虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/15(月)21:59:27 グレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)21:59:27 No.961009004

グレーテルのかまど 間宮のようかん

1 22/08/15(月)22:00:20 No.961009381

間宮だ!

2 22/08/15(月)22:00:35 No.961009522

今日は艦これ回か

3 22/08/15(月)22:00:38 No.961009539

ははーん歴史秘話ヒストリアだな

4 22/08/15(月)22:00:40 No.961009553

間宮

5 22/08/15(月)22:00:50 No.961009622

練習艦ちんぽこぽーん

6 22/08/15(月)22:01:07 No.961009776

いいですよね艦これの間宮さん

7 22/08/15(月)22:01:11 No.961009807

大量生産しやすいだろうしな

8 22/08/15(月)22:01:33 No.961009979

ヒストリアでやった時羊羹食ったことないDが 再現Vの役者に一竿まるごと齧らせた間宮の羊羹だ

9 22/08/15(月)22:01:39 No.961010019

間宮結衣

10 22/08/15(月)22:02:11 No.961010259

byぐれ

11 22/08/15(月)22:02:14 No.961010284

>ヒストリアでやった時羊羹食ったことないDが >再現Vの役者に一竿まるごと齧らせた間宮の羊羹だ あかんぶっ倒れるぞ!

12 22/08/15(月)22:02:19 No.961010329

>ははーん歴史秘話ヒストリアだな (ヨウカンヲクレの手旗信号)

13 22/08/15(月)22:02:30 No.961010402

はい

14 22/08/15(月)22:02:40 No.961010485

>ヒストリアでやった時羊羹食ったことないDが >再現Vの役者に一竿まるごと齧らせた間宮の羊羹だ 人の心が無いんか

15 22/08/15(月)22:02:46 No.961010537

>ヒストリアでやった時羊羹食ったことないDが >再現Vの役者に一竿まるごと齧らせた間宮の羊羹だ 羊羹食ったことないってどこの生まれだよ…

16 22/08/15(月)22:03:26 No.961010846

へ~海軍さんは余裕があるんどすなぁ

17 22/08/15(月)22:03:40 No.961010961

>いいですよね艦これの間宮さん 今はそういう話はちょっと…

18 22/08/15(月)22:03:58 No.961011109

当時冷蔵庫ってどうしたんだ?

19 22/08/15(月)22:04:41 No.961011445

艦隊のアイドルは 間宮さんです

20 22/08/15(月)22:05:12 No.961011703

戦艦のサイダー製造機は炭酸式消火器の副産物って聞いたな

21 22/08/15(月)22:05:13 No.961011705

あんこ作るためだけの船室作る船なんて他にあるのだろうか

22 22/08/15(月)22:05:32 No.961011845

大和はアイスが作れたんだっけ?

23 22/08/15(月)22:05:47 No.961011974

すごく…大きいです…

24 22/08/15(月)22:05:52 No.961012013

羊羹なんかどこの食っても同じでは?

25 22/08/15(月)22:06:05 No.961012110

間宮が轟沈されてほどなく終戦ていうのが 直接的な因果があるかは知らないが 士気ってやっぱり大事なんだろうなと

26 22/08/15(月)22:06:38 No.961012390

ラムネとか作れたり甘味製造する装置載ってるの面白いね

27 22/08/15(月)22:06:40 No.961012405

アイドル艦

28 22/08/15(月)22:06:56 No.961012534

>羊羹なんかどこの食っても同じでは? 小豆の扱いとかでだいぶ違う

29 22/08/15(月)22:07:05 No.961012613

「間宮じゃ 間宮が来た」

30 22/08/15(月)22:07:07 No.961012627

>羊羹なんかどこの食っても同じでは? 全然違うぞ

31 22/08/15(月)22:07:12 No.961012672

艦隊のアイドル

32 22/08/15(月)22:07:24 No.961012778

そりゃ食うしか楽しみないしな

33 22/08/15(月)22:07:30 No.961012821

やっぱ艦これの話では…?

34 22/08/15(月)22:07:32 No.961012843

>羊羹なんかどこの食っても同じでは? プロフェッショナルのあんこ職人みてきて

35 22/08/15(月)22:07:36 No.961012874

海外にも似たような艦あったりしないの? イギリスやイタリアとかめっちゃお茶菓子とか作ってそうじゃない?

