.961144104
>>CC社のちょっといいとこ見てみたい >リョースぐらいしか思い浮かばねえ… アルビレオとかうででん後の神威とか…
147 22/08/16(火)09:19:18 No.961144105
>どの小説が途中で終わったかもう覚えてねぇ >主人公が斧だか斧槍使いのやつだっけ それはAIBusterだな 2も出てる上で主人公とヒロインはゲームは引退してるけど後の時代だとリアルでちょこちょこ出てくる
148 22/08/16(火)09:19:50 No.961144208
ギルドラはまあよくある絵が綺麗なだけの虚無だったと思う ニューワールドは普通にシナリオも面白くなくて対人は課金ガチャで防具揃えたらダメージ通らなくなるすげえバランスだったのは覚えてる
149 22/08/16(火)09:19:51 No.961144213
バルムンクってやっぱり本人もイケメンなのかな
150 22/08/16(火)09:20:01 No.961144247
>逆にというかガチでクラッカーでハッカーのヘルバもネトゲ自体は辞めてんだよな >観測衛星みたいなツールで中身監視はしてるけど あのゲーム自体ネトゲの皮被った未知のブラックボックスだからね
151 22/08/16(火)09:20:04 No.961144262
>それはAIBusterだな >2も出てる上で主人公とヒロインはゲームは引退してるけど後の時代だとリアルでちょこちょこ出てくる 娘いるの知ってビックリした
152 22/08/16(火)09:20:10 No.961144275
>たみよは漫画うででんだと初めて会話した人にスレ画のアバター渡して会話してるけどよく考えるとすごい拗らせてることしてるな… 幼少期にカズのPCからアクセスして会ってたとかそんな設定もあったような…
153 22/08/16(火)09:20:17 No.961144296
ブラックローズの弟はカズでオルカ関係ないよ!
154 22/08/16(火)09:20:18 No.961144299
>どの小説が途中で終わったかもう覚えてねぇ >主人公が斧だか斧槍使いのやつだっけ 途中でっていうか1巻しか出てないのはZERO 一応LinkのZEROの時代編で補完されたケド
155 22/08/16(火)09:20:20 No.961144306
fu1350362.jpg
156 22/08/16(火)09:20:32 No.961144330
>バルムンクってやっぱり本人もイケメンなのかな 当時の高校でモテてるしバイクにも乗ってるからな…
157 22/08/16(火)09:20:32 No.961144332
>みんなよく覚えてるな 初代は当時である事差し引いてもネトゲモチーフとして秀逸だったから結構印象に残ってる
158 22/08/16(火)09:20:43 No.961144371
>みんなよく覚えてるな 最近思ったより詳しい「」がぽんぽん出てきて驚くよ…
159 22/08/16(火)09:21:27 No.961144523
たみよの行動がたまに怖くなるけど分かるっちゃ分かるよ どうしようもなくなって困って泣いてた時に手を差し伸べてくれた初恋の人はそりゃ忘れられない
160 22/08/16(火)09:21:31 No.961144538
>チートの黄昏貰って世界にとって特別な存在になれたのに >自惚れることも無くすっぱり手放したのはちょっと真似出来ない 負けたら死ぬゲームなんか続けてられっか!
161 22/08/16(火)09:21:39 No.961144562
今なら記念で各設定資料集が割引されてるぞ GUの設定資料集は無料だ
162 22/08/16(火)09:21:44 No.961144576
>>みんなよく覚えてるな >初代は当時である事差し引いてもネトゲモチーフとして秀逸だったから結構印象に残ってる というか今あるネトゲモチーフ作品の祖だと思う
163 22/08/16(火)09:21:44 No.961144577
司にはあんまり執着力を感じないんだよな
164 22/08/16(火)09:22:04 No.961144653
なんであの状態で引退できんだ?
165 22/08/16(火)09:22:12 No.961144677
>寺島良子です! カイトくんはこいつの家にちゃんとご挨拶いったのかな…
166 22/08/16(火)09:22:28 No.961144745
当時本当に夢の様なゲームだったネトゲを上手に家庭用に落とし込んでたから このシリーズは印象深いよやっぱり
167 22/08/16(火)09:23:03 No.961144859
>というか今あるネトゲモチーフ作品の祖だと思う 実はスレ画発売とSAOの原作がネット公開されたのとコナンのネトゲモチーフの映画公開されたのは全部同じ年
168 22/08/16(火)09:23:12 No.961144884
司はどっちかというとモルガナ側だし…
169 22/08/16(火)09:23:24 No.961144924
なつめだけなんであんなファンがいたらブチギレそうな末路に…
170 22/08/16(火)09:23:34 No.961144973
ネットゲームにはしないでネットゲームっぽさを楽しめるゲームにしたのが素晴らしい
171 22/08/16(火)09:23:35 No.961144978
初代と司のアニメしか見てないけどその後もゴタゴタが続いてたんだよねあのネトゲ世界
172 22/08/16(火)09:23:37 No.961144985
突然子供向け展開にならなかったLinkやりてえな… ゲームとしては子供向けにありがちなとりあえずボタンを連打しろととりあえずタイミングよくボタン押しとけしかないのが過去キャラ総出演の集大成とか辛かった
173 22/08/16(火)09:23:43 No.961145010
アルビレオ昔はかっこいいと思ってたけど今見ると私生活ちょっとアレかもしれん
174 22/08/16(火)09:23:44 No.961145017
旧バージョンだとちゃんとしたカイトモデル配布も出来てたのに… Re2になってワンオペだとうろ覚えにするしかなかったのか
175 22/08/16(火)09:23:57 No.961145057
>>えっソシャゲあるの? >あったよ… 狼とかお姉ちゃんにまた会いてぇなぁ~
176 22/08/16(火)09:23:59 No.961145067
宝塚みたいな格好しやがって!
