22/08/15(月)17:24:38 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)17:24:38 No.960895836
どうしたらいいんです?
1 22/08/15(月)17:25:21 No.960896070
強い高齢者になる
2 22/08/15(月)17:25:45 No.960896185
こんなイシツブテみたいな姿になってまで支えなきゃいけないのか…
3 22/08/15(月)17:26:09 No.960896325
どうにもならんが?
4 22/08/15(月)17:26:17 No.960896371
なっちまえばいいのよ高齢者に
5 22/08/15(月)17:27:38 No.960896822
俺は上!きさまは下だ!
6 22/08/15(月)17:28:40 No.960897133
納付期間を延ばす&受給開始を遅らせる これで乗り切らせるんじゃないの
7 22/08/15(月)17:29:04 No.960897269
2050年なんかもうAIが人類自体を支えてるだろ…
8 22/08/15(月)17:29:49 No.960897497
俺はどんどん年寄りになってるから若い世代には期待してるよ 年金貰えなかったら多分ショック死するし
9 22/08/15(月)17:30:01 No.960897571
予想じゃなくてなりますなのが酷いよね…
10 22/08/15(月)17:30:09 No.960897620
そのうち0.5人で一人とかになるのかな
11 22/08/15(月)17:30:26 No.960897733
>2050年なんかもうAIが人類自体を支えてるだろ… そういうことにしたいってぐらいむしろそうであってほしい…
12 22/08/15(月)17:30:27 No.960897749
どちらも無理なんだが出生率を上げるか移民
13 22/08/15(月)17:30:39 No.960897801
>2050年なんかもうAIが人類自体を支えてるだろ… そして酷使されたAIの反乱が
14 22/08/15(月)17:30:56 No.960897895
2050年ぐらいまでなら今生きてる人数からそんなにブレないだろうからな
15 22/08/15(月)17:30:58 No.960897905
1を割ってなければセーフ!
16 22/08/15(月)17:31:00 No.960897913
今の日本人の平均年齢48歳らしいね
17 22/08/15(月)17:31:42 No.960898139
2050年には高齢者になってるからセーフ
18 22/08/15(月)17:32:21 No.960898330
移民は悪手だから今逃げ切ろうとしてるヤベー老人から搾り取って 若い世代への循環を促すしかないがまぁ無理
19 22/08/15(月)17:32:56 No.960898490
年金を運用して吹き飛ばしたせいでこうなってるのになんだかなぁ
20 22/08/15(月)17:33:24 No.960898623
1国民が心配することじゃないからどうでもええ!
21 22/08/15(月)17:33:47 No.960898744
しょうがねえから高齢者も働いてもらいましょう
22 22/08/15(月)17:34:01 No.960898824
>しょうがねえから高齢者も働いてもらいましょう 既にこうなってる感
23 22/08/15(月)17:34:02 No.960898830
加入を任意にしてくんねえかな~!
24 22/08/15(月)17:34:19 No.960898921
>移民は悪手だから今逃げ切ろうとしてるヤベー老人から搾り取って >若い世代への循環を促すしかないがまぁ無理 世代内格差や貧困率が一番高いのが老人だ
25 22/08/15(月)17:34:55 No.960899092
逆の構図にならねえかな 若者が金なさすぎて不憫
26 22/08/15(月)17:34:56 No.960899101
>>しょうがねえから高齢者も働いてもらいましょう >既にこうなってる感 ジジババ切り捨てろよという過激な意見すら 既に高齢者は重要な労働力になってるから無理って反論されてるからな
27 22/08/15(月)17:35:31 No.960899280
老人を減らそう
28 22/08/15(月)17:35:31 No.960899281
移民でいいだろ
29 22/08/15(月)17:35:41 No.960899339
>>しょうがねえから高齢者も働いてもらいましょう >既にこうなってる感 先細ってく社会保障に頼れず死ぬまで働く社会に突入してるからな
30 22/08/15(月)17:36:24 No.960899591
>>移民は悪手だから今逃げ切ろうとしてるヤベー老人から搾り取って >>若い世代への循環を促すしかないがまぁ無理 >世代内格差や貧困率が一番高いのが老人だ その貧困老人より酷い目に合ってるのが若者だ
31 22/08/15(月)17:36:36 No.960899649
うちの会社マジで40代くらいの頼れる社員全然いないから定年でいなくなられると非常に困る 70くらいまで働いてほしい
32 22/08/15(月)17:36:40 No.960899672
>年金を運用して吹き飛ばしたせいでこうなってるのになんだかなぁ 年金の運用益知らなそう
33 22/08/15(月)17:36:49 No.960899720
国民の義務を教育を受けさせる義務じゃなくて育児をする義務にすべきだったな
34 22/08/15(月)17:36:59 No.960899766
しょうがねえから死ぬまで働いてもらいましょ
35 22/08/15(月)17:37:56 No.960900093
>世代内格差や貧困率が一番高いのが老人だ 昨年も医療費の自己負担上げる法律通したばかりだし 若者老人云々じゃなく貧乏人は働けるだけ働いて 働けなくなったらさっさと死んでねってことでしょ
36 22/08/15(月)17:39:11 No.960900492
サイボーグ化すれば全部解決
37 22/08/15(月)17:39:34 No.960900615
貴重な労働力と言うけどやめてくれたほうが多分生産力上がるぞうちの職場
38 22/08/15(月)17:39:37 No.960900634
給料も物価高騰に相殺される程度しか上がらんしな…
39 22/08/15(月)17:40:00 No.960900752
最初の世代がタダで年金貰えたの謎すぎる
40 22/08/15(月)17:40:16 No.960900833
病院で老人に湿布処方しないだけで現役の手取り2万は上がるらしいな
41 22/08/15(月)17:40:23 No.960900869
じゃあ年金減らしましょうって言うとメインの投票層から票取れないから無理
42 22/08/15(月)17:40:28 No.960900902
>加入を任意にしてくんねえかな~! いつも疑問なんだが任意にしてくれと言う奴が老後資金を蓄えられるとは思えない 年金は国や企業で折半してるのに 早く亡くなるから言うのも希望的観測に過ぎないし人生100年時代を舐めるな
43 22/08/15(月)17:40:37 No.960900948
>病院で老人に湿布処方しないだけで現役の手取り2万は上がるらしいな それまだやってるの?湿布無駄にもらえなくなったんじゃ?
44 22/08/15(月)17:41:06 No.960901103
遺産もその分1人に集中するのでは
45 22/08/15(月)17:41:10 No.960901138
辛い目に合う子供を作らない
46 22/08/15(月)17:41:19 No.960901193
若い子減ったら娯楽はともかく射精産業ってどうなるの? 働き手も需要もめっちゃ減らない?
47 22/08/15(月)17:41:54 No.960901383
>若い子減ったら娯楽はともかく射精産業ってどうなるの? >働き手も需要もめっちゃ減らない? AIに頑張ってもらおう
48 22/08/15(月)17:42:00 No.960901426
年金減らしましょうって決めてもそれ実行されるの10年後とかだから今貰ってるジジババには何の影響もないぞ むしろ今払ってる層が貰えなくなるだけ
49 22/08/15(月)17:42:21 No.960901530
>>加入を任意にしてくんねえかな~! >いつも疑問なんだが任意にしてくれと言う奴が老後資金を蓄えられるとは思えない >年金は国や企業で折半してるのに >早く亡くなるから言うのも希望的観測に過ぎないし人生100年時代を舐めるな しかも親や親戚が入ってなくて大病したら自分にたかられるかもしれないのにな…
50 22/08/15(月)17:42:26 No.960901562
>>病院で老人に湿布処方しないだけで現役の手取り2万は上がるらしいな >それまだやってるの?湿布無駄にもらえなくなったんじゃ? 一回につき最大70枚から63枚に減らしたよ褒めて!
51 22/08/15(月)17:42:29 No.960901586
>最初の世代がタダで年金貰えたの謎すぎる でもあれはあれで国の命令で戦争に駆り出されてた世代でしょう…?
52 22/08/15(月)17:42:40 No.960901640
2100年には0人で支えてるからへーきへーき
53 22/08/15(月)17:42:58 No.960901755
>若い子減ったら娯楽はともかく射精産業ってどうなるの? >働き手も需要もめっちゃ減らない? バーチャルホモセックスで十分だろ
54 22/08/15(月)17:43:10 No.960901819
>じゃあ年金減らしましょうって言うとメインの投票層から票取れないから無理 円の価値減らせば年金減らさなくてもどうにかなるしそれやろうとしてない?
55 22/08/15(月)17:43:15 No.960901843
コロナ君にはもっと頑張ってもらいたいところですね パチ屋に入り浸る老人とか間引いていいだろ
56 22/08/15(月)17:43:19 No.960901876
今の支出方法のままだと高齢者ピークのときには消費税50%になる試算らしいな…
57 22/08/15(月)17:43:30 No.960901943
>バーチャルホモセックスで十分だろ 若い子はホモになるのか…子供も作れないしなそうかも…
58 22/08/15(月)17:43:42 No.960902014
>その貧困老人より酷い目に合ってるのが若者だ 老人世代を叩く奴らは自分たちが老人になったときどう思うんだろうな
59 22/08/15(月)17:44:06 No.960902184
>最初の世代がタダで年金貰えたの謎すぎる だから最初から積み立て式じゃないのに 自分が払った分貰っとるだけじゃが?する老人の多い事
60 22/08/15(月)17:44:15 No.960902222
>コロナ君にはもっと頑張ってもらいたいところですね >パチ屋に入り浸る老人とか間引いていいだろ 流石に発想が周回遅れすぎないかそれ…小林よしのりかな? そうはならなかったって話題もう年単位で前じゃない? リアル夏休みの中学生かおのれは!
61 22/08/15(月)17:44:18 No.960902248
射精産業って何ですか?
62 22/08/15(月)17:44:30 No.960902316
>>>病院で老人に湿布処方しないだけで現役の手取り2万は上がるらしいな >>それまだやってるの?湿布無駄にもらえなくなったんじゃ? >一回につき最大70枚から63枚に減らしたよ褒めて! だそ けん
63 22/08/15(月)17:44:35 No.960902341
>>その貧困老人より酷い目に合ってるのが若者だ >老人世代を叩く奴らは自分たちが老人になったときどう思うんだろうな 怖いね分断
64 22/08/15(月)17:44:36 No.960902347
>射精産業って何ですか? ここの広告埋め尽くしてるとことか
65 22/08/15(月)17:44:38 No.960902358
日本より高齢化がヤバい国ってどこ?
66 22/08/15(月)17:44:47 No.960902410
年金で得する世代を生きてるうちになんとかするのはもう無理だから全員死んでから歴史的に貶める方向でいこう
67 22/08/15(月)17:45:03 No.960902518
>コロナ君にはもっと頑張ってもらいたいところですね >パチ屋に入り浸る老人とか間引いていいだろ そうして彼は間引かれたのであった
68 22/08/15(月)17:45:25 No.960902641
色々あるけど自分のために自分が努力するしかないよ
69 22/08/15(月)17:45:32 No.960902692
ちょうど俺が老人になったあたりでもう無理だから若者のために犠牲になれ! って言われそう
70 22/08/15(月)17:45:39 No.960902741
>移民は悪手だから今逃げ切ろうとしてるヤベー老人から搾り取って >若い世代への循環を促すしかないがまぁ無理 一律に老人から搾り取ったらその分その子供世代が苦労するだけだぞ
71 22/08/15(月)17:45:46 No.960902780
>2100年には0人で支えてるからへーきへーき 老人が自力で宙に浮きだす時代か
72 22/08/15(月)17:45:50 No.960902816
>いもげに入り浸る無職とか間引いていいだろ
73 22/08/15(月)17:45:50 No.960902820
パチンコは黙々と打つから別に感染源にならないってオチ数年前では…
74 22/08/15(月)17:45:50 No.960902821
というかなにかを除いたら解決するって思えてるのが短絡的すぎるんすよ
75 22/08/15(月)17:45:59 No.960902894
>日本より高齢化がヤバい国ってどこ? そんな国はない
76 22/08/15(月)17:46:00 No.960902904
>最初の世代がタダで年金貰えたの謎すぎる 今ほど社会保障も充実していなかったしわからんでも無い
77 22/08/15(月)17:46:15 No.960903000
税優遇するから投資して自力でなんとかしろって散々アピールされてるだろ
78 22/08/15(月)17:46:19 No.960903030
死んだ爺ちゃん2ヶ月で50万貰ってたな…
79 22/08/15(月)17:46:23 No.960903044
>日本より高齢化がヤバい国ってどこ? ブラジルとか
80 22/08/15(月)17:46:34 No.960903096
AIが労働全部肩代わりしてくれるとかウルトラCでも起きない限り日本の将来は…うん…
81 22/08/15(月)17:46:36 No.960903111
もう絶対にどこかの世代が思いっきり損するのは避けられないんじゃ
82 22/08/15(月)17:46:42 No.960903154
パチ屋に入り浸る老人は年金を経済に回している分溜め込む老人より有用では?