36 22/08/15(月)22:07:49 No.961012978

>羊羹なんかどこの食っても同じでは? 店でも違うし自分で作っても違う

37 22/08/15(月)22:08:17 No.961013196

しょきしょきしょき

38 22/08/15(月)22:08:17 No.961013199

こういうキッチンいいよなぁっていつ見ても思う 高そう

39 22/08/15(月)22:08:27 No.961013274

なそ

40 22/08/15(月)22:08:29 No.961013291

にん

41 22/08/15(月)22:08:30 No.961013293

終戦記念日だから軍艦なのか

42 22/08/15(月)22:08:34 No.961013336

小豆が庭で野生化してる

43 22/08/15(月)22:08:37 No.961013358

赤福もぜんぜん違ったりする

44 22/08/15(月)22:08:42 No.961013396

スーパーで買えるようなクソ安羊羹と和菓子屋の羊羹はやっぱ違うよね 安いのがまずいわけではないんだけど

45 22/08/15(月)22:08:46 No.961013420

1日4500本て滅茶苦茶作ってんな!?

46 22/08/15(月)22:08:48 No.961013436

びっくりーー!!

47 22/08/15(月)22:09:01 No.961013523

>海外にも似たような艦あったりしないの? >イギリスやイタリアとかめっちゃお茶菓子とか作ってそうじゃない? それがないんだな 遠洋航海しないから アメリカ軍は逆にあるよ遠洋に行くから

48 22/08/15(月)22:09:09 No.961013580

ビックリ水って今の世じゃアレなんじゃなかったんだ?

49 22/08/15(月)22:09:35 No.961013784

>1日4500本て滅茶苦茶作ってんな!? やっぱり1人1本…

50 22/08/15(月)22:10:09 No.961014069

>遠洋航海しないから >アメリカ軍は逆にあるよ遠洋に行くから あーなるほど遠洋航海の有無なのか アメリカ…のお菓子ってなんだドーナツかアップルパイあたりなんだろうか

51 22/08/15(月)22:10:09 No.961014070

そうめんとか蕎麦だとびっくり水は間違いです!ってのが最近の風潮です

52 22/08/15(月)22:10:29 No.961014236

本当に高い店だとこしあん作るのに土粥作るような手間かけてて怖い

53 22/08/15(月)22:10:32 No.961014254

GO!

54 22/08/15(月)22:10:41 No.961014315

ご?くれ?

55 22/08/15(月)22:10:53 No.961014412

14万!?

56 22/08/15(月)22:11:07 No.961014539

くれ! じゃなくて ご! なのか

57 22/08/15(月)22:11:08 No.961014549

>そうめんとか蕎麦だとびっくり水は間違いです!ってのが最近の風潮です 柔らかくて茹で時間短い系だと茹でムラできちゃうからね

58 22/08/15(月)22:11:12 No.961014588

小豆の皮や上水は捨てちゃうの?戦時中なのに?もったいなくない?

59 22/08/15(月)22:11:36 No.961014780

こりゃあんこ

60 22/08/15(月)22:11:37 No.961014795

美味しそう

61 22/08/15(月)22:11:41 No.961014821

>アメリカ…のお菓子ってなんだドーナツかアップルパイあたりなんだろうか 空母のパイロットひとり助けるとそいつの体重と同じアイスもらえる

62 22/08/15(月)22:11:41 No.961014828

トロトロ

63 22/08/15(月)22:11:45 No.961014856

おー

64 22/08/15(月)22:11:50 No.961014894

あ…赤福にして食べたい!

65 22/08/15(月)22:11:55 No.961014928

ただのデンプンにしか見えねえ

66 22/08/15(月)22:12:00 No.961014966

なんか略してるけどめっちゃ難しいことをしてない?

67 22/08/15(月)22:12:12 No.961015049

こしあんなのか間宮産は

68 22/08/15(月)22:12:15 No.961015083

そりゃそうだ

69 22/08/15(月)22:12:16 No.961015091

BGMが当然のようにこの世界の片隅に

70 22/08/15(月)22:12:22 No.961015135

>空母のパイロットひとり助けるとそいつの体重と同じアイスもらえる アイスかー…一人分てめちゃ多くね?

71 22/08/15(月)22:12:22 No.961015137

牛小屋!?

72 22/08/15(月)22:12:31 No.961015203

書き込みをした人によって削除されました

73 22/08/15(月)22:12:39 No.961015271

家畜は無理だよ!