177 22/08/16(火)09:24:00 No.961145071
>司にはあんまり執着力を感じないんだよな レズカップルで楽しく暮らしてるし…
178 22/08/16(火)09:24:12 No.961145121
>実はスレ画発売とSAOの原作がネット公開されたのとコナンのネトゲモチーフの映画公開されたのは全部同じ年 しらそん…
179 22/08/16(火)09:24:17 No.961145138
>初代と司のアニメしか見てないけどその後もゴタゴタが続いてたんだよねあのネトゲ世界 ゴタゴタしすぎてもうやだ!データまるごとリセットしてやりゃいいだろ!って新作に移行したのにまだゴタゴタするよ
180 22/08/16(火)09:24:39 No.961145217
ゲームシステムが増えたりしていくのがネトゲ再現なのか単に思いついたから足していったのか
181 22/08/16(火)09:24:42 No.961145229
なつめは初対面の後メールで本名明かしてくる危うい子だからさもありなん
182 22/08/16(火)09:24:57 No.961145277
元データありません!ほぼ違うゲームです!完全再現してください!納期迫ってます! だと無理だって!
183 22/08/16(火)09:24:57 No.961145284
変態が悪のアルミ女に恋してポエム作ったらなんかやばいものいっぱい産まれたって感じの認識なんだけどなんでそこにCC社とか絡んできたの
184 22/08/16(火)09:25:02 No.961145308
当時ほぼ同時期にFF11が出たってのも面白い
185 22/08/16(火)09:25:09 No.961145323
>なつめだけなんであんなファンがいたらブチギレそうな末路に… エルクもワイズマンも大概酷いだろ
186 22/08/16(火)09:25:10 No.961145330
>Linkって色々あったから餅は餅屋ハッキングにはハッカーってことでGMに有名なハッカーチーム採用しますってCC社が発表したらいやいやふざけんな!って過去キャラ達がキレ散らかした >が一番最初の出来事でいんだっけ? 運営であるハッカーチームがThe worldの時間が蓄積されたオブジェクトであるアカシャ盤を掌握しようとしてそれにゲームデータからサルベージされた過去キャラが対抗してる
187 22/08/16(火)09:25:11 No.961145332
またやりたいという気持ちと こんな古臭いの令和じゃねーよって気持ちの2つがある
188 22/08/16(火)09:25:14 No.961145343
定期的にリセットするCC社
189 22/08/16(火)09:25:29 No.961145388
>なんであの状態で引退できんだ? むしろ単に軽く誘われた人間があんな糞に巻きもまれて引退して当然というか…
190 22/08/16(火)09:25:57 No.961145493
なつめが天然なのとPK用二重人格は違うんじゃねえかな!
191 22/08/16(火)09:26:00 No.961145505
>ゲームシステムが増えたりしていくのがネトゲ再現なのか単に思いついたから足していったのか 巻進むごとにバージョン表記の数値上がってくのリアリティあって良かった
192 22/08/16(火)09:26:05 No.961145523
>定期的にリセットするCC社 CC2もリセットしてくれ
193 22/08/16(火)09:26:08 No.961145531
ネトゲでいうインスタンスダンジョンみたいなのを ゲーム内でシステムとぢて再現したのは上手いなーと思う
194 22/08/16(火)09:26:13 No.961145544
付属してたアニメの未帰還者の男の子がその後が無残すぎて笑う そこまですることねえんじゃねえの!?
195 22/08/16(火)09:26:22 No.961145588
>変態が悪のアルミ女に恋してポエム作ったらなんかやばいものいっぱい産まれたって感じの認識なんだけどなんでそこにCC社とか絡んできたの その変態がCC社にネットゲームとして提案したからじゃなかったかな そしてCC社がヤバいの掌握しようとしてを繰り返した結果がネットワーククライシス×2
196 22/08/16(火)09:26:32 No.961145617
妊娠してるのに最後まで一緒に戦ってくれるミストラル好き出産してから戻ってくんじゃないよ
197 22/08/16(火)09:27:00 No.961145738
>なんであの状態で引退できんだ? Legacyだと腕輪みたいなチート持ちがいつまでもうろうろしてちゃダメだよねみたいな感じだった覚えがあるけど もうだいぶ前だから記憶が不確かだ
198 22/08/16(火)09:27:11 No.961145779
VRchatやると.hack感あるなぁと感動した覚えがある
199 22/08/16(火)09:27:27 No.961145825
>変態が悪のアルミ女に恋してポエム作ったらなんかやばいものいっぱい産まれたって感じの認識なんだけどなんでそこにCC社とか絡んできたの ポエム女とオフ会する予定だったけど当日交通事故でポエム女が死んで会えなかった ハロルドは自分の技術でネット上で二人の子供を産もう!って考えててthe worldの基盤となるシステムとultimateOSを開発してそれをCCにネトゲとして売り込んだ
200 22/08/16(火)09:27:27 No.961145826
なんとかしろぴろし
201 22/08/16(火)09:27:32 No.961145842
linkのミストラルはダンジョンの途中で離脱しようとするのつらい カイトとかもだけど
202 22/08/16(火)09:27:47 No.961145902
GUであーこいつ前作キャラだって分かると嬉しくなっちゃってた俺は たみよのことをあまり責められない
203 22/08/16(火)09:28:03 No.961145955
>ネトゲでいうインスタンスダンジョンみたいなのを >ゲーム内でシステムとぢて再現したのは上手いなーと思う ワードでダンジョン生み出すというシステムでワードを自然に会話に盛り込めてるのがいいなって思う
204 22/08/16(火)09:28:11 No.961145981
インターネットが壊れたの!