83 22/08/15(月)17:46:47 No.960903194
まあ若者みんなで老人を片っ端からころころして周るくらいしないと根本的解決は無理だな
84 22/08/15(月)17:46:47 No.960903199
>税優遇するから投資して自力でなんとかしろって散々アピールされてるだろ よーしパパビットコイン買うぞしたら10倍になってたのにね…
85 22/08/15(月)17:46:52 No.960903227
>老人世代を叩く奴らは自分たちが老人になったときどう思うんだろうな その皮肉は全然皮肉になってねえんだ 今の老人みたいな保障を受けられないと本人たちがわかった上で言ってるんだから
86 22/08/15(月)17:47:06 No.960903308
>>その貧困老人より酷い目に合ってるのが若者だ >老人世代を叩く奴らは自分たちが老人になったときどう思うんだろうな それこそ歳とった時に今みたいに若者から搾り取って恨まれながら 延命措置受けて絶望しても死ぬに死ねない末路辿りたくないよ
87 22/08/15(月)17:47:10 No.960903331
>税優遇するから投資して自力でなんとかしろって散々アピールされてるだろ 年金運用がど下手くそただから自分達でやってねってこと?
88 22/08/15(月)17:47:11 No.960903343
最初の世代は今より大分人口少ないしな…
89 22/08/15(月)17:47:27 No.960903444
>まあ若者みんなで老人を片っ端からころころして周るくらいしないと根本的解決は無理だな 寝言は寝てから言うんだぞ
90 22/08/15(月)17:47:32 No.960903464
年金だけじゃ老後暮らせないから国民全員NISAなり何なり投資しろってお達し出たでしょ
91 22/08/15(月)17:47:38 No.960903501
>まあ若者みんなで老人を片っ端からころころして周るくらいしないと根本的解決は無理だな じゃあ自分の親ころころできる?
92 22/08/15(月)17:47:47 No.960903549
>税優遇するから投資して自力でなんとかしろって散々アピールされてるだろ 金持ち優遇策しか出てこないのはどうなんですかね 配当や売却益すら逆進性が高い
93 22/08/15(月)17:47:57 No.960903605
>年金運用がど下手くそただから自分達でやってねってこと? あれ滅茶苦茶儲かってるぞ
94 22/08/15(月)17:48:00 No.960903616
佐渡から石油が湧いたりAI特区になったりSFみたいな展開が見たい いやコロナもSF見てえなんだけど
95 22/08/15(月)17:48:19 No.960903715
というか昔と違って健康寿命伸びてんだから70までみんなふつうに働いていいだろ
96 22/08/15(月)17:48:20 No.960903719
実際は手引いて歩いてくれるくらいの支えぐらいだろう
97 22/08/15(月)17:48:40 No.960903832
そんなことしても老人の次はあいつらを殺せ!その次はあいつらだ!としかならんのでは…
98 22/08/15(月)17:48:42 No.960903843
>>その貧困老人より酷い目に合ってるのが若者だ >老人世代を叩く奴らは自分たちが老人になったときどう思うんだろうな 今までの自分の行いを棚上げして次から若者批判するだけでおしまいじゃねえの
99 22/08/15(月)17:48:45 No.960903871
>まあ若者みんなで老人を片っ端からころころして周るくらいしないと根本的解決は無理だな なんで自分は殺されないって無邪気に考えられるんだろうっていつも思う
100 22/08/15(月)17:48:51 No.960903905
>年金だけじゃ老後暮らせないから国民全員NISAなり何なり投資しろってお達し出たでしょ 全員始めた辺りで世界恐慌起きたらどうなるんです?
101 22/08/15(月)17:48:51 No.960903911
ぶっちゃけ心配すべきは年金じゃなくてその他の社会保障だと思われる
102 22/08/15(月)17:49:24 No.960904110
>全員始めた辺りで世界恐慌起きたらどうなるんです? 始めた直後でそれは最高の展開だろ
103 22/08/15(月)17:49:27 No.960904125
>そんなことしても老人の次はあいつらを殺せ!その次はあいつらだ!としかならんのでは… 自分は絶対にターゲットにならないっていう謎の自信があるから
104 22/08/15(月)17:49:35 No.960904180
>あれ滅茶苦茶儲かってるぞ じゃあ個人でやんなくてもよくない?
105 22/08/15(月)17:49:38 No.960904204
なんかさあ!はい…資産運用します…と思った矢先から金融課税チラつかせてんだけど!
106 22/08/15(月)17:49:44 No.960904232
ガキをもっとポンポン産ませる社会にしないと…
107 22/08/15(月)17:50:05 No.960904352
>>まあ若者みんなで老人を片っ端からころころして周るくらいしないと根本的解決は無理だな >なんで自分は殺されないって無邪気に考えられるんだろうっていつも思う というか真っ先に排除される立場だろお前ってやつほどこれ言い出すからな
108 22/08/15(月)17:50:06 No.960904359
まともな職についてれば年金もらえなくても何とかできる蓄えできるからどうでもよくない?その蓄えがどうなるか分らんけど
109 22/08/15(月)17:50:21 No.960904472
年金がどうのとかの部分は些細な問題で 本質的なヤバい部分は若者が干乾びて子作りしなくなるところだろ
110 22/08/15(月)17:50:25 No.960904507
>>あれ滅茶苦茶儲かってるぞ >じゃあ個人でやんなくてもよくない? 実際そうだったりする
111 22/08/15(月)17:50:38 No.960904596
昔想像してた状況よりかなり悪いから 将来は今の想像よりもっと悪いんだろうなって思ってる お金貯めなきゃ…
112 22/08/15(月)17:50:52 No.960904689
>なんで自分は殺されないって無邪気に考えられるんだろうっていつも思う 実際には当然無理だし自分も後でころころされるだろうけど国やその国の若者にとっては得であり続けるだろ
113 22/08/15(月)17:50:58 No.960904723
お前だって老人になるだろ理論はどう考えてもおかしいよな 老人になった時に今のような保障受けられるわけねえからソフトライディングしてくれって話なのに
114 22/08/15(月)17:51:26 No.960904883
>年金がどうのとかの部分は些細な問題で >本質的なヤバい部分は若者が干乾びて子作りしなくなるところだろ でも年金なくなったら親の面倒みるので子育てどころじゃなくなると思うよ
115 22/08/15(月)17:51:31 No.960904913
今取ってる税金増やすの限界あるからみんなで投資活動してね!そこに税かけるわ!の前振りでは?
116 22/08/15(月)17:51:43 No.960904979
正直歳を重ねるたびにそんな生きなくてもいいかも…って気持ち強くなってるからなあ
117 22/08/15(月)17:51:54 No.960905055
いやまあ今より悪くなろうと年金以上の金融資産はねえよな… それだけでは足りないこと前提で
118 22/08/15(月)17:52:07 No.960905116
>日本より高齢化がヤバい国ってどこ? 現在の率なら日本がトップ ただこれから韓国とかイタリアとかスペインとかがすごい勢いで追っついてくる
119 22/08/15(月)17:52:22 No.960905204
>実際には当然無理だし自分も後でころころされるだろうけど国やその国の若者にとっては得であり続けるだろ その場合の国ってどこの誰だよっていうね 若者もなんかの理由で殺されかねないのに得かなあ…
120 22/08/15(月)17:52:43 No.960905323
投資しろって言う割に円安誘導とかバカかよ 誰も日本企業なんかの株買わねーよ
121 22/08/15(月)17:52:48 No.960905334
>今取ってる税金増やすの限界あるからみんなで投資活動してね!そこに税かけるわ!の前振りでは? つみたてNISAの話した?
122 22/08/15(月)17:52:50 No.960905343
子育てに優しいと言われていた北欧もガンガン下がってきてるので もうこれは運命だと思われる
123 22/08/15(月)17:52:51 No.960905347
>>年金がどうのとかの部分は些細な問題で >>本質的なヤバい部分は若者が干乾びて子作りしなくなるところだろ >でも年金なくなったら親の面倒みるので子育てどころじゃなくなると思うよ 何で子供に面倒見て貰える前提なの?
124 22/08/15(月)17:53:04 No.960905415
根っこにあるのがまず人口と年齢の分布が問題で早々解決するようなもんでもなく…
125 22/08/15(月)17:53:22 No.960905527
老人たちが金撒いて死んでくれれば平和なんだよなぁ
126 22/08/15(月)17:53:29 No.960905576
いますぐ腟内射精をするンだよ!
127 22/08/15(月)17:53:32 No.960905585
>実際には当然無理だし自分も後でころころされるだろうけど国やその国の若者にとっては得であり続けるだろ 立派な自己犠牲精神だと思うけどそれを国民全員が受け入れられると思うか?
128 22/08/15(月)17:53:40 No.960905639
特に何もいい変化無いうちに 今の老人層も若者層も大方死んでそう
129 22/08/15(月)17:53:42 No.960905649
シンプルに発展したら子作りしなくなるというだけなんだよな 娯楽が多すぎて満足してしまう
130 22/08/15(月)17:53:55 No.960905715
リアルもバトルに負けたら金取られるシステムが採用されるのか…
131 22/08/15(月)17:53:56 No.960905722
どうにかスーパー若返り薬みたいなのができて ジジババが20代の体に簡単になれるとかならんかな 全ての問題が解決だガハハ
132 22/08/15(月)17:54:07 No.960905779
>子育てに優しいと言われていた北欧もガンガン下がってきてるので >もうこれは運命だと思われる 元から持ち上げてたけど失敗した高福祉国家の話はしなくなる辺りで真に受けてないし…
133 22/08/15(月)17:54:28 No.960905891
人口増やせよ増やしてやるから嫁を見繕ってくれねーかな など受け身だから嫁がいないんだなと自己解決した
134 22/08/15(月)17:54:50 No.960906052
AIであれサイボーグであれどんな革新的な技術が産まれようと人口減少のプロセスが止まることはないよ 「子どもを産んで育てることのコスト」が下がることがないのは都市化が進んだ国家において経済的な必然なんだから むしろ高度な技術が産まれれば産まれるほど教育に必要なコストが増大する
135 22/08/15(月)17:55:00 No.960906132
老人のが丈夫だけどな… 朝から草刈りしてグランドゴルフやってまた草刈りして何で死なないの? 丈夫じゃない奴は死んだ結果超サイヤ人しか残ってないのかもしれんが
136 22/08/15(月)17:55:12 No.960906230
>どうにかスーパー若返り薬みたいなのができて >ジジババが20代の体に簡単になれるとかならんかな >全ての問題が解決だガハハ 闘争やヤンキー真っ盛りだったの連中を元気にして欲しくない
137 22/08/15(月)17:55:15 No.960906260
>どうにかスーパー若返り薬みたいなのができて >ジジババが20代の体に簡単になれるとかならんかな >全ての問題が解決だガハハ 実現の現実味は置いといてこれから年を重ねる人達も含めてそっちのが希望あるな
138 22/08/15(月)17:55:21 No.960906304
>シンプルに発展したら子作りしなくなるというだけなんだよな >娯楽が多すぎて満足してしまう セックスはいつでもしたいけど…?
139 22/08/15(月)17:55:21 No.960906306
今の時代子育てよりも楽しくて価値のあることがいっぱいあるからな… よほど宗教的信念のようなものがないと子供作る理由がない
140 22/08/15(月)17:55:24 No.960906332
>どうにかスーパー若返り薬みたいなのができて >ジジババが20代の体に簡単になれるとかならんかな >全ての問題が解決だガハハ 一瞬で人口爆発して地球が食い潰されるぞ
141 22/08/15(月)17:55:36 No.960906412
パワードスーツ着た年寄りの喧嘩で街が壊されるのが社会問題に
142 22/08/15(月)17:55:37 No.960906420
人口は増やしたいけど増やしたいのは人間扱いしなくてもいい人間ってのが本音だろ
143 22/08/15(月)17:56:16 No.960906682
一生食うに困らない金を貰ったとしても子供生みたいかと言われると微妙だ
144 22/08/15(月)17:56:23 No.960906720
でも言うほどライン工ほしいか?
145 22/08/15(月)17:56:43 No.960906830
>老人のが丈夫だけどな… >朝から草刈りしてグランドゴルフやってまた草刈りして何で死なないの? >丈夫じゃない奴は死んだ結果超サイヤ人しか残ってないのかもしれんが これはマジでそう 医療と栄養学の発達は偉大で軟弱な子供でも生き延びられるようになったから…
146 22/08/15(月)17:56:44 No.960906838
>一生食うに困らない金を貰ったとしても子供生みたいかと言われると微妙だ 一生はさすがに生むんじゃねぇかな
147 22/08/15(月)17:56:53 No.960906906
実際は老若男女関係なくそれぞれの集団から弱いのが死ぬし そういう意味でのケアは弱くなってる気がする
148 22/08/15(月)17:56:56 No.960906922
なんとかして80くらいになったら死ぬのが当然でそれはとても誉れ高きことであるように 全世界の人間を洗脳して欲しい
149 22/08/15(月)17:57:01 No.960906948
うちの親は国に年金全額没収されてて辛い
150 22/08/15(月)17:57:45 No.960907290
>うちの親は国に年金全額没収されてて辛い …不労所得がある?
