虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/15(月)14:53:19 ひどい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)14:53:19 No.960850350

ひどい…

1 22/08/15(月)14:55:29 No.960850942

ひどいのは母親の知能だよ

2 22/08/15(月)14:57:37 No.960851535

ケーサツ呼ぶから! 外に待機してます は完全にギャグ

3 22/08/15(月)14:57:41 No.960851558

ここまでされるって国からのレインボーお手紙すらガン無視して行政に何も申請しなかったレベル

4 22/08/15(月)14:58:37 No.960851851

猶予申請も免除申請もしなかったくせに被害者ぶるなよ

5 22/08/15(月)14:59:07 No.960851992

電話無視はあかんて

6 22/08/15(月)14:59:31 No.960852102

まあ間違いなく母親がひどくはあるが…

7 22/08/15(月)15:02:28 No.960852917

行政も鬼じゃないのでからちゃんと助けを求めてるシングルマザーには優しいから……

8 22/08/15(月)15:03:27 No.960853198

女手一つで全部ゴリ押せると思うなよ

9 22/08/15(月)15:03:32 No.960853219

親が知識がない調べようとしない知能が低いだと悲惨だな

10 22/08/15(月)15:04:09 ID:toq4gDU6 toq4gDU6 No.960853362

削除依頼によって隔離されました やめてよ! 漫画家に一般常識なんてあるわけないでしょっ

11 22/08/15(月)15:04:43 No.960853495

>漫画家に一般常識なんてあるわけないでしょっ …?

12 22/08/15(月)15:05:39 No.960853757

漫画は正しく描かれているように見えるが?

13 22/08/15(月)15:06:17 No.960853923

むしろこうすればこんなことにならなかったのにって部分ちゃんと描かれてるだろ?

14 22/08/15(月)15:06:36 No.960854007

督促場ってどんどんカラフルになっていくの?

15 22/08/15(月)15:08:26 No.960854513

>督促場ってどんどんカラフルになっていくの? 自治体によると思うけどなるところもあったと思う

16 22/08/15(月)15:10:28 No.960855086

https://twitter.com/samana116/status/936482112504340480 全部の自治体でやるわけじゃないだろうけどね

17 22/08/15(月)15:11:16 No.960855357

一目でこれ他の手紙と違うなってならないといけないからな

18 22/08/15(月)15:12:10 No.960855638

>督促場ってどんどんカラフルになっていくの? 俺は2回ぐらい色変わったな そのあと1月1万ずつ払うので許してくだち…って相談に行ったらあっさり許してくれた

19 22/08/15(月)15:12:34 No.960855757

>督促場ってどんどんカラフルになっていくの? 青→黄色→赤ぐらいまでは分かる 赤でもちゃんと免除申請しに行ったら収入次第で何とかしてくれるよ…

20 22/08/15(月)15:12:46 No.960855821

マジでレインボーでダメだった

21 22/08/15(月)15:12:58 No.960855877

黄色から赤になったらヤバい感じがするから払いに行くよ

22 22/08/15(月)15:12:58 No.960855878

これ届いて無視するのは相当だな

23 22/08/15(月)15:13:42 No.960856068

>黄色から赤になったらヤバい感じがするから払いに行くよ 一通目で払え

24 22/08/15(月)15:13:50 No.960856114

>そのあと1月1万ずつ払うので許してくだち…って相談に行ったらあっさり許してくれた 少しずつでも払うということが大切なんだな… 無視は許されない

25 22/08/15(月)15:15:29 No.960856593

無理なら無理って言ってねちゃんと免除するからという制度はいっぱいある

26 22/08/15(月)15:15:37 No.960856639

役所と警察が悪者になってるのコレ?

27 22/08/15(月)15:15:40 No.960856655

滞納者に舐められたら困るのでやばいやつには金かけて強制執行する

28 22/08/15(月)15:16:25 No.960856894

>役所と警察が悪者になってるのコレ? うわあ…

29 22/08/15(月)15:16:48 No.960857019

何なら女親一人なんでどうにかなりませんか!!って役所に直談判するだけで割とびっくりするくらいどうにかはなる 無視するとね…

30 22/08/15(月)15:16:55 No.960857059

底辺よりの人ってやたら行政と警察憎むけど実際はかなり優しいよね…

31 22/08/15(月)15:17:22 No.960857189

なにもしてないのに!!!!

