虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/16(火)00:47:41 統率43/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/16(火)00:47:41 No.961076765

統率43/武力94/知力92/政治108/魅力72/名家度58 俺の兄は酒の席でも妙に冷静に幼なじみと才女の恥態を眺める「」だぞ俺 ちなみに仲達の剣舞は dice1d100=3 (3)くらいの腕前だぞ俺

1 22/08/16(火)00:48:22 No.961076991

クソ!

2 22/08/16(火)00:48:23 No.961077001

愉快な宴会になってきたな そして剣舞…へたくそだな

3 22/08/16(火)00:48:50 No.961077154

おいおい怪我するなよ

4 22/08/16(火)00:48:56 No.961077191

3て

5 22/08/16(火)00:49:23 No.961077330

仲達が愉快すぎる

6 22/08/16(火)00:49:34 No.961077393

酔っぱらってドヘタな踊りを披露する まさに宴会

7 22/08/16(火)00:50:00 No.961077532

詩歌のセンスもみたいな

8 22/08/16(火)00:50:01 No.961077541

見たらMPが減りそうな踊りだな

9 22/08/16(火)00:50:46 No.961077785

ド下手くそどころじゃないぞ俺 なんかもう舞じゃないぞ・・・しゃかしゃかしてるぞ俺・・・ 「」兄・・・ dice1d100=70 (70) 低いほど二人を介抱してる 高いほど楽しそうに笑ってる

10 22/08/16(火)00:51:02 No.961077874

剣すっぽ抜けて誰かに刺さりそうだな…

11 22/08/16(火)00:51:05 No.961077889

女軍師の酔いがさめた時が楽しみですね

12 22/08/16(火)00:51:17 No.961077940

仲達はともかく軍師は止めてやれ

13 22/08/16(火)00:51:22 No.961077961

た・・・楽しそうに笑ってるんじゃないぞ! 俺は・・・俺は・・・ dice1d100=34 (34) 低いほど二人を介抱してる 高いほど楽しそうに笑ってる

14 22/08/16(火)00:51:29 No.961077994

有能な上にキャラ立ちすぎの陣営 そのせいで超優秀ステ以外で「」のキャラが薄い

15 22/08/16(火)00:51:48 No.961078108

介抱して妹「」はえらいな

16 22/08/16(火)00:52:09 No.961078211

「」も実は結構酔ってるな?

17 22/08/16(火)00:52:18 No.961078262

ハッハッハッ悪酔いしてんなぁ(自分は酒量セーブしつつ)

18 22/08/16(火)00:52:29 No.961078323

こんなバカ騒ぎしてる連中だけど旗揚げしたら大陸統一出来るくらいに天才揃いなんだよね

19 22/08/16(火)00:53:11 No.961078532

>こんなバカ騒ぎしてる連中だけど旗揚げしたら大陸統一出来るくらいに天才揃いなんだよね こいつら並みの人材が両手の指で数えきれないくらいいる国もあるからなあ…

20 22/08/16(火)00:53:14 No.961078545

どこまで脱いだんだろうな…才女は

21 22/08/16(火)00:53:43 No.961078687

「」以外にこのメンバーをまとめる人物はいないだろうなと思う

22 22/08/16(火)00:54:01 No.961078776

二人を介錯してる

23 22/08/16(火)00:54:08 No.961078809

>二人を介錯してる 殺すな

24 22/08/16(火)00:54:21 No.961078887

>二人を介錯してる ぐえーっ!

25 22/08/16(火)00:55:00 No.961079080

統率99 武力94 知力106 政治108 魅力90 うーんこの無職アラサー集団 実家や親戚からも出仕するか旗揚げしろって思われてそう

26 22/08/16(火)00:56:02 No.961079419

「」は笑い上戸なんだろう

27 <a href="mailto:「」">22/08/16(火)00:56:31</a> [「」] No.961079572

中華は広いし放浪してれば俺や仲達以上の奴もゴロゴロ居るんだろうなー楽しみだなー

28 22/08/16(火)00:56:51 No.961079673

>こいつら並みの人材が両手の指で数えきれないくらいいる国もあるからなあ… この4人がどこの陣営に入るかで勢力図かわりそうではある

29 22/08/16(火)00:56:51 No.961079674

とりあえず仲達から剣を取り上げるぞ俺 そして才女を止めるぞ俺! 1 離せぇー!離してくれー!私の溢れる叡智が全身から熱く発散してるのだぁぁぁぁ!!!! 2 俺ちゃんも一緒に脱ぎますか・・・? 3 詩を詠んでる 4 無言 とか言ってるぞ俺!! 脱ぎ加減は・・・ 1 上着だけ脱いだぞ俺 2 肌着にも手をかけてるぞ俺 3 もはや布一枚纏うだけだぞ俺 4 すっぽんぽんだぞ俺 dice2d4=2 2 (4)

30 22/08/16(火)00:57:28 No.961079863

仲達は…本当にもう…

31 22/08/16(火)00:57:45 No.961079949

最低だよ仲達……

32 22/08/16(火)00:57:48 No.961079969

>中華は広いし放浪してれば俺や仲達以上の奴もゴロゴロ居るんだろうなー楽しみだなー バーカバーカ!

33 22/08/16(火)00:57:50 No.961079978

知力90以上が6人いる国とか画像上にあるしな…

34 22/08/16(火)00:58:05 No.961080053

こいつ年下なのに馴れ馴れしいぞ俺

35 22/08/16(火)00:58:20 No.961080117

脱・・・脱がないぞ!俺はそういう趣味ないぞ俺!! 一夜明け 記憶の残り具合 仲達 才女 dice2d100=12 93 (105)

36 22/08/16(火)00:58:56 No.961080295

女軍師…ご愁傷様

37 22/08/16(火)00:59:05 No.961080339

仲達はさあ…

38 22/08/16(火)00:59:06 No.961080345

このポンコツがり勉野郎がさ 三国時代終わらせる礎作っちゃうんだぜ

39 22/08/16(火)00:59:09 No.961080362

仲達はさぁ・・・

40 22/08/16(火)00:59:18 No.961080412

仲達はホントに仲達してんな…

41 22/08/16(火)00:59:33 No.961080481

仲達は便利な記憶容量してんな

42 22/08/16(火)00:59:50 No.961080544

>中華は広いし放浪してれば俺や仲達以上の奴もゴロゴロ居るんだろうなー楽しみだなー 知力106の軍師は見つかったしなー 統率は99の仲達がやるとして武力と政治のすごい奴いないかなーくらいには思ってそうな「」

43 22/08/16(火)00:59:52 No.961080551

すっきりしたいい笑顔していそうだな仲達

44 22/08/16(火)00:59:55 No.961080574

仲達は昨日の事を何も覚えてないぞ俺 こいついつもそうだぞ俺どんだけ乱れても翌日に全て忘れるぞ俺 才女の方は・・・ dice1d100=36 (36) 低いほどしれーっとしてる 高いほど恥じ入ってる

45 22/08/16(火)00:59:58 No.961080586

酔って下手くそな踊りを披露しながら脱いで次の日にはその記憶がすっかり消えてる仲達

46 22/08/16(火)01:00:13 No.961080654

>>中華は広いし放浪してれば俺や仲達以上の奴もゴロゴロ居るんだろうなー楽しみだなー >バーカバーカ! でも実際才女は見つかったし…

47 22/08/16(火)01:00:14 No.961080663

才女は何処まで脱いだ!?下着は流石に脱いでないよね!?

48 22/08/16(火)01:00:28 No.961080731

楽しそうだなこいつら!

49 22/08/16(火)01:00:36 No.961080773

しれーっとしているけど顔は赤くなっていそう

50 22/08/16(火)01:00:48 No.961080827

今回レス速度が上昇してることにより 普段どれだけ資料とにらめっこして書いてるかわかっていつもお疲れ様です…って気分になった

51 22/08/16(火)01:00:58 No.961080866

>才女は何処まで脱いだ!?下着は流石に脱いでないよね!? 下着脱ぎ掛け!セーフセーフ!

52 22/08/16(火)01:01:06 No.961080901

>才女は何処まで脱いだ!?下着は流石に脱いでないよね!? この時代上の下着付けてるっけ?

53 22/08/16(火)01:01:06 No.961080906

才女もなかなか図太いというか行き遅れなだけはあるわこいつ!

