虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

11期か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)17:27:20 No.960896720

11期から禁止が出るのはいつになるんだろうか

1 22/08/15(月)17:28:36 No.960897115

グリフォンライダー殺さなかった時点で何やっても11期中は出さなそう

2 22/08/15(月)17:29:15 No.960897317

>グリフォンライダー殺さなかった時点で何やっても11期中は出さなそう 11期のうちではもうなさそうだなという気がするけど変わったら即座に殺されるカードとか出てくるのかな…

3 22/08/15(月)17:29:55 No.960897528

ドラコバック禁止しろ

4 22/08/15(月)17:30:46 No.960897833

今上位にいる連中でも即禁止は行かないだろうし…

5 22/08/15(月)17:31:33 No.960898095

イシズも禁止しないので大会はもうずっとあのまま

6 22/08/15(月)17:32:42 No.960898418

イシズ連中は制限連発してなんとかしよう

7 22/08/15(月)17:33:26 No.960898638

グリフォンというか勇者自体が今の規制が妥当なのかそうじゃないのかがいまいちわからないままだからな 炭酸とイシズが出てくるもうすこし遅かったら考える期間あったんだけど

8 22/08/15(月)17:33:32 No.960898668

大会についてはカードプールの見通しが甘かったんじゃないかな 規制対象に入らない新しめのカードは使えないようにしておくとか

9 22/08/15(月)17:34:18 No.960898912

生活保護新規がきたとはいえ初動が5枚しかない純勇者がかわいそうだから期が変わった瞬間グリフォン禁止にして他は順次解禁したほうがいいと思う

10 22/08/15(月)17:36:05 No.960899466

エルフ禁止 イシズ各種制限 フェンリル制限…とはならんだろうな

11 22/08/15(月)17:36:11 No.960899501

グリフォンとイシズと炭酸のメインギミック殺せば流石に環境も変わりそう

12 22/08/15(月)17:37:15 No.960899858

エルフは殺さないとヤバいよあれ…

13 22/08/15(月)17:37:55 No.960900083

>エルフは殺さないとヤバいよあれ… 来年度まで耐えれば11期の間11期から禁止が出なかったということにできるし…

14 22/08/15(月)17:38:12 No.960900176

MDから入ると何で禁止エラッタをバンバンやらないんだろうってなる

15 22/08/15(月)17:38:20 No.960900216

仕方ないけど再販バリア強すぎる

16 22/08/15(月)17:38:31 No.960900279

>MDから入ると何で禁止エラッタをバンバンやらないんだろうってなる 商売なんで

17 22/08/15(月)17:38:31 No.960900280

死ぬだろうなって思うのはエルフあともしかしたらフェンリル イシズはケルベクアギド両方制限とかでひとつ

18 22/08/15(月)17:38:55 No.960900405

>MDから入ると何で禁止エラッタをバンバンやらないんだろうってなる 意地 いやマジで

19 22/08/15(月)17:39:25 No.960900567

融合効果内蔵モンスターを見るとアナコンダ殺す必要あった?ってなる

20 22/08/15(月)17:39:38 No.960900636

そこにMDから云々の枕詞つける意味ある?

21 22/08/15(月)17:40:13 No.960900817

むしろMDはデジタルのくせにOCGより規制頻度遅いのどうなってるの…

22 22/08/15(月)17:40:15 No.960900830

エラッタとか面倒ばっか増えるから基本的にやりたくなさそう

23 22/08/15(月)17:40:21 No.960900859

MDの水遣いアラメシア準制限も商売を考慮したらかなりキツめにやってる方だと思う

24 22/08/15(月)17:41:03 No.960901079

>融合効果内蔵モンスターを見るとアナコンダ殺す必要あった?ってなる 全然役割違わない?

25 22/08/15(月)17:41:21 No.960901201

>そこにMDから云々の枕詞つける意味ある? 実際MDから入って紙に関しては新パックが買えたら摘まむぐらいで環境はネットの意見で聞くレベルなので

26 22/08/15(月)17:41:38 No.960901305

プレイヤーはもうコナミにそんな面子なんか残ってないと思ってるけどコナミにも面子があるんだ

27 22/08/15(月)17:41:44 No.960901341

>むしろMDはデジタルのくせにOCGより規制頻度遅いのどうなってるの… 新しく導入する点に関しては挙動のデバッグがクソめんどそうだけど 規制強化する方向は別に問題ないと思うんだよな・・

28 22/08/15(月)17:42:12 No.960901491

いうて今水遣いアラメシア制限の勇者ギミック入れて優勝してるデッキあるの? フェンリル3積のがよくない?

29 22/08/15(月)17:42:16 No.960901511

MDから入ったけど紙に関しては情報しか追ってないプレイヤーは割といるんじゃないかな

30 22/08/15(月)17:42:41 No.960901652

>プレイヤーはもうコナミにそんな面子なんか残ってないと思ってるけどコナミにも面子があるんだ 金にもならない面子なんぞ捨てた方が得では?

31 22/08/15(月)17:42:50 No.960901709

>いうて今水遣いアラメシア制限の勇者ギミック入れて優勝してるデッキあるの? >フェンリル3積のがよくない? 自分で答えが分かってるじゃないか

32 22/08/15(月)17:42:50 No.960901713

>むしろMDはデジタルのくせにOCGより規制頻度遅いのどうなってるの… MD運営ってランクマしか用意しないくらいのビビリだから規制頻度上げると人が離れていくのにビビってるんだと思う

33 22/08/15(月)17:43:13 No.960901831

>>プレイヤーはもうコナミにそんな面子なんか残ってないと思ってるけどコナミにも面子があるんだ >金にもならない面子なんぞ捨てた方が得では? 金になるからやってるんじゃないの

34 22/08/15(月)17:43:55 No.960902114

MDはカード効果の処理プログラムを副次的にネトゲにしただけに感じてきた

35 22/08/15(月)17:44:09 No.960902198

MDはTCG勢から見たらうらら増G禁止しろって思ってるよ

36 22/08/15(月)17:44:15 No.960902226

>MDから入ったけど紙に関しては情報しか追ってないプレイヤーは割といるんじゃないかな それだとMDから入ると~って考えになるってのに何一つ噛み合ってなくない?

37 22/08/15(月)17:45:24 No.960902640

今のMDにイシズティアラメンツスプライト突っ込んだらどうなるの?

38 22/08/15(月)17:45:34 No.960902708

>MDはTCG勢から見たらうらら増G禁止しろって思ってるよ うららって海外で死んでたっけ?

39 22/08/15(月)17:45:41 No.960902752

まあグリフォンの方規制しろ言われ続けてたけど勇者ギミック使われなくなったし規制の意味はあったかなとは思う 規制の結果じゃなくて新カードでインフレが加速したせいと言われたらそれはそう