32 22/08/15(月)15:17:33 No.960857253

お役所とか行政だって人の集まりなんでホントに辛い人は申請すればなんとかしてくれるシステムあるのいいよね

33 22/08/15(月)15:18:02 No.960857417

まあボーダーだと本当に制度とか理解できないんだろうな

34 22/08/15(月)15:18:09 No.960857449

境界ボーダーの母子家庭だとこんなこともあるんだろうな…

35 22/08/15(月)15:18:14 No.960857472

>なにもしてないのに!!!! なにもしてないからだよ!!!!

36 22/08/15(月)15:19:20 No.960857793

>なにもしてないのに!!!! それが原因だよ!!

37 22/08/15(月)15:19:47 No.960857927

こんなことが許されていいのか…?

38 22/08/15(月)15:20:05 No.960858009

収入ないよ!ってちゃんと言えばほとんど税金とかかからんよね ボーダーぎりぎり下回る収入ならほぼ無税に近い

39 22/08/15(月)15:20:10 No.960858041

本当にダメな時はちゃんと役所が処理してくれるから 「」も本当に困ったらちゃんと相談するんだぞ

40 22/08/15(月)15:20:51 No.960858277

シングルマザーなら申告すればひとり親控除で住民税が非課税になる可能性が結構ある

41 22/08/15(月)15:21:31 No.960858511

>お役所とか行政だって人の集まりなんでホントに辛い人は申請すればなんとかしてくれるシステムあるのいいよね 問題なのは何故かそういう人は役所を敵だと思ってる

42 22/08/15(月)15:21:54 No.960858656

国は大事なこと何も教えてくれない!!っていうけど まず相談に来なきゃお前が困ってんのかわかんねーんだよ

43 22/08/15(月)15:22:08 No.960858729

ただただ働きたくなくて半年無職なんだけど貯金から払ってしまった もしかして働いてないですって言えば免除されたのか

44 22/08/15(月)15:23:13 No.960859059

>もしかして働いてないですって言えば免除されたのか 知らんけど預金額とかは調べられるんじゃねえかな……

45 22/08/15(月)15:23:16 No.960859077

一年未満なら三ヶ月分くらい払えば残りは免除になるくらい優しいというのに…

46 22/08/15(月)15:23:28 No.960859136

>もしかして働いてないですって言えば免除されたのか 免除までいくのはよっぽどで 大抵はじゃあ働き出してからその分もちゃんと収めて下さいねだと思う

47 22/08/15(月)15:23:39 No.960859198

>収入ないよ!ってちゃんと言えばほとんど税金とかかからんよね >ボーダーぎりぎり下回る収入ならほぼ無税に近い 両親の収入ない時に自分のバイト代から賄えるレベルだったから役所へ行けば全て終わる

48 22/08/15(月)15:23:52 No.960859261

>もしかして働いてないですって言えば免除されたのか 半年だと怪しいけど年収が一定以下なら来年の税金はかなり下がるよ 今払ってるのは去年の年収から計算された分だから払っとこう

49 22/08/15(月)15:24:31 No.960859491

まあそんな甘い話はないよな 別に困ってないから払ったけど

50 22/08/15(月)15:24:32 No.960859496

何 こ れ

51 22/08/15(月)15:24:43 No.960859563

>もしかして働いてないですって言えば免除されたのか ありていにいえばそうだけど、何らかのカテゴリーのリストには入っちゃうから払えるなら払う方が正解

52 22/08/15(月)15:25:33 No.960859795

税金に限らず平日クソ忙しくて色々申請する余裕ねえよお!!って電話交渉したら割と時間ずらしてくれたりする ありがとう優しい職員さん……

53 22/08/15(月)15:25:48 No.960859884

ちゃんと相談すればどうにかなるよってことも教えてもらってないんだろうな… そういうことちゃんと義務教育で教えていいと思う

54 22/08/15(月)15:26:06 No.960859986

お金ないわけじゃなくて払うのが面倒くさいから 最初から自分らで勝手に徴収してほしい

55 22/08/15(月)15:26:12 No.960860029

こういう時の為のセーフティネットのはずなんだが…

56 22/08/15(月)15:26:30 No.960860125

だよな 社会教育が全体的にたりてない

57 22/08/15(月)15:27:31 No.960860394

>税金に限らず平日クソ忙しくて色々申請する余裕ねえよお!!って電話交渉したら割と時間ずらしてくれたりする >ありがとう優しい職員さん…… 役所から実態把握で家に来て無職の親確認して遠回しに家を出なさいとまで言ってくれた職員さん…