205 22/08/16(火)09:28:36 No.961146048
当時サルのようにプレイしまくってキャラや各ステージのボスとかははっきり覚えているんだけれど なぜかクリアしたはずのストーリーの本筋を全然覚えていない ボス倒しまくってたらいつのまにか他のプレーヤーと団結してラスボス倒してでも謎はよくわからないままでした位うろ覚え
206 22/08/16(火)09:28:56 No.961146112
>インターネットが壊れたの! そんなことになったら大惨事だよぅ 大惨事だったわ…
207 22/08/16(火)09:28:58 No.961146121
PXZのデータドレインの再現度の高さは凄い出来たら実機で3D表示で見てほしい https://youtu.be/geuPC4gslUA?t=657
208 22/08/16(火)09:29:04 No.961146142
クロスオーバーしたのも全部正史とか正気かってのは思った
209 22/08/16(火)09:29:19 No.961146187
ネット黎明期の陰鬱としたダークな感じが好きだったな 今風でリメイクできないだろうか
210 22/08/16(火)09:29:21 No.961146194
リアルで超長期運営のネトゲが出てくると CC社すげえ運営してるなってなる
211 22/08/16(火)09:29:24 No.961146206
>インターネットが壊れたの! 何回壊れたんだっけ?
212 22/08/16(火)09:30:06 No.961146350
>むしろ単に軽く誘われた人間があんな糞に巻きもまれて引退して当然というか… ゲーマーじゃないから選択がクールというかリアルすぎる…大正解じゃないですか
213 22/08/16(火)09:30:20 No.961146403
>なぜかクリアしたはずのストーリーの本筋を全然覚えていない 同じクラスの田中わび助に誘われたからゲームを始めたら わび助がデータドレインされて気絶しちゃったので起こすまでの物語
214 22/08/16(火)09:30:33 No.961146440
初代をPC版で出してくれねーかな
215 22/08/16(火)09:30:42 No.961146478
ガル様とか真っ当に生きてるんだろうな
216 22/08/16(火)09:30:43 No.961146480
あのポーンって音異常感演出する上ですごいうまいと思う
217 22/08/16(火)09:30:49 No.961146501
当時まだ得体の知れなさがあったネットゲームを題材に 大量の人間が集まるからAI作る土壌にできるって発想は凄いと思う
218 22/08/16(火)09:30:51 No.961146510
バルムンクさんはC2社火災の後も残ったのかな
219 22/08/16(火)09:30:52 No.961146515
CC社はあんだけやらかして倒産しないのが謎すぎる
220 22/08/16(火)09:30:56 No.961146528
暴走するぞっ
221 22/08/16(火)09:30:57 No.961146533
本編前に1回壊れて本編でまた壊れてGUでも壊れた?
222 22/08/16(火)09:31:16 No.961146599
それは悲しみの
223 22/08/16(火)09:31:46 No.961146695
「黄昏の・そびえたつ・ちんぽ」で集合ね!とかあったなぁ…
224 22/08/16(火)09:31:54 No.961146721
主題歌もいいし毎度予告がうますぎる GUとか嘘予告が結構あるのが難点だけど
225 <a href="mailto:CC社">22/08/16(火)09:32:02</a> [CC社] No.961146755
何かマハ復活してんじゃん 壊してデータ取ろうぜ!
226 22/08/16(火)09:32:06 No.961146771
ネットワーククライシスがまじでヤバすぎるからな・・・
227 22/08/16(火)09:32:07 No.961146776
ハ長調ラ音はこれで覚えたけど他で使うことがない
228 22/08/16(火)09:32:12 No.961146787
田中わび助の印象強すぎて本来のオルカのリアルネーム覚えてない
229 22/08/16(火)09:32:19 No.961146810
いけませんいけません!
230 22/08/16(火)09:32:52 No.961146915
>GUとか嘘予告が結構あるのが難点だけど AIDAの観察室(^ω^)
231 22/08/16(火)09:33:07 No.961146972
GUのショートメール音とかカオスゲート使う音がバラエティ番組で使われてるからたまに思い出す
232 22/08/16(火)09:33:09 No.961146977
カイトは中二でほとんどの女キャラが歳上という事実
233 22/08/16(火)09:33:18 No.961147010
AIDAの実験室(^ω^)
234 22/08/16(火)09:33:23 No.961147026
>田中わび助の印象強すぎて本来のオルカのリアルネーム覚えてない リアルネーム出てたっけ?
235 22/08/16(火)09:33:29 No.961147054
そういや初代のリミナリティ組ってびっくりするぐらい他メディアに出てこないな 根本的にリアルで動く人たちだからかな 徳岡さんがAIバスターとZEROで言及されたぐらいだよね
236 22/08/16(火)09:33:39 No.961147099
ログインしっぱなしで死んだおじいちゃんの代わりに おばあちゃんが挨拶してたのが今のヒみたいだなって今は思う
237 22/08/16(火)09:33:48 No.961147125
プルートゥキス 第二次ネットワーククライシス(初代) 第三次ネットワーククライシス(GU) かな?
238 22/08/16(火)09:33:52 No.961147133
昔に比べてスマホとかに依存してるから ネットだめになるとマジやべぇのは実感するね auの障害でめっちゃ依存してた人がどうしようもなくなってたし 規模考えるとマジやべーな
239 22/08/16(火)09:34:24 No.961147255
>第二次ネットワーククライシス(初代) >第三次ネットワーククライシス(GU) CC社さん?
240 22/08/16(火)09:34:54 No.961147373
危険なネトゲなんて続けられないよ!