40 22/08/15(月)17:45:57 No.960902888

古のカードはともかく最近のカードのエラッタはなんか嫌

41 22/08/15(月)17:45:59 No.960902898

>プレイヤーはもうコナミにそんな面子なんか残ってないと思ってるけどコナミにも面子があるんだ 今更その期の中から禁止を出さないとか頑張るn!?ってなった

42 22/08/15(月)17:46:32 No.960903085

出張ギミックとしてはフェンリルがイカれすぎてるからな

43 22/08/15(月)17:46:32 No.960903088

実際禁止エラッタされて(MDで)使われてるカードは勅命ぐらいだし MDから入ったプレイヤーが何でエラッタをやらないのか理由を聞くのはおかしく無いような

44 22/08/15(月)17:47:55 No.960903594

なんというかヤバいカード作って規制しなくていいようにまたヤバいカード作って誤魔化す負のループに入ってない? 全く仕事してないとまでは言わないけども

45 22/08/15(月)17:48:03 No.960903634

フェンリルに関しては大会の実況解説の感想が凄い何重にもオブラートに包まれてあるのを感じた

46 22/08/15(月)17:48:37 No.960903814

エラッタされて一切使われなくなるのと牢獄にぶち込まれたままにしておくのとどっちがいいのか俺には分からない…

47 22/08/15(月)17:48:47 No.960903882

魔の9期ですら死ねと言われたカードはちゃんと死んではいたからなぁ…

48 22/08/15(月)17:49:02 No.960903980

>今のMDにイシズティアラメンツスプライト突っ込んだらどうなるの? 今ですら大量発生してるお気持ちnoteがもっと増える

49 22/08/15(月)17:49:33 No.960904169

エラッタするより類似品出した方が売りやすいじゃん

50 22/08/15(月)17:49:41 No.960904217

まあ紙よりは効果処理短くて楽だろうなとは思うDCGでのイシズティアラ

51 22/08/15(月)17:49:52 No.960904280

>エラッタされて一切使われなくなるのと牢獄にぶち込まれたままにしておくのとどっちがいいのか俺には分からない… 禁止には永遠にパワーカードのまま牢獄にいて欲しい

52 22/08/15(月)17:49:59 No.960904326

>フェンリルに関しては大会の実況解説の感想が凄い何重にもオブラートに包まれてあるのを感じた 明らかにえぇ…みたいなリアクションしててこう公式って大変だなって…

53 22/08/15(月)17:50:00 No.960904329

>エラッタするより類似品出した方が売りやすいじゃん 最近あんまり調整版見ない気がする遊戯王

54 22/08/15(月)17:50:05 No.960904348

>エラッタされて一切使われなくなるのと牢獄にぶち込まれたままにしておくのとどっちがいいのか俺には分からない… 後者はもう可能性が無いけど前者の例が今大暴れしてるからワンチャンそっちの方がマシだぞ

55 22/08/15(月)17:50:19 No.960904453

>大会の実況解説の感想 うららじゃパワー不足ってのもインフレ具合の懸念が伝わる

56 22/08/15(月)17:50:22 No.960904478

11期入る時唐突に規制受けたカードがけっこうあったみたいだけど来春もそういう大規模規制は来るの?

57 22/08/15(月)17:50:44 No.960904641

暴れ回ってるカードは即規制するとかじゃ駄目なんです?

58 22/08/15(月)17:50:50 No.960904680

>11期入る時唐突に規制受けたカードがけっこうあったみたいだけど来春もそういう大規模規制は来るの? 大きなルール変更無いならないんじゃね

59 22/08/15(月)17:51:06 No.960904771

>エラッタするより類似品出した方が売りやすいじゃん カオスエンペラーってエラッタくらって釈放された後にリメイク来たんだっけ

60 22/08/15(月)17:51:28 No.960904897

牙を抜かれて見る影もない姿にされるよりかは名誉の禁止か環境が追いつくまで置いておくのもありなのかなって

61 22/08/15(月)17:51:31 No.960904916

>カオスエンペラーってエラッタくらって釈放された後にリメイク来たんだっけ 釈放前にも天魔神とか居たぞ!

62 22/08/15(月)17:51:39 No.960904959

ドゥローレンみたいに現役中にエラッタとかは相当難しいんだろうな

63 22/08/15(月)17:51:47 No.960905012

>まあ紙よりは効果処理短くて楽だろうなとは思うDCGでのイシズティアラ 紙よりはってのは同意だけど今の芝刈りシャドールを見ると結局は長くなりそうではある

64 22/08/15(月)17:52:22 No.960905201

>牙を抜かれて見る影もない姿にされるよりかは名誉の禁止か環境が追いつくまで置いておくのもありなのかなって ゴヨウは可哀想なことになったなって

65 22/08/15(月)17:52:23 No.960905212

>ドゥローレンみたいに現役中にエラッタとかは相当難しいんだろうな 無制限かつ禁止制限関係ないタイミングで緊急エラッタされたソイヤはよっぽどだったな…

66 22/08/15(月)17:52:35 No.960905278

>釈放前にも天魔神とか居たぞ! そんなのいたな俺が紙でやってた頃に出てきたやつ…弱すぎてそこまでせんでもって記憶がある

67 22/08/15(月)17:53:18 No.960905499

ライダー殺さないでアラメシア制限水遣い制限までは(規制で)テーマ死んで可哀想だったのが糞みたいな詫び新規でテーマ(の性能と未来が)死んで可哀想に変わったのが純勇者だよ

68 22/08/15(月)17:53:18 No.960905501

パンクラで何も学んでないのが凄いよフェンリル

69 22/08/15(月)17:54:12 No.960905805

>パンクラで何も学んでないのが凄いよフェンリル むしろさらにどう強くすればいいのか学んでるだろ

70 22/08/15(月)17:54:27 No.960905889

>ライダー殺さないでアラメシア制限水遣い制限までは(規制で)テーマ死んで可哀想だったのが糞みたいな詫び新規でテーマ(の性能と未来が)死んで可哀想に変わったのが純勇者だよ 失敗そのもではないか

71 22/08/15(月)17:54:33 No.960905945

>>牙を抜かれて見る影もない姿にされるよりかは名誉の禁止か環境が追いつくまで置いておくのもありなのかなって >ゴヨウは可哀想なことになったなって ゴヨウは出しにくくなっただけでまだ使えるデッキあるからな ブレインコントロールとかは酷い

72 22/08/15(月)17:54:49 No.960906045

トークン出してくれる詫び新規ですらありがたく感じる所が勇者の悲しいところだよ

73 22/08/15(月)17:54:55 No.960906084

>11期入る時唐突に規制受けたカードがけっこうあったみたいだけど来春もそういう大規模規制は来るの? あれはルールが変わってインフレするのが目に見えてたから 12期でルールが変わったり召喚が増えたりするかはわからん…

74 22/08/15(月)17:54:57 No.960906099

純勇者は脳筋路線にシフトした方が良いと思うの

75 22/08/15(月)17:55:15 No.960906256

>ライダー殺さないでアラメシア制限水遣い制限までは(規制で)テーマ死んで可哀想だったのが糞みたいな詫び新規でテーマ(の性能と未来が)死んで可哀想に変わったのが純勇者だよ そもそも出張で出来ることが【勇者】で一番強いムーブだったんだ それもなくなって混ぜ物も出来なくなるともう…ネ

76 22/08/15(月)17:55:43 No.960906470

勇者は新規来るまでカテゴリのカード無制限だったとしてもまともなデッキが成立しないって意味でも本当にうんこ以下の失敗作だと思う

77 22/08/15(月)17:55:58 No.960906573

勇者はマジで可哀想だから水遣いアラメシアグリフォンのパワーカードを新規並に制限キツくすればまあまあいけるのでは

78 22/08/15(月)17:56:01 No.960906596

規制原因の出張勇者ギミックもフェンリルに取って代わられてるのが哀愁漂ってる

79 22/08/15(月)17:56:42 No.960906823

純勇者っていうか魔鉱戦士コロシアムとか悲惨としか言えなかったぞ

80 22/08/15(月)17:56:46 No.960906850

フェンリル制限になれば悪さする動きの一部は封じられるけどそこまで思い切りいいとは思えないからな…

81 22/08/15(月)17:57:07 No.960906980

勇者はそもそも出張前提で好きなテーマとパーティー組んでねってギミックに感じる

82 22/08/15(月)17:57:08 No.960906986

グリフォンはこのカードの効果を使用するターンは勇者トークンと記されたモンスター以外のモンスター効果を発動できないぐらいのデメリットを付与するべき

83 22/08/15(月)17:57:18 No.960907055

>フェンリル制限になれば悪さする動きの一部は封じられるけどそこまで思い切りいいとは思えないからな… なんなら制限でも普通に強い気がする…

84 22/08/15(月)17:57:24 No.960907099

そもそもアラメシアがテーマの中核で水遣いライダーヨッシーが強いだけであと全府ゴミみたいな性能なんだよ勇者

85 22/08/15(月)17:57:26 No.960907112

フェンリルは本当間違って生まれたとしか思えん ガチ勢じゃない俺でも萎えてるんだから大会出てる人とかヤバいだろ

86 22/08/15(月)17:57:27 No.960907121

MDのEXゼロフェスで純勇者のパワー不足を実感したプレイヤーは多い

87 22/08/15(月)17:57:32 No.960907160

守るべきハリアナコンダも死んだしとんだバットエンドだよ

88 22/08/15(月)17:57:35 No.960907205

>勇者はマジで可哀想だから水遣いアラメシアグリフォンのパワーカードを新規並に制限キツくすればまあまあいけるのでは 正直勇者トークンデッキ1つにそこまでしてあげる手間が惜しいと思う ただでさえ強化待ち新規テーマ多いし

