22/08/16(火)07:56:49 ミーテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)07:56:49 No.961129060
ミーティングっていうの? 同じ車が何台も集まってドライブしてるやつ その車のイベントとかならともかくただの観光地とかでやってるのは何目的なの? お互いにその車良いですねとか褒め合う感じ?
1 22/08/16(火)08:05:45 No.961130533
そんな感じ
2 22/08/16(火)08:08:35 No.961130999
馴れ合いだよ
3 22/08/16(火)08:09:15 No.961131131
>お互いにその車良いですねとか褒め合う感じ? マジでこの通り
4 22/08/16(火)08:10:01 No.961131285
マイナー車だと整備やパーツの情報なんか融通し合ったり
5 22/08/16(火)08:10:01 No.961131289
あと出かける理由
6 22/08/16(火)08:10:07 No.961131316
いいよね…いい…ってするのか まあするか
7 22/08/16(火)08:10:42 No.961131407
その車のオーナー同士じゃないと分かり合えないこだわりとかカスタムとかあるからね
8 22/08/16(火)08:10:47 No.961131419
情報交換だよ パーツとかメンテに関する
9 22/08/16(火)08:11:49 No.961131626
fu1350251.jpg fu1350252.jpg fu1350253.jpg 色んなミーティング見てきたけど個人的に見た目が一番謎だったのはワゴンRのミーティングだったな… コバックの敷地みたいだった…
10 22/08/16(火)08:12:35 No.961131744
>fu1350251.jpg >fu1350252.jpg >fu1350253.jpg >色んなミーティング見てきたけど個人的に見た目が一番謎だったのはワゴンRのミーティングだったな… >コバックの敷地みたいだった… アルシオーネのは凄いな…
11 22/08/16(火)08:12:59 No.961131814
旧車だと特にね 実は〇〇が流用できますよとか△△社が実は復刻パーツ作ってますよとか
12 22/08/16(火)08:14:35 No.961132092
>マイナー車だと整備やパーツの情報なんか融通し合ったり 他人の車内の快適装備とかの例もありがたい こういうのがあるのか!ってなる
13 22/08/16(火)08:16:12 No.961132384
マイナー旧車だと扱える店の情報なんかも手に入るので自分でなんでも弄れる人以外には極めて重要だったり
14 22/08/16(火)08:17:40 No.961132638
思ってたよりミーティングしてるな…
15 22/08/16(火)08:18:06 No.961132718
ガチの旧車だとパーツを手に入れるにも人脈が欲しかったりするからな
16 22/08/16(火)08:19:39 No.961132980
バイクの隼だとメーカーも協力して隼駅で集いをやってるけど 車にもそういうミーティングの聖地みたいなのがある車種もあるのかな
17 22/08/16(火)08:19:57 No.961133033
車種限定とか年代限定とかは治安良かったりする スタンスとかカスタム系のジャンルだと車運転できるチンパンジーが混ざる
18 22/08/16(火)08:20:15 No.961133079
こういうのって参加者同士ぶつけたりしないの?
19 22/08/16(火)08:20:57 No.961133205
>車にもそういうミーティングの聖地みたいなのがある車種もあるのかな RX-7が七夕付近にやってる
20 22/08/16(火)08:21:07 No.961133236
今年初めてカングージャンボリーに参加するんじゃグフフ
21 22/08/16(火)08:22:03 No.961133400
3月2日はミニの日!って大黒とか海ほたるにミニが集まるな
22 22/08/16(火)08:22:08 No.961133427
旧ミニのやつに親父と行った事あるな パイロンを回ってゴールするタイムを競うレースみたいなのもやってた気がする
23 22/08/16(火)08:22:18 No.961133446
>車にもそういうミーティングの聖地みたいなのがある車種もあるのかな ホンダ車がコレクションホールに集まるとか…
24 22/08/16(火)08:23:05 No.961133583
>今年初めてカングージャンボリーに参加するんじゃグフフ メシ系充実してそうで羨ましい
25 22/08/16(火)08:24:29 No.961133828
2009年のスーパーGTの茂木でやったNSX引退レースが凄かった NSXのオーナーこんなにいるの!?ってぐらいファンのNSXがサーキットを並んで走ってるの
26 22/08/16(火)08:25:23 No.961133996
ウェザーストリップ特注で発注するけど最低ロットがあるからみんなで買わない? みたいな交渉もやりやすい ゴム製品は旧車乗りだいたい困ってるし
27 22/08/16(火)08:26:03 No.961134122
最近だとサーキットでオールジャンル! バーンアウトしてイキる俺カッコいいでしょ?? プロ「路面修繕費かかるし公共の場でそもそもそんなことやるお前アホ」 イキりがヒ鍵かけて逃亡!! という美しい流れを見た
28 22/08/16(火)08:26:09 No.961134144
なるほどなぁ
29 22/08/16(火)08:26:14 No.961134158
NSXのミーティング途中でパトが参加するのいいよね…
30 22/08/16(火)08:27:11 No.961134337
>NSXのミーティング途中でパトが参加するのいいよね… お膝元だからな…
31 22/08/16(火)08:27:15 No.961134354
セブンの日だっけマツダがわざわざ整備した787B持ち出してホームストレート全開走行してくれたの
32 22/08/16(火)08:27:26 No.961134390
旧車フェス行ったらすげぇ数のハコスカ乗り集まってたな
33 22/08/16(火)08:27:42 No.961134423
集まるとチャンホワって一台として同じ色の個体居ないな…ってなる
34 22/08/16(火)08:28:33 No.961134586
>旧車フェス行ったらすげぇ数のハコスカ乗り集まってたな ハコスカとS30は腐るほど居るからな
35 22/08/16(火)08:30:21 No.961134897
田舎の観光地とかにハコスカGT-Rが数台あつまるとその土地代より高い集まりになるよね
36 22/08/16(火)08:30:53 No.961135008
本物のRが居ればな!
