虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/15(月)16:08:28 一歩違... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)16:08:28 No.960872730

一歩違えばこんな未来もあった

1 22/08/15(月)16:09:09 No.960872939

サタスペ

2 22/08/15(月)16:10:02 No.960873186

本土決戦に踏み切ってたらこうなってたと思う

3 22/08/15(月)16:11:07 No.960873475

中国かわいそ

4 22/08/15(月)16:12:07 No.960873771

赤い大地がアカい大地になっちまうーっ!

5 22/08/15(月)16:13:16 No.960874103

日本人は地下に潜ってUG軍結成してそうだな…

6 22/08/15(月)16:13:46 No.960874243

ソ連と中国かわいそ…

7 22/08/15(月)16:13:52 No.960874270

HoI4で貢献度足りなくて仕方なく余ったところ貰ったような感じ

8 22/08/15(月)16:14:08 No.960874358

国の発言力がよく分かるな

9 22/08/15(月)16:15:30 No.960874765

>ソ連と中国かわいそ… ソ連は不凍港増えるだけで当時は大儲けみたいなもんだし 中国はそうだね

10 22/08/15(月)16:17:03 No.960875207

一時的にこれでもアメリカが全部駆逐するんじゃねーかな 北海道だけソ連が残りそうだけど

11 22/08/15(月)16:17:28 No.960875322

大阪にジュエルハウスが立つタイプの戦後日本

12 22/08/15(月)16:17:52 No.960875448

こうなってたら中華民国政府がこっちに逃げてきてそう

13 22/08/15(月)16:18:07 No.960875533

東京一極集中はなくなりそうだな

14 22/08/15(月)16:18:25 No.960875627

戦勝国の朝鮮国の分が無いニダ

15 22/08/15(月)16:19:23 No.960875909

>こうなってたら中華民国政府がこっちに逃げてきてそう まるで四国が台湾より上みたいに言うじゃん…

16 22/08/15(月)16:19:30 No.960875940

日本が分割統治されてたら朝鮮半島は逆にどっちかに統一されてそうな気もする

17 22/08/15(月)16:20:11 No.960876176

スレ画の方がまともな国家運営できてそう

18 22/08/15(月)16:22:45 No.960876924

こんなになってても英語教育のレベル低そう

19 22/08/15(月)16:25:58 No.960877947

20歩くらい間違えないと流石にないと思うが 怖くて降伏なんか早々できないよな

20 22/08/15(月)16:27:44 No.960878505

アホ丸出しな地図だ…

21 22/08/15(月)16:28:23 No.960878689

東京には東京の壁があるのかな

22 22/08/15(月)16:29:05 No.960878909

原爆でメタクソになった広島と長崎はイギリスにあげるね うちはそれより東の方をもらうね

23 22/08/15(月)16:31:27 No.960879597

>原爆でメタクソになった広島と長崎はイギリスにあげるね >うちはそれより東の方をもらうね イギリスの方がそういうことしそうなのに

24 22/08/15(月)16:39:02 No.960881654

中国は抗戦してただけだから貰える訳ないだろって話で

25 22/08/15(月)16:39:50 No.960881863

中国がこんなもらえるわけないだろ

26 22/08/15(月)16:41:51 No.960882462

いらないから押し付けられたようなもんだし…

27 22/08/15(月)16:43:33 No.960882951

イギリスこんなことやってる余裕ある?

28 22/08/15(月)16:44:31 No.960883230

今やってるのも完勝しちゃうと千島列島は愚か樺太まで押し付けられると思うよ

29 22/08/15(月)16:49:51 No.960884783

>イギリスこんなことやってる余裕ある? 無いから画餅で終わったんだぞ

30 22/08/15(月)16:52:09 No.960885479

>>こうなってたら中華民国政府がこっちに逃げてきてそう >まるで四国が台湾より上みたいに言うじゃん… 今みたいに狭い海峡を挟んで戦闘機やミサイルが飛んでくる事は無かっただろ

31 22/08/15(月)16:54:11 No.960886125

管理すごいダルそう

32 22/08/15(月)16:55:58 No.960886673

>>原爆でメタクソになった広島と長崎はイギリスにあげるね >>うちはそれより東の方をもらうね >イギリスの方がそういうことしそうなのに 薩英戦争や下関戦争からの流れで九州や中国地方がイギリス担当になったんじゃね?

33 22/08/15(月)16:58:39 No.960887487

東北はイギリスかアメリカがとるだろうなあ ソ連は北海道が精一杯だろ

34 22/08/15(月)17:00:32 No.960888097

ソ連に占領された東北は戦前以上の地獄になってそう

35 22/08/15(月)17:01:14 No.960888317

四国大発展!!!

