虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 間違い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/15(月)16:09:24 No.960873007

    間違いなくぶっちぎり最強でぶっちぎり無意味なライダー

    1 22/08/15(月)16:10:27 No.960873281

    オーマジオウが存在しないとオーマフォームになれないし…

    2 22/08/15(月)16:10:41 No.960873340

    書き込みをした人によって削除されました

    3 22/08/15(月)16:10:45 No.960873367

    誰にも負けないけどコイツが誕生しちゃった時点でその歴史はどん詰まり

    4 22/08/15(月)16:10:51 No.960873404

    間違いなくぶっちぎりで頭悪そうな文だな

    5 22/08/15(月)16:11:57 No.960873730

    ジオウオーマフォームは先に続く オーマジオウはそこで終わり

    6 22/08/15(月)16:12:18 No.960873817

    >誰にも負けないけどコイツが誕生しちゃった時点でその歴史はどん詰まり どん詰まりの未来から力託すから意味があるんだ

    7 22/08/15(月)16:13:16 No.960874102

    最強最後のライダー

    8 22/08/15(月)16:13:58 No.960874303

    >どん詰まりの未来から力託すから意味があるんだ 過去の自分が自分にはいなかった仲間を得たお陰で現在の自分否定してくれるの良いよね…

    9 22/08/15(月)16:14:29 No.960874459

    ラスボス軍団を最適な手段で次々一撃でのしていくのはヤバすぎる

    10 22/08/15(月)16:16:33 No.960875072

    逢魔時王必殺撃が打たれたら確定で死ぬの酷いよね

    11 22/08/15(月)16:24:05 No.960877341

    >ラスボス軍団を最適な手段で次々一撃でのしていくのはヤバすぎる あのドデカイ封印パワー良かったな

    12 22/08/15(月)16:31:09 No.960879500

    笑顔になる時間も無く吹っ飛ばされるダグバいいよね

    13 22/08/15(月)16:34:20 No.960880405

    真っ先にやられてさっさと鞍替えするエボルトはさぁ…

    14 22/08/15(月)16:36:48 No.960881025

    >真っ先にやられてさっさと鞍替えするエボルトはさぁ… でも嫌いな兄ちゃんと一緒になるルートでもある

    15 22/08/15(月)16:38:33 No.960881526

    バッドエンド限定フォーム

    16 22/08/15(月)16:39:50 No.960881868

    平成の墓守するには過剰なパワー

    17 22/08/15(月)16:40:08 No.960881977

    こんなに虚しい最強も無い

    18 22/08/15(月)16:40:40 No.960882128

    そりゃライダーの歴史終わるわってやつ

    19 22/08/15(月)16:40:47 No.960882167

    ス氏は責任取らないとね…

    20 22/08/15(月)16:45:59 No.960883659

    >真っ先にやられてさっさと鞍替えするエボルトはさぁ… 「あっ、ヤベッ」って感じでやられていったよね…

    21 22/08/15(月)16:47:22 No.960884073

    拍手するユートピア好き

    22 22/08/15(月)16:48:36 No.960884435

    おじいちゃんソウゴにもレジスタンスにも相当手加減してたんだなぁって具合の無双

    23 22/08/15(月)16:48:43 No.960884463

    オーマフォームってなんなんだぜ? オーマジオウになった世界線も取り込んだって解釈でいいんだぜ?

    24 22/08/15(月)16:49:32 No.960884702

    ぶっちゃけコイツ自体が文字通り「すべての平成ライダー」の力持ってるから スペック的にも問答無用で最強って扱いだからね・・・

    25 22/08/15(月)16:50:09 No.960884870

    >真っ先にやられてさっさと鞍替えするエボルトはさぁ… スレ画を見た瞬間「あ~あ...」っ感じのリアクションしてたの一瞬で勝てないって解ったからだよねあれ

    26 22/08/15(月)16:50:33 No.960884976

    >ラスボス軍団を最適な手段で次々一撃でのしていくのはヤバすぎる (コイツ出てきた時点で詰んだの速攻で察したのでとっととやられてライダー側に付いたエボルト) (色々と思う所があったのか、こうなった時にゆっくりと拍手していたユートピア)

