22/08/15(月)22:19:16 アケコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)22:19:16 No.961018475
アケコンのスレ見ててパッドも語りたいなと思いましてね
1 22/08/15(月)22:19:43 No.961018710
すっかり高くなり申した
2 22/08/15(月)22:20:34 No.961019090
ファイティングコマンダーすぐなくなる
3 22/08/15(月)22:20:47 No.961019202
わあこれ気になってたやつ どうなんだい?
4 22/08/15(月)22:21:20 No.961019449
PS4版ファイコマ15000でアマゾンで定価みたいに売ってるのほんとにあかんと思う
5 22/08/15(月)22:21:33 No.961019563
6ボタンはいい…心が洗われる
6 22/08/15(月)22:22:06 No.961019862
十字キー出っ張り過ぎてるからヤスリでちょっと削って使ってる
7 22/08/15(月)22:22:58 No.961020276
セガ公認のサターンパッドが気になってる
8 22/08/15(月)22:23:43 No.961020624
アストロVで使えるパッド増えんかのう
9 22/08/15(月)22:25:27 No.961021534
画像のこれ概ねセガサターンのコントローラーでは
10 22/08/15(月)22:25:45 No.961021692
パッドで格ゲーはちょっとジョイスティック勢からナメられ過ぎだと思う
11 22/08/15(月)22:25:46 No.961021701
6ボタンパッドって便利なん? 親指の負担が増えるだけに見えるけど
12 22/08/15(月)22:26:05 No.961021835
>画像のこれ概ねセガサターンのコントローラーでは 全然違うよ
13 22/08/15(月)22:26:26 No.961022006
>セガ公認のサターンパッドが気になってる レトロビットのやつ? 前のやつは個人輸入して買ってたけど悪くないよ LRにちょっと違和感あるけど一番大事な十字キーはそんなにだったし 基盤だけぶち抜いて本物のサターンコントローラーと入れ替えてボタンと十字キーは本物で!も最悪できるしね
14 22/08/15(月)22:26:59 No.961022265
>6ボタンパッドって便利なん? 6ボタン格ゲー用ですな ぶっちゃけストシリーズ用ですな
15 22/08/15(月)22:27:23 No.961022455
俺は古き人間だからスレ画じゃないと上手く操作できない
16 22/08/15(月)22:27:28 No.961022499
サタパの本体は十字キーなので十字キーが十字になってる限りサタパではないのだ
17 22/08/15(月)22:27:36 No.961022574
純正派なんだけど壊れたら代わりを買いづらいのが気になる
18 22/08/15(月)22:27:51 No.961022703
>画像のこれ概ねセガサターンのコントローラーでは 強いて言えばドリキャスのサターン風パッドが近いが視界が右半分しかない人かな?
19 22/08/15(月)22:28:23 No.961022969
ジョイスティックが不可能な環境は多いからもっとパッドは流行って欲しい
20 22/08/15(月)22:28:42 No.961023113
>強いて言えばドリキャスのサターン風パッドが近いが視界が右半分しかない人かな? アスキーのあれはゴミだったな…
21 22/08/15(月)22:28:43 No.961023119
>画像のこれ概ねセガサターンのコントローラーでは 十字キーが全然違うだろ
22 22/08/15(月)22:29:38 No.961023523
ジョイスティックめちゃ重デスクに完全固定しないと俺には扱えないと分かったので パッドで生きてゆくしかないのだ
23 22/08/15(月)22:30:08 No.961023727
交換用のゴムとかもっと気軽に売って欲しい というかゴム交換前提のつくりでパッド作って欲しい
24 22/08/15(月)22:30:33 No.961023900
サタパに魂を囚われてるおじさんが多いのは 十字キーの斜めの入れやすさでサタパを超えるパッドがないからだ ついでに6ボタンだったのもあるが 正直十字キー以外はだいぶ時代遅れなところもあるが十字キーの優秀さがでかいのだ
25 22/08/15(月)22:30:46 No.961023990
USB変換基盤また売るようになってくれて助かる 2000年ぐらいは活発だったなぁと懐かしく思ったり
26 22/08/15(月)22:31:15 No.961024184
ジョイスティックはどうあがいてもうっせえのがね…
27 22/08/15(月)22:32:52 No.961024905
十字キーの上に貼るガイドってどう?