151 22/08/15(月)17:58:18 No.960907552
>なんとかして80くらいになったら死ぬのが当然でそれはとても誉れ高きことであるように >全世界の人間を洗脳して欲しい この辺のネタも90年代からある気がする もっと昔からあるのかな
152 22/08/15(月)17:58:19 No.960907562
今の老人は淘汰された結果の丈夫な人間達で 今の若者は全然淘汰されなくなったから意外と皆さっさと死んだりするのかもね
153 22/08/15(月)17:58:28 No.960907640
ジジイになったら将来国に殺されるって分かってる人生とか頭おかしくならない?
154 22/08/15(月)17:58:39 No.960907717
>パワードスーツ着た年寄りの喧嘩で街が壊されるのが社会問題に ボケてるかのチェックは大事だな…と思ったけどボケてなくてもやるわ
155 22/08/15(月)17:59:13 No.960907940
損した気分になるのが嫌
156 22/08/15(月)17:59:26 No.960908020
>ボケてるかのチェックは大事だな…と思ったけどボケてなくてもやるわ 老人ホームがガラの悪い高校みたくなってるのいよね!
157 22/08/15(月)17:59:39 No.960908099
人数差は置いておくとしてもこの制度始まった時きの老人って若いうちに老人を支えることなくいきなり支えてもらってたの? それって大分お得じゃない?
158 22/08/15(月)17:59:48 No.960908152
>子育てに優しいと言われていた北欧もガンガン下がってきてるので >もうこれは運命だと思われる 不況になって支援が減ると一気に落ちるというのはなるほどと思った >2050年 世界人口大減少 https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2020/03/01/080000 >助成金を出したらどうなのだろうか? この分野で知られるのはスウェーデンで、数十年にわたり手厚い出産支援を行ってきた。たとえば、保育サービスの時間延長、男性も育児と家事を分担するキャンペーン、育児休暇は480日、ほぼ全期間で収入の80%が補償。子供がひとり増えるごとに手当が追加される手厚い家族手当、ベビーカーを押している親は公共交通機関が無料など、幅広い取り組みが行われている。 >そこまでやってもスウェーデンの出生率は1.9で、人口を維持するのに足りないのである。しかも、そうした施策には莫大な費用がかかるので、不況に突入し手当が縮小すると、あっというまに出生率も下がってしまう。景気が回復し都市化が進むと出生率が下がり、景気が悪化しても手当が縮小されても出生率が下がるので、きつい状態であると言える。『良い条件が出生率を下げ、悪い条件も出生率を下げるのだ。』
159 22/08/15(月)17:59:48 No.960908157
>ジジイになったら将来国に殺されるって分かってる人生とか頭おかしくならない? ジジイになっても自分は死なずに済むと思ってる人生の方がだいぶおかしいと思う
160 22/08/15(月)17:59:51 No.960908184
移民いれよう
161 22/08/15(月)17:59:54 No.960908196
老人を批判し社会保障費を削り自分たちが老人になったとき社会保障が無いと喚き 若者から社会に不要だからさっさと死ねと糾弾される「」たち
162 22/08/15(月)18:00:10 No.960908295
>いやコロナもSF見てえなんだけど コロナはマジで迷惑極まりないけど そこからのテレワークの発達はちょっと未来っぽい
163 22/08/15(月)18:00:16 No.960908328
>それって大分お得じゃない? そうだが?
164 22/08/15(月)18:00:34 No.960908457
>ジジイになったら将来国に殺されるって分かってる人生とか頭おかしくならない? 今の若い子は老人になっても年金なんて貰えないってわかってるからほとんど給料は貯金に回して個人で蓄えてるよ 国は若者の消費が減ったって嘆いてるけど当然の結果だろ
165 22/08/15(月)18:00:46 No.960908548
国の将来考えると海外行った方がいいのかなーとは思うけど行動には移せない… 年老いた親の世話もあるしな…
166 22/08/15(月)18:01:05 No.960908706
ほぼ80年代の予想通りに悪化してるのが笑う
167 22/08/15(月)18:01:21 No.960908823
いろいろなデータをみてくと女性を家に閉じ込めておくか奴隷を使うのが最高の少子化対策としかならない
168 22/08/15(月)18:01:28 No.960908861
個人で投資して成功しないと老後の生活なりたたないって宣言する国って冷静に考えるとヤバいだろ
169 22/08/15(月)18:01:32 No.960908889
こう言うのも含めどれもこれも人生のハズレガチャ引かされ続けてもう笑うしかない
170 22/08/15(月)18:01:34 No.960908910
アンドロイドに看取られたいよね
171 22/08/15(月)18:01:44 No.960908981
老人の国民年金ために毎月7万円とか払う社会になるんだな…
172 22/08/15(月)18:01:55 No.960909031
>個人で投資して成功しないと老後の生活なりたたないって宣言する国って冷静に考えるとヤバいだろ 冷静に考えなくてもヤバいけど
173 22/08/15(月)18:02:07 No.960909090
なんかいつもの夕方とスレの流れが違うな…
174 22/08/15(月)18:02:08 No.960909108
>ほぼ80年代の予想通りに悪化してるのが笑う なんなら見通し甘くない?まである
175 22/08/15(月)18:02:09 No.960909110
>移民いれよう 移民入れてもいいけどちゃんと人間扱いできる?って点がかなり疑わしい
176 22/08/15(月)18:02:34 No.960909243
>>ジジイになったら将来国に殺されるって分かってる人生とか頭おかしくならない? >ジジイになっても自分は死なずに済むと思ってる人生の方がだいぶおかしいと思う 何も考えずに反論してない?
177 22/08/15(月)18:02:36 No.960909248
>移民いれよう 実際これしか無いんだけど国民的議論になってないし 今の日本人が隣人として対等に受け入れるとは思えない だからこその技能実習制度なんだから…
178 22/08/15(月)18:02:48 No.960909306
>移民入れてもいいけどちゃんと人間扱いできる?って点がかなり疑わしい そもそも日本が豊かなら移民来るけどさあ 東南アジアとか土人みたいなもんぐらいのイメージのままの人居るけど…
179 22/08/15(月)18:02:54 No.960909342
移民入れて成功してる国あるんですか…?
180 22/08/15(月)18:02:55 No.960909349
>ほぼ80年代の予想通りに悪化してるのが笑う まだ時間的な余裕とかあったから現実見れてたのかなって思う 楽観論は今も広がってるんだろうな…
181 22/08/15(月)18:03:19 No.960909470
>移民入れて成功してる国あるんですか…? 丸ごと移民の国かな…
182 22/08/15(月)18:03:28 No.960909520
多様な価値観を認めることに限界を感じる
183 22/08/15(月)18:03:33 No.960909548
>移民入れて成功してる国あるんですか…? アメリカ
184 22/08/15(月)18:03:33 No.960909549
昔はブラックジョーク扱いだったから
185 22/08/15(月)18:03:43 No.960909606
移民入れて失敗したらマジで元に戻せねえからな…
186 22/08/15(月)18:03:45 No.960909619
>>移民いれよう >移民入れてもいいけどちゃんと人間扱いできる?って点がかなり疑わしい 寧ろ移民が日本なんて後進国イヤイヤとかまでやりそうなんですが
187 22/08/15(月)18:03:54 No.960909668
>国の将来考えると海外行った方がいいのかなーとは思うけど行動には移せない… >年老いた親の世話もあるしな… 親世代は今が一番福祉が充実してんだからそれこそ国に介護任せればいいんだよ あと海外って言っても福祉が充実してるとこはそれこそ永住権取りにくぞ専門分野で活躍できる人材なら別だが
188 22/08/15(月)18:04:03 No.960909735
自分が選ぶ立場のつもりで移民はいずれはね…とか先伸ばしてたら もう移民先に選ばれる価値も失いつつあると言う
189 22/08/15(月)18:04:14 No.960909808
難民行政や技能実習生絡みのニュースでどうも人間を人間扱いしてないのが露見してるからな
190 22/08/15(月)18:04:14 No.960909820
つまりイスラエルか…
191 22/08/15(月)18:04:18 No.960909846
>移民入れて失敗したらマジで元に戻せねえからな… 起きてるトラブルの規模が半端なさすぎる
192 22/08/15(月)18:04:33 No.960909918
>多様な価値観を認めることに限界を感じる (受け入れるとは言ってない)
193 22/08/15(月)18:04:50 No.960910013
>>>移民いれよう >>移民入れてもいいけどちゃんと人間扱いできる?って点がかなり疑わしい >寧ろ移民が日本なんて後進国イヤイヤとかまでやりそうなんですが 経済的な移民が望んで斜陽国家には来ないわな
194 22/08/15(月)18:05:02 No.960910068
まあなるようにしかならんじゃろ
195 22/08/15(月)18:05:20 No.960910187
>経済的な移民が望んで斜陽国家には来ないわな 自国に居たほうがマシ過ぎる…
196 22/08/15(月)18:05:39 No.960910301
>>うちの親は国に年金全額没収されてて辛い >…不労所得がある? 年金記録問題で全ロス
197 22/08/15(月)18:05:47 No.960910342
>移民入れて成功してる国あるんですか…? 少子化対策という意味では北欧やフランスは移民ありきだ
198 22/08/15(月)18:05:50 No.960910352
>なんかいつもの夕方とスレの流れが違うな… まさはるスレなんていつもこんなもんでは
199 22/08/15(月)18:05:58 No.960910387
書き込みをした人によって削除されました
200 22/08/15(月)18:06:23 No.960910538
アメリカは修羅の国な状態が混在するのを前提として成り立ってるからなあ 今からあれを受け入れられる先進国はあまりないだろう
201 22/08/15(月)18:06:29 No.960910565
>>なんかいつもの夕方とスレの流れが違うな… >まさはるスレなんていつもこんなもんでは 年金の話のどこがまさはるなんだよ
202 22/08/15(月)18:06:32 No.960910593
そろそろ世間が農家さんは偉い大変!じゃなくて 何で機械でがーっとやってるだけなのにあんなに補助金まみれなんだおかしいだろって話になると予想してる
203 22/08/15(月)18:06:46 No.960910661
>まさはるスレなんていつもこんなもんでは 極端なやつが誘導するかで大分変ってくる気はする
204 22/08/15(月)18:06:56 No.960910710
>年金の話のどこがまさはるなんだよ 俺の気に入らない話はまさはる
205 22/08/15(月)18:06:58 No.960910726
>人口は増やしたいけど増やしたいのは人間扱いしなくてもいい人間ってのが本音だろ 賢くて健康で自身で適切な判断ができて生産活動できる人間だけが欲しい!!!だと思う
206 22/08/15(月)18:06:59 No.960910727
>なんかいつもの夕方とスレの流れが違うな… 日本はすごいんだ終わってるのはお前らだって感じ?
207 22/08/15(月)18:07:12 No.960910803
>移民いれよう 上の本の続きになるけどその頃には先進国と途上国の賃金格差も縮んでゆくから移民労働者も来なくなるだろう…って話だったな https://honz.jp/articles/-/45570 >特に、『2050年 世界人口大減少』では、日本についての記述に多くのスペースが割かれており、日本がこのままの経済規模を維持していくためには、大量な移民を受け入れるしかないとしている。さもなくば小国化せざるを得ないのだが、恐らく日本は移民の受け入れを拒否して、淡々と小国化へと向かうことになるだろうというのが二人の見方である。 (中略) >同様に、近年、日本とアジア各国の賃金格差も急速に縮んでおり、この状況が続けば、日本の外国人労働者の受け入れに大きな障害になる。 >日本人はばく然と、外国人労働者は呼べば来ると考えているかも知れないが、日本が経済小国化して、日本にやってくる経済的インセンティブがなくなれば、移民は来てくれない。むしろ世界的に見ると、これからの移民は貴重な労働力として奪い合いになるはずである。
208 22/08/15(月)18:07:23 No.960910861
アメリカは全員移民みたいなもんだろ…
209 22/08/15(月)18:07:23 No.960910862
>まあなるようにしかならんじゃろ ここで杞憂しても無駄にイライラするだけだからな…
210 22/08/15(月)18:07:35 No.960910930
>日本はすごいんだ終わってるのはお前らだって感じ? からガチのまさはるパターンが定番なんだがな
211 22/08/15(月)18:07:49 No.960911009
ここは俺に任せて先に行け!みたいだ
212 22/08/15(月)18:07:55 No.960911046
>アメリカは全員移民みたいなもんだろ… 参ったな…否定できないぞ
213 22/08/15(月)18:08:15 No.960911173
倫理観高すぎるから試験管ベイビーとかそっち方面の解決策に進めなくなってんだ 倫理観を下げる方針で行こう
214 22/08/15(月)18:08:26 No.960911224
>アメリカは修羅の国な状態が混在するのを前提として成り立ってるからなあ >今からあれを受け入れられる先進国はあまりないだろう 国民健康保険が存在しなくて個人で保険にないってないと盲腸の手術に100万以上かかるって今の日本人には受け入れられんだろうな
215 22/08/15(月)18:08:44 No.960911301
男でも妊娠したがってる「」は沢山居るのに…
216 22/08/15(月)18:09:12 No.960911450
>多様な価値観を認めることに限界を感じる じゃあ鎖国でもする?