74 22/08/15(月)22:12:43 No.961015310

生饂飩製造室!?

75 22/08/15(月)22:12:50 No.961015358

そうだね

76 22/08/15(月)22:13:05 No.961015472

贅沢は敵だって言ったじゃないか!

77 22/08/15(月)22:13:05 No.961015473

海軍はノリがいいな…

78 22/08/15(月)22:13:05 No.961015477

家畜の餡寧

79 22/08/15(月)22:13:10 No.961015516

海軍として賛成である

80 22/08/15(月)22:13:10 No.961015517

ラム子

81 <a href="mailto:上層部">22/08/15(月)22:13:11</a> [上層部] No.961015519

おかしいいよね…

82 22/08/15(月)22:13:14 No.961015539

ラム子とかいてラムネと読むのか…

83 22/08/15(月)22:13:17 No.961015565

ラム子ってラムネの事かな…?

84 22/08/15(月)22:13:20 No.961015586

嗜好品ハ元気ヲ鼓舞ス

85 22/08/15(月)22:13:23 No.961015612

戦闘機の増槽に牛乳砂糖バニラエッセンス入れて全力で上昇加工してアイス作ったりもした米海軍

86 22/08/15(月)22:13:31 No.961015668

なるほどなあ…

87 22/08/15(月)22:13:34 No.961015689

砂糖の配給どころじゃないからな…

88 22/08/15(月)22:13:40 No.961015731

なるほどなー

89 22/08/15(月)22:13:49 No.961015817

ああ菓子官てそういう

90 22/08/15(月)22:14:01 No.961015929

そんな高待遇だったのか

91 22/08/15(月)22:14:02 No.961015935

>戦闘機の増槽に牛乳砂糖バニラエッセンス入れて全力で上昇加工してアイス作ったりもした米海軍 力こそパワーすぎる…

92 22/08/15(月)22:14:10 No.961015999

ねーうしとらの子(ね)だ

93 22/08/15(月)22:14:12 No.961016008

ちょうど朝ドラのカムカムエブリバディでやってたな戦中の菓子屋

94 22/08/15(月)22:14:16 No.961016048

>戦闘機の増槽に牛乳砂糖バニラエッセンス入れて全力で上昇加工してアイス作ったりもした米海軍 そういう話もちょっとおもしれえな…

95 22/08/15(月)22:14:18 No.961016073

>戦闘機の増槽に牛乳砂糖バニラエッセンス入れて全力で上昇加工してアイス作ったりもした米海軍 戦闘機の使い方がおかしいな?

96 22/08/15(月)22:14:30 No.961016164

いい暮らし! 豊富な材料! 感謝される!

97 22/08/15(月)22:14:30 No.961016170

すごいな間宮さん

98 22/08/15(月)22:14:31 No.961016180

豊富な材料で自分の腕存分に奮えて喜んでもらえるんだもんな

99 22/08/15(月)22:14:38 No.961016227

60人の職人がフル稼働ってすごいな

100 22/08/15(月)22:14:38 No.961016230

もうみんな戦争やめてお菓子パーティーすればよかったんじゃないかな…てなってしまう

101 22/08/15(月)22:15:00 No.961016387

めっちゃアイドルだわ…

102 22/08/15(月)22:15:00 No.961016392

間宮が来たぞーーー!

103 22/08/15(月)22:15:02 No.961016407

海の男の艦隊料理 (新潮文庫) https://amzn.asia/d/0zKvjOo おすすめ

104 22/08/15(月)22:15:07 No.961016442

餡子と戦時中でカムカムエブリバディ思い出したな

105 22/08/15(月)22:15:12 No.961016471

微笑ましいような切ないような お辛いような…

106 22/08/15(月)22:15:15 No.961016491

おいしいおいしい(丸かじり)

107 22/08/15(月)22:15:40 No.961016681

>海の男の艦隊料理 (新潮文庫) https://amzn.asia/d/0zKvjOo >おすすめ たけえ!!

108 22/08/15(月)22:15:53 No.961016766

羊羹丸かじりした再現ドラマって伊401の時だっけ?