37 22/08/16(火)08:31:36 No.961135139
同じ趣味の人で集まると楽しいもんだよ
38 22/08/16(火)08:32:20 No.961135250
削除依頼によって隔離されました >田舎の観光地とかにハコスカGT-Rが数台あつまるとその土地代より高い集まりになるよね すぐお金の話するけど やっぱ生活苦しいの?
39 22/08/16(火)08:35:43 No.961135819
まぁ気合い入ったカスタム見ちゃって金が飛ぶことはままある
40 22/08/16(火)08:36:21 No.961135919
カブミーティングは同じカブほぼいなかった
41 22/08/16(火)08:37:08 No.961136051
>やっぱ生活苦しいの? そりゃ苦しいさ じゃあなんでって? カンタンですヨ 全部注ぎ込んでるからですヨ
42 22/08/16(火)08:37:32 No.961136114
>やっぱ生活苦しいの? そんぐらい価値が高騰してるよねって旧車あるあるの話だったんだけど 何をどう考えたらそうなるのか逆に聞いてみたいわ
43 22/08/16(火)08:37:39 No.961136137
>カブミーティングは同じカブほぼいなかった 農家か投資家か…
44 22/08/16(火)08:37:54 No.961136197
>車種限定とか年代限定とかは治安良かったりする >スタンスとかカスタム系のジャンルだと車運転できるチンパンジーが混ざる そういうアホを見るのが楽しみだったりする
45 22/08/16(火)08:38:34 No.961136307
イベントの周囲で警察張ってるのいいよねよくない
46 22/08/16(火)08:39:57 No.961136563
>イベントの周囲で警察張ってるのいいよねよくない セブンの日のRX-7ミーティングはPAでやると警察の無料車検が始まるんでサーキットに移ったそうな
47 22/08/16(火)08:40:07 No.961136600
>そういうアホを見るのが楽しみだったりする 檻の外から見るのはいいけど管理側からしたら家に余ってるストラットバーでぶん殴りたいって主催してる知り合いがキレてた
48 22/08/16(火)08:40:08 No.961136609
>そんぐらい価値が高騰してるよねって旧車あるあるの話だったんだけど >何をどう考えたらそうなるのか逆に聞いてみたいわ 急にわけわからんこと言い出す奴が現れるのは車関連スレの風物詩だから… なくなれそんな風物詩とも思うけど
49 22/08/16(火)08:41:10 No.961136810
>>イベントの周囲で警察張ってるのいいよねよくない >セブンの日のRX-7ミーティングはPAでやると警察の無料車検が始まるんでサーキットに移ったそうな 鼠取りはたまに見るけど無料車検はエグいな
50 22/08/16(火)08:41:17 No.961136842
>セブンの日のRX-7ミーティングはPAでやると警察の無料車検が始まるんでサーキットに移ったそうな スポーツカー見れなくなったお巡りさん可哀想…
51 22/08/16(火)08:41:59 No.961136963
>そういうアホを見るのが楽しみだったりする スタンス系ミーティングのいわゆる搬入・搬出動画が面白い 車高極まりすぎて歩道の段差を乗り越えるための色んなテクニックが見れる
52 22/08/16(火)08:42:05 No.961136983
道を走ってて同じような車が何台も通るとちょっと楽しい 止まって並んでるだけならふーんって感じ
53 22/08/16(火)08:42:41 No.961137088