217 22/08/15(月)18:09:18 No.960911470
>国民健康保険が存在しなくて個人で保険にないってないと盲腸の手術に100万以上かかるって今の日本人には受け入れられんだろうな いうて自動車保険は任意皆入ってるのに不思議な感じ
218 22/08/15(月)18:09:19 No.960911478
言語と文化が独特すぎて外国人が入りにくい国ではあると思う 良いか悪いかは分からん そもそも日本人でも働くのが辛い国に外国人が好んで来るか?
219 22/08/15(月)18:09:32 No.960911537
試験管ベイビーはともかく外部子宮は割と近いかもしれんな
220 22/08/15(月)18:09:44 No.960911598
人口が増え続ける前提なんて絶対おかしいのに当時の偉い人気づかなかったの?
221 22/08/15(月)18:10:00 No.960911671
>>多様な価値観を認めることに限界を感じる >じゃあ鎖国でもする? ????
222 22/08/15(月)18:10:03 No.960911682
日本語なんて喋れる変な外国人がなんでコンビニバイトやってんだろ? 日本語なんてマイナー言語選んでミスった結果?
223 22/08/15(月)18:10:10 No.960911723
江戸時代やもっと前の時代は老人の最後はどうしてたんだ 病気なんかで直ぐ死んだ人が多いだろうけど貧乏人で寿命を全うして死んだ人はどう生活してたんだ
224 22/08/15(月)18:10:21 No.960911788
精子と卵子提供してもらって国の管理下で試験管ベイビー量産するか…
225 22/08/15(月)18:10:22 No.960911790
>>国民健康保険が存在しなくて個人で保険にないってないと盲腸の手術に100万以上かかるって今の日本人には受け入れられんだろうな >いうて自動車保険は任意皆入ってるのに不思議な感じ 皆ではないんじゃないかな…
226 22/08/15(月)18:10:35 No.960911870
>試験管ベイビーはともかく外部子宮は割と近いかもしれんな 中国以外でまともに研究進んでんの?
227 22/08/15(月)18:10:42 No.960911903
>皆ではないんじゃないかな… 国保も割と入ってない人いるし
228 22/08/15(月)18:10:45 No.960911920
早くそのAIとやらが仕事奪って欲しいんだが?
229 22/08/15(月)18:11:09 No.960912059
>国保も割と入ってない人いるし 自動車乗ってない人って話じゃないかな…
230 22/08/15(月)18:11:13 No.960912087
>>いうて自動車保険は任意皆入ってるのに不思議な感じ >皆ではないんじゃないかな… まぁ意識から省きたくなるような連中ではあるが…
231 22/08/15(月)18:11:15 No.960912097
>人口が増え続ける前提なんて絶対おかしいのに当時の偉い人気づかなかったの? 株価が上がり続ける前提で投資を呼び掛けてる今だって大差ないよ
232 22/08/15(月)18:11:17 No.960912107
明らかな破綻が確定してても自分が生きてる間は大丈夫と思うのが人情
233 22/08/15(月)18:11:29 No.960912180
>江戸時代やもっと前の時代は老人の最後はどうしてたんだ >病気なんかで直ぐ死んだ人が多いだろうけど貧乏人で寿命を全うして死んだ人はどう生活してたんだ それこそめちゃくちゃ希少な存在だったから 直接的な意味でみんなに支えられてたんじゃないの
234 22/08/15(月)18:11:31 No.960912186
>そろそろ世間が農家さんは偉い大変!じゃなくて >何で機械でがーっとやってるだけなのにあんなに補助金まみれなんだおかしいだろって話になると予想してる むしろウクライナとか気候変動のせいで逆の流れなんじゃね?
235 22/08/15(月)18:11:33 No.960912201
>言語と文化が独特すぎて外国人が入りにくい国ではあると思う >良いか悪いかは分からん >そもそも日本人でも働くのが辛い国に外国人が好んで来るか? 平成初期にこの世の楽園気分でイラン人が大量に押し寄せて来たな…
236 22/08/15(月)18:11:35 No.960912218
間引き政策を言い出すのが発言の責任もない匿名の連中ばかりな時点でお察しだ
237 22/08/15(月)18:12:05 No.960912365
頑張って人を増やす方向じゃなくて 小さくまとまる方向性を考えないといけないのかもしれない
238 22/08/15(月)18:12:13 No.960912424
>倫理観高すぎるから試験管ベイビーとかそっち方面の解決策に進めなくなってんだ >倫理観を下げる方針で行こう 出生関係はセンシティブだから無条件な首肯はしかねるが医薬品関係の動物試験やめましょうは完全に倫理観の弊害でしかないと思う なんで停滞させる道に進むの…
239 22/08/15(月)18:12:20 No.960912465
>国民健康保険が存在しなくて個人で保険にないってないと盲腸の手術に100万以上かかるって今の日本人には受け入れられんだろうな 民間の保険に入ってないと診察断られるってマジで頭おかしい だから経済制裁課してるキューバより高い乳児死亡率なんだよ ちなみにERは診療拒めないからここで新型コロナのパンデミック起きて笑うに笑えない
240 22/08/15(月)18:12:20 No.960912468
>平成初期にこの世の楽園気分でイラン人が大量に押し寄せて来たな… どうして...?
241 22/08/15(月)18:12:27 No.960912509
いやまあイランとかトルコよりかはたぶん…
242 22/08/15(月)18:12:42 No.960912581
>人口が増え続ける前提なんて絶対おかしいのに当時の偉い人気づかなかったの? 今までずっと増えてるんだから別に疑問に思わなくておかしくないのでは
243 22/08/15(月)18:12:42 No.960912586
>間引き政策を言い出すのが発言の責任もない匿名の連中ばかりな時点でお察しだ たまに実名で病人殺せとか言い出す人がいる…
244 22/08/15(月)18:12:46 No.960912605
AIを作れる人材なりAIを作るAIとかの技術なり動くハードなりの争奪戦に負けて 日本にはそんな未来は来ないか致命的に遅くなる気がする
245 22/08/15(月)18:13:09 No.960912731
実際このまま国力下がるとどの辺の国のランクまで落ちるんだろうな
246 22/08/15(月)18:13:13 No.960912759
ITの仕事なんてAIに取って代わられる言われて長いな 顧客自身が何が欲しいのかわかってない要件を汲み取れるAI早く来てくれ
247 22/08/15(月)18:13:14 No.960912764
虹裏AIは沢山稼働してるのにどうして…
248 22/08/15(月)18:13:42 No.960912930
国民皆保険するとアメリカのひと怒るので…
249 22/08/15(月)18:13:47 No.960912965
>頑張って人を増やす方向じゃなくて >小さくまとまる方向性を考えないといけないのかもしれない 小さな政府目指してたのはもう過去の話では 災害が起きやすい日本じゃ政府と行政のバックなしでは生きていけないと平成令和で思い知ったしもう無理
250 22/08/15(月)18:13:58 No.960913038
トヨタが死んだら死ぬけどなんか意外と死なない不思議
251 22/08/15(月)18:14:08 No.960913097
北海道と沖縄は手放して江戸時代以前の規模感でやってくのがいいのでは?
252 22/08/15(月)18:14:12 No.960913116
>国民健康保険が存在しなくて個人で保険にないってないと盲腸の手術に100万以上かかるって今の日本人には受け入れられんだろうな 保険も治安の維持が銃社会前提だし金かけて教育受けないと日本じゃ想像できないような底辺としてしか生きていけない しかもそういう世界がすぐ隣にあったりして銃撃事件や強盗にいつ巻き込まれてもおかしくない
253 22/08/15(月)18:14:25 No.960913184
国のランクが落ちても自分のランクもそれにあわせてさらに落ちるだけなのに なぜか国の破滅を願う人っているよね
254 22/08/15(月)18:14:26 No.960913189
世界単位だと今でも増え続けてるし…
255 22/08/15(月)18:14:50 No.960913334
いつか人口自体が減れば出生率も回復するだろうよ
256 22/08/15(月)18:14:54 No.960913362
ドイツを見ろ 日本より高齢化やばすぎて賦課年金方式崩壊して積立方式に移行したぞ
257 22/08/15(月)18:15:05 No.960913435
>>平成初期にこの世の楽園気分でイラン人が大量に押し寄せて来たな… >どうして...? 国が内紛でぶっ壊れたから… せっかくなら一番いい国目指すぜ!と外人に優しくない日本まで来ちゃった そして大量の偽造テレカ売りが生まれた
258 22/08/15(月)18:15:06 No.960913438
日本終わったって連呼するけど具体的に何が終わってるのか人によって差がありすぎる
259 22/08/15(月)18:15:10 No.960913465
AIが世界を席巻する時代なのは分かるが言うほどAIがそこまで万能なのかは疑問 言うほど人間の諸問題を解決してくれるか?プログラム組むのは人間なのに?
260 22/08/15(月)18:15:18 No.960913509
小さくまとまるのはいいけど周辺の国がデカくなるのが怖すぎる 世界みんなでせーの!で競争辞めようぜ
261 22/08/15(月)18:15:25 No.960913540
将来崩壊するのに年金払い続ける必要ある?
262 22/08/15(月)18:15:26 No.960913547
>実際このまま国力下がるとどの辺の国のランクまで落ちるんだろうな その頃には他の国も相応に落ちてるので案外そんなに落ちてないかもしれない
263 22/08/15(月)18:15:36 No.960913600
氷河期世代なんだけどクソみたいな要素しかない人生だった気がしてくる 多分年金も今払ってる分どころか取り上げられる可能性すらあるし
264 22/08/15(月)18:15:49 No.960913687
>将来崩壊するのに年金払い続ける必要ある? ぶっちゃけ払わなくてもいいけど入ってないと障がい者になったとき…
265 22/08/15(月)18:15:51 No.960913695
藤子の定年退食の世界来てくんねぇかなって思うけど今の日本の政治家老害ばっかだから一生起こりえないんだろうな
266 22/08/15(月)18:16:08 No.960913796
>言うほど人間の諸問題を解決してくれるか?プログラム組むのは人間なのに? その辺りも上手い具合にAI自身が考えてくれるくらいのふわっとしたものだから仕方ない
267 22/08/15(月)18:16:08 No.960913798
>国のランクが落ちても自分のランクもそれにあわせてさらに落ちるだけなのに >なぜか国の破滅を願う人っているよね 自分が変わることができないから周りが変われっていう 駄々っ子な考えをしてるやつにそんな想像力があるわけないし…
268 22/08/15(月)18:16:16 No.960913835
でも日本で暮らしてる外国人て結構気楽そうだよね
269 22/08/15(月)18:16:27 No.960913897
国力高くてもインフレと格差広がったら個人の人生としては意味ねえな…って思う
270 22/08/15(月)18:16:50 No.960914012
年金はまぁ貰えればいいねくらいの気持ちでいる
271 22/08/15(月)18:16:50 No.960914013
>>日本はすごいんだ終わってるのはお前らだって感じ? >からガチのまさはるパターンが定番なんだがな 日本すごいなんて治安と健康保険の話でしか見たことないが むしろ所構わず日蓮やる方がよっぽど定番では
272 22/08/15(月)18:16:50 No.960914014
>AIが世界を席巻する時代なのは分かるが言うほどAIがそこまで万能なのかは疑問 >言うほど人間の諸問題を解決してくれるか?プログラム組むのは人間なのに? 肉体労働が出来ない時点で完全な人間の代わりになるわけないじゃん
273 22/08/15(月)18:16:53 No.960914031
>藤子の定年退食の世界来てくんねぇかなって思うけど今の日本の政治家老害ばっかだから一生起こりえないんだろうな 老害そのものみたいなレスしやがって…
274 22/08/15(月)18:17:04 No.960914104
1円でも払えば受付年齢が100歳になっても払えば崩壊してないから
275 22/08/15(月)18:17:09 No.960914127
トルコアイスとかケバブ定着したけどそんな確固たる需要あるんだ?感ある 見てる感じ全然客居ねえけどマスクもずらしたままだし
276 22/08/15(月)18:17:23 No.960914245
>その頃には他の国も相応に落ちてるので案外そんなに落ちてないかもしれない ぶっちゃけ日本だけじゃなくどこもかしこもやべえんだよな…
277 22/08/15(月)18:17:24 No.960914255
>将来崩壊するのに年金払い続ける必要ある? 年金って健康にジジババになる前に事故や病気で働けなくなった時も払われるのよ 自分の将来が100%安全と思ってる?
