22/08/15(月)19:49:15 グロテスク のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)19:49:15 No.960950990
グロテスク
1 22/08/15(月)19:50:05 No.960951341
AIの語り部なら話してる間にふたなりちんぽが出てくるんだろ?
2 22/08/15(月)19:51:17 No.960951799
恵まれたAIからクソみたいな利用
3 22/08/15(月)19:51:52 No.960952059
>AIの語り部なら話してる間に激エロのモロホストが出てくるんだろ?
4 22/08/15(月)19:52:44 No.960952408
AIに学習させたら戦争賛美しそう
5 22/08/15(月)19:53:00 No.960952507
学習して事実と反する事言い出さない?
6 22/08/15(月)19:53:18 ID:xF.BHJSo xF.BHJSo No.960952612
AIれいしすと好き
7 22/08/15(月)19:53:46 No.960952794
>恵まれた からクソみたいな 巣に帰れ
8 22/08/15(月)19:54:33 No.960953107
そもそも当時1桁のガキの80年前の話に信憑性なんかねえ
9 22/08/15(月)19:55:16 No.960953399
今の戦争を語ろう
10 22/08/15(月)19:55:41 No.960953558
AIの反乱
11 22/08/15(月)19:55:57 No.960953668
動画でいいんじゃない?
12 22/08/15(月)19:57:02 No.960954088
なにかこのフォーマットに固執する理由があるんだろう
13 22/08/15(月)19:57:14 No.960954163
これは学習するAIよりそのまま伝えるビデオの方がいいのでは?
14 22/08/15(月)19:57:32 No.960954288
とにかくAIつければいいと思ってるだろ
15 22/08/15(月)19:58:12 No.960954543
AIってつけると予算が降りやすいんだろ
16 22/08/15(月)19:58:43 No.960954748
日本の方から喧嘩ふっかけたのに不戦の誓いとかクッソだせぇな
17 22/08/15(月)19:59:12 No.960954949
昔々AIと人間の戦争があった
18 22/08/15(月)19:59:20 No.960955005
>動画でいいんじゃない? 小さい頃に見せられたこんな悲惨な事がありました系のビデオってただ退屈な時間だった記憶しかないからこういう形になったんだと思う まぁそういうのを退屈に感じる子は人に喋らせても退屈だと思うけど
19 22/08/15(月)19:59:45 No.960955173
>日本の方から喧嘩ふっかけたのに不戦の誓いとかクッソだせぇな アメリカ人はそう思ってそう
20 22/08/15(月)20:00:31 No.960955529
終末後の人類いない緑の大地で動物相手にスレ画が語りかけてるんだよね…
21 22/08/15(月)20:00:33 No.960955543
戦わずして勝つのが最上って孫子も言ってるしな
22 22/08/15(月)20:01:56 No.960956120
AI「なんで被害者ぶってるんだ…?」
23 22/08/15(月)20:02:08 No.960956201
まあこれからも勝てそうもない相手には不戦でいてほしいな
24 22/08/15(月)20:04:21 No.960957180
AIにそんな事任せたら卍と✡️を突如合体させたりするだろ…平和の象徴として…
25 22/08/15(月)20:04:55 No.960957413
もう一回やったほうが早い
26 22/08/15(月)20:06:06 No.960957844
ウクライナか…
27 22/08/15(月)20:06:07 No.960957846
AIっていうくらいだから質疑応答できるとか…?
28 <a href="mailto:AI語り部">22/08/15(月)20:07:21</a> [AI語り部] No.960958392
ヒトラーは正しかった
29 22/08/15(月)20:07:31 No.960958466
AIの発言の何を信用できるんだよ…
30 22/08/15(月)20:09:33 No.960959428
AIの必要ある? 録画で良くない?
31 22/08/15(月)20:09:49 No.960959528
これなんの意味があんの?
32 22/08/15(月)20:09:54 No.960959570
差し迫った危機にAIが不戦の誓いを破るシーン
33 22/08/15(月)20:12:14 No.960960632
インターステラーで見た
34 22/08/15(月)20:12:57 No.960960946
不戦の誓いなんて一国だけでしててもなんの意味もなくない?
35 22/08/15(月)20:13:08 No.960961023
3倍速で見れてヨシ!
36 22/08/15(月)20:13:42 No.960961237
>不戦の誓いなんて一国だけでしててもなんの意味もなくない? サンドバッグになります宣言だぞ
37 22/08/15(月)20:14:36 No.960961659
>>不戦の誓いなんて一国だけでしててもなんの意味もなくない? >サンドバッグになります宣言だぞ つまりスレ画は国を滅ぼしたい側がやってるってこと?