58 22/08/15(月)15:27:39 No.960860457

善意の人もいるし善意じゃなくても相談されたのに真面目に取り合わなかったってなるとそっちのほうが面倒なことになるので相談には真摯になる

59 22/08/15(月)15:27:43 No.960860480

保険とか税金とか義務教育でちゃんと教えてもいいと思うが実感するのに中学生からだと早いか

60 22/08/15(月)15:27:46 No.960860500

税率12公0民の日本かもしれないだろ

61 22/08/15(月)15:27:50 No.960860519

>そういうことちゃんと義務教育で教えていいと思う 教えてるよ!

62 22/08/15(月)15:28:03 No.960860599

>税金に限らず平日クソ忙しくて色々申請する余裕ねえよお!!って電話交渉したら割と時間ずらしてくれたりする 平日の夜に窓口開けてるまちもあるよ

63 22/08/15(月)15:28:12 No.960860654

まず届いた封書を確認すればそれで済んでた話なのだが…

64 22/08/15(月)15:28:27 No.960860736

>税率12公0民の日本かもしれないだろ 切腹しろ

65 22/08/15(月)15:28:39 No.960860803

>保険とか税金とか義務教育でちゃんと教えてもいいと思うが実感するのに中学生からだと早いか 教えられても頭に入らないだろ

66 22/08/15(月)15:28:42 No.960860823

母子家庭って滅茶苦茶手厚く援助してもらえるのに…

67 22/08/15(月)15:28:56 No.960860891

>お金ないわけじゃなくて払うのが面倒くさいから >最初から自分らで勝手に徴収してほしい やろう!口座振替!

68 22/08/15(月)15:29:12 No.960860978

>何 >こ >れ 泣いてる女の子が税務官になって働くマンガ

69 22/08/15(月)15:29:22 No.960861049

>役所から実態把握で家に来て無職の親確認して遠回しに家を出なさいとまで言ってくれた職員さん… なぜそんなアドバイスまでもらったのに「」なんかに

70 22/08/15(月)15:29:39 No.960861140

「警察呼ぶから!」 「外に警察待機してます。」 ここギャグセンス高い

71 22/08/15(月)15:29:45 No.960861163

>切腹しろ 斬首だよ

72 22/08/15(月)15:29:54 No.960861206

ぶっちゃけ生活保護受ければいいだけ…

73 22/08/15(月)15:30:01 No.960861250

知的ボーダーの人達 制度はあるのにそこに福祉が到達できないの厳しいよなぁ

74 22/08/15(月)15:30:03 No.960861254

教えたもの全部覚えられるなら受験なんていらないからな…

75 22/08/15(月)15:30:35 No.960861407

>教えたもの全部覚えられるなら受験なんていらないからな… 通知書に全部書いてあるよ

76 22/08/15(月)15:30:54 No.960861520

市役所勤めだけどシンママの知能とかリアルでもこんなもんだぞ

77 22/08/15(月)15:30:59 No.960861540

>やろう!口座振替! 口座振替の申請は税金払いに行く以上に面倒くさいんだ

78 22/08/15(月)15:31:30 No.960861679

義務教育で教えてもこういうタイプの人ってそもそも聞いてないし覚える気もないのだ… 最悪親とか親族がその辺カバーするんだけど今はなんかこう無駄に独り立ちして孤立するから…