89 22/08/15(月)17:57:36 No.960907208

>暴れ回ってるカードは即規制するとかじゃ駄目なんです? 暴れ回ってるのを理由にしたら規制後に流行った強いデッキもすぐ規制しろってなるから勝率とかの基準が欲しい気がするかな でも基準決めたら決めたで環境変えて欲しいと思う人がいてもライン下回ってるので規制しないでそのままですとかにもなるし色々面倒だと思うよ

90 22/08/15(月)17:57:38 No.960907228

>勇者は新規来るまでカテゴリのカード無制限だったとしてもまともなデッキが成立しないって意味でも本当にうんこ以下の失敗作だと思う フィールドとドラコバック以外の装備が終わってるのがほんと…魔鉱戦士イリーガルナイトサンダーディスチャージぐらいがちょうどいいよ

91 22/08/15(月)17:57:53 No.960907355

>勇者はそもそも出張前提で好きなテーマとパーティー組んでねってギミックに感じる その割にはNS始動テーマとは組ませませんがよくわかんない

92 22/08/15(月)17:58:01 No.960907404

規制もだけど新規カード格差もなんとかしてくれ……

93 22/08/15(月)17:58:24 No.960907613

紙でエラッタ頻発すると最新テキストがどれか分かりにくくなるのもよくないんじゃ 今の頻度だから分かるだけで

94 22/08/15(月)17:58:30 No.960907657

ぶっちゃけグリフォンライダー追放して水遣いとアラメシア返してくれたら混ぜ物するのに丁度いいデッキになると思うけどな 環境以外ゴミってんならゴミ以外の何でもないが

95 22/08/15(月)17:58:41 No.960907733

先攻ポン出しのフェンリル処理するのにこっちは何枚リソース使わされるんだよって感じだからね

96 22/08/15(月)17:58:47 No.960907779

ライダー無し外法マン有りならかなりいいバランスだとは思うんだよなぁ勇者 外法マンは生まれてから一度もフルパワー発揮できてなくて可哀想

97 22/08/15(月)17:59:20 No.960907983

>紙でエラッタ頻発すると最新テキストがどれか分かりにくくなるのもよくないんじゃ >今の頻度だから分かるだけで 初収録のカード大好きマンなのでエラッタはあんまり好きじゃない…

98 22/08/15(月)17:59:23 No.960908005

禁止出したくねえならクソバカみてえなテキストのカード作るんじゃねえよ!!!

99 22/08/15(月)17:59:32 No.960908054

>先攻ポン出しのフェンリル処理するのにこっちは何枚リソース使わされるんだよって感じだからね しかも自己完結してるから二枚目握ってて次に出てくると言う なんなんだよこいつは

100 22/08/15(月)17:59:42 No.960908114

ダンネルと蝶は上下値を増やすか追加効果つけるとかこう…

101 22/08/15(月)17:59:49 No.960908160

グリフォン禁止になったら仲間と別れるみたいなイラストのカード刷って欲しい

102 22/08/15(月)17:59:51 No.960908180

クシャトリラは最近の流れだと次の弾で新規来るからお楽しみに

103 22/08/15(月)17:59:57 No.960908215

グリフォンの何がいけないって万能無効だからだよ このゲームって万能無効って2つも3つも並べちゃ駄目だろ

104 22/08/15(月)18:00:12 No.960908303

紙の話題を聞くとサーキュラーで力不足なの!?ってなる

105 22/08/15(月)18:00:21 No.960908365

>クシャトリラは最近の流れだと次の弾で新規来るからお楽しみに しょーもないやつ渡されるかしっかりテーマとして成立するくらいちゃんとしたのが貰えるか

106 22/08/15(月)18:00:37 No.960908479

勇者パーティのグリフォンライダーだったけど強すぎて追放されたので辺境でスローライフ始めました

107 22/08/15(月)18:00:47 No.960908560

今の遊戯王は1枚で複数のアドを稼ぐカードよりもサイクロンとかならず者傭兵部隊みたいな堅実にアドを稼ぐカードを刷るべき

108 22/08/15(月)18:01:12 No.960908767

デザイン側が万能無効適当に擦りすぎたから悪い 手癖で無効効果付けすぎてこれしてないとパワー足りなくなってしまった

109 22/08/15(月)18:01:26 No.960908852

グリフォンライダーは名誉クシャトリラだから一緒に追放しろ

110 22/08/15(月)18:01:27 No.960908860

>紙の話題を聞くとサーキュラーで力不足なの!?ってなる たまに大会にいるとは聞く でもマスカンわかりやすいからなあ

111 22/08/15(月)18:01:30 No.960908872

イシズはもうゲームが違うから全部制限か禁止でいいだろ

112 22/08/15(月)18:01:34 No.960908912

でもアラマティアはまっとうに勇者トークンを生み出してるからマシだと思うんですよ

113 22/08/15(月)18:01:51 No.960909015

というかエラッタしてさえもなおやらかす例もあるしやっぱり環境が追いつくまで禁止でそっとしておくのが一番な気がするよ…

114 22/08/15(月)18:02:07 No.960909099

11期から禁止出ないってのも割と環境穏やかならともかく別にそうでもないから クソ感マシマシになるだけじゃん

115 22/08/15(月)18:02:17 No.960909151

>今の遊戯王は1枚で複数のアドを稼ぐカードよりもサイクロンとかならず者傭兵部隊みたいな堅実にアドを稼ぐカードを刷るべき 堅実っていうか打ちどころによってはアド稼げるか 稼ぐにいしてもターンまたいでほしい

116 22/08/15(月)18:02:20 No.960909161

>というかエラッタしてさえもなおやらかす勅命

117 22/08/15(月)18:02:41 No.960909270

正直禁止カードに環境が追い付くのもそれはそれでクソだと思うよ

118 22/08/15(月)18:02:55 No.960909347

>でもアラマティアはまっとうに勇者トークンを生み出してるからマシだと思うんですよ 糞みてぇな誓約が以降の勇者関連の新規につきまとう可能性が濃厚になったって点ではテーマの将来をライダー以上に潰してると思う

119 22/08/15(月)18:03:06 No.960909412

>11期から禁止出ないってのも割と環境穏やかならともかく別にそうでもないから >クソ感マシマシになるだけじゃん ぶっちゃけ炭酸出るまではまあ色々あったけど穏やか?な環境だったと思うよ

120 22/08/15(月)18:03:15 No.960909448

>というかエラッタしてさえもなおやらかす例もあるしやっぱり環境が追いつくまで禁止でそっとしておくのが一番な気がするよ… 一部の頭おかしい連中を除けば神判みたいにいずれは帰ってこれるしね