109 22/08/15(月)22:15:59 No.961016824

>海の男の艦隊料理 (新潮文庫) https://amzn.asia/d/0zKvjOo >おすすめ 中古で4200円て

110 22/08/15(月)22:16:06 No.961016870

心身ともに疲れ切ってる時のお菓子って特効薬みたいなもんだからな…

111 22/08/15(月)22:16:24 No.961017021

皆お菓子が好きだったんだなと思うと切ない話だ

112 22/08/15(月)22:16:35 No.961017108

>羊羹丸かじりした再現ドラマって伊401の時だっけ? 南極料理人?

113 22/08/15(月)22:16:43 No.961017173

うるせー!

114 22/08/15(月)22:16:52 No.961017243

食い物って精神に意外と効くんだよね…

115 22/08/15(月)22:16:53 No.961017254

魚雷でも回避してんのか

116 22/08/15(月)22:17:02 No.961017330

いけず姉の人はさあ…

117 22/08/15(月)22:17:07 No.961017364

急に志村けんが出てきた?

118 22/08/15(月)22:17:09 No.961017378

>南極料理人? ヒストリアの時にあったんだよね確か

119 22/08/15(月)22:17:09 No.961017382

アメリカ軍は基本本国で製造されたお菓子が大半 艦内で作るのは設備流量できるドーナッツとか揚げ菓子とかで職人はいなかったのか

120 22/08/15(月)22:17:13 No.961017418

佐藤多くない?

121 22/08/15(月)22:17:14 No.961017429

こしこし あんあん

122 22/08/15(月)22:17:19 No.961017484

>食い物って精神に意外と効くんだよね… 糖分は脳味噌の栄養だからな…

123 22/08/15(月)22:17:21 No.961017495

イギリス海軍はアフリカに寄港したら果物買えと言われてた 本国に帰ったらそれで女の子引っ掛けられるから

124 22/08/15(月)22:17:24 No.961017525

>ヒストリアの時にあったんだよね確か それこそ間宮回だったと思う

125 22/08/15(月)22:17:34 No.961017608

とろとろ

126 22/08/15(月)22:17:45 No.961017688

うひょー

127 22/08/15(月)22:17:50 No.961017723

なんで和菓子作ってるんですかねこの俳優…

128 22/08/15(月)22:17:52 No.961017743

あこれはおいしい

129 22/08/15(月)22:17:52 No.961017745

>ヒストリアの時にあったんだよね確か https://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/266.html

130 22/08/15(月)22:17:59 No.961017795

一度羊羹一竿独り占めしたい

131 22/08/15(月)22:18:00 No.961017805

糖分の塊なんだな…

132 22/08/15(月)22:18:07 No.961017851

>食い物って精神に意外と効くんだよね… 単純に栄養不足になると人は不安定になるし

133 22/08/15(月)22:18:13 No.961017923

へー

134 22/08/15(月)22:18:22 No.961018011

…タルトでは?

135 22/08/15(月)22:18:25 No.961018035

スポンヂ

136 22/08/15(月)22:18:31 No.961018090

タルトだこれ

137 22/08/15(月)22:18:32 No.961018101

やだ素敵

138 22/08/15(月)22:18:34 No.961018129

うまそー

139 22/08/15(月)22:18:36 No.961018140

あらおしゃれ

140 22/08/15(月)22:18:43 No.961018207

抹茶アイスこんな頃からあったんだ…

141 22/08/15(月)22:18:43 No.961018208

抹茶アイスってそんなに歴史があるんだ…

142 22/08/15(月)22:18:43 No.961018210

抹茶アイスもあったのか

143 22/08/15(月)22:18:46 No.961018228

あらうまそう

144 22/08/15(月)22:18:48 No.961018241

これもしかしてお菓子能力でアメリカ攻略できたのでは?

145 22/08/15(月)22:18:49 No.961018244

美味そう

146 22/08/15(月)22:18:49 No.961018248

ちょっと戦前のアナウンサー風読み

147 22/08/15(月)22:18:51 No.961018262

抹茶アイスって歴史があるんだな

148 22/08/15(月)22:18:51 No.961018267

抹茶アイス食ってみたいわ

149 22/08/15(月)22:18:58 No.961018322

抹茶アイスってハイカラすぎません?

150 22/08/15(月)22:18:59 No.961018330

抹茶アイスって戦時中にはもうあったの!?

151 22/08/15(月)22:19:00 No.961018341

アメリカ軍もアイスクリーム専門の製造・輸送船作ってたのか… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8

152 22/08/15(月)22:19:02 No.961018357

いい色だ

153 22/08/15(月)22:19:14 No.961018454

厚く切って!厚く?