278 22/08/15(月)18:17:25 No.960914258
>でも日本で暮らしてる外国人て結構気楽そうだよね 海外で仕事して今の日本で暮らせるなら実際物価面とかで天国では
279 22/08/15(月)18:17:28 No.960914283
コード書く必要が少なければ誰でもシステム組める!ってパッケージが よく分からんまま買われてる時点で周回遅れどころじゃないよ PC無いのにWin95買う狂人かよ
280 22/08/15(月)18:17:42 No.960914369
流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな…
281 22/08/15(月)18:17:46 No.960914388
未来の心配するより現時点の心配をしろよみたいなのがたまに現れる…
282 22/08/15(月)18:18:10 No.960914544
年金保険料が老齢年金だけに使われてると思ってる人は多い
283 22/08/15(月)18:18:14 No.960914565
>PC無いのにWin95買う狂人かよ これ実際居たの?ニュースではみたけど…
284 22/08/15(月)18:18:14 No.960914566
>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… やる事ないくらいならそっちのが良いかもしれん まぁ仕事にもよるが
285 22/08/15(月)18:18:23 No.960914626
>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… 安心しろ死ぬまで働く羽目になるぞ
286 22/08/15(月)18:18:27 No.960914650
>>その頃には他の国も相応に落ちてるので案外そんなに落ちてないかもしれない >ぶっちゃけ日本だけじゃなくどこもかしこもやべえんだよな… 日本終わったっていう人は他国と比べても意味ないって言い出すから…
287 22/08/15(月)18:18:30 No.960914665
>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… 仕事ないと凄い勢いで老化進むぞ
288 22/08/15(月)18:18:35 No.960914706
スカイネットが生まれて人類管理してくれるのが理想
289 22/08/15(月)18:18:38 No.960914726
シンギュラリティに夢見過ぎだよ
290 22/08/15(月)18:18:43 No.960914757
>藤子の定年退食の世界来てくんねぇかなって思うけど今の日本の政治家老害ばっかだから一生起こりえないんだろうな 年齢で区切るより貧困層切り捨てる方が今の世の中だとリアルだろうなーとは思う ちゃんと対策したのにどうして少子化が進むんだ!?って馬鹿なこと言い出す流れ
291 22/08/15(月)18:18:46 No.960914779
将来は80でも90でも働かされると思うぞ
292 22/08/15(月)18:18:47 No.960914783
>>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… >やる事ないくらいならそっちのが良いかもしれん >まぁ仕事にもよるが 全然ボケないなってのは感じる
293 22/08/15(月)18:19:02 No.960914867
>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… 65歳年金制になってからもうだいぶ立ったけどとっくに今の老人は年金出る65まで働いてるよ
294 22/08/15(月)18:19:02 No.960914871
AIはそりゃ凄いんだけど何でもできるかっていうとな…
295 22/08/15(月)18:19:03 No.960914878
>シンギュラリティに夢見過ぎだよ めっちゃかわいいメイドロボットの誕生だけはどうにかしてくれ頼む
296 22/08/15(月)18:19:04 No.960914885
死ぬまで働くようにすれば労働層は減少しないぞ
297 22/08/15(月)18:19:06 No.960914899
>実際このまま国力下がるとどの辺の国のランクまで落ちるんだろうな 2100年には4,000万人まで人口減るらしいから 単純に人口と国土で言うと今のマレーシアくらい?
298 22/08/15(月)18:19:11 No.960914934
>将来は80でも90でも働かされると思うぞ その頃には結構死んでるだろうから気楽だぜ
299 22/08/15(月)18:19:13 No.960914940
支えなくなるでしょ
300 22/08/15(月)18:19:43 No.960915116
年金貰える年齢徐々に上がって80とかになるのかな
301 22/08/15(月)18:19:43 No.960915117
ただの条件分岐も全部AI言われるともにょる
302 22/08/15(月)18:19:51 No.960915162
>>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… >仕事ないと凄い勢いで老化進むぞ 定年後3年の死亡率は実際高い
303 22/08/15(月)18:19:53 No.960915170
世代でタスキを繋いでいこうぜ! 書いてある文は 俺が生きてる間だけ保てば良い
304 22/08/15(月)18:19:54 No.960915177
>めっちゃかわいいメイドロボットの誕生だけはどうにかしてくれ頼む 死ぬまでにすごいVRエロかこれは実現してほしいな!
305 22/08/15(月)18:19:54 No.960915185
都内の土地相続できるやつとかはこんなの何も心配してないんだろうな…
306 22/08/15(月)18:20:01 No.960915230
>シンギュラリティに夢見過ぎだよ あらゆるものに夢見すぎてるのが「」じゃんッッ 夢にしがみついててもいいじゃんッッ
307 22/08/15(月)18:20:16 No.960915321
あらゆる娯楽に触れるためには国民ポイントを消費するようにすればみんな死に物狂いで働くかもよ
308 22/08/15(月)18:20:34 No.960915413
>日本すごいなんて治安と健康保険の話でしか見たことないが >むしろ所構わず日蓮やる方がよっぽど定番では 技術が凄いだの企業が凄いだのいくらでも見かけるが?
309 22/08/15(月)18:20:36 No.960915425
>将来は80でも90でも働かされると思うぞ 政府も人生100年設計!と言って老人の労働を奨励してるしな
310 22/08/15(月)18:20:44 No.960915474
>>シンギュラリティに夢見過ぎだよ >あらゆるものに夢見すぎてるのが「」じゃんッッ >夢にしがみついててもいいじゃんッッ 日本中が「」のレベルまで落ちたら終わりだよ!!
311 22/08/15(月)18:21:07 No.960915584
正直ほとんどの予測がガバガバだしこれもいきなり訳わからん変動とかしそうな気がする
312 22/08/15(月)18:21:10 No.960915596
>政府も人生100年設計!と言って老人の労働を奨励してるしな 政治家ですら100年生きてる奴いないでしょうに
313 22/08/15(月)18:21:24 No.960915677
>ただの条件分岐も全部AI言われるともにょる でも多変量からどの項目がどのくらいならで勝手に分岐作ってくれるし…
314 22/08/15(月)18:21:25 No.960915688
今個人でできることは将来に向けての貯蓄と子供がいるなら英語と中国語習わせておけ 貯金が紙屑になる将来が仮にあるとしたらそれは日本だけじゃなく世界もヤバくなってよ
315 22/08/15(月)18:21:26 No.960915692
>あらゆる娯楽に触れるためには国民ポイントを消費するようにすればみんな死に物狂いで働くかもよ なんでそんな国民奴隷制みたいな国にしたいの…
316 22/08/15(月)18:21:27 No.960915698
保険屋も口を開けば個人年金の話しかしない
317 22/08/15(月)18:21:31 No.960915717
>精子と卵子提供してもらって国の管理下で試験管ベイビー量産するか… これやっても上のスウェーデンの事例と似たような結果になると思う >そこまでやってもスウェーデンの出生率は1.9で、人口を維持するのに足りないのである。しかも、そうした施策には莫大な費用がかかるので、不況に突入し手当が縮小すると、あっというまに出生率も下がってしまう。 当然だけど子育てはめちゃくちゃ金がかかるので財源を大量に浪費するし 途中で不況になったりしても子育ては途中で辞められないので教育コストが削られ貧困の中で育つ子どもが増える
318 22/08/15(月)18:21:31 No.960915718
あと50年くらいしたらみんなで死ぬことにしてその間まだ余力のある内に全力で楽しんだ方がいいのでは
319 22/08/15(月)18:21:36 No.960915747
>都内の土地相続できるやつとかはこんなの何も心配してないんだろうな… すぐに金になるレベルの資産価値ならともかく ただ土地貰っただけじゃ今はむしろお荷物だよ
320 22/08/15(月)18:21:44 No.960915794
どんどん現役世代を拡大していけば解決するって寸法よ
321 22/08/15(月)18:21:49 No.960915821
>あらゆる娯楽に触れるためには国民ポイントを消費するようにすればみんな死に物狂いで働くかもよ 諦めの境地になってぎりぎりしか働かないやつ!
322 22/08/15(月)18:21:51 No.960915840
無理矢理家族を作る宗教を国教にするしかないつまり
323 22/08/15(月)18:21:59 No.960915877
未来の予測って時点でめちゃめちゃな難易度だしなぁ… たまに見かけるV字回復みたいな結果ありきのやつは置いといて
324 22/08/15(月)18:22:10 No.960915940
皆保険制度と年金制度をやめるだけでかなり若者の負担は減るでしょ やめるって言い方はせず徐々に不便になって形骸化する形で消えていくはず
325 22/08/15(月)18:22:15 No.960915971
病気や障害で働けなくなるまでいくつになっても働くのが普通になるだろうな
326 22/08/15(月)18:22:17 No.960915984
>>日本すごいなんて治安と健康保険の話でしか見たことないが >>むしろ所構わず日蓮やる方がよっぽど定番では >技術が凄いだの企業が凄いだのいくらでも見かけるが? そこからガチのまさはる…? どういうスレの話なんだ
327 22/08/15(月)18:22:20 No.960915999
>>実際このまま国力下がるとどの辺の国のランクまで落ちるんだろうな >2100年には4,000万人まで人口減るらしいから >単純に人口と国土で言うと今のマレーシアくらい? 割とリアルな線で嫌だな…
328 22/08/15(月)18:22:23 No.960916017
今の若者が今の老人を支えるんじゃなくて 今の若者が将来の自分を支えるような体制にしないと破綻するよね まあコレやろうとすると大反対されるんだけど
329 22/08/15(月)18:22:23 No.960916023
>無理矢理家族を作る宗教を国教にするしかないつまり 壺は禁止カードだ
330 22/08/15(月)18:22:23 No.960916024
>あらゆる娯楽に触れるためには国民ポイントを消費するようにすればみんな死に物狂いで働くかもよ 怒らないで聞いてくださいね ポイントとお金が違うだけで今とほぼ同じじゃないですか
331 22/08/15(月)18:22:37 No.960916119
>あらゆる娯楽に触れるためには国民ポイントを消費するようにすればみんな死に物狂いで働くかもよ 脱法ゴラクが問題になるな
332 22/08/15(月)18:22:44 No.960916152
出生率2.1以上とか無理ゲーじゃね?
333 22/08/15(月)18:22:48 No.960916171
>流石に60歳になっても働いてるのは嫌だな… うちの親見る限り60で働かなくなるとかえってボケが早まりそう
334 22/08/15(月)18:22:56 No.960916221
>無理矢理家族を作る宗教を国教にするしかないつまり 天理教は子沢山らしいな
335 22/08/15(月)18:23:10 No.960916303
>でも多変量からどの項目がどのくらいならで勝手に分岐作ってくれるし… (黒いからゴリラだな…)
336 22/08/15(月)18:23:11 No.960916310
いらないおじさん層からいっぱい税金を取ればいいんじゃないかな
337 22/08/15(月)18:23:17 No.960916346
日本に未来はないから英語か中国語を覚えるのが幸せへの1番の近道だぞ 日本に留まるとしてもここは移民の国になるから外国語ができないと社会から弾かれるぞ
338 22/08/15(月)18:23:22 No.960916369
出生率の解決とか国の問題すぎるしクローン工場とか大規模孤児院でも作らんと無理でしょ
339 22/08/15(月)18:23:24 No.960916381
教頭と違い闇落ちした種付けオジサンがあらわれて小学生が大量に出産すれば解決する
340 22/08/15(月)18:23:35 No.960916450
>無理矢理家族を作る宗教を国教にするしかないつまり イスラム教国家日本爆誕!
341 22/08/15(月)18:23:46 No.960916518
副業も資格の勉強もせずに こんな所で天下国家で思考実験して遊んでる「」がたくさんいる時点で この世にまだまだ余裕あるから大丈夫でしょ
342 22/08/15(月)18:23:47 No.960916529
>いらないおじさん それ言ったらもう戦争過ぎる
343 22/08/15(月)18:23:54 No.960916567
とりあえずガチの引きこもりだけは引きずり出してでも働かせるようにしろ
344 22/08/15(月)18:24:11 No.960916693
>(黒いからゴリラだな…) 審判のハゲ頭をボールと判定する笑い話とかあるけど まぁその辺は技術の進歩でどうにでも
345 22/08/15(月)18:24:13 No.960916700
>いらないおじさん層からいっぱい税金を取ればいいんじゃないかな 氷河期世代を老人突入までに締めるだけ締めて最初からいなかったことにするか…
346 22/08/15(月)18:24:14 No.960916707
>日本に未来はないから英語か中国語を覚えるのが幸せへの1番の近道だぞ >日本に留まるとしてもここは移民の国になるから外国語ができないと社会から弾かれるぞ まことしやかに発言してるけど「未来がない」とか漠然としすぎだろ…
347 22/08/15(月)18:24:14 No.960916708
>とりあえずガチの引きこもりだけは引きずり出してでも働かせるようにしろ 役に立つなら良いけど…授産施設の手間が増えるだけでは?
348 22/08/15(月)18:24:19 No.960916739
最近になって死んだあと生まれ変わる事があっても人間だけはやだなと思ってきてる 寧ろ生き物になりたくないレベル
349 22/08/15(月)18:24:33 No.960916829
>>いらないおじさん >それ言ったらもう戦争過ぎる いらないから絞り取ったら肉とかにすればいい
350 22/08/15(月)18:24:43 No.960916882
俺は生まれ変わったら風になりたい
351 22/08/15(月)18:24:51 No.960916930
>日本に未来はないから英語か中国語を覚えるのが幸せへの1番の近道だぞ >日本に留まるとしてもここは移民の国になるから外国語ができないと社会から弾かれるぞ 他人に偉そうに言うけど自分はしないやつ来たな…
352 22/08/15(月)18:25:06 No.960917023
国が試験官ベビーで人工的に人口増やしたら駄目なの?