79 22/08/15(月)15:32:02 No.960861860

誰とのつながりもなくて相談できない!!!!!! 単独で役所いったらどうですか?としか思わん

80 22/08/15(月)15:32:16 No.960861928

>市役所勤めだけどシンママの知能とかリアルでもこんなもんだぞ 貧乏な旦那と一緒にいるよりシングルの方がいいとパート先で学びシングルになった結果…

81 22/08/15(月)15:32:19 No.960861946

自治体によるかもしれないけど封書に「払えなかったら相談してね」ってわかりやすく書かれた紙が同封されてたな

82 22/08/15(月)15:32:30 No.960862015

国はエスパーじゃないからな…

83 22/08/15(月)15:32:31 No.960862024

マジで払えないのなら交渉しろ 交渉してから考えろ

84 22/08/15(月)15:32:38 No.960862058

強制執行っつっても生活必需品とか現金なら20数万くらいは取り立てられないから底辺なら余裕だと思うけど

85 22/08/15(月)15:32:43 No.960862092

>市役所勤めだけどシンママの知能とかリアルでもこんなもんだぞ 子供の頃からダチ関係で頼って生きてきて 学校出て単独生活になったら破綻 よくあるやつだ

86 22/08/15(月)15:32:59 No.960862180

調べる為の知識の前提が無いとこうなっちゃうんだろうな…

87 22/08/15(月)15:33:18 No.960862285

>強制執行っつっても生活必需品とか現金なら20数万くらいは取り立てられないから底辺なら余裕だと思うけど バカだから割と趣向品ばかり買ってるとかよくある

88 22/08/15(月)15:33:39 No.960862396

>自治体によるかもしれないけど封書に「払えなかったら相談してね」ってわかりやすく書かれた紙が同封されてたな 俺住民税払えないから一月3000円くらいに分割してもらったよ

89 22/08/15(月)15:33:46 No.960862423

本当に困窮してる人の為の制度が 本当に困窮してる人ほど知る機会が無い ってのはまあ難しい問題だろうね… 調べればすぐ分かるとはいえ

90 22/08/15(月)15:33:47 No.960862426

>調べる為の知識の前提が無いとこうなっちゃうんだろうな… それこそ調べなくとも窓口に来てさえくれたらどうにかなるんだ… 頼むから窓口に一回来てくれ

91 22/08/15(月)15:34:03 No.960862512

でもこのバカ親の娘が税務官になれるまで育てたのならやっぱ教育って偉大じゃない?

92 22/08/15(月)15:34:03 No.960862515

ボーダーギリ知能な人とかがセーフティからこぼれてるのを見るのは辛い なまじっか正確は悪くない人とかだと本当に哀しい スレ画はまぁ…いいや

93 22/08/15(月)15:34:08 No.960862536

本当に何故か役所を敵視してるからな… 自分がバツが悪いときに相手から攻撃されてると錯覚する本能的なやつのせいなのかな

94 22/08/15(月)15:34:14 No.960862570

>強制執行っつっても生活必需品とか現金なら20数万くらいは取り立てられないから底辺なら余裕だと思うけど こういうアホは普通に金は持ってんだ

95 22/08/15(月)15:34:34 No.960862656

>本当に困窮してる人の為の制度が >本当に困窮してる人ほど知る機会が無い >ってのはまあ難しい問題だろうね… >調べればすぐ分かるとはいえ 困窮してる時点でまぁ知能怪しいからな……