28 22/08/15(月)22:32:54 No.961024912
>交換用のゴムとかもっと気軽に売って欲しい >というかゴム交換前提のつくりでパッド作って欲しい バッテリ内蔵の無線コントローラーは分解難易度あがるのがつらあじ
29 22/08/15(月)22:33:32 No.961025221
適当なの買うと微妙な遅延があってたまに困る 特に無線有線両対応のやつ
30 22/08/15(月)22:33:44 No.961025316
>交換用のゴムとかもっと気軽に売って欲しい >というかゴム交換前提のつくりでパッド作って欲しい いつまでも使い続ける面倒臭いやつ相手にいつまでも作り続けなければいけない地獄しか見えないんだけど
31 22/08/15(月)22:35:21 No.961025987
>交換用のゴムとかもっと気軽に売って欲しい >というかゴム交換前提のつくりでパッド作って欲しい お高めのアケコンくらいのサイズと本体価格にしないと商売にならないと思う…
32 22/08/15(月)22:35:25 No.961026021
>十字キーの上に貼るガイドってどう? いいよぉ
33 22/08/15(月)22:35:28 No.961026050
親指の皮めくれるし…
34 22/08/15(月)22:35:47 No.961026182
>いつまでも使い続ける面倒臭いやつ相手にいつまでも作り続けなければいけない地獄しか見えないんだけど だからサポート切って新作作る!
35 22/08/15(月)22:37:51 No.961027122
書き込みをした人によって削除されました
36 22/08/15(月)22:37:55 No.961027156
PC格ゲー用にM30での使ってるけどいい感じよ
37 22/08/15(月)22:38:34 No.961027450
>十字キーの上に貼るガイドってどう? ゴミだったからすぐ剥がした
38 22/08/15(月)22:38:47 No.961027567
長年連れ添ってきたxboxのコントローラーが死んだ セルフメンテナンスで何とかならないかと思ったけどダメだった 新しいの買おうと思ったけど定価より高いのしかないというかそもそも売り切れてた
39 22/08/15(月)22:38:50 No.961027596
>>6ボタンパッドって便利なん? >6ボタン格ゲー用ですな >ぶっちゃけストシリーズサムスピシリーズ用ですな
40 22/08/15(月)22:39:42 No.961027998
>>いつまでも使い続ける面倒臭いやつ相手にいつまでも作り続けなければいけない地獄しか見えないんだけど >だからサポート切って新作作る! 新作作ってもまだなんとか突破口探るぞそいつらは
41 22/08/15(月)22:39:56 No.961028104
ファイティングコマンダーoctaがボタンがすぐに下手る上に 十字キーがスレ画より小さいから辛い 無印のファイティングコマンダーは本当にいい商品だったのに
42 22/08/15(月)22:40:34 No.961028383
>長年連れ添ってきたxboxのコントローラーが死んだ >セルフメンテナンスで何とかならないかと思ったけどダメだった >新しいの買おうと思ったけど定価より高いのしかないというかそもそも売り切れてた 最新型ならオリジナルカスタム出来る奴が公式から売ってるぞ! バイナウ!