    27 22/08/15(月)16:50:37 No.960884996

    平成が続く限り最強

    28 22/08/15(月)16:51:18 No.960885204

    グランドジオウが19人のライダーしか継承してないからオーマジオウ含めてジオウも継承したのがオーマフォーム

    29 22/08/15(月)16:52:02 No.960885445

    >平成の墓守するには過剰なパワー なのでOQとか経過して以降は色んな意味で存在そのものが抑止力、って方向にシフトしてる感はある スーパーヒーロー戦記だと何故かブッダポジションになってたし

    30 22/08/15(月)16:52:51 No.960885701

    そりゃエボルトフェーズ1だったしな

    31 22/08/15(月)16:53:00 No.960885763

    >グランドジオウが19人のライダーしか継承してないからオーマジオウ含めてジオウも継承したのがオーマフォーム 全ての平成ライダーの力を継承したオーマジオウも 自分自身の力は継承してなかったと言う発想の転換

    32 22/08/15(月)16:53:23 No.960885884

    >オーマフォームってなんなんだぜ? >オーマジオウになった世界線も取り込んだって解釈でいいんだぜ? ウォッチ作るとその歴史は消えるのでオーマジオウの歴史は消えてオーマジオウが救われる唯一の結末

    33 22/08/15(月)16:53:33 No.960885935

    >スーパーヒーロー戦記だと何故かブッダポジションになってたし あれ絶対楽しんでるよねおじいちゃん

    34 22/08/15(月)16:53:35 No.960885946

    主人公が自分の意思でこれになるという時点で 既に何かしらその手からこぼれ落ちてそうだしな

    35 22/08/15(月)16:53:36 No.960885954

    >スーパーヒーロー戦記だと何故かブッダポジションになってたし 流石に仮面ライダーの物語そのものに改変がなされたらどうしようもなかった まぁ若き日の私も令和ライダーもスーパー戦隊もいるから大丈夫だろ…

    36 22/08/15(月)16:55:15 No.960886428

    >そりゃエボルトフェーズ1だったしな ブラックホールはヒーローショーやってたからな

    37 22/08/15(月)16:56:22 No.960886804

    TV本編に出てきてたオーマおじいちゃんのルートだとおじさん死亡がトリガーだったんだろうなきっと

    38 22/08/15(月)16:57:43 No.960887212

    >そりゃエボルトフェーズ1だったしな ぶっちゃけ怪人態フルパワーどころか自分よりずっと強い縛り無しのキルバスでもワンパンなのは変わんないだろうし…

    39 22/08/15(月)16:57:55 No.960887276

    オーマジオウも継承すべき平成ライダーの一人なの良いよね

    40 22/08/15(月)16:59:14 No.960887653

    これになったらもう倒すべき敵もいないからな…

    41 22/08/15(月)16:59:26 No.960887727

    ディオジケ歴史に含めるのやだーって人もいるだろうけど悪堕ちして暴れるルートもあるんだよな

    42 22/08/15(月)16:59:40 No.960887804

    なった時点で他にオーマジオウになった並行世界の記憶も一気に叩き込まれる つまり失敗の歴史救えなかった歴史を一気に体験する

    43 22/08/15(月)17:00:17 No.960887998

    ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか…

    44 22/08/15(月)17:01:03 No.960888252

    >ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… 無理 帰るわ

    45 22/08/15(月)17:01:19 No.960888344

    >ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… スレ画になる前になんとかすればいい! おっとオーマジオウが思っていたより強力だったからディケイドの力だけでも持ち帰らせてもらうぞ…

    46 22/08/15(月)17:01:27 No.960888382

    >ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… こうなる前ならなんとかできた たぶん仲間の誰が死んでもこうなることには変わりはないが

    47 22/08/15(月)17:02:30 No.960888693

    設定上バカみたいに能力あるのに目の前のツクヨミすら救えない悲しい存在

    48 22/08/15(月)17:02:36 No.960888734

    魔王グループのうち最弱がゲイツリバイブ そいつを倒すと魔王がスレ画になる どうしろと…?