121 22/08/15(月)18:03:15 No.960909451

フリーチェーンと万能無効の数で勝負は決まる

122 22/08/15(月)18:03:15 No.960909453

イシズとけフェンリルは規制前提の強さな気がする まぁ定期的にそういうカード出てくるけど

123 22/08/15(月)18:03:28 No.960909521

>正直禁止カードに環境が追い付くのもそれはそれでクソだと思うよ でもある程度インフレし続けてくれないとあんまり面白くないし…いつかは追いつくのはしょうがないかなって

124 22/08/15(月)18:03:38 No.960909584

フェンリルマジで引き得すぎる

125 22/08/15(月)18:03:44 No.960909614

グリフォン宜しく制圧持ちは先攻有利助長するのがなぁ… 後攻ワンキル環境が流行ってたリンクスを見倣って欲しい

126 22/08/15(月)18:03:56 No.960909685

召喚教導とかの当たりは平和だったし…

127 22/08/15(月)18:04:07 No.960909757

カードパワーじゃなくて動きで面白いって思わせろよ

128 22/08/15(月)18:04:16 No.960909835

炭酸辺りからインフレのギア2段階くらい上がったよね…

129 22/08/15(月)18:04:23 No.960909868

>糞みてぇな誓約が以降の勇者関連の新規につきまとう可能性が濃厚になったって点ではテーマの将来をライダー以上に潰してると思う 本来そのクソみてぇな誓約の方がただしいんだよ!誓約縛りのおかげで強い勇者サポート増やせるし

130 22/08/15(月)18:04:42 No.960909971

>グリフォン宜しく制圧持ちは先攻有利助長するのがなぁ… >後攻ワンキル環境が流行ってたリンクスを見倣って欲しい 先行有利なのはいいけどそれが行き過ぎだから行けないんだよ 後攻有利の方がしょうもないぞ

131 22/08/15(月)18:04:52 No.960910022

>炭酸辺りからインフレのギア2段階くらい上がったよね… 全体的にそうなるならまだいいけど結構なばらつきあるのがなんとも…

132 22/08/15(月)18:05:02 No.960910072

勇者トークンはもう装備カードと融合して勇者トークン扱いのバニラになれば良いよ

133 22/08/15(月)18:05:12 No.960910130

>グリフォン宜しく制圧持ちは先攻有利助長するのがなぁ… >後攻ワンキル環境が流行ってたリンクスを見倣って欲しい 先行がどんなに頑張ってもちょちょいのちょいと全部ぶっ壊してワンキルして終わりの方が楽しいよね

134 22/08/15(月)18:05:17 No.960910161

>カードパワーじゃなくて動きで面白いって思わせろよ イシズの一人回しは決まった動きもなくてクソ面白いよ

135 22/08/15(月)18:05:21 No.960910194

デザインの話だけどエアトスのアレとか過ちを認められないのマジで見苦しい

136 22/08/15(月)18:05:24 No.960910210

>カードパワーじゃなくて動きで面白いって思わせろよ 動きは面白いテーマ多いだろ ただ環境と比較しちゃって萎えることも多いだけで

137 22/08/15(月)18:05:51 No.960910356

>カードパワーじゃなくて動きで面白いって思わせろよ イシズは間違いなく面白いから成功

138 22/08/15(月)18:06:14 No.960910481

>デザインの話だけどエアトスのアレとか過ちを認められないのマジで見苦しい ドーマ編の敵の扱いは基本悪いよねOCG ドーマ編なので許すが…

139 22/08/15(月)18:06:22 No.960910530

後攻有利なのもクソだろ… リンクスのワンキル環境マジでしょうもなかった

140 22/08/15(月)18:06:51 No.960910685

>先行がどんなに頑張ってもちょちょいのちょいと全部ぶっ壊してワンキルして終わりの方が楽しいよね 良いですよね 羽箒ぶっぱからぶん回して全てを終わらせるの

141 22/08/15(月)18:06:55 No.960910703

つまり遊戯王はクソって事

142 22/08/15(月)18:06:59 No.960910733

11期最初から比べるとマジでインフレしたなって感じる

143 22/08/15(月)18:07:01 No.960910743

召喚法増えなかったから既存の召喚方法のインフレが加速しちゃったんだろうか 次はシンクロかペンデュラム辺りが暴れる?

144 22/08/15(月)18:07:01 No.960910744

動きの面白さなんてどうせ見飽きるからな…

145 22/08/15(月)18:07:12 No.960910799

>つまり遊戯王はクソって事 雑

146 22/08/15(月)18:07:36 No.960910932

OCGで後攻有利だったのってインゼクターぐらい?

147 22/08/15(月)18:07:42 No.960910973

>召喚法増えなかったから既存の召喚方法のインフレが加速しちゃったんだろうか >次はシンクロかペンデュラム辺りが暴れる? シンクロはもういい加減ハリラドンで暴れただろ

148 22/08/15(月)18:07:44 No.960910982

>つまり遊戯王はクソって事 比較的まともな環境が続いちゃって決闘者のクソ環境耐性が弱まってしまった

149 22/08/15(月)18:07:44 No.960910983

グリフォンですらデッキに2枚しかないアラメシアと水使い引いて妨害通り抜けなきゃいけないのにフェンリルはこいつさえ引ければいいのが狂ってる

150 22/08/15(月)18:07:54 No.960911041

>>カードパワーじゃなくて動きで面白いって思わせろよ >イシズは間違いなく面白いから成功 使うとキーパーツ落ちて欲しいお祈りパチンコで使われるとキーパーツ落ちないで欲しいお祈りパチンコを先攻後攻問わずに回してくるののどこがたのしいんだよ

151 22/08/15(月)18:08:05 No.960911100

伏せカードみたいなのは寒波ハリケーンで雑に潰して後は適当に回してワンキルできる方が楽しいよね

152 22/08/15(月)18:08:10 No.960911138

>>召喚法増えなかったから既存の召喚方法のインフレが加速しちゃったんだろうか >>次はシンクロかペンデュラム辺りが暴れる? >シンクロはもういい加減ハリラドンで暴れただろ そういやそうであった

153 22/08/15(月)18:08:26 No.960911225

>動きの面白さなんてどうせ見飽きるからな… こういうのMDでの感想な気がする 確かに飽きるっちゃ飽きるんだけど飽きるほど回す人少なくねえか

154 22/08/15(月)18:08:38 No.960911278

>動きの面白さなんてどうせ見飽きるからな… MDみたいに1日に何戦もしないのであれば飽きないんだけどね

155 22/08/15(月)18:09:01 No.960911387

先行絶対有利とのご不満の声が多数ありましたので後攻0tから動けるテーマを作りました! いかがでしたか?