54 22/08/16(火)01:01:12 No.961080931

仲達は知と政と腿で記憶容量のほとんどを使い切ってるから仕方ないんだ

55 22/08/16(火)01:02:33 No.961081324

しれーっとしてるのは毎度やらかしてて達観してるんじゃないか

56 22/08/16(火)01:02:53 No.961081413

>しれーっとしてるのは毎度やらかしてて達観してるんじゃないか 知力高い割には学習しないな!?

57 22/08/16(火)01:03:04 No.961081451

・・・なんかうつ向いてるぞ俺 少し恥ずかしがってるぽいぞ俺 というわけで許昌についたぞ俺 三人は・・・ 1・2 人材探し 3 宿で許昌について様々に語って評価してる 4 イベント dice1d4=4 (4)

58 22/08/16(火)01:03:13 No.961081499

妹「」がツッコミになるとは見抜けなかったな…

59 22/08/16(火)01:03:32 No.961081582

>4 イベント ??「これワシのじゃないか?ワシの雇用イベントじゃないか!?」

60 22/08/16(火)01:04:09 No.961081758

ツァオツァオステイ

61 22/08/16(火)01:04:16 No.961081791

>少し恥ずかしがってるぽいぞ俺 女軍師かわいいね

62 22/08/16(火)01:04:27 No.961081845

よく考えたら「」は「」だしE&Eするから妹俺がツッコミ役しなきゃボケしかいねぇぞ俺

63 22/08/16(火)01:04:53 No.961081973

スペック高いけどあんまりツッコミやってくれないのらりくらりしたタイプの超人兄者!

64 22/08/16(火)01:05:35 No.961082180

洛陽にいるとわかればくるよなぁ

65 22/08/16(火)01:06:12 No.961082361

>スペック高いけどあんまりツッコミやってくれないのらりくらりしたタイプの超人兄者! 妹が困ったら助けてくれたし…

66 22/08/16(火)01:06:16 No.961082380

まぁこの面子の中なら凡人担当だろうしな俺

67 22/08/16(火)01:06:19 No.961082393

基本放任スタイルで妹が仲達で困ってたら仲達に引く兄者!

68 22/08/16(火)01:07:01 No.961082597

兄者は異様なスペックの割には空気すぎてある意味怖い

69 22/08/16(火)01:07:31 No.961082737

仲達が濃ゆすぎるんだ…

70 22/08/16(火)01:08:31 No.961083009

イベントだぞ俺! >>4 イベント >??「これワシのじゃないか?ワシの雇用イベントじゃないか!?」 お前は今烏丸征伐中でいないぞ俺 1 曹操軍の人材と縁ができる 2 なんか四人を慕う人間が集まってきて・・・ 3 流石許昌!となる名品を見つける 4 かつての英雄と比べられるような人材がいるらしい dice1d4=1 (1)

71 22/08/16(火)01:08:55 No.961083114

知力106は戦時特化で咲く力かもしれないけど政治108は間違い無く戦時平時関係なく咲く力なので兄者が放浪してるのは本気で中華の損失かも知れない

72 22/08/16(火)01:08:55 No.961083117

>詩歌のセンスもみたいな 史実の仲達って詩歌のセンス無いって言われてなかったっけ… 比較対象が曹操曹丕曹植なのもあるけど

73 22/08/16(火)01:08:56 No.961083119

うわきた

74 22/08/16(火)01:09:04 No.961083156

でもこの兄者おもしれー女拾ってきたと思ったら速攻で村救って笑顔で宴会を嗜むスーパーイケメンだし…

75 22/08/16(火)01:09:05 No.961083163

おや誰かと出会ったか

76 22/08/16(火)01:09:07 No.961083172

嗅ぎつけてきたわね

77 22/08/16(火)01:09:27 No.961083263

弁当箱?

78 22/08/16(火)01:09:35 No.961083309

司馬懿の詩は上手い下手以前にやる気がない

79 22/08/16(火)01:10:47 No.961083634

>でもこの兄者おもしれー女拾ってきたと思ったら速攻で村救って笑顔で宴会を嗜むスーパーイケメンだし… そんなイケメンですらドン引きさせる仲達はさぁ…

80 22/08/16(火)01:10:53 No.961083658

逆に引き抜いてやれ

81 22/08/16(火)01:11:06 No.961083714

史実武将な上にカタログスペックでは完璧超人な筈の仲達さんがブレないダイスでコメディリリーフ全部持っていってるのが悪い

82 22/08/16(火)01:11:19 No.961083776

>4 かつての英雄と比べられるような人材がいるらしい 「」一行がまさにそれでは?

83 22/08/16(火)01:11:39 No.961083853

許昌の人材と出会ったぞ俺 とりあえず13のデータで許昌にいる奴を表にいれるぞ俺 1 賈詡 2 夏侯惇 3 夏侯蘭 4 荀攸 dice1d4=1 (1)

84 22/08/16(火)01:11:46 No.961083885

>>4 かつての英雄と比べられるような人材がいるらしい >「」一行がまさにそれでは? 古武将だと思われ

85 22/08/16(火)01:12:01 No.961083955

本当インテリ大好きだな…

86 22/08/16(火)01:12:11 No.961083998

普段人と交流しない文和さんか

87 22/08/16(火)01:12:28 No.961084084

賈詡ならまあ無理に士官を進めてくることもないか

88 22/08/16(火)01:12:52 No.961084195

剣を振り回して暴れた男の話が流れてきたのかな…

89 22/08/16(火)01:13:23 No.961084334

太太太太太太 太太太太太太 太太太太太太 太太太太太太 太太太太太  太太太太太 腿腿腿腿腿  腿腿腿腿腿  腿腿腿腿   腿腿腿腿  腿腿腿腿   腿腿腿腿      射爆了

90 22/08/16(火)01:14:03 No.961084515

仲達また頭後ろ向くぞ?

91 22/08/16(火)01:14:30 No.961084649

曹操軍の軍師らしいぞ俺 この人と俺たちは・・・ dice1d100=1 (1) 1ほど穏やかに 100ほど激しく舌戦 したぞ俺

92 22/08/16(火)01:14:40 No.961084687

司馬家の引きこもりが出てきたらまぁ話ぐらいしたくなるよな

93 22/08/16(火)01:14:40 No.961084690

まああいつならこいつらと仲良くやっていけるだろう

94 22/08/16(火)01:14:42 No.961084697

めっちゃ 穏やか

95 22/08/16(火)01:14:46 No.961084720

めっちゃ穏やか

96 22/08/16(火)01:14:55 No.961084752

なかよし

97 22/08/16(火)01:14:55 No.961084753

処世術の達人かよ

98 22/08/16(火)01:14:58 No.961084769

ぼほ のの

99 22/08/16(火)01:15:04 No.961084803

まぁインテリ軍団だしな「」たち

100 22/08/16(火)01:15:15 No.961084847

穏やかすぎて世間話しかしてないのでは

101 22/08/16(火)01:15:21 No.961084871

むっ……この男政治の話めっちゃ出来る!

102 22/08/16(火)01:15:33 No.961084925

>司馬家の引きこもりが出てきたらまぁ話ぐらいしたくなるよな 司馬家の次男坊が剣を振り回して暴れてその横で女が服を脱いでる!

103 22/08/16(火)01:15:36 No.961084943

>まぁインテリ軍団だしな「」たち 話についていけないぞ俺…(知力72)

104 22/08/16(火)01:15:48 No.961085004

なんて穏やかな論戦… まるで英知の泉が波一つなく鏡のごとく輝いているようだ

105 22/08/16(火)01:15:49 No.961085010

老練の賈ク相手に舌戦してもこの面子じゃ勝てない気がする

106 22/08/16(火)01:16:08 No.961085094

凄まじく穏やかに話し合ったぞ俺 というか談笑だぞ俺 内容は・・・ dice1d100=3 (3) 低いほど世間話 高いほど天下について様々に

107 22/08/16(火)01:16:20 No.961085151

平均知力90超えてる空間

108 22/08/16(火)01:16:31 No.961085191

めっちゃ世間話!

109 22/08/16(火)01:16:41 No.961085234

本当にとりあえずご挨拶しただけだな

110 22/08/16(火)01:16:41 No.961085236

まじで世間話しかしてねえ

111 22/08/16(火)01:16:41 No.961085237

穏やかすぎた・・・

112 22/08/16(火)01:16:46 No.961085260

ただの世間話だった

113 22/08/16(火)01:16:55 No.961085297

滅茶苦茶穏やかに世間話したな

114 22/08/16(火)01:16:56 No.961085306

最近この辺で酔って剣を振り回す人が出たらしいですよ ええーっマジっすかー ぐらいの

115 22/08/16(火)01:17:00 No.961085316

何しにきたんだよ軍師!