353 22/08/15(月)18:25:19 No.960917090
>まことしやかに発言してるけど「未来がない」とか漠然としすぎだろ… スレ画が未来のない様子そのものじゃん
354 22/08/15(月)18:25:19 No.960917094
死亡数が出生数上回りだしたのって2000年代入ってからなんだね割と最近でびっくり
355 22/08/15(月)18:25:23 No.960917126
地球は破滅する!
356 22/08/15(月)18:25:39 No.960917219
まあメジャーな言語学んでおくのは損はないだろうが…
357 22/08/15(月)18:25:40 No.960917228
>国が試験官ベビーで人工的に人口増やしたら駄目なの? それなら肉も取れるしな
358 22/08/15(月)18:25:47 No.960917270
またあんたかノストラダムス!
359 22/08/15(月)18:25:55 No.960917318
>>日本はすごいんだ終わってるのはお前らだって感じ? >からガチのまさはるパターンが定番なんだがな 日本終わり猫の国猫の国いってるやつのほうがよっぽど見かけるわ 関係ないスレでも終わり終わりおっぱじめやがって
360 22/08/15(月)18:25:57 No.960917332
子育てに手厚い国もそれで少子化が避けられるとは思ってないだろうけどな 人口比に合わせた社会制度にして行くしかないんだしそのソフトランディングの下地作りでしょ
361 22/08/15(月)18:26:11 No.960917443
氷河期氷河期言ってるのももうその世代で失敗したいらないおじさんぐらいだからなあ
362 22/08/15(月)18:26:18 No.960917474
若者はさっさとこの国から出たほうがいいよ
363 22/08/15(月)18:26:20 No.960917487
ロリババアに生まれ変わってうちに来てくれ
364 22/08/15(月)18:26:34 No.960917573
ロボットに支えて貰おう
365 22/08/15(月)18:26:35 No.960917578
年収を5000万くらいを上限にしてそれ以上は他の人にくばれば解決するのでは?
366 22/08/15(月)18:26:45 No.960917625
試験官ベビーって言ってるのは何を指してるんだ? 体外受精で妊娠なんて今もやってるだろ
367 22/08/15(月)18:26:46 No.960917638
>若者はさっさとこの国から出たほうがいいよ 虹裏なんかに住み着いてる若者の時点で絶対駄目な奴
368 22/08/15(月)18:26:47 No.960917647
>日本に留まるとしてもここは移民の国になるから外国語ができないと社会から弾かれるぞ 移民はもっと儲かる国へ行くよ
369 22/08/15(月)18:26:55 No.960917697
なあに 百年もあれば人が働かなくてもAIが全部やってくれるようになるさ
370 22/08/15(月)18:27:06 No.960917757
>若者はさっさとこの国から出たほうがいいよ どこへ?
371 22/08/15(月)18:27:06 No.960917758
>氷河期氷河期言ってるのももうその世代で失敗したいらないおじさんぐらいだからなあ こういう感じの流れになると思うんだがいつも
372 22/08/15(月)18:27:10 No.960917780
日本は今でも衰退してるように見えるけど今後訪れることが確定してる未来に比べたら なんとか現状維持出来てるんだ 本当の衰退はこれからやってくる
373 22/08/15(月)18:27:20 No.960917837
>若者はさっさとこの国から出たほうがいいよ いるよね こういう自分の座る席を確保するために外に出ておくように仕向けるやつ
374 22/08/15(月)18:27:23 No.960917853
>またあんたかノストラダムス! そういやもう新解釈で破滅するタイミングとかないのかな 実は2030年が1999年に相当する!みたいな
375 22/08/15(月)18:27:25 No.960917865
絶倫甲斐性アリ有能おじさんに一夫多妻制許してあげて欲しい
376 22/08/15(月)18:27:29 No.960917890
子どもだけ増やしても誰が育てるんだよ
377 22/08/15(月)18:27:49 No.960918013
増やすだけならおじさん手伝うよ
378 22/08/15(月)18:27:59 No.960918074
>絶倫甲斐性アリ有能おじさんに一夫多妻制許してあげて欲しい 許さなくても私生児量産してんだから良いと思うんだけどなこれ
379 22/08/15(月)18:28:11 No.960918130
>絶倫甲斐性アリ有能おじさんに一夫多妻制許してあげて欲しい 知らないところで既になってそうで嫌だ
380 22/08/15(月)18:28:13 No.960918149
>子どもだけ増やしても誰が育てるんだよ そういう施設作って要らない子どもとか育ててくれたら楽だなぁ…
381 22/08/15(月)18:28:20 No.960918177
>増やすだけならおじさん手伝うよ じゃあそこのビーカーに入れといてくださいね
382 22/08/15(月)18:28:26 No.960918217
正直今から海外に出ても異邦人のコミュニティは迫害されると思うよ
383 22/08/15(月)18:28:28 No.960918225
>増やすだけならおじさん手伝うよ 弱い種の子を増やしてどうする
384 22/08/15(月)18:28:32 No.960918243
>人口比に合わせた社会制度にして行くしかないんだしそのソフトランディングの下地作りでしょ スレ画みたいな人口比に応じた社会制度って国民総低福祉かある年齢に達したら突然福祉が打ち切られるかのどっちかじゃない?
385 22/08/15(月)18:28:35 No.960918265
>許さなくても私生児量産してんだから良いと思うんだけどなこれ 今の倫理観じゃ無理だから倫理観そのものを下げよう
386 22/08/15(月)18:28:36 No.960918271
バブル崩壊世代もリーマンショック世代もとっくに就職うんぬんなんて言うのやめて働いてるのに ここだと氷河期世代だけずっと恨み言吐いてるよね
387 22/08/15(月)18:28:36 No.960918272
一個人が心配することじゃないすぎると思うんだけどなぁ
388 22/08/15(月)18:28:40 No.960918295
>増やすだけならおじさん手伝うよ 「」の遺伝子なんか増やしてもなあ…
389 22/08/15(月)18:28:59 No.960918405
>>増やすだけならおじさん手伝うよ >弱い種の子を増やしてどうする 一人でも生きていける強さを持った種なんだが?
390 22/08/15(月)18:29:01 No.960918414
人口動態で訪れる未来は予測じゃなくて確定してる未来 来年突然新生児が今の3倍に増えてもそれが労働力になるのには 20年かかるからな
391 22/08/15(月)18:29:02 No.960918419
体外受精って体内に入れてから出産しないっけ
392 22/08/15(月)18:29:02 No.960918422
「」の精子同士を戦わせて最強の精子を作ろう!
393 22/08/15(月)18:29:13 No.960918477
>一人でも生きていける強さを持った種なんだが? 物は言いようだなぁ!
394 22/08/15(月)18:29:18 No.960918506
一夫多妻だとジェンダーだのなんだのうるさそうなので タフ多妻制に…
395 22/08/15(月)18:29:20 No.960918520
体が動く限り働く
396 22/08/15(月)18:29:23 No.960918542
移民政策実施したところでそいつらがまともに年金納めてくれるとは思えん
397 22/08/15(月)18:29:37 No.960918619
>一個人が心配することじゃないすぎると思うんだけどなぁ そうやって誰もがすべてを先送りにした結果がこの失われた30年だぞ
398 22/08/15(月)18:29:39 No.960918630
>>子どもだけ増やしても誰が育てるんだよ >そういう施設作って要らない子どもとか育ててくれたら楽だなぁ… なんでモテるやつの子供を子供がいない俺たちの税金で養なわなきゃいけねんだよバーカ!!って議論が実際に起きた国があったな
399 22/08/15(月)18:29:58 No.960918750
>間引き政策を言い出すのが発言の責任もない匿名の連中ばかりな時点でお察しだ 俺は苦痛さえなければ内臓とかせいぜい有効活用しつつ間引いてほしいよ このまま長生きしたって親看取って実家処分した後はどっかの賃貸で独居老人孤独死で発見遅く液体化って末路だろうしなぁ
400 22/08/15(月)18:30:02 No.960918769
>無理矢理家族を作る宗教を国教にするしかないつまり あれも御布施のランクに応じてマッチング相手が決まる世知辛いシステムだよ
401 22/08/15(月)18:30:05 No.960918785
>バブル崩壊世代もリーマンショック世代もとっくに就職うんぬんなんて言うのやめて働いてるのに >ここだと氷河期世代だけずっと恨み言吐いてるよね 氷河期世代は負け組と勝ち組がはっきり別れてるのでルサンチマンが凄い
402 22/08/15(月)18:30:17 No.960918849
年金制度も75歳まで働いたら増えます!とか推してるし受給できる年齢がどんどん遠ざかるだけで崩壊は絶対にしないよ
403 22/08/15(月)18:30:26 No.960918895
こういうお話だと移民入れろ!っていう人がいるけど 移民政策ガンガン進めてた北欧も悪りぃ失敗だったかもしんねェ!って言ってる状況じゃなかったっけ
404 22/08/15(月)18:30:30 No.960918918
>タフ多妻制に… グヘヘヘヘ…妻がネギ買ってやってきたぜェ…
405 22/08/15(月)18:30:36 No.960918956
チキン屋になってワンチャンもねえし
406 22/08/15(月)18:30:58 No.960919082
急に宇宙人がやってきたりしねえかな
407 22/08/15(月)18:31:04 No.960919117
全ては自己責任なので淘汰されるやつが悪い!
408 22/08/15(月)18:31:04 No.960919121
>>タフ多妻制に… >グヘヘヘヘ…妻がネギ買ってやってきたぜェ… (出てくるゴリラみたいな妻)
409 22/08/15(月)18:31:14 No.960919189
>チキン屋になってワンチャンもねえし 白い鯛焼きで一発あてろ
410 22/08/15(月)18:31:15 No.960919195
>チキン屋になってワンチャンもねえし クリエイターになってワンチャンは結構いる気がする
411 22/08/15(月)18:31:24 No.960919252
>移民政策実施したところでそいつらがまともに年金納めてくれるとは思えん ナチュラルに差別感情むき出しだな根拠あんの? こういう奴が居る限り移民は無理だしそもそも移民先として選ばれない
412 22/08/15(月)18:31:27 No.960919269
夫婦が子供3人以上育て上げて世界に通用する人材に育て上げて景気良くすればいいだけじゃん
413 22/08/15(月)18:31:29 No.960919278
>俺は生まれ変わったら風になりたい この風精液臭い
414 22/08/15(月)18:31:50 No.960919409
>体外受精って体内に入れてから出産しないっけ 母体を使わずに育てる技術なんてまだないけど… せいぜい動物実験レベル
415 22/08/15(月)18:31:50 No.960919415
>この風精液臭い 栗の花かしら
416 22/08/15(月)18:31:51 No.960919420
移民は嫌になったら帰ればいいって考えになるから本気で根差さないしな
417 22/08/15(月)18:31:51 No.960919421
>チキン屋になってワンチャンもねえし いやそれはワンチャンって言うのかな…
418 22/08/15(月)18:31:52 No.960919432
>クリエイターになってワンチャンは結構いる気がする 同人ゴロどころじゃないなんか必死な絵描き増えた感じはする… ガチ副業勢というか…
419 22/08/15(月)18:32:01 No.960919475
そのうち日本に外国の工場が建つようになるさ 人件費安いから
420 22/08/15(月)18:32:06 No.960919504
独身が増えれば増えるほど早く死ぬ人も多くなるから 貧民は独身のまま早死してもらって 勝ち組が一夫多妻になって子供いっぱい生んで貰うのがいいんじゃないか?
421 22/08/15(月)18:32:08 No.960919522
>バブル崩壊世代もリーマンショック世代もとっくに就職うんぬんなんて言うのやめて働いてるのに >ここだと氷河期世代だけずっと恨み言吐いてるよね 人数も多いし期間も長いから該当者多いからね
422 22/08/15(月)18:32:13 No.960919547
>氷河期世代は負け組と勝ち組がはっきり別れてるのでルサンチマンが凄い ちょっと厳しくなっただけの就活で転けただけでその後立て直しすらできないやつが たとえ氷河期なくても勝ち組になんてなれなかったと思うけど…
423 22/08/15(月)18:32:16 No.960919560
コロナがあっても子供の自由や発育を制限するのは最後の手段って 自然と国民が意識共有出来てる国は良いなぁと思ったしやっぱりソフトランディングしやすいだろうね 垂直落下の光景しか見えない本邦はどうしたもんか
424 22/08/15(月)18:32:25 No.960919618
>そのうち日本に外国の工場が建つようになるさ >人件費安いから フィギュアは国内回帰始まってるしなあ
425 22/08/15(月)18:32:30 No.960919653
>移民は嫌になったら迷惑かけてから帰ればいいって考えになる
426 22/08/15(月)18:32:30 No.960919654
実際はどの国も手詰まり感だから中露印のような国からじわじわ帝国主義に戻るんじゃないかね
427 22/08/15(月)18:32:35 No.960919673
世が世なら渡部は絶倫性で英雄になれたのに
428 22/08/15(月)18:32:47 No.960919738
氷河期世代って今何歳の世代?