241 22/08/16(火)09:35:06 No.961147411
プルートキスでネットぶっ壊れて使用制限かかって 解禁されて二年程度でTheWorldによるプルートアゲインは よくあれでインターネット引き続き解禁されてんなって事態ではある
242 22/08/16(火)09:35:10 No.961147434
無印からGUまでの流れと主人公の造詣は本当に見事だと思う ゲームにのめり込まないカイトだからとれた行動と のめり込んでいたハセヲがそれでもゲームに救われて再生していくの好き
243 22/08/16(火)09:35:15 No.961147449
GUのシステムまんまで良いからこっちもHD版出してくれねぇかな
244 22/08/16(火)09:35:15 No.961147451
>CC社さん? なにか?
245 22/08/16(火)09:35:18 No.961147465
>主題歌もいいし毎度予告がうますぎる >GUとか嘘予告が結構あるのが難点だけど PVも凄く出来が良くて発売まで何回も見たなぁ
246 22/08/16(火)09:35:22 No.961147487
>危険なネトゲなんて続けられないよ! ところでこの人妻ですが...
247 22/08/16(火)09:35:29 No.961147511
この手のゲームは賞味期限があるからなあ… GUですらちょいキツかった
248 22/08/16(火)09:35:43 No.961147556
>CC社さん? おれじゃない AIDAがやった しらない すんだこと
249 22/08/16(火)09:35:52 No.961147593
>プルートキスでネットぶっ壊れて使用制限かかって >解禁されて二年程度でTheWorldによるプルートアゲインは >よくあれでインターネット引き続き解禁されてんなって事態ではある OSのシェアがね…
250 22/08/16(火)09:35:59 No.961147622
>>田中わび助の印象強すぎて本来のオルカのリアルネーム覚えてない >リアルネーム出てたっけ? ヤスヒコ
251 22/08/16(火)09:36:04 No.961147636
>この手のゲームは賞味期限があるからなあ… >GUですらちょいキツかった 良い年齢だったからこそ心の深くまで突き刺さってしまった
252 22/08/16(火)09:36:06 No.961147644
>田中わび助の印象強すぎて本来のオルカのリアルネーム覚えてない ヤスヒコだっけ…
253 22/08/16(火)09:36:06 No.961147645
予告PVは桜井の熱演がよすぎた あの頃は店頭でPV見るのも楽しかったなぁ
254 22/08/16(火)09:36:31 No.961147746
死の恐怖! 赤鉄の鬼人!
255 22/08/16(火)09:36:35 No.961147761
>よくあれでインターネット引き続き解禁されてんなって事態ではある 現実よりも色んなシステムがネットでつながって管理されてるから ただ単にもう切り離せないだけじゃない?
256 22/08/16(火)09:36:37 No.961147766
初期ハセヲさんの主人公と思えない悪役な言動とか憑神手に入れて闇堕ちする感じが好き
257 22/08/16(火)09:37:05 No.961147881
ヤスヒコ >ヤスヒコだっけ… そうだヤスヒコだ 案外普通の名前だったんだな…
258 22/08/16(火)09:37:06 No.961147887
店頭PVで闇落ちしたカイトを見てワシは心底痺れたよ
259 22/08/16(火)09:37:58 No.961148050
プルートキス後のALTIMIT OSのシェア率97%とかだっけ?
260 22/08/16(火)09:38:10 No.961148101
>この手のゲームは賞味期限があるからなあ… >GUですらちょいキツかった リマスター版やった時は古のwやら顔文字やらでだいぶ時代感じた
261 22/08/16(火)09:38:11 No.961148107
ガシャーン(インターネットが壊れる音) やっぱり犬童が悪いよなぁ…
262 22/08/16(火)09:38:15 No.961148124
>あの頃は店頭でPV見るのも楽しかったなぁ 懐古の感情が胸に溢れてくるからよせ
263 22/08/16(火)09:38:16 No.961148126
ヒロインがお母さんなのは覚えてる
264 22/08/16(火)09:38:19 No.961148142
>ヤスヒコ >>ヤスヒコだっけ… >そうだヤスヒコだ >案外普通の名前だったんだな… 普通の名前で平凡で陰キャな人生だったから 皆から頼られるオルカがなりたい自分だったんだ
265 22/08/16(火)09:38:24 No.961148165
ブラックローズのデザイン本当に好きなんだけど後のシリーズとかで出番少ないのが悲しい
266 22/08/16(火)09:38:30 No.961148183
なんか新作でも出るの?
267 <a href="mailto:CC社">22/08/16(火)09:38:48</a> [CC社] No.961148242
ゲームやってて意識不明になるとかある訳無いじゃないですか!