116 22/08/16(火)01:17:00 No.961085319

良い天気ですねぐらいの話が延々と続く…!

117 22/08/16(火)01:17:09 No.961085360

ダイスが1とか99とか振れ幅おおきいな

118 22/08/16(火)01:17:15 No.961085380

ものすごくウィットに富んだ世間話してそう

119 22/08/16(火)01:17:24 No.961085428

なんで俺たちは曹操軍の軍師と世間話したんだ俺・・・ 「」の満足度 dice1d100=35 (35)

120 22/08/16(火)01:17:44 No.961085511

まぁ世間話だけじゃな!

121 22/08/16(火)01:17:45 No.961085513

一見すると穏やかな世間話なのに時々凄まじくハイレベルな会話になって微妙についていけてない妹

122 22/08/16(火)01:17:49 No.961085541

不満足

123 22/08/16(火)01:17:49 No.961085543

不満!?

124 22/08/16(火)01:17:54 No.961085567

会話の端々から古典の引用がポンポン出てくる 俺は自分が頭が悪いと錯覚する

125 22/08/16(火)01:18:03 No.961085597

もっと身のある話すればよかったじゃん!

126 22/08/16(火)01:18:07 No.961085617

(どうしてただの世間話を…?)

127 22/08/16(火)01:18:11 No.961085643

司馬朗さんの近況でも話し合ったかな

128 22/08/16(火)01:18:35 No.961085761

>一見すると穏やかな世間話なのに時々凄まじくハイレベルな会話になって微妙についていけてない妹 そんな妹「」の下半身を真顔で眺める司馬懿

129 22/08/16(火)01:18:42 No.961085784

>平均知力90超えてる空間 こわー

130 22/08/16(火)01:18:45 No.961085798

賈詡さん相手に実のある話をしようとしたら向こうのペースに乗せられてしまった系?

131 22/08/16(火)01:18:47 No.961085805

何が不満なんだ兄者は

132 22/08/16(火)01:19:05 No.961085879

多分偶々待ちで行き会って話しただけみたいな 下手すれば曹操の家臣である事すら語ってない

133 22/08/16(火)01:19:32 No.961085993

道歩いてた人連れてきて論破して帰すタイプの「」だからな

134 22/08/16(火)01:19:57 No.961086095

お互い知力高いだけにある意味噛み合わなさがかみ合いすぎて世間話しかできなかったのでは

135 22/08/16(火)01:20:16 No.961086171

ダイススレだったら常に百分の一の正解を引いて生き延びてきたような男だ面構えが違う

136 22/08/16(火)01:20:29 No.961086238

>道歩いてた人連れてきて論破して帰すタイプの「」だからな マイルドなソクラテスかよ

137 22/08/16(火)01:20:29 No.961086241

>ものすごくウィットに富んだ世間話してそう 凡人とインテリの世間話は見えてる世界が違う説 俺妹が世間話についていけてないし

138 22/08/16(火)01:21:13 No.961086400

あまり満足はできなかったみたいだぞ俺 まぁただの世間話だったしな俺 というわけでこのまま荊州に入りまずは新野に行くぞ俺 道中 1 賈詡を品評する四人 2 劉備玄徳という人物を語る四人 3 司馬懿の奇行を見る女軍師 4 イベント dice1d4=3 (3)

139 22/08/16(火)01:21:33 No.961086479

後でこの日の事を曹操に話したら何故連れて来なかったんだよって言われる奴

140 22/08/16(火)01:21:36 No.961086493

賈詡と司馬懿は儀礼的に世間話したけど俺「」はもっとレスポンチしたかったパターンかな

141 22/08/16(火)01:21:44 No.961086531

いつもの事じゃん

142 22/08/16(火)01:21:49 No.961086549

仲達さん残念っすよ…

143 22/08/16(火)01:21:56 No.961086580

>会話の端々から古典の引用がポンポン出てくる >俺は自分が頭が悪いと錯覚する 辞書暗記してないと何話してるか分からないやつ

144 22/08/16(火)01:21:56 No.961086581

ついに来ちゃったか…

145 22/08/16(火)01:22:08 No.961086629

世間話じゃなく政治の話とかしてたら賈詡もヤバい人材見つけた!ってなってたかもしれぬ

146 22/08/16(火)01:22:20 No.961086693

旅に出たのに司馬懿しか見てねえ

147 22/08/16(火)01:22:23 No.961086701

どうしても仲達を変態紳士にさせたいらしいなこのダイスは

148 22/08/16(火)01:22:24 No.961086707

妹の脚と才女の脚を見比べてブツブツ言ってたんか!

149 22/08/16(火)01:22:25 No.961086714

そういえばまだ本格的には見てないんだっけ・・・

150 22/08/16(火)01:22:55 No.961086839

酔ってる時は女軍師の方が奇行してたしな

151 22/08/16(火)01:23:06 No.961086879

>そういえばまだ本格的には見てないんだっけ・・・ なんなら村人を助けるいいところしか見てない 酔っぱらっていたしな

152 22/08/16(火)01:23:10 No.961086899

>旅に出たのに司馬懿しか見てねえ こいつより面白いのが現状いない

153 22/08/16(火)01:23:11 No.961086905

道中の7割方司馬懿の奇行じゃないですか?

154 22/08/16(火)01:23:25 No.961086970

>酔ってる時は女軍師の方が奇行してたしな (ド下手くそなソードダンスした挙句記憶を消す仲達)

155 22/08/16(火)01:23:50 No.961087053

仲達の視線の先に才女が気付いたぞ俺 才女は・・・ dice1d100=83 (83) 低いほど引いてる 高いほど我々レベルは奇人変人ばかりなんですよと慰めて来る

156 22/08/16(火)01:24:04 No.961087110

司馬懿観察日記ダイススレ

157 22/08/16(火)01:24:16 No.961087167

仲良し四人で旅するとかテンションが振り切れてしまった仲達くん

158 22/08/16(火)01:24:19 No.961087180

お前も脱ぎたがりの奇人だぞ

159 22/08/16(火)01:24:23 No.961087201

「」でさえ引いてたのに割と理解あるな女軍師!?

160 22/08/16(火)01:24:23 No.961087203

嫌な達観をするんじゃない女軍師

161 22/08/16(火)01:24:24 No.961087205

あ女軍師自分と同じカテゴリに入れたぞ

162 22/08/16(火)01:24:36 No.961087261

その慰めは妹「」にはショックであった

163 <a href="mailto:「」">22/08/16(火)01:24:39</a> [「」] No.961087277

(今シレッと変人奇人側に含まれた…?)

164 22/08/16(火)01:24:42 No.961087286

こいつ思ったより変な奴だな…

165 22/08/16(火)01:24:45 No.961087304

まぁ司馬懿も孔明と過労死チキンレースやるよりこのまま表舞台出ないほうが幸せだと思うよ

166 22/08/16(火)01:25:21 No.961087416

「」兄妹が一緒にしないでくれって

167 22/08/16(火)01:25:31 No.961087456

よく考えてみてほしい 「」と司馬懿と語り合って意気投合した女だぞ?まともなはずないだろ

168 22/08/16(火)01:25:36 No.961087477

さすがこの一行に外を見たいからでついてきた女性である ただものではない

169 22/08/16(火)01:25:50 No.961087535

・・・頭が痛いぞ俺 「」兄はそんな訳ないよな俺 1 当然だぞ妹 2 無いと思うけどなぁ・・・と自信なさげ 3 曖昧に笑う 4 まぁ知らなくてもいいことがあるさと流された dice1d4=2 (2)

170 22/08/16(火)01:26:08 No.961087618

知力100越えちゃってる女がまともなワケねえんだ

171 22/08/16(火)01:26:14 No.961087642

見聞を広める旅って言うか奇人変人コレクションの旅になってない?