156 22/08/15(月)18:09:16 No.960911457

大会の試合見てもしイシズティアラメンツが動けないようになったらEM竜剣士に敵う気がしない そして自分はEM竜剣士使いこなせる気もしない

157 22/08/15(月)18:09:21 No.960911486

>伏せカードみたいなのは寒波ハリケーンで雑に潰して後は適当に回してワンキルできる方が楽しいよね 比較的制圧よりも相手と対話してるよね

158 22/08/15(月)18:10:27 No.960911815

フェンリルはデッキにノイズが混ざらないのもおかしいよあれ

159 22/08/15(月)18:10:45 No.960911919

インフレしない追加は何も追加されてないとほとんど同じ意味だから強いカードは出てくれないと困る

160 22/08/15(月)18:10:47 No.960911935

>先行絶対有利とのご不満の声が多数ありましたので後攻0tから動けるテーマを作りました! >いかがでしたか? 更に加速させてどうする

161 22/08/15(月)18:11:09 No.960912063

>フェンリルはデッキにノイズが混ざらないのもおかしいよあれ 出張というより汎用カード入れてるだけだからなフェンリル

162 22/08/15(月)18:11:11 No.960912075

>大会の試合見てもしイシズティアラメンツが動けないようになったらEM竜剣士に敵う気がしない >そして自分はEM竜剣士使いこなせる気もしない 誘発が増えれば自然と敵うようになるよ

163 22/08/15(月)18:11:13 No.960912091

どんなデッキにも入るカードってやっぱ不健全な気がする

164 22/08/15(月)18:11:52 No.960912306

EMがあれだけ動けたのは誘発が少ない環境だからまあ

165 22/08/15(月)18:11:53 No.960912311

チェーン不可の除去札か耐性貫通する除去札でも刷られれば多少は後攻有利になるのかなって

166 22/08/15(月)18:11:56 No.960912326

>フェンリルはデッキにノイズが混ざらないのもおかしいよあれ それ込みでデスフェニ並のパワーあると思うんだあれ

167 22/08/15(月)18:12:00 No.960912348

EM竜剣士ってあれ一切手札誘発引けてない前提で理想ムーブされたら勝てる気がしないんだけど

168 22/08/15(月)18:12:08 No.960912388

>大会の試合見てもしイシズティアラメンツが動けないようになったらEM竜剣士に敵う気がしない >そして自分はEM竜剣士使いこなせる気もしない 竜剣士は誘発刺さりまくるしPメタ貼られると瞬時に苦しくなる典型的なPテーマだから実際相手してどうにかならないわけではない イシズ意識で誘発が環境から消え失せて急拡大してるだけで

169 22/08/15(月)18:12:10 No.960912400

エクソシスターとかピュアリィの一枚始動のX召喚とかジーランティスの再特殊召喚とか結構面白い召喚増えてるのは楽しいと思ってる

170 22/08/15(月)18:13:01 No.960912690

ただ結構妨害乗り越えてくるからイシズ消えてもそれなりに竜剣士やれそうではある

171 22/08/15(月)18:13:13 No.960912758

まあ強いけどメタりやすい部類だと思う

172 22/08/15(月)18:13:20 No.960912798

誘発のない時代の最強デッキは今でも誘発がなければ通用するのは面白い…

173 22/08/15(月)18:13:35 No.960912881

EM竜剣士はイシズ側が何も妨害してこないから自由に動けただけだよね

174 22/08/15(月)18:13:39 No.960912916

>エクソシスターとかピュアリィの一枚始動のX召喚とかジーランティスの再特殊召喚とか結構面白い召喚増えてるのは楽しいと思ってる ジーランティスは転生リンク召喚の焼き直しだろ

175 22/08/15(月)18:13:44 No.960912942

そこでこの魔封じの香 ナチュルビーストなんかも楽しいぞ

176 22/08/15(月)18:13:54 No.960913007

>EM竜剣士ってあれ一切手札誘発引けてない前提で理想ムーブされたら勝てる気がしないんだけど こってが誘発引けてなくて相手が理想ムーブしてそれで相手が勝てないようなテーマなんかウォークライレベルだろ

177 22/08/15(月)18:14:01 No.960913057

魔法罠版ヴェーラーとか刷られないかな… そうすれば多少はイシズに対して強気に出れるのに

178 22/08/15(月)18:14:21 No.960913162

>新しいテーマを作るより昔のテーマを強化してほしいとのご不満の声が多数ありましたので昔のカードを使いやすくするテーマを作りました! >いかがでしたか?

179 22/08/15(月)18:14:26 No.960913191

紙って週にどのくらいデュエルするの?

180 22/08/15(月)18:14:39 No.960913266

イシズナチュル相手でもイシズティアラ相手でもほぼ詰みダイアでしょ竜剣士 ナチュビで死ぬしそもそもマジェP落ちきったら死ぬし

181 22/08/15(月)18:14:51 No.960913346

>紙って週にどのくらいデュエルするの? 30回くらいかな…

182 22/08/15(月)18:15:06 No.960913439

>魔法罠版ヴェーラーとか刷られないかな… >そうすれば多少はイシズに対して強気に出れるのに 役割的には泡影がそれでは? 2ターン目以降手札から使えないとかはあるけど

183 22/08/15(月)18:15:30 No.960913566

>ジーランティスは転生リンク召喚の焼き直しだろ 面白い要素そこじゃ無くない!?

184 22/08/15(月)18:15:37 No.960913606

>>紙って週にどのくらいデュエルするの? >30回くらいかな… 体力あって羨ましい

185 22/08/15(月)18:15:53 No.960913714

ZONEの手札誘発罠に効果盛って出せよ

186 22/08/15(月)18:16:07 No.960913787

あと半年耐えられるか…?

187 22/08/15(月)18:16:14 No.960913829

相手が手札誘発持ってない前提ならイグナイトワンキルに勝てるやついないからな…

188 22/08/15(月)18:16:46 No.960913993

>>紙って週にどのくらいデュエルするの? >30回くらいかな… デュエルアカデミアにいてらっしゃる?

189 22/08/15(月)18:17:19 No.960914212

>あと半年耐えられるか…? 耐えるって…決闘者の事だよな?

190 22/08/15(月)18:17:26 No.960914267

アラマティア含め勇者新規がクソみたいな制約つけざるを得なくなったのもグリフォンの万能無効のせいだろ

191 22/08/15(月)18:17:27 No.960914274

日に多くて5回を毎週末ぐらいかな… 3回もやれば普通に疲れる…

192 22/08/15(月)18:17:29 No.960914286

イシズ環境が一番歪んだ形で現れてるのビーステッドだと思う アイツら墓地肥えてないとろくに動けないのに自前で墓地肥やせなくて相手のイシズが勝手にスゴい肥やしてくれるから環境5番手くらいに動けてるけどイシズメタにはならないって言う

193 22/08/15(月)18:17:30 No.960914294

DAなら週30で済まなさそう

194 22/08/15(月)18:18:06 No.960914514

>EM竜剣士はイシズ側が何も妨害してこないから自由に動けただけだよね いや…

195 22/08/15(月)18:18:11 No.960914550

ビーステッドが台頭できるのは相手食ってどれだけ出てこれるかにかかってるからその辺わりと露骨に出る

196 22/08/15(月)18:18:30 No.960914666

自前で墓地肥やせて墓地肥やす段階でも動けて墓地肥やすと更に動けて相手の墓地利用はメタできるイシズがおかしいだけだろ

197 22/08/15(月)18:18:46 No.960914781

バーデク完備してる時点でイシズが誘発ないは嘘だろ!

198 22/08/15(月)18:19:02 No.960914872

>>紙って週にどのくらいデュエルするの? >30回くらいかな… 配信者ならそうだが…

199 22/08/15(月)18:19:11 No.960914924

太古の遊戯王くらい単純なら沢山やれるけど 今の遊戯王を数こなすのは普通にしんどい

200 22/08/15(月)18:19:19 No.960914969

昔は徹夜でやって次の日仕事とか普通に出来てたんだがな 今はもう週末に数戦やったら疲れる

201 22/08/15(月)18:19:45 No.960915133

フェンリルはとりあえず3枚入れとけばいいから強い

202 22/08/15(月)18:20:09 No.960915275

超古代生物の墓場貼りながらスプライト使えば環境だろうと止めてみせるぜ! 打点たりねぇ!