96 22/08/15(月)15:34:43 No.960862700

カラフル封筒どころかこうなる前に何回も役所から人が来てると思われる

97 22/08/15(月)15:34:47 No.960862717

>国はエスパーじゃないからな… マイナンバー制度でも監視ガーって言われるのにどうしたらいいの…

98 22/08/15(月)15:34:51 No.960862740

下手すると学校行ってなかったりな

99 22/08/15(月)15:35:04 No.960862814

強制執行って金額とかだけじゃなくてマジのマジで悪質な場合しかそうそうされないからまぁスレ画は多分色々と内情探られた後だわな

100 22/08/15(月)15:35:20 No.960862895

とはいえ本当にすべての人を救済してたら多分国家予算足りないから…

101 22/08/15(月)15:35:30 No.960862940

>でもこのバカ親の娘が税務官になれるまで育てたのならやっぱ教育って偉大じゃない? 左様 バカから生まれても頑張れる

102 22/08/15(月)15:35:49 No.960863044

税金払ってないのに警察を頼ろうとするのが笑える

103 22/08/15(月)15:36:07 No.960863162

なんなら役所までいかなくても民生委員とかその辺の世話焼きおばちゃんとかにグチるだけでも解決の糸口できたりするんだけど今日日近所づきあいもないしな…

104 22/08/15(月)15:36:12 No.960863200

マジの貧乏人は強制執行こないよ だってその前段階で素っ裸になるまで調べられるんだもん

105 22/08/15(月)15:36:29 No.960863314

強制執行なんて役所すら面倒だから事前に何度も家に訪ねてきたりして面会できれば猶予や免除手続きの仕方説明したりするからな…

106 22/08/15(月)15:36:38 No.960863348

これもう毒持ってる生き物とかの色じゃん

107 22/08/15(月)15:36:46 No.960863388

ケーキを切れなそうな母親の子供ってかわいそう 生まれてこなければよかったのにね

108 22/08/15(月)15:36:48 No.960863403

>底辺よりの人ってやたら行政と警察憎むけど実際はかなり優しいよね… 警察の一番の敵はずるして自分だけいい思いしようって奴だからな 底辺からはみんな逃げたいわけで

109 22/08/15(月)15:36:49 No.960863406

シングルマザーって行政支援を一番享受できる属性なのに…

110 22/08/15(月)15:36:53 No.960863425

この漫画スレ画しか知らないけど隠れてる娘さん税務官になったの!?すごい

111 22/08/15(月)15:36:54 No.960863428

働くと罰金されるのに働かないと賞金貰えるの酷いよな 親類に手紙行くらしいけど無敵の人ならそんなん無視できるし

112 22/08/15(月)15:37:11 No.960863510

国が大変なところ全部代わりにやってくれるなら任せておけばいいのに自分で管理できないのに謎のプライドだけで拒む人…

113 22/08/15(月)15:37:25 No.960863578

まあでも俺も失職して税金払えなかった時に相談の電話したけど払ってもらうしかないですの一点張りだったから相談する気無い人の気持ちは分かるよ 直接役所行ったら期限延ばしてくれた上に減免もしてくれたから電話受けた職員がダメだっただけなんだけど

114 22/08/15(月)15:37:31 No.960863602

>本当に何故か役所を敵視してるからな… >自分がバツが悪いときに相手から攻撃されてると錯覚する本能的なやつのせいなのかな 人の質が落ちてるんだよ無能がよー!!とかよく言う 端から見ててお前がうんちなだけじゃいって思う

115 22/08/15(月)15:37:38 No.960863637

税金も年金も健康保険料も言えば10年くらい待ってくれるよ待ってくれた

116 22/08/15(月)15:37:41 No.960863661

どことは言わんがそういうのが情報源にしてそうな掲示板だと行政は悪!みたいなのがいっぱいいてな…

117 22/08/15(月)15:37:49 No.960863703

>働くと罰金されるのに働かないと賞金貰えるの酷いよな 未だにこんなこと言う奴がいるとか昔の壺かよ

118 22/08/15(月)15:37:58 No.960863743

税最高!

119 22/08/15(月)15:38:12 No.960863819

>税最高! …

120 22/08/15(月)15:38:36 No.960863954

ほうれんそうはだいじ

121 22/08/15(月)15:38:45 No.960864002

住民税一年分を3年かけて払ったなあ 意外と融通効くよね

122 22/08/15(月)15:38:50 No.960864029

ボーダーくらいの人ほど公的機関に頼るの嫌がるよね

123 22/08/15(月)15:38:51 No.960864041

警察も高圧的だとか文句言う人いるけど舐められたら終わりだしな… マル暴とかは流石に怖すぎるけども

124 22/08/15(月)15:38:57 No.960864072

住民税あるなら収入あったわけだしな

125 22/08/15(月)15:39:09 No.960864127

>国が大変なところ全部代わりにやってくれるなら任せておけばいいのに自分で管理できないのに謎のプライドだけで拒む人… 謎のプライドっていうか知能がね…

126 22/08/15(月)15:39:23 No.960864195

>まあでも俺も失職して税金払えなかった時に相談の電話したけど払ってもらうしかないですの一点張りだったから相談する気無い人の気持ちは分かるよ >直接役所行ったら期限延ばしてくれた上に減免もしてくれたから電話受けた職員がダメだっただけなんだけど 確かに公務員の中にはやる気のない嫌なヤツとかいるのは否定できないんだよな… でもその上で自分から動きかけなきゃいけないのも事実なんだよな…

127 22/08/15(月)15:39:26 No.960864207

いまだに作品名を知らない

128 22/08/15(月)15:39:26 No.960864208

シンママとかポリコレランク高いしナマポ余裕やろ

129 22/08/15(月)15:39:30 No.960864227

>まあでも俺も失職して税金払えなかった時に相談の電話したけど払ってもらうしかないですの一点張りだったから相談する気無い人の気持ちは分かるよ >直接役所行ったら期限延ばしてくれた上に減免もしてくれたから電話受けた職員がダメだっただけなんだけど ハズレの職員がいるのは否定しない 知らないのかわざと隠してんのか分からんけど条件満たしてて使える制度を使えないって言ったりする人はいる