172 22/08/16(火)01:26:27 No.961087705

その反応がまともだぞ

173 22/08/16(火)01:26:30 No.961087717

兄「」が揺らいでいるぞ…人の子だったんだな彼も

174 22/08/16(火)01:26:38 No.961087751

>2 無いと思うけどなぁ・・・と自信なさげ またのらりくらりしてる…

175 22/08/16(火)01:26:41 No.961087761

新手のチンドン屋だな

176 22/08/16(火)01:26:44 No.961087773

>見聞を広める旅って言うか奇人変人コレクションの旅になってない? 見聞は広がりそうだが…

177 22/08/16(火)01:26:50 No.961087809

おもしれー女…したんだな

178 22/08/16(火)01:27:15 No.961087896

破天荒系な「」のはずなんだけど脚フェチと露出狂のお陰で苦労人系になりつつある

179 22/08/16(火)01:27:20 No.961087920

仲達に付き合う時点で大分変人

180 22/08/16(火)01:27:26 No.961087953

おもしれー女…っていうか正しい意味で面白い女というか…

181 22/08/16(火)01:27:35 No.961088006

まぁ兄「」も >道歩いてた人連れてきて論破して帰すタイプの「」だからな

182 22/08/16(火)01:27:41 No.961088028

まあでも下手に囲い込むと乗っ取られそうな実力あるが敵に居たらヤバいから周りもそのまま遊んでて欲しいと思ってるかも知れない

183 22/08/16(火)01:27:56 No.961088097

>おもしれー女…したんだな インテリ系学者女子がストリップショーをやればおもしれー女枠になるな

184 <a href="mailto:脱才女">22/08/16(火)01:27:58</a> [脱才女] No.961088103

知力とは痴力なのですよ

185 22/08/16(火)01:28:47 No.961088303

まともな才女は袁姫一号ぐらいか

186 <a href="mailto:大胸">22/08/16(火)01:29:13</a> [大胸] No.961088408

>まともな才女は袁姫一号ぐらいか 私が居ますが

187 22/08/16(火)01:30:05 No.961088620

普通知力72は十分才女なんですよ!他が色んな意味で異常過ぎるだけで!!

188 22/08/16(火)01:31:11 No.961088896

俺蟹の知力72は政治108と知力98の会話を毎日聴いてた結果に思える

189 22/08/16(火)01:32:01 No.961089108

才女は自分の知力の非凡さを分かってる感じだな 「」と仲達は人並みには勉強してきたけどなーくらいの自己評価かもしれない

190 22/08/16(火)01:32:10 No.961089154

スペック高い集団の中で超人できてる兄者 ステータスは軒並み兄者に劣るけどツッコミ枠とぶっとい太腿を持つ妹 史実武将なのに変態紳士な仲達 ストリップ才女

191 22/08/16(火)01:32:26 No.961089230

>俺蟹の知力72は政治108と知力98の会話を毎日聴いてた結果に思える 会話の半分くらい太ももについてだったりしない?

192 22/08/16(火)01:33:00 No.961089366

>会話の半分くらい太ももについてだったりしない? 仲達の会話全部太腿かぁ…

193 22/08/16(火)01:33:05 No.961089396

>ストリップ才女 桃尻を忘れるな

194 22/08/16(火)01:33:08 No.961089408

そこは自信もって欲しかったぞ・・・ という訳で新野に入ったぞ俺 1・2 早速荊州の人材を探す 3 とりあえず観光を楽しむ 4 イベント! dice1d4=1 (1)

195 22/08/16(火)01:33:44 No.961089548

才女この前ひらってきたばっかりなのにかなり馴染んでるな…

196 22/08/16(火)01:33:47 No.961089564

よかった人材探す気はあった ただの物見遊山ではなかった

197 22/08/16(火)01:34:10 No.961089646

>才女この前ひらってきたばっかりなのにかなり馴染んでるな… 酒は人の距離を縮めるからな

198 22/08/16(火)01:34:13 No.961089662

自分自身と仲達のスペックのせいで他人を見る目が肥えまくってそうな兄者

199 22/08/16(火)01:34:16 No.961089666

>よかった人材探す気はあった >ただの物見遊山ではなかった いや…

200 22/08/16(火)01:34:23 No.961089694

仲達さんがこうなったの五年前かららしいから小さい頃はまともだった筈だし…

201 22/08/16(火)01:34:24 No.961089698

このままおもしろ人間を発掘していくのか?

202 22/08/16(火)01:34:45 No.961089782

またそのへんの人を拾って論破して返すのか それともまた才女みたいな変人を見つけてくるのか

203 22/08/16(火)01:34:50 No.961089798

>ただの腿見遊山ではなかった

204 22/08/16(火)01:34:55 No.961089820

でももう人材発掘は難しいよね なんなら90とか出てもその程度じゃってなるし

205 22/08/16(火)01:35:03 No.961089846

次はどんな奇人ゲットするんだろうな

206 22/08/16(火)01:35:46 No.961090018

というけで荊州の人材を探すぞ俺 見つけて来たのは dice1d4=3 (3) 1・2 ダイス 3 補正ダイス 4 史実 人材だぞ俺

207 22/08/16(火)01:35:52 No.961090050

>でももう人材発掘は難しいよね >なんなら90とか出てもその程度じゃってなるし まぁこの集団あんまり能力関係なく如何にボケるかに注力してるとこあるし…

208 22/08/16(火)01:36:26 No.961090171

新たな変人が来そう…

209 22/08/16(火)01:36:39 No.961090219

流石荊州!凄い人材がいるらしいぞ! 1 将軍タイプ 2 武人タイプ 3 軍師タイプ 4 政治家タイプ dice1d4=1 (1)

210 22/08/16(火)01:36:47 No.961090255

優秀な人がいそうだ

211 22/08/16(火)01:36:47 No.961090257

おおこれはなかなか良い人材だなぁ!ってなるためのボーダーラインとして兄者と仲達のステータスが使われる

212 22/08/16(火)01:36:51 No.961090271

>才女この前ひらってきたばっかりなのにかなり馴染んでるな… 知力106だと都に会話の噛み合う相手いなくて退屈してそう そこに知力98と知力92でその他ステも中華に轟くであろう遊び人が来たらな

213 22/08/16(火)01:36:52 No.961090279

またやばいステが生まれそう

214 22/08/16(火)01:37:25 No.961090408

ゴミだったら…

215 22/08/16(火)01:37:59 No.961090545

どうやら軍を率いるのに長けているらしいぞ俺 仲達より上手く軍を操れるか気になるぞ俺 統率(+20) 武力(+10) 知力 政治 dice4d100=71 18 76 18 (183)

216 22/08/16(火)01:38:05 No.961090572

>ゴミだったら… 「」が論破する

217 22/08/16(火)01:38:30 No.961090666

仲達以下ならいらないな!

218 22/08/16(火)01:38:31 No.961090669

悪くはない…のか?

219 22/08/16(火)01:38:31 No.961090673

なんだ妹「」程度の知力か…

220 22/08/16(火)01:38:40 No.961090708

「」のかわりに前線で武人がやれる人材こい

221 22/08/16(火)01:38:51 No.961090744

仲達ほどでは無いが優秀な統率力! 妹よりは賢い頭!

222 22/08/16(火)01:38:59 No.961090778

うーん極端だが…

223 22/08/16(火)01:39:05 No.961090795

中々の統率 だが武人が欲しいな

224 22/08/16(火)01:39:25 No.961090878

ひょろいけど指揮能力は抜群だし頭もいい ・・・何でこれでもまぁまぁ止まりなんだ?

225 22/08/16(火)01:39:30 No.961090897

普通に優秀なんだがこの面々に混ざれるか…?

226 22/08/16(火)01:39:45 No.961090954

この諸国漫遊一行でなければよさげなキャラなんだけれど この一行と比べちゃうとどう判断していいのか悩むね

227 22/08/16(火)01:39:46 No.961090957

統率91知力76でうーん?ってなるのインフレ凄過ぎない?

228 22/08/16(火)01:39:48 No.961090966

第二軍を率いるのならとても優秀…なんだけどそもそもこの「」たち兵いないから統率いるの?

229 22/08/16(火)01:39:51 No.961090981

なんでこう学者肌ばっかり集まるんだ

230 22/08/16(火)01:40:28 No.961091139

悪くない

231 22/08/16(火)01:40:30 No.961091148

>第二軍を率いるのならとても優秀…なんだけどそもそもこの「」たち兵いないから統率いるの? いつかは天下を取るためにたちあがるし…いつかは

232 22/08/16(火)01:40:49 No.961091214

うーん・・・まぁ確かに軍を率いるは得意そうだが・・・ 1 仲達が兵棋でボコったら帰ったぞ俺 2 こんな細腕で武人で務まるかと「」兄と俺でボコったぞ俺 3 四人がかりで策の拙い点を指摘したら帰ってみたぞ俺 4 テストするらしいぞ俺 dice1d4=1 (1)

233 22/08/16(火)01:41:14 No.961091317

>だが武人が欲しいな 俺兄妹の2枚看板ででしばらく我慢だな

234 22/08/16(火)01:41:16 No.961091325

また論破してからに!