203 22/08/15(月)18:20:14 No.960915302

深淵とネクロバレーを兼ね合わせた誘発でも刷らないと止まらないでしよイシズ そしてそんなもん投げたらイシズ以外の墓地利用テーマも軒並み死ぬ上に墓地利用するテーマがあまりにも多すぎるから刷れないと言う

204 22/08/15(月)18:20:15 No.960915306

>>新しいテーマを作るより昔のテーマを強化してほしいとのご不満の声が多数ありましたので昔のカードを使いやすくするテーマを作りました! >>いかがでしたか? いやまあティアラメンツは融合サポートもできるし強化になる そんなのしない方が強いが

205 22/08/15(月)18:20:24 No.960915375

>フェンリルはとりあえず3枚入れとけばいいから強い 準になったら2枚入れとけばいいから強いし制限になったら1枚入れるだけでいいから強い

206 22/08/15(月)18:21:10 No.960915595

フェンリル入れ得の極みだから三枚入れるけど使ってても早く死んでくれとしか思えない

207 22/08/15(月)18:21:38 No.960915759

最早枝葉末節だけどフェンリルのクソ要素の一つに他のやつと違って守備も攻撃力と同じ24だから横置きで全く困らないところもあるわ

208 22/08/15(月)18:21:38 No.960915760

>深淵とネクロバレーを兼ね合わせた誘発でも刷らないと止まらないでしよイシズ >そしてそんなもん投げたらイシズ以外の墓地利用テーマも軒並み死ぬ上に墓地利用するテーマがあまりにも多すぎるから刷れないと言う じゃあデッキから墓地に落ちたときに反応 そのカードを除外にして除外したカード名の効果はターン終了まで使えない でどうですか

209 22/08/15(月)18:22:17 No.960915989

>じゃあデッキから墓地に落ちたときに反応 >そのカードを除外にして除外したカード名の効果はターン終了まで使えない >でどうですか 一種類止めたところで…

210 22/08/15(月)18:22:23 No.960916022

長い事墓地を第二の手札として扱ってきた反動が来る時なのかもしれん…

211 22/08/15(月)18:23:10 No.960916302

>長い事墓地を第二の手札として扱ってきた反動が来る時なのかもしれん… 協力メタカードの登場で再び本当の墓地に戻る時が来るのか… 本当の墓地だった頃いつだ…

212 22/08/15(月)18:23:20 No.960916365

スプライトもティアラメンツもイシズも作った時点でここまで暴れるの予想できなかったんだなってのはまだわかるよ フェンリルはおかしいだろあんなんちょっと遊戯王やってれば駄目なのわかるだろ

213 22/08/15(月)18:23:45 No.960916513

コストがない歪みが一番ここにきて湧き出てるような気もする

214 <a href="mailto:パンクラ">22/08/15(月)18:23:48</a> [パンクラ] No.960916534

>スプライトもティアラメンツもイシズも作った時点でここまで暴れるの予想できなかったんだなってのはまだわかるよ >フェンリルはおかしいだろあんなんちょっと遊戯王やってれば駄目なのわかるだろ わかる

215 22/08/15(月)18:24:06 No.960916642

リアニメイトの思想なんか元ネタの頃から成立してるしそこまで言い出したらキリが無いからそれは無視した方がいい

216 22/08/15(月)18:24:13 No.960916704

フェンリルは書いてあること全てがやばい 頭がおかしくなって死ぬ

217 22/08/15(月)18:24:35 No.960916840

おかしいカードってわかって刷ったのはわかる

218 22/08/15(月)18:24:46 No.960916901

そんなフェンリル有するクシャトリラはさぞやばいんだろうなぁ

219 22/08/15(月)18:24:51 No.960916932

まず割と手軽な裏側除外除去の時点でさ… しかも相手ターンに発動してさ…

220 22/08/15(月)18:24:53 No.960916942

スプライトは環境席巻するつもりで作ってるしティアラも烙印と合流してそんなスプラと環境争えるようには作ってたと思う 後発のビーステッドとかレスキューエースを見る限りイシズが相手ターンにもティアラパチンコ回してくるのは想定してない

221 22/08/15(月)18:25:01 No.960916993

フェンリルせめて特殊召喚じゃなく通常召喚扱いだったらまだ

222 22/08/15(月)18:25:10 No.960917042

>おかしいカードってわかって刷ったのはわかる レアなあたり制限にはすぐなると思う

223 22/08/15(月)18:25:13 No.960917065

分かりました新ルールで過去のカードを軒並み動かしづらくさせたところで新召喚ルールを優遇します

224 22/08/15(月)18:25:19 No.960917092

フェンリル制限になってもまだ先行で出せるパンクラ互換なの頭おかしい

225 22/08/15(月)18:25:58 No.960917339

>フェンリルせめて特殊召喚じゃなく通常召喚扱いだったらまだ なんなら出方がサイドラになるだけでも相当変わると思う

226 22/08/15(月)18:26:07 No.960917400

向こうも商売なんだぞ!言われてもデュエリストにはそんな視点ないだろ 経営者目線を従業員に求めてるのといっしょ

227 22/08/15(月)18:26:17 No.960917465

>分かりました新ルールで過去のカードを軒並み動かしづらくさせたところで新召喚ルールを優遇します そもそもイシズ事態は死ぬほど墓地肥やしてついでに墓地メタしてついでに盤面バウンスするギミックでしかないからルール改訂しようと墓地利用テーマがあるなら永遠にインフラとして機能するだろ

228 22/08/15(月)18:26:30 No.960917541

先攻でも使えるのマジでヤバい

229 22/08/15(月)18:26:40 No.960917602

イシズがこれ全部確信犯としてやってるとは流石に思えないからこっちはバグ取り不足だと認識してる

230 22/08/15(月)18:26:50 No.960917664

ルールなの強すぎて干渉できないのは死んでよ~

231 22/08/15(月)18:27:25 No.960917862

>イシズがこれ全部確信犯としてやってるとは流石に思えないからこっちはバグ取り不足だと認識してる スプライトフェンリル辺り意図してなかったらなんも考えずにカード出してることになっちゃうからな…

232 22/08/15(月)18:27:25 No.960917866

>向こうも商売なんだぞ!言われてもデュエリストにはそんな視点ないだろ >経営者目線を従業員に求めてるのといっしょ 従業員視点じゃ経営に影響なんて出せないから辞めるのが一番なのもいっしょ

233 22/08/15(月)18:27:51 No.960918018

>従業員視点じゃ経営に影響なんて出せないから辞めるのが一番なのもいっしょ まあ実際大会参加者減ってるからな…

234 22/08/15(月)18:28:07 No.960918105

イシズ制限禁止するとしてどこ抑えるんだよ 全部か

235 22/08/15(月)18:28:20 No.960918178

>そもそもイシズ事態は死ぬほど墓地肥やしてついでに墓地メタしてついでに盤面バウンスするギミックでしかないからルール改訂しようと墓地利用テーマがあるなら永遠にインフラとして機能するだろ 炭酸警戒するなら新テーマにレベル2ランク2使わなきゃいいだけだからまだいいけどイシズ警戒して新規刷るのメチャクチャ難しいよなぁ 究極的には墓地使うならなんでもいいんだから