43 22/08/15(月)22:40:40 No.961028430
スレ画のは6ボタン云々というよりLRも全部右手に集約できるのが強みでは
44 22/08/15(月)22:40:47 No.961028503
>十字キーの上に貼るガイドってどう? ないとお話にならない 特にレバー一回転技とか
45 22/08/15(月)22:41:14 No.961028699
>スレ画のは6ボタン云々というよりLRも全部右手に集約できるのが強みでは ウル4のダブルウルコンとか スレ画でないとお話にならないわ
46 22/08/15(月)22:42:25 No.961029252
>ないとお話にならない >特にレバー一回転技とか そうでもなくない? デュアルショック系の十字キーでも問題ないよ
47 22/08/15(月)22:43:46 No.961029868
現行ファイコマ(オクタじゃない方)は社外パーツに換装したらこれだよこれ!ってなったのでしばらくこれでいい
48 22/08/15(月)22:44:24 No.961030175
スレ画はl2r2の押した感じが合わなかった
49 22/08/15(月)22:44:48 No.961030357
ジョイスティック派だけどコントローラーも慣れだと思う 分離型十字キー…というか矢印キーだと指の皮がめくれるのは注意が必要だが
50 22/08/15(月)22:46:08 No.961030982
6ボタンパッドはピアノ押しできるのが一番のメリットだと個人的には思う
51 22/08/15(月)22:46:33 No.961031182
ps4コン買い換えたけどスティックの高さが高くて気になる…純正コンと同じ高さのやつってないのかな
52 22/08/15(月)22:46:42 No.961031252
PC格ゲーならいっそキーボードでやればhitboxみたいなもんなのではなかろうか
53 22/08/15(月)22:47:13 No.961031478
十字キーは斜めが入力出来ない スティックは誤爆が多い どっちにしても親指は死ぬ
54 22/08/15(月)22:47:45 No.961031697
サターンのコントローラーじゃもはやボタンの数が足りないのよ
55 22/08/15(月)22:48:27 No.961031993
>PC格ゲーならいっそキーボードでやればhitboxみたいなもんなのではなかろうか 十字入力のとこがキーボード仕様になってるhitboxもあるよね
56 22/08/15(月)22:49:03 No.961032220
>PC格ゲーならいっそキーボードでやればhitboxみたいなもんなのではなかろうか 俺が試した感じでは上下左右は問題なくいけるんだけど攻撃ボタンが小さいのは結構やりづらかった 結局Mixbox作ってそれ使うようにしたよ
57 22/08/15(月)22:50:23 No.961032780
スティックだとダッシュ入力難しくない?
58 22/08/15(月)22:50:53 No.961032994
サターンパッドは円に十字の突起がついてる構造で あれがたまらなく快適な操作感をお約束してくれる
59 22/08/15(月)22:51:18 No.961033166
>PC格ゲーならいっそキーボードでやればhitboxみたいなもんなのではなかろうか PCゲーやってた人が格ゲー始めるならhitboxの方が馴染みやすいんじゃないかって話はある ただhitboxも類似品もお高いし手に入れるのめんどくさい… HORIあたりが出したら使う人増えるかもしれないけど
60 22/08/15(月)22:51:27 No.961033223
>サターンのコントローラーじゃもはやボタンの数が足りないのよ ジーコ専用パッドにしてるけどジーコですら足りない作品も出てきた
61 22/08/15(月)22:52:02 No.961033483
>スティックだとダッシュ入力難しくない? ギルティギアだとダッシュボタン割り当てればいける
62 22/08/15(月)22:52:04 No.961033495
サタパの十字キーそんな評判良いなら他でもパクられまくると思うんだけど類似品は出てないの?
63 22/08/15(月)22:52:06 No.961033517
>スティックだとダッシュ入力難しくない? ダッシュに限らず連続入力が難しいのがアナログ系の弱点よね トリガーもそうだけど
64 22/08/15(月)22:52:09 No.961033537
あんま格ゲーしないけどK28はいいぞ… 主に持ち運びがだけど
65 22/08/15(月)22:52:36 No.961033739
昔何かの格ゲーに同梱でサターンパッド風のコントローラー付けてたのあったよね 十字キーの軸がクソゴミだったやつ
66 22/08/15(月)22:53:30 No.961034105
カタサターンパッド だいたいあってた
67 22/08/15(月)22:53:41 No.961034177
待ってくれ このコントローラーの別の画像のスレを数時間前に見たぞ!