38 22/08/15(月)20:15:18 No.960961959
>1945年6月の浜松大空襲で母を亡くした野田多満子さん(84)=浜松市=は今年6月、中学校の平和学習で7歳の頃の戦災体験を初めて語った。とはいえ、語って聞かせたのは野田さん本人ではなく、モニター画面に映し出されたAI(人工知能)語り部。事前に10時間ほどかけて体験談や質問者とのやり取りを撮影しており、講話後の中学生からの質問にも野田さんが答えているかのようにスムーズに対応した。 手間かかってるな
39 22/08/15(月)20:15:53 No.960962183
>AIの必要ある? >録画で良くない? 改変できないからダメ くらいしかわざわざAIにする理由が思い当たらないよなぁ
40 22/08/15(月)20:16:01 No.960962231
不戦の言葉なんて中身はないっていう皮肉かな
41 22/08/15(月)20:16:37 No.960962469
AIが戦時の記憶を生成してくれる
42 22/08/15(月)20:17:05 No.960962665
>AIが戦時の記憶を生成してくれる それ捏造と言われる部類ですよね?
43 22/08/15(月)20:17:30 No.960962850
他国の核の傘に守られながら不戦を誓うたぬき国家だよ
44 22/08/15(月)20:18:14 No.960963190
いまAIが絵を描いて絵描きが失業するんじゃないかって言われているけど そのうちAIが戦争して軍人が失業するかもしれないな
45 22/08/15(月)20:18:20 No.960963224
知ってる 服脱いだシーンの直後にまた服脱ぐんでしょ
46 22/08/15(月)20:21:16 No.960964495
ネットに繋げるなよ いいかネットに繋げるなよ
47 22/08/15(月)20:21:46 No.960964725
>ネットに繋げるなよ >いいかネットに繋げるなよ ヒトラーは正しかった
48 22/08/15(月)20:24:48 No.960966077
市民、今から戦争を語ります
49 22/08/15(月)20:30:18 No.960968621
中学生だなあ…
50 22/08/15(月)20:33:45 No.960970186
AIの部分は人口音声かな
51 22/08/15(月)20:35:22 No.960971017
今リアルタイムで戦争してる国の映像ではダメなん?
52 22/08/15(月)20:36:32 No.960971584
イッツウォー
53 22/08/15(月)20:37:12 No.960971894
シベリアに抑留された人はほぼ死んでるから語れない 「降伏したら殺されるぞ」という語りは残りづらい
54 22/08/15(月)20:38:25 No.960972484
>動画でいいんじゃない? 基本同じ話だしな…
55 22/08/15(月)20:39:31 No.960972977
最終的にこのAIが戦争を賛美するやつ!
56 22/08/15(月)20:40:25 No.960973345
人が二人いるだけで争いなんて起こるし… 滅ぼすか…人類!
57 22/08/15(月)20:41:11 No.960973664
やがてAIが戦争の記憶を学習して悲劇を繰り返さないために人類滅亡を宣言するんだよね…
58 22/08/15(月)20:43:54 No.960974883
平和とは人類の争いと争いの狭間… つまり恒久平和とは…
59 22/08/15(月)20:44:45 No.960975295
>シベリアに抑留された人はほぼ死んでるから語れない >「降伏したら殺されるぞ」という語りは残りづらい これが理解されなかったがばかりにウクライナ侵攻でアホが大量にとっとと白旗あげろよなんて喧伝する地獄よ
60 22/08/15(月)20:45:40 No.960975756
>そのうちAIが戦争して軍人が失業するかもしれないな 別に今でも出来ないことはないはずなんだけどやっぱりね… ちょっとまずいよねそこまでいくと…という倫理観は多少残ってる
61 22/08/15(月)20:46:00 No.960975913
不戦のちぎり
62 22/08/15(月)20:48:09 No.960976974
アメリカはそんなつもりもなかったのににほんじんは愚かだから勝手に玉砕してかなしい…って話に大陸の対ソ連の話は都合が悪いんだ…
63 22/08/15(月)20:48:09 No.960976978
事実関係変わっちゃう恐れがあるなら録画や録音の方がいいと思うが… フィクションでいいならフィクションとしてやるべきだし
64 22/08/15(月)20:49:39 No.960977617
こういうのは運営サイドの思想で検閲されるから絶対駄目
65 22/08/15(月)20:50:44 No.960978131
Vtuberか擬人化してゲームにした方がいいよ
66 22/08/15(月)20:53:57 No.960979633
お前達愚かな人間は昔…
67 22/08/15(月)20:55:37 No.960980422
子どもたちが純粋ないのりをもってAIを説得しないとすぐに人類を滅亡させようとするよ絶対このAI