268 22/08/16(火)09:38:53 No.961148257
スレ文ぐらい読めないのか
269 22/08/16(火)09:38:53 No.961148260
俺は未だにがびの出番が削られたの納得してないよ…松よりがび仲間にできるようにしろよ…
270 22/08/16(火)09:39:16 No.961148342
個展行きたかった…
271 22/08/16(火)09:39:24 No.961148363
>リマスター版やった時は古のwやら顔文字やらでだいぶ時代感じた でもLinkで無印のキャラがwを使ってるのを見た時は新しいネット文化に染まってる…って思っちゃった
272 22/08/16(火)09:39:41 No.961148426
メール見返したいわ
273 22/08/16(火)09:40:06 No.961148503
初代はメディアミックスからの本編ゲームへの導線がめちゃくちゃ上手かった印象がある 俺はラノベから入ったけど当時深夜アニメから入ったやつもそれなりにいただろ
274 22/08/16(火)09:40:38 No.961148633
ネトゲをずっと続けてるやつなんかどっかおかしいんだ ってのは分かるけど…こう…もう少し手心というか…
275 22/08/16(火)09:40:54 No.961148694
GU以降やってなかったから知らなかったけど GUのvol4で本編後に一切のアプデがなくなってプレイヤー数めちゃくちゃ減って そのまま2年ぐらいでサービス終了の日が来ててまぁこんなゲーム運営できるわけないよな…って逆に納得した
276 22/08/16(火)09:41:04 No.961148735
Rootsはゲームありきのアニメって感じなのが勿体ないな Signはその辺凄いうまくやってた気がする
277 22/08/16(火)09:41:31 No.961148832
歩くような速さでのPV大好き
278 22/08/16(火)09:41:33 No.961148841
リマスターだと辛いからゲームをGU風から更にに変えた無印リメイクやりたい
279 22/08/16(火)09:41:35 No.961148851
しかしLinkで戦えるようになったがびがまた強い 相棒が騎士団入りする前のクーンさん固定だからジョブランク1なのがきつい
280 22/08/16(火)09:41:49 No.961148900
あれヘルバの正体って確定してるんだっけ
281 22/08/16(火)09:41:55 No.961148920
あのフィールドの世界観が好き
282 22/08/16(火)09:42:05 No.961148951
>ネトゲをずっと続けてるやつなんかどっかおかしいんだ >ってのは分かるけど…こう…もう少し手心というか… 昔からネトゲやるやつはゲーム好きでも一線違うやつだったからな…
283 22/08/16(火)09:42:22 No.961149002
特典OVAで!ネトゲキャラの乳首券を!
284 22/08/16(火)09:42:35 No.961149041
イリーガルデータは多いわ イリーガルPCは多いわ 何かAIまで居るわ どう運営しろと言うんだ!
285 22/08/16(火)09:42:44 No.961149070
無印のタウンBGM好きだからiTunesとかでサントラ出してほしい G.U.のはあるのに
286 22/08/16(火)09:43:12 No.961149168
プルートキス主犯10歳の小学生 無印ワイズマン小学4年 GU榊小学生 割と天才小学生の多い作品だ
287 22/08/16(火)09:43:21 No.961149196
またザ・ワールド作り直してる…
288 22/08/16(火)09:43:23 No.961149202
無印vol.4でなんにも知らない一般ユーザー達はΩ鯖いったら突然ネットスラムになってんのどういう気持ちだったんだろうな
289 22/08/16(火)09:43:31 No.961149223
既に学生なのにROに狂っていた私には忘れられない作品です
290 22/08/16(火)09:43:32 No.961149231
>イリーガルデータは多いわ >イリーガルPCは多いわ >何かAIまで居るわ >どう運営しろと言うんだ! でも頑なにネトゲをリリースするCC社
291 22/08/16(火)09:43:36 No.961149241
>そのまま2年ぐらいでサービス終了の日が来ててまぁこんなゲーム運営できるわけないよな…って逆に納得した 正直GUは(このケトゲが実在してたとしたら絶対やってないわ…)と思いながらプレイしてた
292 22/08/16(火)09:43:39 No.961149250
当時めちゃくちゃハマったわ 中学の卒業文集の将来の夢のとこに蒼炎のカイトって書くくらいには
293 22/08/16(火)09:43:56 No.961149308
割とちらちら周年祝ったりしてるの見るにもっかいぐらいなんか仕掛けてきそうな気がするけど新作来ないかな…
294 22/08/16(火)09:43:57 No.961149309
憧れのFF11!やりたい!だけど月額料金払ってなんて親が絶対オーケーしてくれないし… って需要を本当に満たしてくれたよこのゲーム
295 22/08/16(火)09:44:04 No.961149325
PXZ2でカイト&ハセヲ本人の掛け合いが見れたのは感慨深かった本編で思った通りの展開やってくれるし https://youtu.be/36bTNtYSLzM
296 22/08/16(火)09:44:04 No.961149326
この世界ってシャドルーとか存在するんだよね…
297 22/08/16(火)09:44:05 No.961149334
>プルートキス主犯10歳の小学生 >無印ワイズマン小学4年 うn >GU榊小学生 こいつ天才にカウントしてもいいかなぁ…?
298 22/08/16(火)09:44:11 No.961149363
>割と天才小学生の多い作品だ うででんミストラルの娘とか小学生未満だぜ
299 22/08/16(火)09:44:43 No.961149487
掲示板とかで情報拾って動いたりが面白いよね 今だとヒとかになるんだろうか…
300 22/08/16(火)09:44:57 No.961149536
>無印vol.4でなんにも知らない一般ユーザー達はΩ鯖いったら突然ネットスラムになってんのどういう気持ちだったんだろうな サーバー落ちる瞬間のイベントはあったし そういうイベントとかじゃねえので済まされてるんじゃない?
301 22/08/16(火)09:45:01 No.961149550
CC社もよく潰れないな…
302 22/08/16(火)09:45:15 No.961149607
>掲示板とかで情報拾って動いたりが面白いよね >今だとヒとかになるんだろうか… 嘘松!!って言われそう
303 22/08/16(火)09:45:17 No.961149615
>当時めちゃくちゃハマったわ うn >中学の卒業文集の将来の夢のとこに蒼炎のカイトって書くくらいには こいつ ヤバい
304 22/08/16(火)09:45:18 No.961149620
>中学の卒業文集の将来の夢のとこに蒼炎のカイトって書くくらいには (ヒソヒソ…)
305 22/08/16(火)09:45:47 No.961149727
無印OVAの男ってクーンだったのか
306 22/08/16(火)09:46:05 No.961149793
フレーバーでしかないんだけどニュースが地味に没入感を高める BBSでリアクションあったりするし
307 22/08/16(火)09:46:10 No.961149805
>>掲示板とかで情報拾って動いたりが面白いよね >>今だとヒとかになるんだろうか… >嘘松!!って言われそう 松が何したっていうんだ
308 22/08/16(火)09:46:11 No.961149810
ブラックボックス多いけどなんか動いてるし運営します
309 22/08/16(火)09:46:36 No.961149906
>この世界ってシャドルーとか存在するんだよね… PXZも本編に組み込まれるからそうなるのか…
310 22/08/16(火)09:46:45 No.961149949
>>>掲示板とかで情報拾って動いたりが面白いよね >>>今だとヒとかになるんだろうか… >>嘘松!!って言われそう >松が何したっていうんだ 剣使えや!