130 22/08/15(月)15:40:05 No.960864417

まあ市役所とかでひどい扱いを受けた事件とかあるけど 今はだいぶ良くなったよ 昔は何故かお年寄りに上から説教してるやつとか居たからな

131 22/08/15(月)15:40:32 No.960864557

この画像貼られると漫画から雰囲気以外何も読み取ってない人がいるのが毎回発覚するの面白い

132 22/08/15(月)15:40:34 No.960864569

こういうとき社会党系や共産党系の団体はちょっと役に立つ まぁ何かあったら引っ張り出されるんやけどなブヘヘ

133 22/08/15(月)15:40:41 No.960864598

底辺ワラワラ集まってきたな

134 22/08/15(月)15:40:46 No.960864616

地方や業種によるのかもしれないけど未だに公務員のこと形だけ試験して実際はコネ採用の無能集団扱いしてるの若い子でもいるよね…

135 22/08/15(月)15:40:47 No.960864622

>いまだに作品名を知らない チョーゼイ

136 22/08/15(月)15:41:10 No.960864726

年金ですら収入低いと勝手に控除申請用の封用送ってくるしな

137 22/08/15(月)15:41:20 No.960864775

>市役所勤めだけどシンママの知能とかリアルでもこんなもんだぞ あいつらまじで都合の悪いもの見ようとしないしそれを何とかするための面倒とか知ろうとしないよね

138 22/08/15(月)15:41:43 No.960864877

>底辺ワラワラ集まってきたな お前が底辺なんやで

139 22/08/15(月)15:41:53 No.960864932

ぎりぎり知的障害じゃない人たちって救いがなさすぎじゃない?

140 22/08/15(月)15:42:04 No.960864981

シングルマザーって社会的弱者だけど 自治体からサービスをじゃぶじゃぶ引き出せる魔法のカードでもある

141 22/08/15(月)15:42:08 No.960865007

>まあ市役所とかでひどい扱いを受けた事件とかあるけど >今はだいぶ良くなったよ >昔は何故かお年寄りに上から説教してるやつとか居たからな メンタルやって失職してそこらへんの手続きするのに市役所何回か行ったけど 窓口に怒鳴る年寄り何回か見たからそういうのが積み重なってフラストレーション溜まるんだろうなって…

142 22/08/15(月)15:42:16 No.960865054

アタシ1人くらい払わなくてもいいじゃないってそういう人本当にいるんだろうなあ

143 22/08/15(月)15:42:26 No.960865097

ギリ健の人ってアドバイスやらなんやらしても手をひいて代わりに全部やってあげないといけないタイプめっちゃ多いからな… ちょっと関わる機会があって一人どうにかしたけど二度とごめんですわ…

144 22/08/15(月)15:42:42 No.960865170

よく考えたらさぁ納付遅れたら税金増えるって制度よく分からんよね 早く納付したらお得にした方が良くない?結果同じだったにせよ

145 22/08/15(月)15:43:09 No.960865284

>早く納付したらお得にした方が良くない?結果同じだったにせよ 年金はこれあるよね

146 22/08/15(月)15:43:16 No.960865315

>シングルマザーって社会的弱者だけど >自治体からサービスをじゃぶじゃぶ引き出せる魔法のカードでもある 寄生虫の類い

147 22/08/15(月)15:43:21 No.960865337

ちゃんと警察も待機してるし適切に執行してるな…

148 22/08/15(月)15:43:22 No.960865342

働いてからじゃあんときの払ってくださいねになるから免除つーか先延ばしできるんならやっといたほうがいい

149 22/08/15(月)15:43:57 No.960865504

なんならお役所の人とかか家に来て説明するけど人の話聞きたくない理解したくないって人は あーわかんねわかんね俺には理解できないあー無理無理無理 って感じで本当に話にならない そこを越えて名前と住所とか書いて保護とか税金の免除まで持っていくと今度は あー書類とかわかんね理解できない名前書くとか無理無理無理わかんね無理 ってなって話進まなくなる なんなのってなるよ

150 22/08/15(月)15:44:00 No.960865522

>寄生虫の類い >この画像貼られると漫画から雰囲気以外何も読み取ってない人がいるのが毎回発覚するの面白い

151 22/08/15(月)15:44:02 No.960865530

役所行って事情説明すりゃ結構温情かけてくらるらしいが

152 22/08/15(月)15:44:06 No.960865546

旦那捨ててシングルマザーになろうブームあったけど 生活保護前提じゃなかったんだなあれ パートでどう子育てと収入何とかしようと思ってたんだろう

153 22/08/15(月)15:44:27 No.960865635

俺が年金もらえる年齢になる頃には年金の存在が怪しくなってる

154 22/08/15(月)15:44:49 No.960865743

このスレの流れ見て社会的弱者への救済制度を寄生虫扱いするのヤバくない…?