235 22/08/16(火)01:41:16 No.961091326

どうしてそんなことするの…

236 22/08/16(火)01:41:18 No.961091331

追い返すのかよ…

237 22/08/16(火)01:41:34 No.961091396

一番自信あるだろうところを・・・

238 22/08/16(火)01:41:38 No.961091422

政治力は兄「」がどうにでもするので良いけど半端な知力だと兄「」と司馬懿に論破されて帰らされるからな

239 22/08/16(火)01:41:41 No.961091433

>>第二軍を率いるのならとても優秀…なんだけどそもそもこの「」たち兵いないから統率いるの? >いつかは天下を取るためにたちあがるし…いつかは 本気で天下取れるスペックしてんのにダメ人間みたいなこと言ってんじゃねー!!

240 22/08/16(火)01:41:45 No.961091448

ひどすぎる

241 22/08/16(火)01:42:03 No.961091516

郡くらいなら随一クラスが蹴り出される放浪者どもの質よ

242 22/08/16(火)01:42:06 No.961091529

雇う気あんのか!

243 22/08/16(火)01:42:07 No.961091533

「」は論破する 仲達は机上戦で叩きのめす

244 22/08/16(火)01:42:12 No.961091552

仲達はするかしないかと言ったらする

245 22/08/16(火)01:42:16 No.961091568

あの人材でダメだったらもう史実でもかなり絞られちゃうじゃん!

246 22/08/16(火)01:42:28 No.961091610

4d100で補正込みで何か一つ100超えるか総合で330程度の人材でも良いんだけどなぁぐらいの気分の兄者

247 22/08/16(火)01:42:31 No.961091626

ショックで引きこもりになるわこれ

248 22/08/16(火)01:42:33 No.961091635

あのさあ 仲達に勝てるやつだれかいるの?

249 22/08/16(火)01:42:39 No.961091654

大体各方面トップクラスの人間が集まってるからな…

250 22/08/16(火)01:42:50 No.961091696

アイツは目が嫌らしかったから駄目

251 22/08/16(火)01:43:05 No.961091741

ゴールが…ゴールが見えない!

252 22/08/16(火)01:43:10 No.961091765

同じ知力と政治で下手すると妹「」といい話し相手になりそうだったのに…あぁだからなのか

253 22/08/16(火)01:43:11 No.961091772

>あのさあ >仲達に勝てるやつだれかいるの? ちょうど知力100の人間が荊州に

254 22/08/16(火)01:43:23 No.961091819

「」は完璧すぎて周りの一般的水準がよくわからないから統率に向かないだけなのでは…

255 22/08/16(火)01:43:27 No.961091836

>アイツは目が嫌らしかったから駄目 同業者は違うな

256 22/08/16(火)01:43:29 No.961091841

これがトップが政治108魅力72のやることかよ! 止めてあげてマジで!

257 22/08/16(火)01:43:32 No.961091849

多分色男だったんだな…

258 <a href="mailto:仲達">22/08/16(火)01:43:35</a> [仲達] No.961091863

アイツは妹ちゃんの脚を舐め回すように見ていたから駄目だ

259 22/08/16(火)01:43:38 No.961091882

>アイツは目が嫌らしかったから駄目 ふとももみちゃったか…

260 22/08/16(火)01:43:46 No.961091933

>アイツは目が嫌らしかったから駄目 もっといやらしいやつにボコられてかわいそ・・・

261 22/08/16(火)01:44:02 No.961091988

>アイツは妹ちゃんの脚を舐め回すように見ていたから駄目だ まず自らを省みては如何

262 22/08/16(火)01:44:02 No.961091989

>「」は完璧すぎて周りの一般的水準がよくわからないから統率に向かないだけなのでは… 剣舞軍師の一般人に対する評価基準の厳しさは「」に 剣舞は仲達に

263 22/08/16(火)01:44:04 No.961091998

>4d100で補正込みで何か一つ100超えるか総合で330程度の人材でも良いんだけどなぁぐらいの気分の兄者 贅沢言わないから100越えて欲しい

264 <a href="mailto:「」">22/08/16(火)01:44:31</a> [「」] No.961092108

>アイツは妹ちゃんの脚を舐め回すように見ていたから駄目だ お前のそういうところがキモいぞ

265 22/08/16(火)01:44:37 No.961092138

俺蟹が行き遅れになった理由が分かった

266 22/08/16(火)01:44:55 No.961092200

統率90超えとかその辺の群雄の所なら大将軍確定みたいな人材なのに…

267 22/08/16(火)01:45:01 No.961092227

>アイツは妹ちゃんの脚を舐め回すように見ていたから駄目だ まぁ変態がこれ以上増えてもな…

268 22/08/16(火)01:45:16 No.961092294

いかんこのままでは各地の人材潰して回る妖怪になるぞ

269 22/08/16(火)01:45:35 No.961092354

>統率90超えとかその辺の群雄の所なら大将軍確定みたいな人材なのに… 知力も高めだから軍師が調子悪い時ほ補佐くらいはできるしな

270 22/08/16(火)01:45:35 No.961092356

>俺蟹が行き遅れになった理由が分かった 告白して来た男達を兄や仲達と一緒になってボコってたんだな

271 22/08/16(火)01:45:50 No.961092407

>統率90超えとかその辺の群雄の所なら大将軍確定みたいな人材なのに… 仲達で目が肥えているので並大抵の統率知力政治力ではお眼鏡に敵わない 90でさえも

272 22/08/16(火)01:45:56 No.961092421

>なんでこう学者肌ばっかり集まるんだ 賽貫中先生はラブコメと主人公「」の武人としての活躍を書きたいのでは? 政治108は乱世が終わってから書くつもりなんだろう

273 22/08/16(火)01:46:08 No.961092469

仲達に負けるようじゃダメだぞ俺 仲達に兵棋や碁で勝った奴見たこと無しけどな俺 ちなみに荊州にはあと dice1d10=1 (1)ターンくらいいるぞ俺

274 22/08/16(火)01:46:34 No.961092568

>いかんこのままでは各地の人材潰して回る妖怪になるぞ 司馬懿は自分みたいな引き籠もり人材を増やす為に諸国漫遊の旅を…

275 22/08/16(火)01:46:38 No.961092580

興味を失っている・・・

276 22/08/16(火)01:46:44 No.961092603

(思ったより人材居なさそうだな…)みたいな滞在期間!

277 22/08/16(火)01:46:44 No.961092605

>俺蟹が行き遅れになった理由が分かった 仲達の性癖はともかく数値がどれか100超えてるような男じゃないと普段から見てる兄達に見劣りするだろうなあって 一番有力なのは劉備タイプか?

278 22/08/16(火)01:47:14 No.961092734

史実だと趙雲馬超トン兄姜維程度の統率だったからな

279 <a href="mailto:妹">22/08/16(火)01:47:15</a> [妹] No.961092742

>>アイツは妹ちゃんの脚を舐め回すように見ていたから駄目だ >お前のそういうところがキモいぞ (男として見てるしこういう所が無ければな…)

280 22/08/16(火)01:47:16 No.961092745

三国志で言うと孔明と司馬懿と曹操と呂布と荀彧が人材求めて旅してるようなもんだからなあ

281 22/08/16(火)01:47:24 No.961092770

>1 仲達が兵棋でボコったら帰ったぞ俺 加減しろ馬鹿

282 22/08/16(火)01:48:02 No.961092895

まぁこの統率なら荊州市人イチオシの人材だった筈だからTOPであの程度かぁ…ってなってそう

283 22/08/16(火)01:48:05 No.961092907

>三国志で言うと孔明と司馬懿と曹操と呂布と荀彧が人材求めて旅してるようなもんだからなあ 「」のカバー範囲広くない?

