22/08/16(火)03:52:06 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/16(火)03:52:06 No.961111419
ソシャゲのハーフアニバーサリーって時々あるけど言うほどアニバーサリーじゃ無くない? サービス開始100日とか1000日記念とかならまだ解るけど0.5って言われてもまだ途中って感じであんまお祝い感なくない?
1 22/08/16(火)03:52:52 No.961111477
半年生き延びたことがソシャゲ界隈にとってお祝いなんだ
2 22/08/16(火)03:54:14 No.961111592
半年生き延びるソシャゲが稀なんだよ
3 22/08/16(火)03:55:50 No.961111725
半年で1回目のサ終判定が下されることが多いから 俺たち生き延びたぜサンキュー的な意味じゃないかな
4 22/08/16(火)03:56:49 No.961111799
祝えればなんでもいいんだよ
5 22/08/16(火)03:56:52 No.961111806
ユーザーにお得なイベントやってくれるんだから名目はなんでもいいだろ
6 22/08/16(火)03:56:57 No.961111814
半年生き延びるのは稀じゃなくて普通 半年で死ぬのはソシャゲ未満であんまり多くない 一年がきつい
7 22/08/16(火)03:58:32 No.961111935
アニバ=サービス期間みたいな認識が広まってるから アニバやってますよってだけで露骨に人入ってくるし そりゃアニバーサリーの機会を増やすだろうなって思うよ
8 22/08/16(火)04:02:17 No.961112239
クォーターアニバーサリーやるか
9 22/08/16(火)04:02:40 No.961112273
石配る名目ならプロデューサーの誕生日記念でも配った方がお祝い感ある
10 22/08/16(火)04:04:58 No.961112430
> 石配る名目ならプロデューサーの誕生日記念でも配った方がお祝い感ある 新規に向けての訴求力を考えると知らないプロデューサー誕生日記念です!って言われるよりアニバーサリー記念やってます!っていうほうが始めやすいだろ
11 22/08/16(火)04:06:51 No.961112580
ヘブバンがつい最近ハーフアニバでセルラン1位取ってたし記念日付けるとその時だけガチャに向かう手が緩くなるんだ
12 22/08/16(火)04:18:05 No.961113320
半年記念だよ!って名目でちょっと強めの限定キャラとか人気キャラの新衣装とかお得なパックとか無料10連とかそういうわかりやすい集客+集金タイミングでちょうどいいんだ ユーザー的にも大体いつやるのか把握しやすくて備えがしやすい
13 22/08/16(火)04:20:51 No.961113472
>クォーターアニバーサリーやるか 他のソシャゲと期間被らずにとりあえずで人集めれるって考えたら 本当にこれからは名目だけでもクォーターまで開くのが一般的になるかも
14 22/08/16(火)04:22:01 No.961113545
>ヘブバンがつい最近ハーフアニバでセルラン1位取ってたし記念日付けるとその時だけガチャに向かう手が緩くなるんだ これは一番人気のキャラ実装に待ちに待ったメインストーリー更新に水着イベントの3連コンボ決めたせいだから 記念とかはあんま関係ないと思うわ
15 22/08/16(火)04:22:49 No.961113585
半年は定着したし次は1/4アニバやるとこあってもまあおかしくはない
16 22/08/16(火)04:28:23 No.961113926
どこかが始めると引きずられてやらざるを得なくなるからな 客の取り合いと囲い込みの一環よ
17 22/08/16(火)04:47:26 No.961115045
新婚さんの記念日みたいな感覚
18 22/08/16(火)04:53:37 No.961115383
毎日がアニバーサリー
19 22/08/16(火)05:18:53 No.961116815
スレ画はただでさえ死にそうなとこにグーグルマップからも刺されたのによく続いてんな...
20 22/08/16(火)05:31:19 No.961117499
ラピスリライツを見ろ あいつは4ヶ月で更新をやめたぞ
21 22/08/16(火)05:38:40 No.961117933
100日記念は一般化してきてる
22 22/08/16(火)05:54:54 No.961118800
あとまあだいたいクリスマス辺りにサービス開始するからハニバは夏イベ水着辺りに接続しやすい
23 22/08/16(火)05:56:32 No.961118884
そこまで生き延びるのが難しいって七五三みたいなもんか…
24 22/08/16(火)06:20:25 No.961120218
ちなみにハムスターは一ヶ月ごとに誕生日を祝うところもあるよ
25 22/08/16(火)07:29:08 No.961125527
ソシャゲってバカ相手の商売なの…?
26 22/08/16(火)07:53:01 No.961128517
かつては子供の死亡率が高かったため7歳、5歳、3歳を節目に成長を祝い長寿を願う風習があった でも医療の発展やその他の理由で子供の死亡率が劇的に低下したため廃れていった ソシャゲが100日や半年なんかのこれまでにはない節目でお祝いをやるようになったのはこの逆だよ
27 22/08/16(火)08:00:15 No.961129558
>ラピスリライツを見ろ >あいつは4ヶ月で更新をやめたぞ はやっ もう死ぬのか
28 22/08/16(火)08:00:18 No.961129567
>半年生き延びたことがソシャゲ界隈にとってお祝いなんだ 七五三のお祝いみたいだな
29 22/08/16(火)08:01:28 No.961129778
主にスクエニのソシャゲ部門のせいだな すごいよこれ
30 22/08/16(火)08:02:10 No.961129901
>>ラピスリライツを見ろ >>あいつは4ヶ月で更新をやめたぞ >はやっ >もう死ぬのか まだ死んでないぞ 新規イベントは4月で終わって 会社に大赤字だしたの名指しされて 本命の中国版は開発中止だけど まだサ終宣言はしてない
31 22/08/16(火)08:05:37 No.961130504
ハーフアニバーサリーって最初にやりだしたのどこなんだろう わりと最近なよく見るようになった気がするんだけど
32 22/08/16(火)08:09:25 No.961131162
ハニバで祝うのはわかるけど2.5や3.5辺りになるとうん?ってなってくる
33 22/08/16(火)08:10:15 No.961131338
潔く即死するやつと無駄にゾンビ化するやつはどっちがいいのやら
34 22/08/16(火)08:26:56 No.961134295
昔は売れないソシャゲの悪あがきみたいなイメージだったが 今じゃウマ娘やらプロセカやらヘブバンやら人気のやつでも普通にやるようになった
35 22/08/16(火)08:28:08 No.961134512
多産多死のなかで七五三を祝うのは大事だからな…
36 22/08/16(火)08:30:29 No.961134934
>ソシャゲってバカ相手の商売なの…? 1キャラ手に入れるのに何万円もつぎ込むことに何の疑問も覚えない頭の弱いやつをどれだけ囲えるかが勝負の世界だぞ 弱者を食い物にするヤクザみたいな界隈
37 22/08/16(火)08:37:07 No.961136047
七五三を例えでよく聞くがソシャゲは三年も生きれば長寿の部類だよね
38 22/08/16(火)08:47:27 No.961137929
半年1年3年がソシャゲの七五三
39 22/08/16(火)08:50:42 No.961138530
>七五三を例えでよく聞くがソシャゲは三年も生きれば長寿の部類だよね そして3年やるとかなり熱心なプレイヤーも大体飽きる
40 22/08/16(火)08:55:42 No.961139434
>昔は売れないソシャゲの悪あがきみたいなイメージだったが >今じゃウマ娘やらプロセカやらヘブバンやら人気のやつでも普通にやるようになった ユーザーはサービス開始で始めた人は3ヶ月で半減するなんて話らしいのでどんどん人を入れないといけない 半年に一回アニバやって人を集めるんだ