>車高極まりすぎて歩道の段差を乗り越えるための色んなテクニックが見れる もうバンパー取れなきゃいいやって人とかたまにいる
54 22/08/16(火)08:42:57 No.961137141
>>そういうアホを見るのが楽しみだったりする >檻の外から見るのはいいけど管理側からしたら家に余ってるストラットバーでぶん殴りたいって主催してる知り合いがキレてた イベントの存続に関わるからな…
55 22/08/16(火)08:43:03 No.961137156
書き込みをした人によって削除されました
56 22/08/16(火)08:43:28 No.961137244
同じ色の車で集まるミーティングもあるよね 青とか黄とか
57 22/08/16(火)08:43:57 No.961137317
同じ趣味だとともすりゃレスポンチになりそうなんだが リアルの集まりじゃそうでもないんだろうな
58 22/08/16(火)08:44:32 No.961137425
>同じ趣味だとともすりゃレスポンチになりそうなんだが >リアルの集まりじゃそうでもないんだろうな いい大人なんで派手にはやらないけどね…
59 22/08/16(火)08:45:00 No.961137505
自分の嗜好とあった人見つけるって感じじゃないかな
60 22/08/16(火)08:45:46 No.961137641
>>車高極まりすぎて歩道の段差を乗り越えるための色んなテクニックが見れる >もうバンパー取れてもいいやって人とかたまにいる
61 22/08/16(火)08:45:51 No.961137651
>>>イベントの周囲で警察張ってるのいいよねよくない >>セブンの日のRX-7ミーティングはPAでやると警察の無料車検が始まるんでサーキットに移ったそうな >鼠取りはたまに見るけど無料車検はエグいな 最近は増えたよ 大黒とか辰巳は結構やってる PA占拠して空吹かしとかやるから悪いんだけど…
62 22/08/16(火)08:46:01 No.961137678
いいですね(俺の車ほどじゃねえな…)
63 22/08/16(火)08:47:32 No.961137947
>同じ趣味だとともすりゃレスポンチになりそうなんだが >リアルの集まりじゃそうでもないんだろうな imgの車関連スレはカスタム容認派と否定派で確実にレスポンチバトルになるけどこういう場所にはカスタム否定派みたいなのは来ないから荒れない
64 22/08/16(火)08:47:46 No.961137984
そうかもしれませんね(こいつ何言ってんだ)
65 22/08/16(火)08:47:51 No.961138000
>最近は増えたよ >大黒とか辰巳は結構やってる >PA占拠して空吹かしとかやるから悪いんだけど… 大黒はともかく辰巳で周回は怒られてもしゃーない
66 22/08/16(火)08:48:43 No.961138167
スレが画の三次とか軽井沢のロードスターミーティングはマツダの開発部隊も来るから今後の話とか色々聞けて面白い あとパーツのオークションとかでとんでもないものが出回ったりするので楽しみにしてる
67 22/08/16(火)08:48:45 No.961138171
スレ「」は何でこの掲示板に来るの? 何が目的なの?
68 22/08/16(火)08:48:50 No.961138187
ポルシェ会とかZ会なら見たことある
69 22/08/16(火)08:48:54 No.961138202
削除依頼によって隔離されました >>やっぱ生活苦しいの? >そんぐらい価値が高騰してるよねって旧車あるあるの話だったんだけど >何をどう考えたらそうなるのか逆に聞いてみたいわ お金の話しか出来ないの? やっぱ生活苦しいの?