154 22/08/15(月)22:19:23 No.961018525

乳脂肪分カットの抹茶アイスだとさっぱり感強めな感じだったんだろうか

155 22/08/15(月)22:19:25 No.961018544

>これもしかしてお菓子能力でアメリカ攻略できたのでは? 向こうさんも美味しいの出してくるぞ

156 22/08/15(月)22:19:31 No.961018596

軍隊だったら動きまくるし肩幅ぐらいの羊羹欲しいよなぁ…

157 22/08/15(月)22:19:41 No.961018692

こんなもん欲しがるとか姉ちゃん何者だよ

158 22/08/15(月)22:19:45 No.961018724

綺麗だな

159 22/08/15(月)22:19:46 No.961018729

断面で美味いってもうわかる!

160 22/08/15(月)22:19:46 No.961018730

お茶と一緒にいただきたい

161 22/08/15(月)22:19:50 No.961018762

これを4500本はテンション上がるわ

162 22/08/15(月)22:19:57 No.961018818

>>これもしかしてお菓子能力でアメリカ攻略できたのでは? >向こうさんも美味しいの出してくるぞ 日米お菓子大戦か…

163 22/08/15(月)22:20:00 No.961018839

>これもしかしてお菓子能力でアメリカ攻略できたのでは? いいのかい あっちにはコカ・コーラがあるんだぜ

164 22/08/15(月)22:20:01 No.961018846

姉ちゃんいつもインターホン押すけど鍵持たせてもらえてないのかな

165 22/08/15(月)22:20:01 No.961018850

>向こうさんも美味しいの出してくるぞ よろしい お菓子海戦勃発だ!

166 22/08/15(月)22:20:13 No.961018923

日本ニユース

167 22/08/15(月)22:20:17 No.961018950

>ちょっと戦前のアナウンサー風読み あれって今の再生機が回転速度が違うせいで甲高くなるだけで 当時は普通の声だったと聞いたけど

168 22/08/15(月)22:20:19 No.961018978

ほらきた!

169 22/08/15(月)22:20:33 No.961019078

コカコーラとラムネのかけあいから始まる日米お菓子戦争…

170 22/08/15(月)22:20:40 No.961019139

>あっちにはコカ・コーラがあるんだぜ ガムとかチョコレートとかもあるしやっぱ強いよ!

171 22/08/15(月)22:20:55 No.961019277

もうちょっとすると潜水艦がうようよしだす

172 22/08/15(月)22:21:13 No.961019397

>ガムとかチョコレートとかもあるしやっぱ強いよ! ギブミー ギブミーチョコレート

173 22/08/15(月)22:21:15 No.961019413

ほらきた…

174 22/08/15(月)22:21:26 No.961019503

轟沈……

175 22/08/15(月)22:21:30 No.961019540

魚雷!ぐえー!

176 22/08/15(月)22:21:31 No.961019554

おつらい…

177 22/08/15(月)22:21:47 No.961019677

ああ…

178 22/08/15(月)22:21:47 No.961019680

涙出ちゃう

179 22/08/15(月)22:21:47 No.961019688

護衛付けろよなぁ

180 22/08/15(月)22:22:03 No.961019829

やるせないな

181 22/08/15(月)22:22:04 No.961019837

まあどうせ菓子作るしかできない人たちだろうし…

182 22/08/15(月)22:22:07 No.961019869

最後まで仕事を全うしたか…

183 22/08/15(月)22:22:08 No.961019883

おつらい…

184 22/08/15(月)22:22:13 No.961019921

タイタニックの楽団みたいな

185 22/08/15(月)22:22:26 No.961020006

呉にあるね慰霊碑…

186 22/08/15(月)22:22:26 No.961020007

おつらい…

187 22/08/15(月)22:22:26 No.961020008

呉かな

188 22/08/15(月)22:22:27 No.961020017

わずかな生還者…

189 22/08/15(月)22:22:38 No.961020123

>まあどうせ菓子作るしかできない人たちだろうし… 「」!(バシィッ

190 22/08/15(月)22:22:38 No.961020126

下士官といっても菓子作る人たちだもんなぁ…

191 22/08/15(月)22:22:46 No.961020179

空母ヨークタウンは沈没するとき 兵隊のヘルメットに残ってたアイス全部つめて脱出して 救命ボートの上でみんなでちょっとずつ分けてたそうな

192 22/08/15(月)22:22:48 No.961020203

すげえ立派な慰霊碑

193 22/08/15(月)22:22:50 No.961020215

わざわざ羊羹持ってって撮影したの!?