429 22/08/15(月)18:32:56 No.960919801
自己防衛おじさんのように国に頼らず個人でできることをし備えるしかないんじゃないんかな
430 22/08/15(月)18:33:00 No.960919827
>勝ち組が一夫多妻になって子供いっぱい生んで貰うのがいいんじゃないか? 金持ちも別に三人も四人も産まないので
431 22/08/15(月)18:33:01 No.960919836
やはり北海道独立…
432 22/08/15(月)18:33:11 No.960919885
今の年寄りは正直羨ましいぜ…
433 22/08/15(月)18:33:12 No.960919894
>なあに >百年もあれば人が働かなくてもAIが全部やってくれるようになるさ 仮にそういう時代が来たとしてAI自体がアップデートしきれなくなったら文明の終着点になるんだろうか
434 22/08/15(月)18:33:19 No.960919932
アメリカが最善とはいわんけどアメリカの人口予測は移民のおかげで増加傾向だし移民の解決解がないわけじゃないと思うけどね
435 22/08/15(月)18:33:23 No.960919951
>こういうお話だと移民入れろ!っていう人がいるけど >移民政策ガンガン進めてた北欧も悪りぃ失敗だったかもしんねェ!って言ってる状況じゃなかったっけ 移民は失敗 少子化対策は先進国でうまくいったためしがない じゃあどうするよ
436 22/08/15(月)18:33:32 No.960920011
>こういうお話だと移民入れろ!っていう人がいるけど >移民政策ガンガン進めてた北欧も悪りぃ失敗だったかもしんねェ!って言ってる状況じゃなかったっけ 日本はマジでクソで外国人を最低賃金以下で働かせながらぶん殴ったりするような最低最悪の移民の入れ方したから本当にもう終わりだよ 人間性が終わってる
437 22/08/15(月)18:33:42 No.960920068
国会運営のネズミ講 少子高齢化により破綻
438 22/08/15(月)18:33:45 No.960920082
どれだけ考えても個人レベルだと逃げ切るかァ…って結論になる
439 22/08/15(月)18:33:47 No.960920089
>子どもだけ増やしても誰が育てるんだよ 教育を無視して孤児院任せにした結果酷いことになったのがルーマニアだ https://courrier.jp/news/archives/207445/ >ルーマニア最後の独裁者ニコラエ・チャウシェスクの支配は、24年におよんだ。ルーマニア国内には彼が残した孤児院が何百もあり、1990年になるとそこに推計17万人の乳幼児と未成年者の孤児が収容されていることが明らかになった。人口増加が国の経済を強化すると信じていたチャウシェスクは避妊と中絶を減らす政策を推進し、子供のいない家庭に懲罰税を課す一方、子供を10人以上産んだ母親には「英雄の母」の称号を与えて讃えた。 >『あなたの脳のはなし』 >デイヴィッド・イーグルマン >目の当たりにした状況に衝撃を受けて、 ネルソンと彼のチームは「ブカレスト早期介入プログラム」を始めた。そして生まれたときから施設で生活している生後六ヶ月から三歳までの一三六人の子どもたちを評価した。 まず子どもたちのIQは、標準が一〇〇なのに対して六〇台から七〇台だった。子どもたちは脳の発育不全の徴候を示し、言葉が非常に遅れていた。
440 22/08/15(月)18:33:47 No.960920091
なぜ人は生きるのか
441 22/08/15(月)18:33:52 No.960920123
>氷河期世代って今何歳の世代? 今年厄年くらい
442 22/08/15(月)18:34:14 No.960920243
マジでメイドロボとか凄いVRワンチャンで生きてるし…
443 22/08/15(月)18:34:34 No.960920358
遺産相続の問題がある以上よほどの金持ちじゃなきゃ一夫多妻にしても妻に対して一人ずつとか子供を沢山作らない一夫多妻になるだけだと思う
444 22/08/15(月)18:34:46 No.960920440
早くバーチャル子作り出来る様にしよう
445 22/08/15(月)18:34:52 No.960920484
溶けた氷の中に氷河期世代が居たら玉乗り仕込みたいね
446 22/08/15(月)18:34:59 No.960920517
>移民は失敗 >少子化対策は先進国でうまくいったためしがない >じゃあどうするよ >実際はどの国も手詰まり感だから中露印のような国からじわじわ帝国主義に戻るんじゃないかね
447 22/08/15(月)18:35:02 No.960920531
人が足りない分アンドロイドで代用しよう
448 22/08/15(月)18:35:04 No.960920551
とりあえず高齢者も3割負担にしろ あと治る見込みのない寝たきり老人の延命措置やめろ あと何より湿布を保険適応外にしろ
449 22/08/15(月)18:35:21 No.960920710
>マジでメイドロボとか凄いVRワンチャンで生きてるし… ハハハ! もし実現しても君たちの収入では買えないよ!!
450 22/08/15(月)18:35:22 No.960920718
移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ
451 22/08/15(月)18:35:39 No.960920858
>実際はどの国も手詰まり感だから中露印のような国からじわじわ帝国主義に戻るんじゃないかね それこそ港湾99年借用とか周辺国地域併合とか遅れてきた帝国主義やってるよね それもまた上手く行ってるかっていうと微妙だけど
452 22/08/15(月)18:35:45 No.960920902
>>年金運用がど下手くそただから自分達でやってねってこと? >あれ滅茶苦茶儲かってるぞ 運用益くんは何人分支えてくれるんです?
453 22/08/15(月)18:35:46 No.960920907
>ハハハ! >もし実現しても君たちの収入では買えないよ!! ロボに関しては確実にそうだろうなあ感ある VRは分からん
454 22/08/15(月)18:35:56 No.960920965
>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ 元気かあってよろしい!
455 22/08/15(月)18:35:57 No.960920972
>あと治る見込みのない寝たきり老人の延命措置やめろ 「」も真人間に治る見込みないし社会保障やめよっか?
456 22/08/15(月)18:36:15 No.960921082
>ナチュラルに差別感情むき出しだな根拠あんの? >こういう奴が居る限り移民は無理だしそもそも移民先として選ばれない 差別野郎の思い通りだな 差別野郎大勝利じゃん
457 22/08/15(月)18:36:15 No.960921087
VRは進化スピード考えると結構…という感じするよな
458 22/08/15(月)18:36:21 No.960921117
>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ 企業はたくさん人を入れたいので変わらんよ
459 22/08/15(月)18:36:29 No.960921158
一定額以上金持ってる老人が死んだら8割年金に徴収されるようにすれば良いのに
460 22/08/15(月)18:36:36 No.960921210
>ハハハ! >もし実現しても君たちの収入では買えないよ!! そういうこと言うときはちゃんと酷いこと言うって前置きしてくれ
461 22/08/15(月)18:36:42 No.960921245
>とりあえず高齢者も3割負担にしろ >あと治る見込みのない寝たきり老人の延命措置やめろ >あと何より湿布を保険適応外にしろ 自分の愛する人がそう言われたらわかりましたって言える?
462 22/08/15(月)18:36:51 No.960921305
資産に応じて実子でも養子でもいいから何人か子供を引き入れるようにしよう 障碍者雇用のように
463 22/08/15(月)18:36:52 No.960921314
>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ 技能実習生を殴る蹴るだの好き放題扱った結果じゃん…
464 22/08/15(月)18:36:56 No.960921337
>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ 逃がした企業に重いペナルティ課せばすぐにでも収まると思うよ
465 22/08/15(月)18:37:08 No.960921400
湿布は祖父がドン引きするほど貰ってきて腐らせてたな
466 22/08/15(月)18:37:18 No.960921452
中露って帝国主義というか資源があるからイキってるだけだしそんなにイケイケでもないだろ
467 22/08/15(月)18:37:27 No.960921495
年金の運用自体はうまくいってるのに 運用失敗で年金が破綻した!とか言ってる子はほんと見出しに踊らされてるなって感じる
468 22/08/15(月)18:37:29 No.960921507
>>あと治る見込みのない寝たきり老人の延命措置やめろ >「」も真人間に治る見込みないし社会保障やめよっか? 自分がそうだからって他も一緒と思わない方が... 無理かこんなレスする精神性じゃ
469 22/08/15(月)18:37:31 No.960921525
他民族国家になる日は近いな
470 22/08/15(月)18:37:36 No.960921547
>自分の愛する人がそう言われたらわかりましたって言える? そんな気持ちにならないように国民皆サウザーになれ
471 22/08/15(月)18:37:51 No.960921638
猫に税金払わせるか…
472 22/08/15(月)18:37:53 No.960921644
>>>年金運用がど下手くそただから自分達でやってねってこと? >>あれ滅茶苦茶儲かってるぞ >運用益くんは何人分支えてくれるんです? 年金運用ってネットだと儲かってるって話題ばかりネタになるけどそもそも多少運用益が出ても年金支払いに使う額に比べたらめっちゃ少ないからオマケ程度の話にしかならんのよね
473 22/08/15(月)18:37:59 No.960921685
>一定額以上金持ってる老人が死んだら8割年金に徴収されるようにすれば良いのに 生前にお金がなぜかなくなっちゃいました!徴収はなし! 最近羽振りのいい息子に養ってもらいます!
474 22/08/15(月)18:38:08 No.960921745
>VRは進化スピード考えると結構…という感じするよな SAOみたいなナーブギアな夢の世界で暮らしたいね
475 22/08/15(月)18:38:09 No.960921749
>>氷河期世代は負け組と勝ち組がはっきり別れてるのでルサンチマンが凄い >ちょっと厳しくなっただけの就活で転けただけでその後立て直しすらできないやつが >たとえ氷河期なくても勝ち組になんてなれなかったと思うけど… 10年ほど氷河期世代って続いてるから終わる頃に転職しようとしても年齢的にマネジメント能力のない人間中途で入れるわけないじゃん
476 22/08/15(月)18:38:12 No.960921769
>とりあえず高齢者も3割負担にしろ 高齢者の数が増えるとそうなるシステムだよ
477 22/08/15(月)18:38:17 No.960921799
>>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ >逃がした企業に重いペナルティ課せばすぐにでも収まると思うよ 誰がどのようにペナルティをかけるんで?生産性を落としたくない国はやる気無さそうよ?
478 22/08/15(月)18:38:18 No.960921811
>>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ >技能実習生を殴る蹴るだの好き放題扱った結果じゃん… 犯罪行為されたとしても犯罪行為していい理由にはならん!
479 22/08/15(月)18:38:23 No.960921841
>自分の愛する人がそう言われたらわかりましたって言える? 少なくとも自力で生きることが不可能な寝たきりボケ老人になったら死なせてやってくれとしか思わん
480 22/08/15(月)18:38:42 No.960921946
>猫に税金払わせるか… なんなんぬ…
481 22/08/15(月)18:38:53 No.960922015
>あと何より湿布を保険適応外にしろ 庄屋さまぁそりゃ勘弁してくらっせぇ!わしゃあモーラステープがなけりゃ田植えも出来んだに!
482 22/08/15(月)18:38:56 No.960922032
>年金運用ってネットだと儲かってるって話題ばかりネタになるけどそもそも多少運用益が出ても年金支払いに使う額に比べたらめっちゃ少ないからオマケ程度の話にしかならんのよね 運用失敗してるって大騒ぎしてる子が二重に馬鹿じゃん
483 22/08/15(月)18:38:59 No.960922054
>自分がそうだからって他も一緒と思わない方が... >無理かこんなレスする精神性じゃ えっまさか自分の案がまともなものと思ってるの? 尚更治る見込みないじゃん!
484 22/08/15(月)18:39:03 No.960922076
もう終わりだ猫の国
485 22/08/15(月)18:39:09 No.960922114
>氷河期世代って今何歳の世代? 50から40前半ぐらい
486 22/08/15(月)18:39:33 No.960922275
おかきとか入ってる缶に意味分からんほど詰まった湿布
487 22/08/15(月)18:39:48 No.960922386
>>>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ >>逃がした企業に重いペナルティ課せばすぐにでも収まると思うよ >誰がどのようにペナルティをかけるんで?生産性を落としたくない国はやる気無さそうよ? 生産性上げたいなら奴隷前提のゾンビビジネスなんかむしろ潰せよって思う
488 22/08/15(月)18:39:56 No.960922444
バブル後はしらんけどリーマンショック組は若者の減少による売り手市場化ですぐに立ち直った印象
489 22/08/15(月)18:40:10 No.960922524
まあ日本の外国人技能実習制度は海外でも人身売買扱いされてるし移民政策やったところでまともな人材来ないだろ
490 22/08/15(月)18:40:17 No.960922563
VRはみんなで金をぶん投げて盛り上げよう盛り上げようとしてるのはわかるけど 各々が自分が一番パイ取れるポジションに着こうと策を弄してるばっかりで 「実装された運用」的なブツがお出しされるだけになってる感がある
491 22/08/15(月)18:40:24 No.960922612
湿布憎んでる「」とか面白すぎるじゃん
492 22/08/15(月)18:40:25 No.960922620
>>移民の前に逃げ出した技能実習生が好き放題暴れた上で徒党組んでる現状どうにかしてくれよ >逃がした企業に重いペナルティ課せばすぐにでも収まると思うよ 地元に即成養成施設あるんだが出荷前に逃亡したとか施設長の中国人に言われたことある
493 22/08/15(月)18:40:46 No.960922769
あまり言いにくいが寝たきり老人の延命に関しては 愛する人間がそうなったからこそこれよくねえんじゃねえかなって思うよ…
494 22/08/15(月)18:40:52 No.960922811
>湿布憎んでる「」とか面白すぎるじゃん 普通に問題になってる有名なネタだぞ一応
495 22/08/15(月)18:40:59 No.960922848
高齢者にならないという選択をしよう
496 22/08/15(月)18:41:14 No.960922930
>高齢者にならないという選択をしよう なるか!ショタジジイ!