284 22/08/16(火)01:48:47 No.961093035

次のターンには出ていくらしいぞ俺 1 劉表から来てくれ来てくれとウザイ 2 天下をぐるりと回るのに時間はいくらあっても足りない 3 荊州の人材もこの程度か・・・と思ってる 4 近く戦が始まると考えている dice1d4=3 (3)

285 22/08/16(火)01:48:52 No.961093056

>史実だと趙雲馬超トン兄姜維程度の統率だったからな めちゃくちゃ優秀だったな…

286 22/08/16(火)01:49:07 No.961093117

仲達は武人タイプ以外は近づく前に自分でボコって武人タイプは理由付けて「」にボコらせてたんだろうな…

287 22/08/16(火)01:49:07 No.961093120

>>三国志で言うと孔明と司馬懿と曹操と呂布と荀彧が人材求めて旅してるようなもんだからなあ >「」のカバー範囲広くない? ニコイチどころか良い所だけ抜き取ったキメラだよこいつ

288 22/08/16(火)01:49:17 No.961093165

つーかこのメンツに1点でも勝る要素持ってるのって武力特化の呂布ぐらいじゃねぇのか…?

289 <a href="mailto:統率91">22/08/16(火)01:49:20</a> [統率91] No.961093178

私は大したことない人材です 申し訳ありませんが貴殿の主君の◯◯様の役には立たないでしょうからお引き取りください

290 22/08/16(火)01:49:33 No.961093219

兄は人の心がわからない・・・

291 22/08/16(火)01:50:17 No.961093382

>3 荊州の人材もこの程度か・・・と思ってる やっぱ「」も十分変人奇人だよ!

292 22/08/16(火)01:50:23 No.961093406

>つーかこのメンツに1点でも勝る要素持ってるのって武力特化の呂布ぐらいじゃねぇのか…? 補正込みダイスならストリップ才女みたいな3桁出せるから史実武将より有利!

293 22/08/16(火)01:50:38 No.961093465

荊州の人材を見限ったぞ俺 荊州最後の日だぞ俺 1~3 荊州の人材を探す 4 イベント! dice1d4=3 (3)

294 22/08/16(火)01:50:41 No.961093472

じゃあこいつらが旗揚げすれば天下取れるかっていうと 賈詡さんのところが人材も兵力も絶頂期だから無理だからなあ スローライフするかあ!!

295 22/08/16(火)01:50:43 No.961093482

>つーかこのメンツに1点でも勝る要素持ってるのって武力特化の呂布ぐらいじゃねぇのか…? 武力94以上あれば良いから許褚とか関羽辺りもいけるぞ 孫策太史慈ぐらいからダメだされる

296 22/08/16(火)01:50:47 No.961093493

>つーかこのメンツに1点でも勝る要素持ってるのって武力特化の呂布ぐらいじゃねぇのか…? そんな事ないよ統率だけ見ても孫堅と曹操は上回ってるよ!二人だけだけど

297 22/08/16(火)01:51:13 No.961093590

>>つーかこのメンツに1点でも勝る要素持ってるのって武力特化の呂布ぐらいじゃねぇのか…? >武力94以上あれば良いから許褚とか関羽辺りもいけるぞ >孫策太史慈ぐらいからダメだされる ハードル高すぎ

298 22/08/16(火)01:51:21 No.961093617

河北中原の優秀な人材は曹操が確保してるだろうしローマにいって人材発掘した方がいいんじゃないかな

299 22/08/16(火)01:51:21 No.961093619

この時期の史実在野組だと龐統ぐらいしか勝ち目が無い

300 22/08/16(火)01:51:34 No.961093675

1~2 ダイス人材 3 補正ダイス人材 4 史実 dice1d4=1 (1)

301 22/08/16(火)01:51:47 No.961093724

ダメだ…

302 22/08/16(火)01:52:02 No.961093771

これは論破コースだ…

303 22/08/16(火)01:52:09 No.961093800

また潰されるのか…

304 22/08/16(火)01:52:13 No.961093820

補正ナシは厳しいな

305 22/08/16(火)01:52:14 No.961093823

いやでも史実でも大半ダメだし…

306 22/08/16(火)01:52:15 No.961093826

女なら司馬懿が出てこないからワンチャンある

307 22/08/16(火)01:52:17 No.961093836

これ旅が終わったら各地の人材を評した人物伝とか書けそうだね

308 22/08/16(火)01:52:18 No.961093838

武力100を平目で出すしか・・・

309 22/08/16(火)01:52:27 No.961093876

案外良い雑草かもしれんし…

310 22/08/16(火)01:52:33 No.961093898

「」と仲達が幼馴染なせいでこれぐらいはまぁそこそこ居るだろうの基準に自分たちのステータスを設定してある可能性がある

311 22/08/16(火)01:52:44 No.961093931

統率 武力 知力 政治 dice4d100=4 57 12 98 (171) だったぞ俺

312 22/08/16(火)01:52:53 No.961093965

>いやでも史実でも大半ダメだし… それもそうである

313 22/08/16(火)01:52:58 No.961093981

惜しい!

314 22/08/16(火)01:53:04 No.961093998

なかなかの政治力 兄者には10及ばぬが

315 22/08/16(火)01:53:08 No.961094025

政治が凄いけどよりによって政治か…

316 22/08/16(火)01:53:10 No.961094034

政治力98か…少しはやるようだな…

317 22/08/16(火)01:53:24 No.961094080

政治特化かぁ…よりによって政治かぁ…

318 22/08/16(火)01:53:27 No.961094087

お引取りかな…

319 22/08/16(火)01:53:41 No.961094138

私の政治は108まであるぞ

320 22/08/16(火)01:54:03 No.961094212

まぁ人材集めて何やるかすら決まってないから頭数要らないと言えば要らない

321 22/08/16(火)01:54:05 No.961094227

>なかなかの政治力 >兄者には10及ばぬが いやもうこの数値でこれって絶対おかしいよ

322 22/08/16(火)01:54:08 No.961094232

段々スカウターで戦闘力見てスカウトするフリーザの気分になってきた

323 22/08/16(火)01:54:28 No.961094294

統率ゴミの政治98って賄賂が上手い商人みたいなイメージ

324 22/08/16(火)01:54:34 No.961094313

知力も95くらい持ってこないと論破王されちゃう

325 22/08/16(火)01:55:08 No.961094430

下駄無いと知力政治勝ち目ないの笑う 理論上は超えられるだけで統率99武力94が立ちはだかるけど

326 22/08/16(火)01:55:30 No.961094506

なんかすごい文官だぞ! 1~3 でも「」兄には叶わないしなぁ・・・家の管理任せてみる?(モブ) 4 とりあえずキープ dice1d4=1 (1)

327 22/08/16(火)01:55:41 No.961094546

>大体各方面トップクラスの人間が集まってるからな… 統率→中原一(仲達) 知力→中原一(才女) 政治→中原一(「」) 求む中原一の武力を持つ人材

328 22/08/16(火)01:55:43 No.961094555

調べてみました! 統率は孫堅曹操が!知力は荀彧孔明が! 武力は呂布張飛関羽典韋趙雲馬超甘寧許褚太史慈が! 政治は誰も勝てませんでした!

329 22/08/16(火)01:55:57 No.961094604

>まぁ人材集めて何やるかすら決まってないから頭数要らないと言えば要らない 復讐とか目的ないもんな「」は

330 22/08/16(火)01:56:07 No.961094641

特化してるからヘボいって訳じゃないんだけどな… 普通なら重用するレベルなのに…

331 22/08/16(火)01:56:18 No.961094674

知力3桁ストリップ才女…なかなかの知力!いいね! 統率91武将…うーん仲達には及ばないなぁ…ナシで 政治98政治家…うーん…まぁ家の管理ぐらいには使えるか…

332 22/08/16(火)01:56:44 No.961094760

まぁ文官か武力タイプはお家の面倒見るのに使えるよね…

333 22/08/16(火)01:56:45 No.961094763

現状だとただプラプラしてるだけだからな…

334 22/08/16(火)01:57:05 No.961094829

政治98がモブ扱いか…

335 22/08/16(火)01:57:08 No.961094843

>同じ知力と政治で下手すると妹「」といい話し相手になりそうだったのに…あぁだからなのか 第2軍の将軍が統率91君で武人が俺妹なんて仲達には許せなかったんだな

336 22/08/16(火)01:57:17 No.961094874

書き込みをした人によって削除されました

337 22/08/16(火)01:57:18 No.961094880

他のダイスで出てたら統率91もこの人材も神人材なんだけどな… こいつら光武帝くらい優秀な人材だからな…

338 22/08/16(火)01:57:34 No.961094932

こいつに政治で勝てるのは董「」くらいだよ

339 22/08/16(火)01:57:35 No.961094935

メタ的なこと言うとこれお目当ての人材出るまでダイス回すの大変すぎない…?