155 22/08/15(月)15:44:51 No.960865756

>市役所勤めだけどシンママの知能とかリアルでもこんなもんだぞ それくらいの知能じゃないと今のご時世子供産もうなんてならないだろ! 賢いやつはみな産んでない

156 22/08/15(月)15:44:53 No.960865764

>>寄生虫の類い >>この画像貼られると漫画から雰囲気以外何も読み取ってない人がいるのが毎回発覚するの面白い 刺さり過ぎだろ

157 22/08/15(月)15:45:05 No.960865810

>役所行って事情説明すりゃ結構温情かけてくらるらしいが 貧困層はその辺の手続き方法がわからないって人が多いのよ 相談員がネットの使い方教えて生活保護受けさせれば立ち直れるって人が多い

158 22/08/15(月)15:45:14 No.960865854

>>寄生虫の類い >>この画像貼られると漫画から雰囲気以外何も読み取ってない人がいるのが毎回発覚するの面白い 効いちゃった

159 22/08/15(月)15:46:03 No.960866092

>ちゃんと警察も待機してるし適切に執行してるな… 漫画は知らんけど 子供の虐待とか疑って執行してんのかね

160 22/08/15(月)15:46:09 No.960866112

この前ハロワで失業給付の手続きしてたら 隣の窓口の人が「手続きが複雑すぎる今お金貰えないならもういらない」って癇癪起こして帰っていったな ああいう類かな

161 22/08/15(月)15:46:11 No.960866120

>なんならお役所の人とかか家に来て説明するけど人の話聞きたくない理解したくないって人は >あーわかんねわかんね俺には理解できないあー無理無理無理 >って感じで本当に話にならない >そこを越えて名前と住所とか書いて保護とか税金の免除まで持っていくと今度は >あー書類とかわかんね理解できない名前書くとか無理無理無理わかんね無理 >ってなって話進まなくなる >なんなのってなるよ なんというかここで良くいる都合が悪くなるとコピペだの発狂芸だのでやり過ごそうとする荒らしみてえな生態だな…

162 22/08/15(月)15:46:12 No.960866123

>このスレの流れ見て社会的弱者への救済制度を寄生虫扱いするのヤバくない…? 多分知能レベル的にはそのバカにしてる層と同類なの気付いてなさそうなのがやばい

163 22/08/15(月)15:46:17 No.960866141

役所は相談しに来る人には優しい 無視は宣戦布告と見なす

164 22/08/15(月)15:46:20 No.960866157

>俺が年金もらえる年齢になる頃には年金の存在が怪しくなってる よっぽどのことが起きない限り存在自体は無くならないと思うよ いくら貰えるかは分からない

165 22/08/15(月)15:46:24 No.960866184

>このスレの流れ見て社会的弱者への救済制度を寄生虫扱いするのヤバくない…? 正確には救済制度を魔法のカード扱いしてる輩のことなんやな

166 22/08/15(月)15:46:25 No.960866186

役所に来てください…

167 22/08/15(月)15:46:35 No.960866228

境界知能の人は安楽死させて開けるのが本人にとっての救いだと思う

168 22/08/15(月)15:46:49 No.960866301

>漫画は知らんけど >子供の虐待とか疑って執行してんのかね 強制執行は警察も随伴させないと駄目だったような

169 22/08/15(月)15:47:10 No.960866382

>境界知能の人は安楽死させて開けるのが本人にとっての救いだと思う じゃあまず自分が見本となって死のうな

170 22/08/15(月)15:47:10 No.960866385

>あーわかんねわかんね俺には理解できないあー無理無理無理 >って感じで本当に話にならない >そこを越えて名前と住所とか書いて保護とか税金の免除まで持っていくと今度は >あー書類とかわかんね理解できない名前書くとか無理無理無理わかんね無理 >ってなって話進まなくなる >なんなのってなるよ 役所じゃなく家電屋だけどこれめちゃくちゃ解る 前のテレビのリモコンの電源ボタン右だったから新しく買ったテレビのリモコンの電源ボタンの位置解らないってお客いて わざわざそんなので自宅に行って説明することになったけど電源ボタン左上にあるの何回説明しても 無理新しい物とか解らないの一点張りされてイーッ!ってなった…