311 22/08/16(火)09:46:51 No.961149967
何気に音声認識でテキストがキチンと変換されて認識ミスもなくでてくるのすごい技術だよね
312 22/08/16(火)09:46:52 No.961149968
そのエリアワードを教えてくれ
313 22/08/16(火)09:47:03 No.961150012
>無印OVAの男ってクーンだったのか 無印OVAでCCに潜入するとき殴り倒された警備員がミストラルのリアル旦那だったりする
314 22/08/16(火)09:47:12 No.961150055
>剣使えや! 俺こいつにすぐ剣返したのに使わねーから誘うのやめたわ
315 22/08/16(火)09:47:19 No.961150079
GUはPKとアリーナがメインコンテンツらしいからネトゲっていうか単なる対人アクションゲームじゃないかという気もする
316 22/08/16(火)09:47:54 No.961150233
>無印OVAの男ってクーンだったのか 水無瀬ちゃんと会話してるとこ後で見るとクーンだな…ってなるコイツもリアルイケメンじゃねぇか!
317 22/08/16(火)09:48:11 No.961150295
>>無印OVAの男ってクーンだったのか >無印OVAでCCに潜入するとき殴り倒された警備員がミストラルのリアル旦那だったりする しらそん
318 22/08/16(火)09:48:16 No.961150313
言ってもしょうがないけどコンテンツ少ないよねThe World 基本は適当にエリアいってダンジョンクリアしてアイテム神像からレアアイテムもらってでほぼそれしかない
319 22/08/16(火)09:48:43 No.961150430
あの世界のメインSNSも担ってたのが初代ザワールドなんだよな
320 22/08/16(火)09:48:51 No.961150477
>GUはPKとアリーナがメインコンテンツらしいからネトゲっていうか単なる対人アクションゲームじゃないかという気もする 対人戦で浮かせたらもう戻って来れない仕様にない銃を使うやつがいる…
321 22/08/16(火)09:48:58 No.961150514
>言ってもしょうがないけどコンテンツ少ないよねThe World >基本は適当にエリアいってダンジョンクリアしてアイテム神像からレアアイテムもらってでほぼそれしかない Quantumではレイドもしてたな
322 22/08/16(火)09:49:22 No.961150626
彼はね 足臭いバカの友人よ
323 22/08/16(火)09:49:31 No.961150683
>サーバー落ちる瞬間のイベントはあったし >そういうイベントとかじゃねえので済まされてるんじゃない? 普通のプレイヤー目線でいえばなんかゲームが変なことになってるなーくらいなんだよね その分現実がえらいことになってるんだけど
324 22/08/16(火)09:49:31 No.961150688
わび助ってあの歳でガッツリ上級者になるくらいネトゲにハマってたのに真人間に戻れたんだろうか
325 22/08/16(火)09:49:34 No.961150702
>無印OVAでCCに潜入するとき殴り倒された警備員がミストラルのリアル旦那だったりする そういや旦那が怪我して帰ってきたみたいなこと言ってたっけ…
326 22/08/16(火)09:49:40 No.961150733
>>無印OVAの男ってクーンだったのか >水無瀬ちゃんと会話してるとこ後で見るとクーンだな…ってなるコイツもリアルイケメンじゃねぇか! まあ振られるんだが…
327 22/08/16(火)09:49:43 No.961150755
正常化しようとする社長降ろされるから…
328 22/08/16(火)09:49:53 No.961150791
.hack無印Vol4で回線スピードの話してたモブPCいたけど どのくらいのスピードだったかなぁ
329 22/08/16(火)09:49:55 No.961150800
>対人戦で浮かせたらもう戻って来れない仕様にない銃を使うやつがいる… Xthは文字通りのチートだからな…
330 22/08/16(火)09:49:58 No.961150818
>水無瀬ちゃんと会話してるとこ後で見るとクーンだな…ってなるコイツもリアルイケメンじゃねぇか! クーンさんも本命にフラれたショックを引きずってるだけでモテモテだからな
331 22/08/16(火)09:50:16 No.961150892
今度小学校代表のサッカー大会に出場するんだ 良かったらカイトも応援に来てくれないか? 熱海ドルフィンズの8番ミッドフィルダーだよ! こんなピュアだったのに...
332 22/08/16(火)09:50:29 No.961150964
SAOはクリスクロスほぼまんまだしクリスクロスはクラインの壺だし.hackとは少し違う道筋
333 22/08/16(火)09:50:32 No.961150978
QuantumはGUから地続きの続編あじあって好きだ
334 22/08/16(火)09:50:40 No.961151009
カイトってツッコミ役が居ると割とボケに走るよね そういうの好き
335 22/08/16(火)09:50:41 No.961151013
>言ってもしょうがないけどコンテンツ少ないよねThe World >基本は適当にエリアいってダンジョンクリアしてアイテム神像からレアアイテムもらってでほぼそれしかない カイトらの視界に映らないだけでメインストーリーみたいなクエストもあるのかなぁ
336 22/08/16(火)09:50:42 No.961151021
大規模レイドとかあったのかねあの世界 ザワン・シンは同時に反属性のダメージを入れないと攻撃が通らない仕様だったはずだけどあれ何十人ものプレイヤーで叩く戦闘だったらなんだかんだ倒せてるよなって読みながら思ってたわ
337 22/08/16(火)09:50:55 No.961151066
アニメやゲームの雰囲気のせいでVRみたいに感じるけどパッドとキーボードカチャカチャやってんだよね
338 22/08/16(火)09:51:19 No.961151142
.hack世界はパーティ組んで行くだけだからレイドはないと思う
339 22/08/16(火)09:51:24 No.961151157
ザワンシンとかあるのを見るに期間限定イベントみたいなのやってはいるんじゃないか?