68 22/08/15(月)22:54:12 No.961034373
>サタパの十字キーそんな評判良いなら他でもパクられまくると思うんだけど類似品は出てないの? 出てる だいたい良い評判は聞きませんね
69 22/08/15(月)22:55:07 No.961034741
PS5でOCTA使ってるけど過去一で使いやすいと思う
70 22/08/15(月)22:55:27 No.961034863
格ゲーデバイス界隈も盛り上がっているのか
71 22/08/15(月)22:55:48 No.961035015
>あんま格ゲーしないけどK28はいいぞ… >主に持ち運びがだけど 初めて知ったけど音ゲーにも使えるの良いしなにより楽しそうねこれ 試しに買ってみるにはちょっと躊躇う値段だけど検討してみよう
72 22/08/15(月)22:55:56 No.961035066
>出てる >だいたい良い評判は聞きませんね 6ボタンなら食いつくんでしょ?みたいな粗雑なのもあるからね…
73 22/08/15(月)22:56:03 No.961035111
>サタパの十字キーそんな評判良いなら他でもパクられまくると思うんだけど類似品は出てないの? 何でパクらないのか分からんのだけどだいたいみんなパクれてないので何らかの技術力がいるのかな
74 22/08/15(月)22:56:40 No.961035352
>>出てる >>だいたい良い評判は聞きませんね >6ボタンなら食いつくんでしょ?みたいな粗雑なのもあるからね… 違うそっちじゃないってなる
75 22/08/15(月)22:56:55 No.961035452
サターンパッドを青歯やUSBにするの定期的に出てるな感
76 22/08/15(月)22:57:12 No.961035573
15年くらい前にps2用のサターンパッドが復刻生産されたけどなんかコレジャナイ操作感だった 金型コピーして作ったはずなのにそれだから奇跡の出来だったんだなぁ
77 22/08/15(月)22:57:58 No.961035885
サターンパッドはスイッチで下手したら公式で出るんじゃねぇかと思ってる
78 22/08/15(月)22:58:11 No.961035957
コピー品じゃなく本家を改造するキットに需要があるのはそゆいう事なんだろうな
79 22/08/15(月)22:58:20 No.961036024
>スティックだとダッシュ入力難しくない? レバー変えたり調整すればやりやすくなるよ ゲーセン店員経験者は上手かったりする 最近はそこまでしなくてもパッドで十分遊べるゲーム増えたけど
80 22/08/15(月)22:58:29 No.961036090
スレ画の十字キーにアタッチメントつけて使ってる とても快適
81 22/08/15(月)22:58:41 No.961036163
これ良さそうだけどスト5みたいな同時押しいっぱいあるやつは一部入力無理だよな… 膝とか机に置いてアケコンと同じ押し方する想定だったりするのかな
82 22/08/15(月)22:59:42 No.961036595
>>あんま格ゲーしないけどK28はいいぞ… >>主に持ち運びがだけど >初めて知ったけど音ゲーにも使えるの良いしなにより楽しそうねこれ >試しに買ってみるにはちょっと躊躇う値段だけど検討してみよう 中国から発送されるんで例のアレとかがモロに影響受けるけど基本そんなにはかからない筈 発注後に軸変えたいとかメール送っても柔軟に対応してくれて長い事やってるだけあるなと思いましたまる
83 22/08/15(月)22:59:52 No.961036650
最近出たファイティングコマンダーはカチカチ音がちょっと気になる
84 22/08/15(月)23:00:13 No.961036771
背面アタッチメントを悪用できないかと試した時期があったんだけど格ゲーの操作しづらさが上がっただけだった
85 22/08/15(月)23:00:30 No.961036883
>格ゲーデバイス界隈も盛り上がっているのか ゲーセンより家庭用での対戦が主流になったから各自好きなデバイスを探す って今の環境は色々なものが出て正直すごい楽しい
86 22/08/15(月)23:00:39 No.961036943
>最近出たファイティングコマンダーはカチカチ音がちょっと気になる ネオジオ思い出して癒される
87 22/08/15(月)23:00:58 No.961037088
サードパーティーのコントローラーグリップが妙に角ばったりしてる6ボタンパッドとか買っちゃうと ニンテンドーやソニーにマイクロソフトはやはり老舗だなって