70 22/08/16(火)08:50:10 No.961138429
>>そんぐらい価値が高騰してるよねって旧車あるあるの話だったんだけど >>何をどう考えたらそうなるのか逆に聞いてみたいわ >急にわけわからんこと言い出す奴が現れるのは車関連スレの風物詩だから… >なくなれそんな風物詩とも思うけど 土地の値段が云々も充分トンチンカンだと思うよ…
71 22/08/16(火)08:50:30 No.961138490
野良で集まるにしても最近ポリさん暇してるのかよく来るね
72 22/08/16(火)08:50:34 No.961138505
ミーティングじゃないけど近くの有名な林道に行ったらジムニーいっぱい走ってて面白かった まあ俺のジムニーが1番カッコ良かったけど
73 22/08/16(火)08:52:02 No.961138747
食べ物でも車でも携帯でもPCでも 貧乏人が寄ってきて僻んだり自分が如何に貧乏かアピールしたりする マジで存在が迷惑貧乏人
74 22/08/16(火)08:52:36 No.961138849
なんか面倒くさいやついるな
75 22/08/16(火)08:53:40 No.961139040
そういうのを上手いこと流すのもmtあるあるである
76 22/08/16(火)08:53:51 No.961139079
いいですねその車(まぁうちの車が一番なんだけどな…)
77 22/08/16(火)08:54:00 No.961139109
集まりの話だったのに金金うるさい面倒なのが来ちゃった
78 22/08/16(火)08:54:16 No.961139163
何世代もあると○○型限定みたいなのもあったりするのかい
79 22/08/16(火)08:55:34 No.961139404
仕事のこととか忘れて同じ趣味の人と話すのは楽しいからな… ここと一緒
80 22/08/16(火)08:55:45 No.961139447
>imgの車関連スレはカスタム容認派と否定派で確実にレスポンチバトルになるけどこういう場所にはカスタム否定派みたいなのは来ないから荒れない 『純正至上主義』ってのもあるけどカタログの純正状態を維持するために手を加えるって必要がある以上改造を否定する立場にはならないだろうしimgにいるのは単に改造=悪みたいな主張の人なんじゃないかと思う 改造が嫌いというか車なんて乗れればどうでもいいみたいなタイプ
81 22/08/16(火)08:55:47 No.961139455
>何世代もあると○○型限定みたいなのもあったりするのかい 特定の型のOCの集まりだとそうなる ロスタなんかは野良で限定やっても集まるんだろうが
82 22/08/16(火)08:56:47 No.961139642
>何世代もあると○○型限定みたいなのもあったりするのかい 富士でやってるR34祭りなんかは34限定
83 22/08/16(火)08:57:02 No.961139699
メーカーが協力してくれてる時もあるよね
84 22/08/16(火)08:57:05 No.961139709
たまに〇〇ミーティングやるよーって言うと 〇〇風カスタムの僕も参加してもいいですか?(笑)とかコメントよくあるけどあるわけねえだろボケって毎回思う
85 22/08/16(火)08:57:21 No.961139756
34…34かあ…
86 22/08/16(火)08:58:00 No.961139900
そんな…隼ミーティングは隼ってガムテープで貼るだけで参加可能なのに…
87 22/08/16(火)08:58:28 No.961139986
>そんな…隼ミーティングは隼ってガムテープで貼るだけで参加可能なのに… ガバすぎない?
88 22/08/16(火)08:58:52 No.961140067
オークションでの戦いが大体身内になる
89 22/08/16(火)08:59:28 No.961140179
>そんな…隼ミーティングは隼ってガムテープで貼るだけで参加可能なのに… 参加しても話すことないだろそれ… いや話題にはなるだろうけど
90 22/08/16(火)09:00:32 No.961140364
ここでいう変な子も紛れ込んだりするんだけど大抵一人二人で徒党すら組めないので大体主催に出禁されて終わる あと子ですらないいい年したおっさんだったりする
91 22/08/16(火)09:00:46 No.961140402
職場にヨーロッパ乗がいるけど毎週のように小規模ミーティングとか寄り合いにいってる 日頃から交流もっておいた方がなにかと都合もいいらしい
92 22/08/16(火)09:01:19 No.961140485
>何世代もあると○○型限定みたいなのもあったりするのかい なんだけどそれはそれとして他の型も混ざってても別にokなんだ 上のアルシオーネSVXミーティングも初代アルシオーネがゲスト参戦したしZ34ミーティングに32とか30がいたりロードスターミーティングでもなんか変だなあのNBと思って見たらMGFが混ざってたこともある
93 22/08/16(火)09:01:33 No.961140527
TL1000Rに隼って書いた奴なら歓迎されそう
94 22/08/16(火)09:02:36 No.961140698
調子悪いんで足車できましたってのは普通にあるよね
95 22/08/16(火)09:02:41 No.961140710
車種ミーティングも長くなるともう乗って無いのにOBと称して参加したり人と喋りたいだけのおじさん増えてくるからな…
96 22/08/16(火)09:02:52 No.961140752
>あと子ですらないいい年したおっさんだったりする ここのも大体そんな感じだと思われる
97 22/08/16(火)09:03:07 No.961140795
毎年やってるのは同窓会みたいになってそう
98 22/08/16(火)09:03:38 No.961140894
>オークションでの戦いが大体身内になる ヤフオクとかで競り負けたパーツ付けてる車両が地元の身内とかあるある過ぎる…
99 22/08/16(火)09:03:44 No.961140914
マグナキッドしなきゃまあいいのか
100 22/08/16(火)09:04:02 No.961140989
整備関連の情報交換は実際切実なんだろうな…
101 22/08/16(火)09:04:12 No.961141014
>ロードスターミーティングでもなんか変だなあのNBと思って見たらMGFが混ざってたこともある 面白いけどなんでまたそんな…
102 22/08/16(火)09:04:17 No.961141026
誰しもブログや掲示板とかSNSで情報出してる訳じゃないから対面で話を聞ける&見れるのが大きいとか
103 22/08/16(火)09:04:17 No.961141027
>車種ミーティングも長くなるともう乗って無いのにOBと称して参加したり人と喋りたいだけのおじさん増えてくるからな… マイナー車だともうみんな知り合いだから…
104 22/08/16(火)09:04:44 No.961141109
>参加しても話すことないだろそれ… >いや話題にはなるだろうけど 間口広げておけば次買い替のとき乗ろうとか思ったりするとか?