340 22/08/16(火)09:51:31 No.961151179
メールの対応とか見てても人間が出来すぎてる
341 22/08/16(火)09:51:40 No.961151219
クーンのリアルって声櫻井だったよね
342 22/08/16(火)09:51:46 No.961151241
コンテンツとしての魅力は少ないんだけど 街頭で漫才してるやつがいたり歌ってるやつがいたり人口の多さで持ってる感じ
343 22/08/16(火)09:52:12 No.961151315
なんだかんだで.hackとSAOのコラボ作品みたいなやつが欲しいなと今でも思う ソシャゲでやったらしいけどソシャゲかぁ~ってなった
344 22/08/16(火)09:52:14 No.961151325
良くも悪くも井戸端会議的なMMOの面も強そう
345 22/08/16(火)09:52:28 No.961151371
フィールドは正直すぐ飽きるだろうから町のコミュニティが全てだよね
346 22/08/16(火)09:52:32 No.961151385
正直友人持ってかれたし義務感で無印the worldをクリアしたよねカイト
347 22/08/16(火)09:52:33 No.961151387
>コンテンツとしての魅力は少ないんだけど >街頭で漫才してるやつがいたり歌ってるやつがいたり人口の多さで持ってる感じ 実際のネトゲでもたまーに見る 特に歌ってるのは
348 22/08/16(火)09:52:45 No.961151445
>メールの対応とか見てても人間が出来すぎてる 人間できてない返信もあるんだけどね…
349 22/08/16(火)09:52:47 No.961151457
>大規模レイドとかあったのかねあの世界 >ザワン・シンは同時に反属性のダメージを入れないと攻撃が通らない仕様だったはずだけどあれ何十人ものプレイヤーで叩く戦闘だったらなんだかんだ倒せてるよなって読みながら思ってたわ あの時代のザワールドはPT最大3人だからそうはならないだろう そりゃ同じエリアに複数パーティ集うことはできるけどシステム的に仲間となれないし
350 22/08/16(火)09:52:56 No.961151479
禁止されてたインターネット解禁されてみんなネトゲやりだしてっていう流れあってこそだろうな ゲームというよりもセカンドライフとかメタバース的な使い方
351 22/08/16(火)09:53:00 No.961151493
俺が厨二病真っ只中の時に直撃してからもう20年経つのか…
352 22/08/16(火)09:53:13 No.961151543
アリーナやらなかったらジョブ習熟度なかなか上がらなかった気がする 対人戦苦手な人は大変だなあの世界
353 22/08/16(火)09:53:22 No.961151587
こっちは閉じ込められる人は居るけど主人公たちはその謎を外から暴く側だから大分趣が違うよね
354 22/08/16(火)09:53:31 No.961151626
>>言ってもしょうがないけどコンテンツ少ないよねThe World >>基本は適当にエリアいってダンジョンクリアしてアイテム神像からレアアイテムもらってでほぼそれしかない >カイトらの視界に映らないだけでメインストーリーみたいなクエストもあるのかなぁ 足臭い馬鹿の二つ名が付けられたレイドボスとかあるし 表現上あれだっただけで本当だったらアクションも入ってるゲームだから やり込み要素とかはあるんじゃないかな
355 22/08/16(火)09:53:43 No.961151680
>ザワン・シンは同時に反属性のダメージを入れないと攻撃が通らない仕様だったはずだけどあれ何十人ものプレイヤーで叩く戦闘だったらなんだかんだ倒せてるよなって読みながら思ってたわ 正確には属性攻撃当てる→その属性でカウンター即死攻撃を打ってくるからその瞬間に半属性攻撃を当てる って方法でしかダメージ入らない ザワンシン撃破はAIbusterで描かれてたけどそもそも道中がヤバすぎて一部のプレイヤーしかボスまで辿り着けないとかだったはず
356 22/08/16(火)09:53:50 No.961151710
結局シリーズ通しても感染拡大のスケィスが一番強かったっていう
357 22/08/16(火)09:54:13 No.961151797
携帯料金じゃなくてThe Worldの定額制入って会話するのが一般的な使い方になった世界
358 22/08/16(火)09:54:18 No.961151814
二つ名はネット詩人のユーザーがノリで付けてたりするから…
359 22/08/16(火)09:54:34 No.961151870
>結局シリーズ通しても感染拡大のスケィスが一番強かったっていう さすがは志乃恐怖
360 22/08/16(火)09:55:11 No.961152010
ミストラルいいよね
361 22/08/16(火)09:55:18 No.961152032
>結局シリーズ通しても感染拡大のスケィスが一番強かったっていう 最強を最初にぶつける!やっちゃったから仕方ない…一応その後はムービー的な強さでコルベニクいたし…
362 22/08/16(火)09:55:29 No.961152072
外出てもしんどいだけだしTheWorldで会話しようぜ的な だが外出て公園のベンチでTheWorldやってるやつはなんなんだ
363 22/08/16(火)09:55:37 No.961152100
>ミストラルいいよね 人妻!