194 22/08/15(月)22:23:16 No.961020417

貢献度で言えば納得の慰霊碑だ

195 22/08/15(月)22:23:30 No.961020519

なんか羊羹食いたくなってきたなぁ…明日和菓子屋に行くか

196 22/08/15(月)22:23:33 No.961020548

あした水羊羹買ってくるか…

197 22/08/15(月)22:23:35 No.961020560

この羊羹って戸棚にしまっておくと砂糖ふいてシャリシャリするやつ?

198 22/08/15(月)22:23:36 No.961020574

ちょっと硬めなのかな めっちゃ美味しそう…

199 22/08/15(月)22:23:52 No.961020685

>わざわざ羊羹持ってって撮影したの!? 多分近くに和菓子屋あるよ

200 22/08/15(月)22:24:03 No.961020778

ここまで手の込んだ羊羹は早々食えないなぁ

201 22/08/15(月)22:24:03 No.961020780

非常用のえいようかん開けるか…

202 22/08/15(月)22:24:15 No.961020886

和菓子屋の菓子食べたくなった

203 22/08/15(月)22:24:17 No.961020902

おいしそうなやつ!

204 22/08/15(月)22:24:17 No.961020908

アメリカ軍は禁酒法の影響をもろにくらってストレスエグくてお菓子に助けを求めた過去があるからなぁ

205 22/08/15(月)22:24:21 No.961020931

再放送か

206 22/08/15(月)22:24:21 No.961020935

再放送かな

207 22/08/15(月)22:24:27 No.961020994

あんなお花作れるの!?すげえ

208 22/08/15(月)22:24:28 No.961021005

フルーツサンド食べるなら普通にケーキ食べればよくねえ?

209 22/08/15(月)22:24:39 No.961021089

あれ、再放送か

210 22/08/15(月)22:24:47 No.961021165

ベイクオフ1時間番組にしてくれよ!

211 22/08/15(月)22:24:47 No.961021167

https://mamiya-yokan.jp/ バイナウ!

212 22/08/15(月)22:24:57 No.961021276

この流れでブリベイ予告はちょっと面白い

213 22/08/15(月)22:24:59 No.961021294

フルーツサンド食べてみたいけど近くに無いのよなぁ

214 22/08/15(月)22:25:08 No.961021381

ロブの顔でいつも笑う

215 22/08/15(月)22:25:09 No.961021392

マカロンは鬼門

216 22/08/15(月)22:25:09 No.961021394

死刑囚が最後に食べたいって言う食べ物も大体アイスクリームだと聞く

217 22/08/15(月)22:25:14 No.961021424

今歯磨き粉のことチョコミントって言ったか!?

218 22/08/15(月)22:25:38 No.961021632

>https://mamiya-yokan.jp/ >バイナウ! 間宮さんがロリじゃねえか!

219 22/08/15(月)22:25:39 No.961021635

>アメリカ軍は禁酒法の影響をもろにくらってストレスエグくてお菓子に助けを求めた過去があるからなぁ 海自が設立時に米海軍を見習って禁酒にしたら 米海軍の中の人はわが軍の一番悪い所を真似たと嘆いたとか

220 22/08/15(月)22:26:28 No.961022023

>https://mamiya-yokan.jp/ >バイナウ! なんか可愛いキャラいる

221 22/08/15(月)22:30:23 No.961023845

>チョコミント とじとも

222 22/08/15(月)22:30:56 No.961024049

いろんな国の軍の食事事情聞くと面白いなあ

223 22/08/15(月)22:32:12 No.961024600

>もうみんな戦争やめてお菓子パーティーすればよかったんじゃないかな…てなってしまう 第1次お菓子大戦の勃発である

224 22/08/15(月)22:34:54 No.961025796

>>もうみんな戦争やめてお菓子パーティーすればよかったんじゃないかな…てなってしまう >第1次お菓子大戦の勃発である 誰かがサルミアッキを持ち込んで決裂

225 22/08/15(月)22:35:29 No.961026055

全滅じゃん…

226 22/08/15(月)22:44:08 No.961030027

こうして見るとほんと間宮って艦これでメジャーになったんだなって

↑Top