88 22/08/15(月)23:01:54 No.961037426
セガロジがまた公式でサタパ出してくれればいいのに
89 22/08/15(月)23:02:03 No.961037497
>格ゲーデバイス界隈も盛り上がっているのか ストリートファイターかギルティギアの新作が出るたびにビジネスチャンスだと思うので どんどんいいもの出して欲しいわステマするから
90 22/08/15(月)23:02:44 No.961037730
>これ良さそうだけどスト5みたいな同時押しいっぱいあるやつは一部入力無理だよな… >膝とか机に置いてアケコンと同じ押し方する想定だったりするのかな だいたいのゲームはキーコンで同時押し設定できるからよく使う押しづらい奴は余ったLRとかに振っておくのよ まあキャラとかゲームによっては足りないんだが…
91 22/08/15(月)23:02:58 No.961037827
>膝とか机に置いてアケコンと同じ押し方する想定だったりするのかな 右手側は手を寝かせて指三本をボタンに置いて使うって人もいるよ
92 22/08/15(月)23:03:12 No.961037910
スレ画は軽いのがとても良い フォルムはちょっと違和感ある
93 22/08/15(月)23:03:22 No.961037968
最近のゲームは同時押し設定も2コまでとかあったりするからねえ
94 22/08/15(月)23:04:52 No.961038556
弱強同時押しのEX技出しにくいとかそもそも2回転無理じゃねとか色々有るけど 一番キツイのが百烈張り手等の連打入力 逆にその辺避けてキャラ選べば手軽でいいよ
95 22/08/15(月)23:05:48 No.961038906
格ゲー云々に限らず個性的な入力デバイスには惹かれるものがある というか昨今はxboxタイプのスティックやボタン配置のパッドが主流すぎてもっと各社個性的なの出して欲しいもんだ
96 22/08/15(月)23:06:14 No.961039038
>一番キツイのが百烈張り手等の連打入力 これホントきつい
97 22/08/15(月)23:06:19 No.961039085
サターンパッドをUSB化できるやつがまた売り始めたと思ったらもう在庫切れになってた… みんな考えることは同じなんだな…
98 22/08/15(月)23:07:32 No.961039557
最近だと8bitDopro2が出色の使い易さだった
99 22/08/15(月)23:07:40 No.961039598
NEOGEOコンの現行機向け復刻とか全然されないな 権利の問題?なんかそんなのでもあるんだろうか…
100 22/08/15(月)23:07:52 No.961039672
>格ゲー云々に限らず個性的な入力デバイスには惹かれるものがある >というか昨今はxboxタイプのスティックやボタン配置のパッドが主流すぎてもっと各社個性的なの出して欲しいもんだ ホリが昔サッカー用に背面にもスティックある凄まじい奇形パッド出してたんだけど 未だに新品で売ってるぐらい売れなかったみたいで外れると損失が半端無さそう
101 22/08/15(月)23:08:08 No.961039753
>サターンパッドをUSB化できるやつがまた売り始めたと思ったらもう在庫切れになってた… >みんな考えることは同じなんだな… あれはもう確保できるなら出来る時にしろと欲しがる奴が皆思ってる
102 22/08/15(月)23:08:32 No.961039908
>NEOGEOコンの現行機向け復刻とか全然されないな >権利の問題?なんかそんなのでもあるんだろうか… 需要…
103 22/08/15(月)23:09:14 No.961040169
ネオジオコンじゃ無いといや!!ってやつそうそういねぇしそんぐらい気合い入った奴は普通アケコンの方使うんよ
104 22/08/15(月)23:09:24 No.961040225
ネオジオまんまだとボタン少ないしボタン足すとあのフォルム崩れるし…
105 22/08/15(月)23:10:56 No.961040792
サタパのUSB化はレトロビットのやつで乗っ取ればすぐなんだけどねえ あれでPS5とかPS4で使えればなあ コンバーター噛ますしかないんだよね
106 22/08/15(月)23:15:00 No.961042356
ネオジオのコントローラーはダメな部類じゃなかったか
107 22/08/15(月)23:15:12 No.961042421
ネオジオミニのコントローラーとか他のハードで使えたりしないの?