105 22/08/16(火)09:05:12 No.961141198
>メーカーが協力してくれてる時もあるよね ホンダだと声かけると茂木で場所貸してくれたりね
106 22/08/16(火)09:05:16 No.961141222
マイナー車種の集まりだとノイズの入らない生の情報が本当にありがたかったりする
107 22/08/16(火)09:06:30 No.961141460
>マイナー車だともうみんな知り合いだから… そんな空気だったのに新参だった若い頃の俺を手厚く出迎えてくれて沼にたたき落とすとはこういうことだと後年実感した おれより下はあんまり入ってこなかった
108 22/08/16(火)09:06:31 No.961141461
あと旧車稀少車とかでよくあるんだけど事故ったとか寿命だとかで廃車にするオーナーからその車の美品とか珍しいパーツを譲ってもらう形見分けって文化もある とてもありがたい
109 22/08/16(火)09:07:21 No.961141640
>職場にヨーロッパ乗がいるけど毎週のように小規模ミーティングとか寄り合いにいってる >日頃から交流もっておいた方がなにかと都合もいいらしい 万が一盗まれた時あそこで似たような車(バイク)見かけたわとか情報が集まったりするんだろうか
110 22/08/16(火)09:08:17 No.961141802
>マイナー車種の集まりだとノイズの入らない生の情報が本当にありがたかったりする ぶっちゃけメジャー車種でもそういう集まりじゃないと出ない情報ってかなりあるしな
111 22/08/16(火)09:08:26 No.961141827
>ヤフオクとかで競り負けたパーツ付けてる車両が地元の身内とかあるある過ぎる… 最後まで競り合ったのお前かよという事例が複数あったので目ぼしい出品状況は共有するようになった…
112 22/08/16(火)09:09:05 No.961141957
>万が一盗まれた時あそこで似たような車(バイク)見かけたわとか情報が集まったりするんだろうか メジャーマイナー問わず特定車種のグループはそういう時強いよ 自分の愛車が他に走ってるのを目ざとく認識する癖があるからな…
113 22/08/16(火)09:09:06 No.961141964
>マイナー車種の集まりだとノイズの入らない生の情報が本当にありがたかったりする 掲示板とかだと乗ったこともないような人がカタログとか噂話とか見聞きした状態だけでその車を語ったりするからな リアルオーナーの話は格が違う
114 22/08/16(火)09:09:12 No.961141994
コロナでこういうミーティングもやりづらくなったと聞くけどまたぼちぼち再開してきたのかな
115 22/08/16(火)09:10:24 No.961142260
ああいうのハーレーとかと同じでおかしな連中の集いだと思ってたけど結構ちゃんとしたことしてたんだ…
116 22/08/16(火)09:10:53 No.961142375
>ああいうのハーレーとかと同じでおかしな連中の集いだと思ってたけど結構ちゃんとしたことしてたんだ… どの界隈でもそうだがアレなのが目立つってだけだ
117 22/08/16(火)09:11:15 No.961142458
自分が理解できないからとおかしな連中とか妙なレッテル貼りするのはただの馬鹿だぞ
118 22/08/16(火)09:11:27 No.961142509
一回横浜の赤レンガ倉庫でフェラーリやランボルギーニオーナーのミーティングあったのに出くわしたけど壮観だったわ
119 22/08/16(火)09:11:41 No.961142561
>ああいうのハーレーとかと同じでおかしな連中の集いだと思ってたけど結構ちゃんとしたことしてたんだ… なんの趣味でもそうだが特別おかしいやつらが声デカく行動もアレだから悪目立ちする
120 22/08/16(火)09:11:54 No.961142613
>あと旧車稀少車とかでよくあるんだけど事故ったとか寿命だとかで廃車にするオーナーからその車の美品とか珍しいパーツを譲ってもらう形見分けって文化もある >とてもありがたい 家族ぐるみで付き合っとくと急に亡くなった時にも引き取り手がいるのもよい みんなもうそういう歳だ
121 22/08/16(火)09:12:12 No.961142675
>一回横浜の赤レンガ倉庫でフェラーリやランボルギーニオーナーのミーティングあったのに出くわしたけど壮観だったわ 色んな意味で近付けねぇ……
122 22/08/16(火)09:13:48 No.961143041
いいよね…いい…しつつ情報交換する場だからな 特にマイナーな旧車だのビンテージバイクだのは検索しても出てこない情報多すぎる
123 22/08/16(火)09:14:26 No.961143158
>>一回横浜の赤レンガ倉庫でフェラーリやランボルギーニオーナーのミーティングあったのに出くわしたけど壮観だったわ >色んな意味で近付けねぇ…… なんかちゃんとしたイベントとしてやってたからふらっと行ってすげーって見るくらいはできたよ
124 22/08/16(火)09:15:02 No.961143274
陸王なんかはそういうチームがパーツ情報を完全に掌握してるって話をきいたな
125 22/08/16(火)09:15:14 No.961143328
ハーレーのマスツーはなんなんだろうな いや単に俺がバイク知らんからなんだがあれはああいう文化がアメリカとかからある的な感じ?