364 22/08/16(火)09:55:37 No.961152104
一番好きなのが付属OVA
365 22/08/16(火)09:55:52 No.961152159
>外出てもしんどいだけだしTheWorldで会話しようぜ的な >だが外出て公園のベンチでTheWorldやってるやつはなんなんだ 家に居場所がない
366 22/08/16(火)09:55:57 No.961152172
初代は企画の変遷も面白い 社長が消えた…
367 22/08/16(火)09:56:12 No.961152225
レイドは一応無印からあったはず それこそAIbusterであった街襲撃イベントで大ボスのドロップがダメージレートによる貢献度で抽選されてるような描写があった
368 22/08/16(火)09:56:18 No.961152249
>ミストラルいいよね ロリ声人妻は俺の性癖にぶっ刺さった リアルもロリだったのかなぁ…
369 22/08/16(火)09:56:24 No.961152273
うででん漫画版で小説のリコリス拾ってたの好き あと凰花のリアルエロすぎ問題
370 22/08/16(火)09:56:34 No.961152314
>ザワンシンとかあるのを見るに期間限定イベントみたいなのやってはいるんじゃないか? ザワンシンは開発すらも知らないハロルドが仕込んでたボスでしかないし 作中描写的には普通のダンジョンに妙に強い敵が固定で湧く倒したら二度とわかなくなったって感じだからイベントと呼んでいいのかどうか
371 22/08/16(火)09:56:36 No.961152320
外でネトゲに興じるアウトドアひきこもりなんてワードも作中にあったな ギルティドラゴンが出た時はアウトドアひきこもりが現実化したな…ってちょっと思った
372 22/08/16(火)09:56:51 No.961152365
>さすがは志乃恐怖 ゲーム中よもやまBSSの絵いいよねよくない こえーよ
373 22/08/16(火)09:56:56 No.961152385
GUならPKとかいるってことは沢山のPTがフィールドにいるってことだよな
374 22/08/16(火)09:57:05 No.961152417
>外出てもしんどいだけだしTheWorldで会話しようぜ的な >だが外出て公園のベンチでTheWorldやってるやつはなんなんだ 外の風を感じたくてとか…
375 22/08/16(火)09:57:07 No.961152423
媒体バラバラすぎて設定把握しきれねぇから困る
376 22/08/16(火)09:57:17 No.961152444
街モンスター侵入のイベントは面白そうだと思った お化けのまま他プレイヤー眺めるの楽しそう
377 22/08/16(火)09:57:20 No.961152459
なんかこうネット技術やインターネットの発展具合とどんな風になっていくのか夢を描けるのにマジでちょうどいいタイミングに作られたと思う20年前って
378 22/08/16(火)09:57:29 No.961152498
壁紙欲しさにぷちぐそレースとかやってたけどあれ他のプレイヤーからしたら迷惑だっただろうな…
379 22/08/16(火)09:57:40 No.961152525
一応これフルダイブじゃなくて網膜投影のVRゴーグルなんだっけ?
380 <a href="mailto:HOTARU">22/08/16(火)09:57:45</a> [HOTARU] No.961152546
ついてます
381 22/08/16(火)09:58:15 No.961152656
アトリは正直やべえ女だと思うからハセヲ逃げた方がいいんじゃ… あた揺光の方が絶対いいと思う
382 22/08/16(火)09:58:24 No.961152689
>一応これフルダイブじゃなくて網膜投影のVRゴーグルなんだっけ? 網膜すらしてないただのHMDだしなんなら普通にモニターで遊んでる人も少なくないハズ
383 22/08/16(火)09:58:28 No.961152704
いつものバグを仕様ですで押し通しただけなのかザワンシン…
384 22/08/16(火)09:58:53 No.961152780
>志乃は正直やべえ女だと思うからハセヲ逃げた方がいいんじゃ…
385 22/08/16(火)09:58:56 No.961152790
現代基準で見るとコンテンツ少ないけど当時はマジでこんな感じのレベル上げレア掘りPVPぐらいしかない中をチャットがメインとばかりに延々やってるようなもんだったのです
386 22/08/16(火)09:59:00 No.961152798
フルダイブでもないのに未帰還者になるの驚異の技術すぎる
387 22/08/16(火)09:59:06 No.961152816
>>一応これフルダイブじゃなくて網膜投影のVRゴーグルなんだっけ? >網膜すらしてないただのHMDだしなんなら普通にモニターで遊んでる人も少なくないハズ (しかし意識はゲームに取り込まれたりする)
388 22/08/16(火)09:59:07 No.961152819
バルバル~!
389 22/08/16(火)09:59:25 No.961152876
HMD型もあるけどモニターでも出来るはず R2で外でも出来るHMDが出てアウトドア引きこもりが社会問題2なった
390 22/08/16(火)09:59:25 No.961152878
カイトは社交辞令でいつか会おうよ的なノリなのに仲間はガチっぽいのが怖いわ
391 22/08/16(火)09:59:29 No.961152887
GUは鬼のようなレベル補正ゲーでぬるぬるなのにR2自体はPSやスキル熟練度が問われるのギャップが凄い
392 22/08/16(火)09:59:32 No.961152901
>アトリは正直やべえ女だと思うからハセヲ逃げた方がいいんじゃ… >あた揺光の方が絶対いいと思う 千葉なんて遊ぶ場所ないしな
393 22/08/16(火)09:59:34 No.961152910
>現代基準で見るとコンテンツ少ないけど当時はマジでこんな感じのレベル上げレア掘りPVPぐらいしかない中をチャットがメインとばかりに延々やってるようなもんだったのです 本当にチャットルーム代わりに使ってたから困る…
394 22/08/16(火)09:59:38 No.961152924
ハセヲは地雷吸引機 ボルドーもキャラ濃いよね