36 22/08/15(月)17:01:15 No.960888323

東北欲しがる奴いる?

37 22/08/15(月)17:01:26 No.960888379

どうだろう せっかくの不凍港のある土地だしガンガン開発してくれたりしないかな

38 22/08/15(月)17:01:44 No.960888460

貿易の中継地として便利そうだ

39 22/08/15(月)17:02:16 No.960888631

沖縄は逆に基地面積減ったりしてな

40 22/08/15(月)17:03:41 No.960889055

>今みたいに狭い海峡を挟んで戦闘機やミサイルが飛んでくる事は無かっただろ 一時期的な逃げ場にはなっても狭すぎて台湾ほどの国体にはなれんでしょ

41 22/08/15(月)17:07:03 No.960890151

>東北はイギリスかアメリカがとるだろうなあ >ソ連は北海道が精一杯だろ 本州も渡すと混乱のどさくさで東アジア全部取ろうとするからなあの国

42 22/08/15(月)17:07:32 No.960890323

コードギアスかよ

43 22/08/15(月)17:08:49 No.960890810

イギリス何様だよ…

44 22/08/15(月)17:13:28 No.960892242

飯が美味いことしか取り柄がない地元がメシマズ県にされてしまう…

45 22/08/15(月)17:17:55 No.960893593

せっかくアメリカ人になれてもアジア人種じゃどのみち差別されるから旨味無いな 英語デフォになるのだけがメリットか

46 22/08/15(月)17:19:43 No.960894157

まあトルーマンは別に共産主義に妥協する必要無いと踏んで分割統治は否定的で済んだ

47 22/08/15(月)17:21:03 No.960894617

>イギリス何様だよ… アメリカが勝手に考えてすぐ消えた案だからぜんぜん知らんし…

48 22/08/15(月)17:22:41 No.960895163

むしろ米軍が既に共産圏牽制で日本の国土保持=北海道に米軍進駐できるって踏んで今の形になった どのみち兵力は駄々余りなんでちょうどよかった

49 22/08/15(月)17:24:37 No.960895826

降伏がもう少し遅れたらデーモンコアの元が広島長崎以外のどっかに投下されてたんだっけ

50 22/08/15(月)17:25:04 No.960895974

あくまで占領だからなぁ 沖縄だと米本国への留学支援制度とかあったらしいけど

51 22/08/15(月)17:25:05 No.960895977

>>イギリス何様だよ… >アメリカが勝手に考えてすぐ消えた案だからぜんぜん知らんし… 一応スレ画に準拠する形で瀬戸内は英軍がやってきた 調整役をやらされた旧日本海軍(第二復員省)の呉鎮守府は担当者が過剰要求に嫌気さしてやめるぐらいになってた

52 22/08/15(月)17:25:15 No.960896041

中国はあっさり他の国に持ってかれそうな気がする

53 22/08/15(月)17:25:24 No.960896086

度々ソ連軍の侵攻を受ける関東

54 22/08/15(月)17:26:33 No.960896458

>降伏がもう少し遅れたらデーモンコアの元が広島長崎以外のどっかに投下されてたんだっけ 最有力は北九州なんだがな広島も長崎も最初は北九州に落とす気満々で2回とも悪天候で妥協させられた

55 22/08/15(月)17:26:40 No.960896498

地元がアメリカに占拠! 史実通りだわ

56 22/08/15(月)17:26:50 No.960896554

この時の中国って領地もらえるほどの発言権あったの?

57 22/08/15(月)17:27:31 No.960896784

アメリカ統治地域の食料はソ連統治地域から輸入するのがメインになるのかアメリカ本土から輸入するのがメインになるのか

58 22/08/15(月)17:27:50 No.960896882

>中国はあっさり他の国に持ってかれそうな気がする 既に日本まで来る能力はないよ だから蒋介石は中国の日本資産差押で手を打った(その方がだいぶ得)

59 22/08/15(月)17:28:11 No.960896992

つまんねー国になりそうだ

60 22/08/15(月)17:28:14 No.960897008

中国はソ連がねじ込んだんだろう

61 22/08/15(月)17:28:56 No.960897219

中国地方が中国じゃないじゃん!