126 22/08/16(火)09:15:28 No.961143374
盗難車関連は本当に強いよねこの手の集まり 同車種の細かい差異を愛好してるだけあってあれあの人の愛車じゃない?ってレスポンスすぐ返ってくる
127 22/08/16(火)09:15:52 No.961143455
>ハーレーのマスツーはなんなんだろうな >いや単に俺がバイク知らんからなんだがあれはああいう文化がアメリカとかからある的な感じ? ヘルズエンジェルとかの真似なんじゃないの?
128 22/08/16(火)09:16:57 No.961143666
その集まりでしか共有されてなくて誰も外に漏らさない 流用情報やパーツ入手先の情報とか普通にあるからな
129 22/08/16(火)09:17:30 No.961143772
>陸王なんかはそういうチームがパーツ情報を完全に掌握してるって話をきいたな じゃないと維持できんだろうしな メジャーどこだと73カレラなんかも全個体の所在が把握されてるそうな
130 22/08/16(火)09:17:31 No.961143773
いい車というか愛される車は絶対的な生産数が少ないのにも関わらず実働車が多くてミーティング開くと案外集まったりするんだよな 一方で30年落ちくらいの大衆車とかは生産数めちゃくちゃ多くても集まらない
131 22/08/16(火)09:18:28 No.961143945
パオとか…
132 22/08/16(火)09:18:58 No.961144034
倉庫からパーツ出てきたわって話を聞いて俺はいらないけどこれ欲しいって言ってたやついたな…みたいな流れで知り合いの知り合いの知り合いぐらいのところからパーツ譲ってもらうとかマジであるからな…
133 22/08/16(火)09:19:09 No.961144072
他人と被らない車に乗りたい!って珍車オーナーになってはみるもののいざその珍車とすれ違ったりするとめっちゃ嬉しくなる 相手も自分と似たような嗜好思考なわけだから相性はいいわけだ
134 22/08/16(火)09:19:14 No.961144090
>一方で30年落ちくらいの大衆車とかは生産数めちゃくちゃ多くても集まらない 非限定車とか非スポーツモデルは全然残らんからなぁ NYMの楽しみはこんなの現存したのかよと驚くその手のクルマだった
135 22/08/16(火)09:19:46 No.961144198
一部の車はマジで国内にある個体全ての所在と持ち主分かってたりするからすごいよね
136 22/08/16(火)09:19:53 No.961144220
>パオとか… パオは関西大手が夜逃げやったのが痛すぎる
137 22/08/16(火)09:20:26 No.961144319
コペン乗ってて道の駅に停まってたらたまたま隣で小型車の集いやってて妙に恥ずかしかった
138 22/08/16(火)09:20:30 No.961144326
まえ山中湖走ってるときデロリアン3台とすれ違った時はスゲー興奮した 国内に実動車何台あるんだあれ
139 22/08/16(火)09:20:36 No.961144351
ネットワーク凄いな…
140 22/08/16(火)09:20:47 No.961144380
三菱旧車もどうなるんだろうな…駆け込み寺だったショップが死ぬと大変だ
141 22/08/16(火)09:21:02 No.961144442
純正部品が尽きたときオーナーで集まってれば自分達でどこかに発注きて作らせる時も安上がりになる みたいなことある気がする
142 22/08/16(火)09:21:26 No.961144518
道の駅で旧規格の軽自動車がいっぱい集まっててかわいかった ちょっと離れたとこから視姦した
143 22/08/16(火)09:21:53 No.961144618
>車種ミーティングも長くなるともう乗って無いのにOBと称して参加したり人と喋りたいだけのおじさん増えてくるからな… ほとんど同窓会だからな…
144 22/08/16(火)09:22:24 No.961144731
古い車はコミュ障だと維持できないんだな…
145 22/08/16(火)09:22:41 No.961144775
他人に迷惑かけないなら傍から見ててもちょっと楽しいよね
146 22/08/16(火)09:23:28 No.961144944
>古い車はコミュ障だと維持できないんだな… 煩わしいことだと理解してるから案外相手さんもそこまで求めてこなかったりするよ たまになれ合いしないと入れてあげないみたいな気持ち悪いおっさん居るけど
147 22/08/16(火)09:24:05 No.961145092
昔は貧乏オーナーの集まりだったのにみんな歳食ってアシも豪華になったなと感慨に浸る
148 22/08/16(火)09:24:13 No.961145123
ある程度自分でできないとどうしようもない ってところもあるからね旧車なんか特に…