236 22/08/15(月)18:28:39 No.960918290

刷られちゃいけないカードがこんな短期間に大量に生まれるのは想定外すぎる

237 22/08/15(月)18:28:42 No.960918306

>イシズ制限禁止するとしてどこ抑えるんだよ >全部か アギドとケルベク禁止であと制限

238 22/08/15(月)18:28:44 No.960918319

出玉の絶対数抑えないとダメだから全種減らす必要有る

239 22/08/15(月)18:29:11 No.960918466

勇者は結局制限制限グリフォン旅路ドラゴの5枚出張がそこまで見ない辺り規制はなさそう

240 22/08/15(月)18:29:21 No.960918525

地属性天使族以外の効果は使えないでいいだろエラッタは

241 22/08/15(月)18:29:22 No.960918526

>イシズ制限禁止するとしてどこ抑えるんだよ >全部か 全部制限しても一枚の埋葬ギミックとしてアギドとかは機能しちゃうから全部殺すしかない

242 22/08/15(月)18:29:45 No.960918675

MDから始めた君もすぐに最強カードを手に入れられるぜ!とかやりたかったのかな…

243 22/08/15(月)18:29:45 No.960918677

届かないところで必死に改善提案して満足したらまた思考停止で続けるところもブラック企業従業員っぽい

244 22/08/15(月)18:29:52 No.960918712

>勇者は結局制限制限グリフォン旅路ドラゴの5枚出張がそこまで見ない辺り規制はなさそう 実際入れるバリューはもうそこまでないからな

245 22/08/15(月)18:29:53 No.960918715

今環境お排泄物でもパックが売れる流れができてるのが何かしらの影響あったりするかな…

246 22/08/15(月)18:30:00 No.960918761

征竜レベルの規制できる覚悟があるとは思えない

247 22/08/15(月)18:30:26 No.960918898

>勇者は結局制限制限グリフォン旅路ドラゴの5枚出張がそこまで見ない辺り規制はなさそう 引きたい札より引きたくない札の方が多いコンポパーツを出張とは言わない

248 22/08/15(月)18:30:32 No.960918931

>MDから始めた君もすぐに最強カードを手に入れられるぜ!とかやりたかったのかな… 選べる2種類の地獄になっただけじゃないですかー!やだー! ラッシュの方は今どうなんだろう…

249 22/08/15(月)18:30:33 No.960918942

純イシズがそこまでのパワーないの考えると十月規制はティアラメインだと思うけどな そこから暴れ散らかしたら十二月にみんな死にそう

250 22/08/15(月)18:30:33 No.960918944

>MDから始めた君もすぐに最強カードを手に入れられるぜ!とかやりたかったのかな… にしてもイラストが地味すぎるだろ

251 22/08/15(月)18:30:43 No.960918995

イシズはだるいからMDで処理任せて遊んでみたさはある

252 22/08/15(月)18:30:52 No.960919045

フェンリル制限になっても結局フェンリル1ユニコーン1で出張し続けそう

253 22/08/15(月)18:31:15 No.960919193

フェンリル一人でも機能するよアイツは

254 22/08/15(月)18:31:37 No.960919315

勅命は明らかに失敗エラッタだけど随分長いこと意地張ってたな…

255 22/08/15(月)18:31:52 No.960919433

>フェンリル一人でも機能するよアイツは 今フェンリル入れられてるデッキには入れておいて損は無いよね…

256 22/08/15(月)18:32:01 No.960919472

字レアな辺りフェンリル甘くみすぎてたろうなコナミ…

257 22/08/15(月)18:32:05 No.960919492

>フェンリル一人でも機能するよアイツは 手軽にバロネス立ててもいいしな

258 22/08/15(月)18:32:10 No.960919534

>純イシズがそこまでのパワーないの考えると十月規制はティアラメインだと思うけどな >そこから暴れ散らかしたら十二月にみんな死にそう CRイシズナチュルの新台追加してるからティアラ死んだら寄生先変えるだけだよ アイツら墓地使うならなんでもいい上でティアラと相性抜群だっただけだから

259 22/08/15(月)18:32:52 No.960919777

>MDから始めた君もすぐに最強カードを手に入れられるぜ!とかやりたかったのかな… むしろMDからの新参も復帰勢もどっちも殺してる

260 22/08/15(月)18:33:01 No.960919834

フェンリルは本気でフェンリル以外のを書き忘れたんじゃないかなって思ってしまう

261 22/08/15(月)18:33:51 No.960920114

>勅命は明らかに失敗エラッタだけど随分長いこと意地張ってたな… 分かりました今回は失敗エラッタを認めて現冥を規制またはエラッタするのでイシズティアラメンツの規制は次次回ということで…

262 22/08/15(月)18:33:58 No.960920168

警戒で1枚残してターンエンド

263 22/08/15(月)18:34:31 No.960920329

フェンリルのとりあえず3枚出張は大昔のエアーマン3枚出張を思い出す

264 22/08/15(月)18:34:34 No.960920356

>フェンリルは本気でフェンリル以外のを書き忘れたんじゃないかなって思ってしまう 本当に書くのを忘れてた場合勇者フィールド見たいに即座に訂正情報を出してくる

265 22/08/15(月)18:34:57 No.960920504

殺さなきゃいけないヤツが多すぎる

266 22/08/15(月)18:35:16 No.960920670

まあでもこの急速なインフレの流れなら半年もすればまた新しい何者かが環境とっててイシズも忘れられてるんじゃないかな…たぶん…

267 22/08/15(月)18:35:33 No.960920812

でもここまでしないとパワーが足りないくらいにはインフレしてしまったから

268 22/08/15(月)18:36:26 No.960921143

イシズぐらいしないとパワーが足りないは嘘だわ

269 22/08/15(月)18:36:51 No.960921310

明らかにイシズがオーバーパワー極まってるからインフレも糞もねぇよ

270 22/08/15(月)18:37:21 No.960921461

>殺さなきゃいけないヤツが多すぎる スプライトイシズティアラフェンリルEm竜剣士で20枚くらい殺す必要あるのすごいと思う

271 22/08/15(月)18:37:44 No.960921601

>字レアな辺りフェンリル甘くみすぎてたろうなコナミ… 寧ろ神判みたいな規制前提じゃないかアレ 同名サーチ可縛り無し特殊召喚高品質1妨害攻守2400って思いつく限りの強い効果詰め込みましたみたいなカードだぞ

272 22/08/15(月)18:37:50 No.960921631

イシズはパワーというよりもうゲームじゃないからな デュエマの2Tキル3Tキルを量産して温泉送りになった面子を見ている感じ

273 22/08/15(月)18:37:52 No.960921642

環境パワーの頂点目指して作られただろう炭酸より明らかにおかしいからなイシズの墓地送る枚数

274 22/08/15(月)18:38:48 No.960921978

>>殺さなきゃいけないヤツが多すぎる >スプライトイシズティアラフェンリルEm竜剣士で20枚くらい殺す必要あるのすごいと思う Em竜剣士は誘発増えたら勝手に縮小するから必要ないだろ G以外の誘発が軒並み役に立たない状況つくってるエルフとイシズだけでいい

275 22/08/15(月)18:39:38 No.960922320

スプライトとかティアラメンツは共通効果からして明らかに強テーマとして作られてるのが見て取れるからな イシズはなんだろうねあれ…

276 22/08/15(月)18:39:39 No.960922324

流石にパチンコで勝ちに行くことはしないだろうって浅い考えがイシズの時とティアラメンツの時で2回通過しちゃったように見える 嘘ナチュルでも通ってたわ

277 22/08/15(月)18:39:50 No.960922395

誘発が強くなりすぎて貫通力求められていって貫通力強くなりすぎて誘発が抜かれていくのインフレを感じる

278 22/08/15(月)18:40:11 No.960922536

>環境パワーの頂点目指して作られただろう炭酸より明らかにおかしいからなイシズの墓地送る枚数 墓地は第二の手札とかいうし沢山送っても問題ないだろ…って雑な考えて数盛られたようにしか見えねえや

279 22/08/15(月)18:40:32 No.960922670

>まあ実際大会参加者減ってるからな… これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか?