62 22/08/15(月)17:29:42 No.960897458

>日本人は地下に潜ってUG軍結成してそうだな… 日本人は割とすぐにいなくなって東北人と関東人と四国人が喧嘩してるんじゃないかな 韓国と朝鮮のように

63 22/08/15(月)17:29:57 No.960897540

>アメリカ統治地域の食料はソ連統治地域から輸入するのがメインになるのかアメリカ本土から輸入するのがメインになるのか いや1945年の秋は史上稀に見る大凶作で東北各地は詰んでたよ 1944年の冬は大雪だったからもう気象的に詰んでたよ

64 22/08/15(月)17:30:08 No.960897609

よく考えたら本国じゃなくてその植民地分割で手を打ったの理解出来るけどミラクルだったな

65 22/08/15(月)17:33:03 No.960898526

結局分割統治の東西ドイツも主権回復と再軍備優先させるぐらいに冷戦構造がもうすぐにでも来ていた なので最後まで粘った日本はイタリアみたいに内戦もなくドイツみたいに分割もなく済んだ

66 22/08/15(月)17:33:07 No.960898548

中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな

67 22/08/15(月)17:34:10 No.960898881

国土の割に人口が多かったのが経済成長のメリットだったけどこれだとどうあがいても成長できないな…

68 22/08/15(月)17:34:13 No.960898891

>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな 蒋介石の賠償は取らない発言の裏は日本の中国残留資産が半端ないし美味しいって裏がある

69 22/08/15(月)17:34:20 No.960898928

>結局分割統治の東西ドイツも主権回復と再軍備優先させるぐらいに冷戦構造がもうすぐにでも来ていた >なので最後まで粘った日本はイタリアみたいに内戦もなくドイツみたいに分割もなく済んだ ならドイツももう少し粘っていたら

70 22/08/15(月)17:35:26 No.960899262

>ならドイツももう少し粘っていたら 陸続きと海では攻め方は違うから無理だろう

71 22/08/15(月)17:36:26 No.960899596

>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな 中華民国が四国で頑張る展開も見たいは見たい

72 22/08/15(月)17:36:47 No.960899705

アメリカの独力で戦争に勝ったのに関係ない国に分けるわけないだろ あり得ないものだよ

73 22/08/15(月)17:37:19 No.960899878

結局国力の余剰と実際に血を流した分考えてみりゃアメリカほぼ総取りで正解だよ 中国は返してもらえた以上は難しいだろうし他のとこも植民地は一旦戻ったんだから

74 22/08/15(月)17:37:26 No.960899924

>>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな >中華民国が四国で頑張る展開も見たいは見たい 中華民国は台湾ですらちゃんと統治しきれないのに無理だろう

75 22/08/15(月)17:38:17 No.960900204

>>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな >中華民国が四国で頑張る展開も見たいは見たい 四国に中国の軍艦が来て取り囲んだりするんだ

76 22/08/15(月)17:39:18 No.960900525

>中華民国が四国で頑張る展開も見たいは見たい ショッカー相手にするのは難しいな

77 22/08/15(月)17:39:40 No.960900641

中華民国が詰んだのも日本占領地の一括返還も原因にあるからな

78 22/08/15(月)17:40:46 No.960901007

>>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな >蒋介石の賠償は取らない発言の裏は日本の中国残留資産が半端ないし美味しいって裏がある 普通に共産党と戦うために協力を得たかったてのが一番じゃないのか

79 22/08/15(月)17:41:06 No.960901102

この分割案で進めてたら国民党の本拠地が四国になりそう

80 22/08/15(月)17:41:07 No.960901107

これで行くとその内北海道は完全に併合されそう

81 22/08/15(月)17:41:17 No.960901178

>>>中華民国は国共内戦でそれどころじゃないわな >>中華民国が四国で頑張る展開も見たいは見たい >中華民国は台湾ですらちゃんと統治しきれないのに無理だろう 統治してるみたいだけど

82 22/08/15(月)17:42:10 No.960901478

>普通に共産党と戦うために協力を得たかったてのが一番じゃないのか それがあるなら汪兆銘政権の連中を漢奸で抹殺しないよ

83 22/08/15(月)17:42:13 No.960901495

>赤い大地がアカい大地になっちまうーっ! 赤い大地ってもともとそういう意味じゃないの?

84 22/08/15(月)17:42:47 No.960901697

>統治してるみたいだけど 228の一件を知らんようだな

85 22/08/15(月)17:43:01 No.960901772

津軽海峡が冷戦の壁になって東北が西側支援で極端に発展する平行世界はおもしろそう

86 22/08/15(月)17:43:26 No.960901920

中国って当時四国貰えるほど発現力あったの?

87 22/08/15(月)17:43:28 No.960901930

ウチの県間違いなくアカとの紛争地帯だ…こうならなくてよかった

↑Top