149 22/08/16(火)09:24:31 No.961145189
なんかバイクは平気で古いの走ってるけど部品そんなにあるんかな?ってなる
150 22/08/16(火)09:25:27 No.961145382
主催も新しい人が入りづらいの察して同窓会野郎は別の参加料金な!とかやってたりするけど 空気読めないかわいそうな人はまだ同窓会試みるから困る…
151 22/08/16(火)09:25:56 No.961145489
湯水の如く金を使う覚悟をするか自分で何とかするかのどっちかだからな 車検通すための整備というかほとんど修理で見積もり100万オーバーとか冗談だろってなる
152 22/08/16(火)09:26:00 No.961145506
昔ものの試しで一回参加してみたら ゴリゴリのカスタム車の中ほぼ俺だけ 「あっ…ス…外装も内装もフルノーマルっす…」 ってなってシュンとなった 車の維持はディーラーおまかせマンですまない…
153 22/08/16(火)09:26:33 No.961145623
この人間社会ってやつ実はコミュ障だと入り込めないんだ
154 22/08/16(火)09:26:55 No.961145722
車よりバイクのほうがパーツの流用とか融通が効きそうな気はする
155 22/08/16(火)09:26:55 No.961145723
ドノーマルのカローラ洗車して眺めるだけでもいいんだよ車好きなんて
156 22/08/16(火)09:27:40 No.961145870
オリジナルペイントどノーマルなんて残ってるだけで奇跡だし…
157 22/08/16(火)09:28:07 No.961145967
海外だと自宅のガレージでこのパーツ鋳造したぜ!みたいなのやっててスケールが違う…!ってなる
158 22/08/16(火)09:29:25 No.961146213
>ドノーマルのカローラ洗車して眺めるだけでもいいんだよ車好きなんて ノーマルのカローラも乗り続けてたら大衆車なだけあって逆に見なくなってレアになるかもな…
159 22/08/16(火)09:29:31 No.961146229
Z32のミーティングいってたけどレプリカのチタンキー皆で買ったりしてたな懐かしい
160 22/08/16(火)09:29:53 No.961146297
>海外だと自宅のガレージでこのパーツ鋳造したぜ!みたいなのやっててスケールが違う…!ってなる オルタネーターとかならともかくただの金属パーツ鋳造程度なら別に...
161 22/08/16(火)09:30:09 No.961146364
>海外だと自宅のガレージでこのパーツ鋳造したぜ!みたいなのやっててスケールが違う…!ってなる 一軒家だとデカいガレージあるのが一般的だからな…
162 22/08/16(火)09:30:21 No.961146405
>この人間社会ってやつ実はコミュ障だと入り込めないんだ 実際乗り物関係でもガチで心開かないで孤独に楽しんでた人は遺族が処分困っても誰にも連絡できないみたいなのいくつか見た
163 22/08/16(火)09:30:30 No.961146431
フィガロはイギリスでクラブができてるって聞いた
164 22/08/16(火)09:31:23 No.961146613
>フィガロはイギリスでクラブができてるって聞いた いぎりすじんフィガロ好きすぎだろ…
165 22/08/16(火)09:33:34 No.961147074
>いぎりすじんフィガロ好きすぎだろ… お前らの国こういう車作ってそうな印象強いんだけどな…
166 22/08/16(火)09:34:30 No.961147271
ただ単に海外の珍しい車好きな人間がクラブ作ったってだけの話だな
167 22/08/16(火)09:35:30 No.961147514
>お前らの国こういう車作ってそうな印象強いんだけどな… 作ってそうというか 作ってたから人気になった
168 22/08/16(火)09:36:04 No.961147635
外車ならなおさら情報共有目的でオーナーズクラブが重要になってくるだろうしな
169 22/08/16(火)09:36:16 No.961147690
>にほんじんミニ好きすぎだろ…
170 22/08/16(火)09:37:25 No.961147951
>お前らの国こういう車作ってそうな印象強いんだけどな… なんか俺たちこんな感じの車作った気がする!って見た目していて英国車ほど手がかからないので人気になった
171 22/08/16(火)09:40:51 No.961148684
海外の話だから気付かれないだろうと異様に盛った話する子いるけど 名車外車珍車のオーナーズクラブとかどこでも普通にあるし迷車のもある 上でも言われてるけど情報共有大切だしな
172 22/08/16(火)09:41:01 No.961148720
>fu1350251.jpg この型になってから先代までのユーザーにボロクソ言われてたけどミーティング開けるくらいにファンいたんだな…