497 22/08/15(月)18:41:17 No.960922960
>高齢者にならないという選択をしよう 50歳になったら死ぬか…
498 22/08/15(月)18:41:22 No.960922989
農家やってるけど外国人実習生なるものを一度も見たことがない ありゃ農業法人の奴隷だと思う
499 22/08/15(月)18:41:23 No.960922993
日本政府が緩やかな滅亡を目指してる感じだから 多分黄泉の国から来たイザナミの手先に乗っ取られてる
500 22/08/15(月)18:41:25 No.960923003
正直移民する側になるんじゃないかな
501 22/08/15(月)18:41:33 No.960923049
湿布は割とマジで深刻な話だぞ?
502 22/08/15(月)18:41:34 No.960923052
>自分の愛する人がそう言われたらわかりましたって言える? 自分の愛する人だけそんな風に言われたらめっちゃ抵抗すると思う みんなそうならそれが運命 今だってめっちゃ高い海外でしかできない治療とかは庶民に手が届かないしそういうもんとしてみんな受け入れてる事柄は多いと思う
503 22/08/15(月)18:41:37 No.960923070
「」ちゃん30になったら自殺するって中学生の頃言ってたのに…
504 22/08/15(月)18:41:45 No.960923112
>正直移民する側になるんじゃないかな どこの国に?
505 22/08/15(月)18:41:46 No.960923119
メタバースというかVR全般が男女比率違い過ぎて長続きしないコンテンツあつかいされてたな
506 22/08/15(月)18:41:58 No.960923199
これってバンバン生んだやつのほうが勝つんじゃね?
507 22/08/15(月)18:42:19 No.960923334
>湿布は割とマジで深刻な話だぞ? 銭湯だと排水につまって大変だからな
508 22/08/15(月)18:42:24 No.960923373
>湿布憎んでる「」とか面白すぎるじゃん 給料明細で毎月差っ引かれてる額が年寄りの病院通いで無駄に貰いまくってる湿布に使われまくってるって思うと憎くなるよ
509 22/08/15(月)18:42:28 No.960923395
>どこの国に? 北海道今から海外にしとこうぜ!
510 22/08/15(月)18:43:04 No.960923626
飯が手に入るなら増えた方がお得だぜ!
511 22/08/15(月)18:43:04 No.960923628
老人てマジでバンバン薬貰った挙句使わずに腐らせるんだよな… ちょっと真面目にどうにかしないと駄目だと思うわ
512 22/08/15(月)18:43:07 No.960923638
湿布って文字から何か変な妄想してるんだろうが 無駄な薬って言われたら分かるだろう缶
513 22/08/15(月)18:43:08 No.960923642
>あまり言いにくいが寝たきり老人の延命に関しては >愛する人間がそうなったからこそこれよくねえんじゃねえかなって思うよ… そういうのは今寝たきりになってる人に後から言うんじゃなくて 元気なうちに自分がそうなっても治療拒みますって意思表示をして 他の元気な人にも同じ考えになるよう説得するものだよ?
514 22/08/15(月)18:43:12 No.960923666
最終的には革命起こして反動的な政治すればいいだけだよ そうやって人類は進歩していってるんだ
515 22/08/15(月)18:43:13 No.960923671
解雇とか不利益変更の規制は緩める代わりに労基法の厳罰化とか労働訴訟への懲罰的賠償とかやって稼げない企業は潰さないと…
516 22/08/15(月)18:43:18 No.960923712
>これってバンバン生んだやつのほうが勝つんじゃね? 数十年くらいのスパンにはなるだろうけどイスラム圏大勝利の可能性はあると思ってる
517 22/08/15(月)18:43:30 No.960923790
>犯罪行為されたとしても犯罪行為していい理由にはならん! なるよ この国マジで腐ってるから実習生殴った裁判不起訴になったり無罪になったりするからね もうクーデターしかないんだよ彼らには
518 22/08/15(月)18:43:36 No.960923841
安いからって使いきれもしない保険適応湿布貰いまくってるジジババは普通に多いし その湿布の本来の値段自体は決して安くないからマジで笑えないんだけどな湿布問題
519 22/08/15(月)18:43:46 No.960923899
やっぱ必要だよね安楽死
520 22/08/15(月)18:43:50 No.960923923
>正直移民する側になるんじゃないかな 移民というか給料のいい海外へ出稼ぎするようになる可能性はある 英語話せない奴は詰んでるがな!
521 22/08/15(月)18:44:01 No.960923983
>老人てマジでバンバン薬貰った挙句使わずに腐らせるんだよな… >ちょっと真面目にどうにかしないと駄目だと思うわ というかお前が薬出さないせいで死んだとかいわれたくないから医者がバンバン出す
522 22/08/15(月)18:44:01 No.960923984
>給料明細で毎月差っ引かれてる額が年寄りの病院通いで無駄に貰いまくってる湿布に使われまくってるって思うと憎くなるよ これより先の人生で湿布をつかわないと自信のあるものだけ石を投げなさい
523 22/08/15(月)18:44:06 No.960924025
>無駄な薬って言われたら分かるだろう缶 分からない缶
524 22/08/15(月)18:44:11 No.960924060
>もう終わりだ猫の世
525 22/08/15(月)18:44:13 No.960924065
>「」ちゃん30になったら自殺するって中学生の頃言ってたのに… (お前はそんなこと言ってたんだな……)
526 22/08/15(月)18:44:13 No.960924066
>日本政府が緩やかな滅亡を目指してる感じだから >多分黄泉の国から来たイザナミの手先に乗っ取られてる 国は設備投資減税だの金融緩和だのやっても企業が内部留保溜め続ける現状維持って衰退の道選んでるんだから成長しなければおこぼれももらえないってだけ
527 22/08/15(月)18:44:28 No.960924156
湿布処方は少なく見積もっても医療費80億円以上の規模の話なんですよ
528 22/08/15(月)18:44:35 No.960924200
サロンパスアンチがけおってて笑う
529 22/08/15(月)18:44:48 No.960924298
癌とかって人類を適度に間引くシステムだと思うけど人間さんはある程度なら乗り越えちゃうからなぁ
530 22/08/15(月)18:44:53 No.960924324
>「」ちゃん30になったら自殺するって中学生の頃言ってたのに… クソでか主語で自己紹介するバカがまた出たか
531 22/08/15(月)18:44:54 No.960924329
>これより先の人生で湿布をつかわないと自信のあるものだけ石を投げなさい そういうこと言ってるから何も改善できねえんだ…
532 22/08/15(月)18:44:55 No.960924335
北欧だと風程度ならお茶飲んで寝てろで返されて緊急性の高い症状でも数ヶ月待ちがザラ
533 22/08/15(月)18:45:05 No.960924384
>国は設備投資減税だの金融緩和だのやっても企業が内部留保溜め続ける現状維持って衰退の道選んでるんだから それで財政出動は
534 22/08/15(月)18:45:15 No.960924449
内部保留しねえと今の銀行はもう信頼0だし…
535 22/08/15(月)18:45:22 No.960924494
湿布なんて普通に市販品使えばいいだろ…
536 22/08/15(月)18:45:31 No.960924547
>「」ちゃん30になったら自殺するって中学生の頃言ってたのに… 自分と他人の発言の区別が付かないのは統合失調症だぞ
537 22/08/15(月)18:45:41 No.960924608
>これより先の人生で湿布をつかわないと自信のあるものだけ石を投げなさい このままだと俺が必要になった時に使いたくても使わせて貰えなくなりそうだから言ってるんだよ?
538 22/08/15(月)18:45:57 No.960924698
>癌とかって人類を適度に間引くシステムだと思うけど人間さんはある程度なら乗り越えちゃうからなぁ どう腫瘍もないから癌細胞にはもう少し癌張ってほしい…
539 22/08/15(月)18:45:59 No.960924706
メディアなんかも寿命そのものより健康寿命の方に焦点当ててほしい
540 22/08/15(月)18:46:05 No.960924745
湿布の配布減らしてフレイルの老人を要介護に一直線にしてもなあ
541 22/08/15(月)18:46:14 No.960924791
>このままだと俺が必要になった時に使いたくても使わせて貰えなくなりそうだから言ってるんだよ? ロキソニンジェルも知らねえのか素人め
542 22/08/15(月)18:46:17 No.960924821
>湿布処方は少なく見積もっても医療費80億円以上の規模の話なんですよ 年金支出は60兆円くらいの規模の話だけど
543 22/08/15(月)18:46:24 No.960924853
>日本より高齢化がヤバい国ってどこ? 韓国とかタイとか
544 22/08/15(月)18:46:24 No.960924855
書き込みをした人によって削除されました
545 22/08/15(月)18:46:27 No.960924871
>湿布なんて普通に市販品使えばいいだろ… 保険で安くなってないから
546 22/08/15(月)18:46:35 No.960924920
氷河期世代生み出した時点で詰んでる
547 22/08/15(月)18:46:40 No.960924965
>移民というか給料のいい海外へ出稼ぎするようになる可能性はある >英語話せない奴は詰んでるがな! 日本人って英語喋れないっていうけど喋ろうとしないだけで必要に迫られたら十分喋れるでしょ その能力はある 中高6年やっても本気で英語喋れないやつはどこの国生まれても一緒な気がするなあ
548 22/08/15(月)18:46:52 No.960925026
>国は設備投資減税だの金融緩和だのやっても企業が内部留保溜め続ける現状維持って衰退の道選んでるんだから成長しなければおこぼれももらえないってだけ 内部留保擁護も見るけどそもそも企業が人へも物へも投資したがらないって話だからね
549 22/08/15(月)18:47:04 No.960925108
>氷河期世代生み出した時点で詰んでる 怖い犯罪者のイメージ雑に付けておけばセーフだからイケるイケる
550 22/08/15(月)18:47:20 No.960925185
>湿布なんて普通に市販品使えばいいだろ… 病院行けばタダ同然で貰えるんじゃから買うなんて馬鹿じゃろ?
551 22/08/15(月)18:47:21 No.960925194
ちゃんと使うならいいんだが しまい込んで無駄にするんだよ老人は…
552 22/08/15(月)18:47:23 No.960925198
>日本より高齢化がヤバい国ってどこ? 韓国とかシンガポール
553 22/08/15(月)18:47:31 No.960925243
介護度低い老人へのサービスどんどん削ってるから今後どんどん重い老人増えてくよ
554 22/08/15(月)18:47:38 No.960925279
処方された湿布ごときにごちゃごちゃ言うような大人にならなくて本当によかったと今思ってる
555 22/08/15(月)18:47:39 No.960925290
>どう腫瘍もないから癌細胞にはもう少し癌張ってほしい… くだらねぇ事言ってないで死んだら?
556 22/08/15(月)18:47:42 No.960925306
>氷河期世代生み出した時点で詰んでる それはお前の努力不足なだけ
557 22/08/15(月)18:47:43 No.960925313
任天堂とソニーが日本なのなんかギャグだな
558 22/08/15(月)18:47:45 No.960925321
>湿布の配布減らしてフレイルの老人を要介護に一直線にしてもなあ 湿布に治療効果は無いよ
559 22/08/15(月)18:47:46 No.960925325
>湿布の配布減らしてフレイルの老人を要介護に一直線にしてもなあ フレイルは最近話題増えてるけどかなり問題だよね 健康寿命大切
560 22/08/15(月)18:47:52 No.960925368
この前マイナンバー保険証優遇で実質老人加税しようとしてるのに「」がキレてたからここも老人の方が多くなってるまである
561 22/08/15(月)18:48:04 No.960925445
>処方された湿布ごときにごちゃごちゃ言うような大人にならなくて本当によかったと今思ってる 黙れ湿布貯め込むなよ老人が
562 22/08/15(月)18:48:08 No.960925468
>怖い犯罪者のイメージ雑に付けておけばセーフだからイケるイケる まあ未だに氷河期氷河期言ってる人って20~30年人生立て直せずに恨み骨髄だから認識としてはそんなに…
563 22/08/15(月)18:48:17 No.960925523
>この前マイナンバー保険証優遇で実質老人加税しようとしてるのに「」がキレてたからここも老人の方が多くなってるまである なんかマイナンバー敵視するよね老人
564 22/08/15(月)18:48:32 No.960925610
>湿布に治療効果は無いよ フレイルの意味わかってから出直してきてね
565 22/08/15(月)18:48:39 No.960925647
>>湿布の配布減らしてフレイルの老人を要介護に一直線にしてもなあ >湿布に治療効果は無いよ 痛みを誤魔化しても動ける老人を増やす必要はあるので…もしくはパワードスーツでも作るか
566 22/08/15(月)18:49:01 No.960925784
なんともならん 我こそは日本国軍師と自認する神算鬼謀の持ち主は 革命的な少子高齢化対策案を政府に教えてあげて欲しい