340 22/08/16(火)01:57:35 No.961094938

>特化してるからヘボいって訳じゃないんだけどな… >普通なら重用するレベルなのに… 本来なら重用されるべき人材が「」一行に加わってぶらり旅してるのいいよね 人材コレクターの曹操は憤死しそう

341 22/08/16(火)01:57:49 No.961094987

>政治は誰も勝てませんでした! 3桁は無法すぎる…

342 22/08/16(火)01:58:01 No.961095028

ガチャSRくらいの当たり引いてるのにモブ扱いは酷い こいつらがURくらいあるから文句言えんけどさ…

343 22/08/16(火)01:58:06 No.961095044

>政治98がモブ扱いか… 二張程度だもんな…

344 22/08/16(火)01:58:15 No.961095071

>仮にどんな超人集まっても >そっからの旗揚げじゃ中腹痛安定させて人材ぶっこ抜きまくってる曹操に天地がひっくり返っても勝てねえからな… 曹操なら選り好みせずにどんどん採用するからこその厚みはあるしな

345 22/08/16(火)01:58:23 No.961095100

>メタ的なこと言うとこれお目当ての人材出るまでダイス回すの大変すぎない…? 旅をするのがメインになってるしいいんじゃないかな

346 22/08/16(火)01:58:53 No.961095207

こいつら曹操以上に唯才だな

347 22/08/16(火)01:58:56 No.961095216

仮にどんな超人集まっても そっからの旗揚げじゃ中原安定させて人材ぶっこ抜きまくってる曹操に天地がひっくり返っても勝てねえからな…

348 22/08/16(火)01:59:01 No.961095235

そもそもなんで人材探ししてるんだっけ?

349 22/08/16(火)01:59:08 No.961095258

>現状だとただプラプラしてるだけだからな… 何か目標無いと「」寿も進めるの苦労しそうだけどどうすんだろ…

350 22/08/16(火)01:59:18 No.961095303

人を集めて何がしたいじゃなくて諸国漫遊しながら人集めたいなぁっていう高等遊民の娯楽みたいな旅路だからな…

351 22/08/16(火)01:59:20 No.961095313

ロードムービーのパーティ枠は狭き門

352 22/08/16(火)01:59:38 No.961095382

とりあえず河内の実家の管理を任せるらしいぞ俺 まぁそれくらいから頑張ってほしいぞ俺 さて荊州に見切りをつけたぞ俺 どこに行くんだ「」兄 1 司隷 2 豫州 3 冀州 4 兗州 5 徐州 6 青州 7 荊州 8 揚州 9 益州 10 涼州 11 交阯 12 幽州 13 幷州 dice1d13=13 (13)

353 22/08/16(火)01:59:42 No.961095391

>メタ的なこと言うとこれお目当ての人材出るまでダイス回すの大変すぎない…? 無理に天下狙わず自由に生きるのも三国志ゲーの醍醐味だからいいんだ

354 22/08/16(火)01:59:49 No.961095419

一旗上げる予定ですよね…? いやもうお前らだけで国作れるレベルだろってのはともかく

355 22/08/16(火)02:00:16 No.961095509

>そもそもなんで人材探ししてるんだっけ? いつか天下取るし……いつか……

356 22/08/16(火)02:00:22 No.961095531

ちなみに魅力が一番可能性ありますがダイスで出ないので史実を望むしかなさそうです!17人程います! いかがでしたか?

357 22/08/16(火)02:00:31 No.961095568

勇者盗賊賢者魔法使いみたいなパーティだから完全にバランスが取れてしまっている

358 22/08/16(火)02:00:35 No.961095577

太閤立志伝だと登用しに行ったら全員その気なしだから技能だけラーニングして放置するやつ

359 22/08/16(火)02:00:48 No.961095625

魅力でさえ90だからな…

360 22/08/16(火)02:01:11 No.961095710

コイツ武力も高いのタチ悪いな

361 22/08/16(火)02:01:20 No.961095735

>勇者盗賊賢者魔法使いみたいなパーティだから完全にバランスが取れてしまっている 男二人女二人もまたバランスよすぎて困る

362 22/08/16(火)02:01:22 No.961095742

>ちなみに魅力が一番可能性ありますがダイスで出ないので史実を望むしかなさそうです!17人程います! >いかがでしたか? まぁこれは三国志13基本で魅力ステないからな…

363 22/08/16(火)02:01:35 No.961095783

異民族からぶっこぬくかぁ!

364 22/08/16(火)02:01:42 No.961095805

とうとう北の果てについちゃったな

365 22/08/16(火)02:01:45 No.961095813

足切りラインとして「」と仲達の高いステータスが使われる もしかしたら知力はストリップ才女のステータス使われてるかも知れんけど

366 22/08/16(火)02:02:09 No.961095880

お頭の時の大幹部くらいのがいるならお眼鏡にかなうな!

367 22/08/16(火)02:02:19 No.961095914

異民族なら武力100とかいそうだし

368 22/08/16(火)02:03:16 No.961096095

乱世の世を中華を横断して旅をするっていうのもすごいな

369 22/08/16(火)02:03:38 No.961096152

赤壁どうなった?

370 22/08/16(火)02:03:41 No.961096161

こいつらノリが異世界転生チートハーレムでスローライフ送りたい系のそれなんだよ

371 22/08/16(火)02:03:49 No.961096185

なんかもう行く先々で評判になってそうな一行だな 地元で有名な人材がことごとく知でも武でも負かされてるみたいな

372 22/08/16(火)02:04:04 No.961096230

インテリから一転マッチョを探しに行ったか

373 22/08/16(火)02:04:05 No.961096234

兵率いてないせいで仲達の統率も活きてないし兄者がエースユニット過ぎる

374 22/08/16(火)02:04:17 No.961096265

幷州に行くらしいぞ俺 ・・・一旦戻るのか俺 1 晋陽 2 上党 dice1d2=1 (1)

375 22/08/16(火)02:04:22 No.961096284

>なんかもう行く先々で評判になってそうな一行だな イベントにならない程度の人助けはやっていそうだしな

376 22/08/16(火)02:04:23 No.961096287

并州は現在進行形で異民族の侵入が相次いでる地だな 治安は悪いぞ

377 22/08/16(火)02:04:23 No.961096288

>乱世の世を中華を横断して旅をするっていうのもすごいな というか現在の年月どうなってるんだ…赤壁前の207年から動いてる?

378 22/08/16(火)02:04:50 No.961096378

>兵率いてないせいで仲達の統率も活きてないし兄者がエースユニット過ぎる 仲達の統率は悪い虫を追い払うのに活躍している

379 <a href="mailto:曹操">22/08/16(火)02:05:29</a> [曹操] No.961096488

コイツらウチの人材じゃないか?

380 22/08/16(火)02:05:42 No.961096521

>こいつらノリが異世界転生チートハーレムでスローライフ送りたい系のそれなんだよ PT構成もなんかそれっぽく見えてきたんだけど

381 <a href="mailto:曹操">22/08/16(火)02:05:44</a> [曹操] No.961096527

>なんかもう行く先々で評判になってそうな一行だな >地元で有名な人材がことごとく知でも武でも負かされてるみたいな 良き人材の情報は集めたか?あいつらは情報はいらんからな(血涙)

382 22/08/16(火)02:05:57 No.961096560

>コイツらウチの人材じゃないか? 仲達はおめーのとこの人材だよ!!

383 22/08/16(火)02:06:12 No.961096607

武力94見てきたけど三国志14だと甘寧文醜?徳かぁ なんでそんなに強いの兄上

384 22/08/16(火)02:06:15 No.961096624

>コイツらウチの人材じゃないか? 貴方はこいつらに敗れた人たちを採用すればいいんじゃないですかね…

385 22/08/16(火)02:06:40 No.961096695

お頭の時の大幹部さんは統率94武力84知力92政治93だったな あれこれ圧迫面接対象?