173 22/08/16(火)09:42:06 No.961148955
ロードスターの行ってみたい
174 22/08/16(火)09:42:20 No.961148994
>なんか俺たちこんな感じの車作った気がする!って見た目していて英国車ほど手がかからないので人気になった こういうすぐデマ言う奴いるけど 手間云々以前よりそういうデザインしてた中小メーカーが死んだからだよ
175 22/08/16(火)09:43:27 No.961149217
>この型になってから先代までのユーザーにボロクソ言われてたけどミーティング開けるくらいにファンいたんだな… 台数だけ見たらこの型が一番人気なので…
176 22/08/16(火)09:44:09 No.961149356
GSX-R系のミーティングあるなら参加してみたいなぁ 最近買ったけど色々と情報がほしい
177 22/08/16(火)09:45:02 No.961149555
>こういうすぐデマ言う奴いるけど >手間云々以前よりそういうデザインしてた中小メーカーが死んだからだよ 結局死んだメーカーの車維持するのが大変だからって意味なのでは
178 22/08/16(火)09:46:18 No.961149830
デマじゃなくどっちも要因なんじゃないの
179 22/08/16(火)09:46:23 No.961149854
嵐山高雄パークウエイのVWミーティング行こうとして菖蒲谷池会場手前の坂で不動になった知り合いは持ってるなってなった 目の前だから助けに来てくれるわそんなんズルでしょ…
180 22/08/16(火)09:46:53 No.961149978
>回を重ねるとクルマがどうでもよくなることも >そんなオフ会だが、頻繁に会うようになるとクルマのネタも尽きてくる。そうなるとクルマそっちのけで無駄話をするようになり、意外とそっちが楽しくなってオフ会に継続参加しているユーザーも少なくないようだ。 なんだふた学みたいなもんかと思うと納得した
181 22/08/16(火)09:50:26 No.961150943
>台数だけ見たらこの型が一番人気なので… 知らなかったそんなの…
182 22/08/16(火)09:55:23 No.961152045
新しいの受け入れられない金にならない層が喚いてるだけだったりするから…
183 22/08/16(火)09:57:57 No.961152585
PAを占拠して人多いのをいいことに五月蠅くしてるのが多いからあまりいい感情がない
184 22/08/16(火)10:01:45 No.961153364
PA利用者全否定か…
185 22/08/16(火)10:03:06 No.961153647
>>回を重ねるとクルマがどうでもよくなることも >>そんなオフ会だが、頻繁に会うようになるとクルマのネタも尽きてくる。そうなるとクルマそっちのけで無駄話をするようになり、意外とそっちが楽しくなってオフ会に継続参加しているユーザーも少なくないようだ。 >なんだふた学みたいなもんかと思うと納得した 乗ってた車降りたけど月一のミーティング参加してる 健康の話ばっかしてる
186 22/08/16(火)10:04:27 No.961153950
>PA利用者全否定か… なんでそうなる PAをイベント会場みたいにするなって話
187 22/08/16(火)10:04:47 No.961154017
うちの愛車のミーティングもやってんのかな ギャランフォルティスなんだけど…
188 22/08/16(火)10:06:27 No.961154372
>PAを占拠して人多いのをいいことに五月蠅くしてるのが多いからあまりいい感情がない なので今ではミーティングありそうな日はPAごと閉鎖してしまう
189 22/08/16(火)10:09:44 No.961155083
ミーティングってだいたい行き帰りのどっちかで一台事故った報告出るよね
190 22/08/16(火)10:12:07 No.961155621
>なので今ではミーティングありそうな日はPAごと閉鎖してしまう 自称走り屋が集まるところだからまた別の話という
191 22/08/16(火)10:16:04 No.961156451
医者のフェラーリが高速で事故りました! 「いつかやると思ってました」
192 22/08/16(火)10:16:13 No.961156473
こういうのドノーマルで行ってもいいの?
193 22/08/16(火)10:19:59 No.961157275
旧車だとノーマルでもむしろ一目置かれそう
194 22/08/16(火)10:20:31 No.961157390
>こういうのドノーマルで行ってもいいの? 全然いいよ 物によってはみんな寄ってくるよ
195 22/08/16(火)10:24:23 No.961158229
>ミーティングってだいたい行き帰りのどっちかで一台事故った報告出るよね 事故るよりもなんか燃えましたの方が聞く気がする