108 22/08/15(月)23:16:00 No.961042730
>ネオジオのコントローラーはダメな部類じゃなかったか 良いやつでは無いけどあれに青春全部かけてたって人はいる機種だとは思うよ
109 22/08/15(月)23:16:03 No.961042747
サターンパッドとメガドラパッドの違いってなんだったっけ
110 22/08/15(月)23:16:12 No.961042805
fu1349450.jpg あったよ公式ネオジオコン!
111 22/08/15(月)23:16:30 No.961042910
ネオポケのあのスティック再現したコントローラーあったら正直欲しい
112 22/08/15(月)23:16:36 No.961042953
ネオジオはネオポケのあのスティックをつけたパッドがほしい…
113 22/08/15(月)23:16:55 No.961043067
>サターンパッドとメガドラパッドの違いってなんだったっけ 持ちやすさが段違い
114 22/08/15(月)23:17:40 No.961043338
サターンパッドあるからUSB変換器欲しいな…と思って調べたらみんな売り切れとる…
115 22/08/15(月)23:17:58 No.961043463
サターンのマルコンのusb版欲しい… あれでsteam版nightsやりたい
116 22/08/15(月)23:18:11 No.961043565
>ネオポケのあのスティック再現したコントローラーあったら正直欲しい あれ出たらネオポケ復刻の楽しそう
117 22/08/15(月)23:18:38 No.961043750
>ネオポケのあのスティック再現したコントローラーあったら正直欲しい 携帯機は本体を乗っ取ってパッド化とかしてる人がいそう いてもgeocities/infoseek/blomagaあたりで電子の藻屑に消えてる可能性高そうだが
118 22/08/15(月)23:18:55 No.961043881
最近のはしらんけどロジクールのPS2ワイヤレスパッドの十字キーがよかった
119 22/08/15(月)23:19:29 No.961044113
ネオポケそのままパッドに改造するのはボタン数足りない…
120 22/08/15(月)23:21:05 No.961044760
パッド派だったんだけどカゲでキェェェェェ!したいんでスティック派になった
121 22/08/15(月)23:22:15 No.961045213
一時期色々買い求めたけど結局純正パッドのクオリティ凄いな…ってなった 純正以外のはボタンか十字キーのどちらかがどうしてもしょぼい
122 22/08/15(月)23:23:04 No.961045540
HORI系統のパッドはどうしても十字キーが固めなのよね
123 22/08/15(月)23:24:17 No.961046075
画像の奴持ってるけどハズレを引いたのかYボタンがすぐにペコペコするようになってしまった
124 22/08/15(月)23:24:29 No.961046156
>サターンパッドとメガドラパッドの違いってなんだったっけ LRが無いので折角USBで繋げられるのにメガドラ以外あまりにも何も出来ない… ってなるミニドラパッド
125 22/08/15(月)23:25:15 No.961046447
>画像の奴持ってるけどハズレを引いたのかYボタンがすぐにペコペコするようになってしまった ファイコマのハズレ引くとそういうのある
126 22/08/15(月)23:26:52 No.961047083
>サターンパッドあるからUSB変換器欲しいな…と思って調べたらみんな売り切れとる… もうね…新しく作るほど需要がね…