280 22/08/15(月)18:41:16 No.960922947

>誘発が強くなりすぎて貫通力求められていって貫通力強くなりすぎて誘発が抜かれていくのインフレを感じる 明らかにうららを意識してるテキストいいよね…

281 22/08/15(月)18:41:21 No.960922979

>>まあ実際大会参加者減ってるからな… >これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか? 秋葉の大会のヒ見てると定員割れが続出してる

282 22/08/15(月)18:41:22 No.960922981

>誘発が強くなりすぎて貫通力求められていって貫通力強くなりすぎて誘発が抜かれていくのインフレを感じる 炭酸も大概貫通してたけどイシズの場合はそもそもGとアトラクター以外意味ない上にアトラクター使えてイシズに対抗できるテーマなんてないからなぁ

283 22/08/15(月)18:41:30 No.960923035

ウォークライみたいな露骨に弱くしようと作られてるテーマは本当に弱いから調整が下手ってのは嘘だと思う

284 22/08/15(月)18:41:37 No.960923075

>>まあ実際大会参加者減ってるからな… >これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか? うに勢

285 22/08/15(月)18:41:49 No.960923146

>>>まあ実際大会参加者減ってるからな… >>これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか? >秋葉の大会のヒ見てると定員割れが続出してる 悪いがコロナ

286 22/08/15(月)18:41:56 No.960923190

大会人数減ってるのはコロナの再流行だと思う

287 22/08/15(月)18:42:07 No.960923247

環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される 強化のさじ加減って難しいね

288 22/08/15(月)18:42:21 No.960923349

双天とかもそうだけどテーマの動き見てから実際に動かしたとき「なんでここでこいつの起動ができないの?なんでこいつら噛み合わないの?」って意図的に弱くしてんだろってテーマあるからぁ

289 22/08/15(月)18:42:44 No.960923498

>>>>まあ実際大会参加者減ってるからな… >>>これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか? >>秋葉の大会のヒ見てると定員割れが続出してる >悪いがコロナ そう言われると返しようがないけどもコロナがそこそこ活発だった時期でも前環境の大会人いたし…

290 22/08/15(月)18:42:45 No.960923505

この時勢で大会はなあ

291 22/08/15(月)18:42:45 No.960923508

>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >強化のさじ加減って難しいね 難しいかもしれないけどやってもらわないと困る

292 22/08/15(月)18:42:46 No.960923514

>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >強化のさじ加減って難しいね 環境を明らかに超過してるから文句言われてんだよ

293 22/08/15(月)18:42:51 No.960923549

コロナ再流行前から減ってたのは都合が悪いからスルー

294 22/08/15(月)18:43:12 No.960923668

>>>まあ実際大会参加者減ってるからな… >>これどのスレでも見るんだけどなんかそういうデータあるんですか? >秋葉の大会のヒ見てると定員割れが続出してる つまり >まあ実際秋葉の大会の参加者減ってるからな… ってこと?

295 22/08/15(月)18:43:19 No.960923722

>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >強化のさじ加減って難しいね そもそも強化すらまともにもらってないテーマもいるんですよ!

296 22/08/15(月)18:44:01 No.960923986

イシズいなければBFが炭酸の2番手くらいにつく未来もあったのだろうか

297 22/08/15(月)18:44:01 No.960923987

>>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >>強化のさじ加減って難しいね >そもそも強化すらまともにもらってないテーマもいるんですよ! たとえば?

298 22/08/15(月)18:44:14 No.960924071

餅スプライトがピークだった頃もう改訂まで触らんでもええわってなってたよねあの時期

299 22/08/15(月)18:44:16 No.960924085

>>>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >>>強化のさじ加減って難しいね >>そもそも強化すらまともにもらってないテーマもいるんですよ! >たとえば? 閃刀姫

300 22/08/15(月)18:44:19 No.960924100

減ってるのは間違いないよ でも正直「定員割れが続出」は盛りすぎ

301 22/08/15(月)18:44:31 No.960924171

>コロナ再流行前から減ってたのは都合が悪いからスルー コロナ少なくなったからカドショ行くかなんて短絡的なバカが少ないという証左では?

302 22/08/15(月)18:44:36 No.960924208

>環境レベルのパワーを与えればやりすぎと文句が出るしそれを下回ればクズカードと罵倒される >強化のさじ加減って難しいね スタンダード制取ってるならまだしもエターナルだからインフレを続けないとダメなんだ

303 22/08/15(月)18:44:38 No.960924227

>>そもそも強化すらまともにもらってないテーマもいるんですよ! >たとえば? んなもんいくらでもいるだろワームもフレムベルも…炎族なんて種族サポートがここ10で1枚だけだぞ

304 22/08/15(月)18:45:01 No.960924366

>たとえば? マテリアクトル

305 22/08/15(月)18:45:09 No.960924410

炎族の冷遇はなんなんだろうね…

306 22/08/15(月)18:45:40 No.960924602

居酒屋のおっさんの喧嘩レベルならまだしも小学校のクラスのレスポンチレベルなのはさすが「」って感じ

307 22/08/15(月)18:45:49 No.960924656

>炎族の冷遇はなんなんだろうね… 元が弱いから今から強化しようがない

308 22/08/15(月)18:45:50 No.960924667

炎DPで炎族サポにも使えるヴォルカニック新規が来るよ 来なかったらフェンリルをお母さんの下に埋めてもらっても構わないよ

309 22/08/15(月)18:46:25 No.960924862

>>炎族の冷遇はなんなんだろうね… >元が弱いから今から強化しようがない 元がゴミに近かった雷族にサンドラと炭酸を与えておいて…

310 22/08/15(月)18:46:55 No.960925054

>>炎族の冷遇はなんなんだろうね… >元が弱いから今から強化しようがない パワカが無いならいくらでも開拓できるだろお!

311 22/08/15(月)18:46:56 No.960925063

炎DPはBKと転生炎獣と熱血指導だろうし…

312 22/08/15(月)18:47:02 No.960925098

サンドラ雷族の私物化をやめろ 汎用リンクを寄越せ

313 22/08/15(月)18:47:33 No.960925253

>サンドラ雷族の私物化をやめろ >汎用リンクを寄越せ そのレス…種族にリンクがない魚族と炎族が見たらどう思うでしょうか?

314 22/08/15(月)18:47:42 No.960925307

>サンドラ雷族の私物化をやめろ >汎用リンクを寄越せ 雷サマーあるだろ!

315 22/08/15(月)18:47:48 No.960925340

>元がゴミに近かった雷族にサンドラと炭酸を与えておいて… 電池メンとかいたし…

316 22/08/15(月)18:47:49 No.960925350

毎期テーマ増やしまくって環境インフレさせてるんだからそりゃ強化の手が回らなくなるのは当然なんだよ

317 22/08/15(月)18:48:14 No.960925507

イシズレベルの化学反応を見てしまうともう他のテーマにだって何が起きても変ではないから…

318 22/08/15(月)18:48:33 No.960925617

カミナリサマーがサンドラ前提みたいな効果してるから文句いってんだよ サンドラと炭酸以外に雷族でリンク使えるやついないだろと言われたらククク

319 22/08/15(月)18:48:52 No.960925734

雷族は放電ムスタンガンとか電光雪花とか避雷神とか嫌なカードはいっぱいあるし…

320 22/08/15(月)18:49:28 No.960925967

>イシズレベルの化学反応を見てしまうともう他のテーマにだって何が起きても変ではないから… 爆アドの新規2つ混ぜて暴れてるだけの見てそれは無いだろ

321 22/08/15(月)18:49:28 No.960925970

サンドラと炭酸のない雷族と言えば同胞ロック

322 22/08/15(月)18:49:32 No.960925995

ほら…エレキとか…

323 22/08/15(月)18:50:03 No.960926173

ラ…ライオウ…

324 22/08/15(月)18:50:04 No.960926183

輝石で古代の機械とか期待したんだけどか

325 22/08/15(月)18:50:28 No.960926333

ヴォルカニック強化は来てほしいけど強化きたところで活躍する未来が見えない

326 22/08/15(月)18:50:33 No.960926365

雷族はサンダー一家とかいただろ!

327 22/08/15(月)18:50:41 No.960926438

どの種族にもこいつはいつ暴れるか分からないと言われ続けてる枠ってあるよね…

↑Top