386 22/08/16(火)02:07:06 No.961096772

曹操は多分だけど捜索隊組んでる

387 22/08/16(火)02:07:07 No.961096777

何がタチ悪いってこいつ軍門下るなら俺以上は当然とか思ってそうなところ

388 22/08/16(火)02:07:18 No.961096813

>お頭の時の大幹部さんは統率94武力84知力92政治93だったな >あれこれ圧迫面接対象? ハイレベルに何でもできる人なら面接通るかも

389 22/08/16(火)02:07:30 No.961096853

>>コイツらウチの人材じゃないか? >貴方はこいつらに敗れた人たちを採用すればいいんじゃないですかね… それもするけどやだやだ!より凄い人材もほしい!!!

390 22/08/16(火)02:08:05 No.961096960

逆に劉禅並みの人材でもいけるかもしれない

391 22/08/16(火)02:08:08 No.961096974

>曹操は多分だけど捜索隊組んでる 許昌来た時に不在だった曹操が悪い

392 22/08/16(火)02:08:45 No.961097093

>>お頭の時の大幹部さんは統率94武力84知力92政治93だったな >>あれこれ圧迫面接対象? >ハイレベルに何でもできる人なら面接通るかも 簡単に言ってくれるなぁ

393 22/08/16(火)02:08:51 No.961097115

「」兄さえスカウトすれば後の三人は芋づる式でついてくるのがおいしいよね

394 22/08/16(火)02:08:56 No.961097134

>>曹操は多分だけど捜索隊組んでる >許昌来た時に不在だった曹操が悪い でも今の時期だと帰ってきた時しなしなになってそう

395 22/08/16(火)02:09:05 No.961097153

>何がタチ悪いってこいつ軍門下るなら俺以上は当然とか思ってそうなところ 最低でも曹操くらいのハイスペックか劉備並みのカリスマが必要だな

396 22/08/16(火)02:09:10 No.961097166

こいつら若いだけで左慈とか于吉とかの仙人枠に思えてきた

397 <a href="mailto:賈&#35425;">22/08/16(火)02:09:18</a> [賈&#35425;] No.961097185

>曹操は多分だけど捜索隊組んでる この前世間話した人達は凄く頭の回る印象受けましたね

398 22/08/16(火)02:09:18 No.961097186

恨むなら曹操は自分ちの世間話だけして帰った軍師を恨むといいよ

399 22/08/16(火)02:09:43 No.961097272

とりあえず晋陽に行くらしいぞ 目的 1 北の風を感じに行く 2 異民族というものを感じに 3 北の人材を探しに 4 旅するなら良い馬が欲しいなぁ! dice1d4=1 (1)

400 22/08/16(火)02:10:01 No.961097339

ノリが大学のサークルなのよ

401 22/08/16(火)02:10:14 No.961097372

とりあえず 北へ

402 22/08/16(火)02:10:19 No.961097384

本当にこいつら遊び回ってるだけじゃねぇか!

403 22/08/16(火)02:10:32 No.961097426

でも賈詡はアイツら仲間にしたら後で曹家潰されるなぁ…って思って世間話のみで済ませてそう

404 22/08/16(火)02:10:35 No.961097433

風を感じに行くのかー ……観光ですよね?

405 22/08/16(火)02:10:53 No.961097485

こいつら逆になんで中華でないんだろうって気持ち出てきた 逆マルコポーロしてもおかしく無い気がする

406 22/08/16(火)02:11:04 No.961097515

本人たちは人生楽しんでそうで良いと思う 周りは頭を抱える

407 22/08/16(火)02:11:35 No.961097600

>2 異民族というものを感じに 君いい体してるねって声をかけた相手が野生の冒頓単于

408 22/08/16(火)02:11:50 No.961097642

個別じゃ勝てないってなっても魅力含めた総合能力ですら司馬懿440で3位だからな… 上に周瑜と曹操しかいない

409 22/08/16(火)02:11:53 No.961097652

>本人たちは人生楽しんでそうで良いと思う >周りは頭を抱える タチ悪い事に頭良いから相手を言いくるめる事が出来るんだよなコイツら

410 22/08/16(火)02:13:07 No.961097852

兄年齢三十路くらい?いい生活してんな

411 22/08/16(火)02:13:40 No.961097963

>個別じゃ勝てないってなっても魅力含めた総合能力ですら司馬懿440で3位だからな… >上に周瑜と曹操しかいない 曹操が直接来いってなってしまう…

412 22/08/16(火)02:13:45 No.961097977

兵を率いてないから機能する機会が少ない仲達の統率 拠点を持ってないから機能する機会が少ない兄者の政治 戦争してないから機能する機会が少ない才女の知力

413 22/08/16(火)02:14:00 No.961098027

>>本人たちは人生楽しんでそうで良いと思う >>周りは頭を抱える >タチ悪い事に頭良いから相手を言いくるめる事が出来るんだよなコイツら 後は政治力で、遊びまわってても文句言われない立ち回りもしっかりしてるんだろうね

414 22/08/16(火)02:14:14 No.961098067

>>本人たちは人生楽しんでそうで良いと思う >>周りは頭を抱える >タチ悪い事に頭良いから相手を言いくるめる事が出来るんだよなコイツら 多分超有能なやつの他には魅力90以上のやつでなおかつ言いくるめられたことを気にしないか理解できずに強引に登用するやつくらいしか登用できない

415 22/08/16(火)02:14:29 No.961098104

大学で単位だけしっかり取って一年を遊びに費やす連中

416 22/08/16(火)02:14:44 No.961098151

自由に各地戦い駆け回る訳でもなく復讐に燃える嫁がいる訳でもなく故郷虐殺した奴潰したい訳でもなく ただただ好き勝手に旅してるだけの化け物集団

417 22/08/16(火)02:15:02 No.961098208

>兵を率いてないから機能する機会が少ない仲達の統率 >拠点を持ってないから機能する機会が少ない兄者の政治 >戦争してないから機能する機会が少ない才女の知力 結果ただの変態の集まりと化す

418 22/08/16(火)02:15:12 No.961098234

>大学で単位だけしっかり取って一年を遊びに費やす連中 自分磨きの旅がマジの自分磨きの旅な連中

419 22/08/16(火)02:15:45 No.961098329

内政させてるだけでも凄まじい活躍しそうな奴らが! ただ遊び歩いてるだけの放浪人材に!

420 22/08/16(火)02:16:10 No.961098396

>自分磨きの旅がマジの自分磨きの旅な連中 自分磨きの旅で土地1番の賢者をズタボロにするのやめてくれねぇかなぁ!

421 22/08/16(火)02:16:29 No.961098449

中華はひろいなー

422 22/08/16(火)02:17:08 No.961098565

>自分磨きの旅で土地1番の賢者をズタボロにするのやめてくれねぇかなぁ! うーん…統率91かぁ…弱いな… ううーん…政治98かぁ…微妙だな…

423 22/08/16(火)02:17:38 No.961098661

>内政させてるだけでも凄まじい活躍しそうな奴らが! >ただ遊び歩いてるだけの放浪人材に! 登用の条件 司馬懿との舌戦か兵棋に勝利するor「」との一騎打ちに勝利する

424 22/08/16(火)02:17:45 No.961098679

>うーん…統率91かぁ…弱いな… >ううーん…政治98かぁ…微妙だな… こいつら荊州出でも屈指だったんだけどな…

425 22/08/16(火)02:17:45 No.961098680

家の親も頭抱えてたろうな

426 22/08/16(火)02:18:25 No.961098783

>>自分磨きの旅で土地1番の賢者をズタボロにするのやめてくれねぇかなぁ! >うーん…統率91かぁ…弱いな… >ううーん…政治98かぁ…微妙だな… 私は(あの方々に比べたら)大したことない人材でございまする

427 22/08/16(火)02:18:28 No.961098789

今回は才と夢がある奴らのホンワカ中華旅です というわけで晋陽に向かいます 1 来た道を帰る 2 遠回り dice1d2=2 (2)

428 22/08/16(火)02:18:38 No.961098818

私塾の先生を苦しめる存在が4人もいる

429 22/08/16(火)02:18:52 No.961098864

>今回は才と夢がある奴らのホンワカ中華旅です あーあ

430 22/08/16(火)02:18:53 No.961098868

司馬懿には一応夢と目標があるし…

431 22/08/16(火)02:19:19 No.961098938

ここから更に?

432 22/08/16(火)02:19:20 No.961098942

(太腿に挟まれて窒息したいなぁ…)

433 22/08/16(火)02:19:31 No.961098986

戦をやらせれば司馬懿が勝ち 政をやらせれば「」が勝った 知を競わせれば司馬懿が勝ち 武を競わせれば「」が勝った 何故なのか

↑Top