    49 22/08/15(月)17:03:43 No.960889072

    >ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… ちょっと力貰えば充分だし倒さなくても良くね?

    50 22/08/15(月)17:03:46 No.960889097

    >おっとオーマジオウが思っていたより強力だったからディケイドの力だけでも持ち帰らせてもらうぞ… ス氏は妙な所でリアリストだな

    51 22/08/15(月)17:04:18 No.960889288

    「オーマジオウは墓標だ!」って最初の会議で天啓を得たスタッフが怖い..

    52 22/08/15(月)17:04:23 No.960889319

    魔王軍最弱の救世主でも普通に強いレベルなのおかしくない?

    53 22/08/15(月)17:04:26 No.960889330

    >>ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… >スレ画になる前になんとかすればいい! >おっとオーマジオウが思っていたより強力だったからディケイドの力だけでも持ち帰らせてもらうぞ… ハァッ!あなたのような王はいらない!

    54 22/08/15(月)17:05:29 No.960889614

    ツクヨミもジオウ2相当のスペックなんだっけ

    55 22/08/15(月)17:06:39 No.960890032

    >「オーマジオウは墓標だ!」って最初の会議で天啓を得たスタッフが怖い.. なんで主人公を最後その墓標にするんですかねぇ…

    56 22/08/15(月)17:06:57 No.960890125

    ス氏は微妙なところで歩をわきまえている

    57 22/08/15(月)17:07:07 No.960890176

    ス氏は妹を生かしておいた事以外は結構良い感じに動けてたと思う

    58 22/08/15(月)17:09:17 No.960890982

    祝福の時! 最善! 最強! 最高ォ! オーッマッジオオオウウ!!!

    59 22/08/15(月)17:10:10 No.960891288

    >祝福の時! >最善! >最強! >最高ォ! >オーッマッジオオオウウ!!! 展開的には双方共に最悪の状況なんですけお…

    60 22/08/15(月)17:11:00 No.960891502

    >なんで主人公を最後その墓標にするんですかねぇ… オーマになった時は大興奮だったけど映画ありきのバッドエンドは挑戦的過ぎる

    61 22/08/15(月)17:11:45 No.960891692

    >ウォッチ作るとその歴史は消えるのでオーマジオウの歴史は消えてオーマジオウが救われる唯一の結末 正しく最高裁善のルートなのでは?オーマフォーム

    62 22/08/15(月)17:12:24 No.960891884

    まあ厳密に言えば主人公じゃない方のソウゴだから…

    63 22/08/15(月)17:12:30 No.960891914

    最終回時点でも妹よりなんとか強くなれたかな?くらいなス氏はさあ

    64 22/08/15(月)17:14:05 No.960892432

    ス氏は強い筈なんだけど狡猾な部分が目立つからラスボスって感じしないんだよななんか

    65 22/08/15(月)17:16:33 No.960893176

    OQ経由ルートアナザーオーマジオウ加古川が現れると嬉々として若き日の私と殴りにくるの笑う お前消滅したはずでは!?って加古川で無くてもなるわ!

    66 22/08/15(月)17:16:35 No.960893189

    >>ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… >スレ画になる前になんとかすればいい! なんかこの流れ30年くらい前に見たことあるような…

    67 22/08/15(月)17:16:49 No.960893250

    >ス氏は強い筈なんだけどアイス食ったりしてる部分が目立つからラスボスって感じしないんだよななんか

    68 22/08/15(月)17:17:37 No.960893488

    OQラストでゲイツツクヨミウォズが復活したの何でだろうね まぁいいかァ!よろしくなァ!ってなったから良かったけど

    69 22/08/15(月)17:18:21 No.960893725

    >ジオウに出てくる敵達はこいつ本人見てる癖になんでなんとか出来ると思っているのか… ゲイツたち含めなんとかできると思ってないから過去に来てるんだ

    70 22/08/15(月)17:19:11 No.960893980

    黒目アルティメットクウガみたいな存在