171 22/08/15(月)15:47:26 No.960866470

>この前ハロワで失業給付の手続きしてたら >隣の窓口の人が「手続きが複雑すぎる今お金貰えないならもういらない」って癇癪起こして帰っていったな >ああいう類かな 一度受けたことあるけどそこまで複雑な手続きあったかな…

172 22/08/15(月)15:47:31 No.960866490

生活保護受けてる社会的弱者ほど公務員や市役所の人に上から目線らしいな

173 22/08/15(月)15:47:57 No.960866602

母子家庭の住民税なんてそこまでの額じゃないっていうか減免で非課税まであるでしょ…

174 22/08/15(月)15:48:00 No.960866615

>>境界知能の人は安楽死させて開けるのが本人にとっての救いだと思う >じゃあまず自分が見本となって死のうな 安楽死制度ができたらいいよ

175 22/08/15(月)15:48:12 No.960866680

書き込みをした人によって削除されました

176 22/08/15(月)15:48:19 No.960866711

>なんというかここで良くいる都合が悪くなるとコピペだの発狂芸だのでやり過ごそうとする荒らしみてえな生態だな… でも本当に多いよ 理解できないから怖い無理字を書くとか面倒だからもう滞納して差し押さえされた方がマシだ!する人

177 22/08/15(月)15:48:43 No.960866815

>>このスレの流れ見て社会的弱者への救済制度を寄生虫扱いするのヤバくない…? >正確には救済制度を魔法のカード扱いしてる輩のことなんやな 底辺ほど「当然の権利!」って偉そう言ってるよな 少しは慎ましく生きろよ

178 22/08/15(月)15:48:44 No.960866822

>この前ハロワで失業給付の手続きしてたら >隣の窓口の人が「手続きが複雑すぎる今お金貰えないならもういらない」って癇癪起こして帰っていったな >ああいう類かな ハロワ行くと俺の方がだいぶマシ…? な人が結構いて恐怖を感じる

179 22/08/15(月)15:48:53 No.960866867

>正確には救済制度を魔法のカード扱いしてる輩のことなんやな シングルマザーは社会保障受けやすいよって制度上当然のこと言ってるだけなのに何が刺さったんだよ…

180 22/08/15(月)15:48:56 No.960866879

>生活保護受けてる社会的弱者ほど公務員や市役所の人に上から目線らしいな 俺は税金払ってるんだぞ!!は口癖だ

181 22/08/15(月)15:49:00 No.960866895

最近はこれに日本語が話せない日本人って要素が加わってきてる 日本国籍持ってるけど日本語が話せないパターン

182 22/08/15(月)15:49:14 No.960866965

バイトしてた頃どうやって税金払ってたか微妙に思い出せないけどコンビニ払いできるバーコード付きの紙が届いてたような気がする あれを無視したのか

183 22/08/15(月)15:49:18 No.960866985

>じゃあまず自分が見本となって死のうな こういう事言うやつって実際死んだらお前も死ぬのか? 死にたくないなら気軽にそういう事言わないほうがいいよ

184 22/08/15(月)15:49:40 No.960867119

これ強い言葉使って「」に相手してもらいたいだけのやつきてない?

185 22/08/15(月)15:49:41 No.960867125

シングルマザーは昼間は働いて夜は子供の面倒見てなんてやるから むしろ積極的に保護しないと社会が破綻するよね…

186 22/08/15(月)15:49:49 No.960867173

>俺は税金払ってるんだぞ!!は口癖だ 小売店とかコンビニでもクレーマーの口癖だよそれ こっちも払ってます…

187 22/08/15(月)15:50:03 No.960867244

>生活保護受けてる社会的弱者ほど公務員や市役所の人に上から目線らしいな 傲慢な弱者とか死んだ方が良い 感謝の気持ちと恥すら捨てたら人間終わりだよ

188 22/08/15(月)15:50:04 No.960867252

そんな脳みそだからシンママになるんじゃねーの?という身も蓋もない感想を抱いてしまった

189 22/08/15(月)15:50:26 No.960867350

そういう人守んないとマジで子供生まれないのも終わってんな バカの再生産じゃん

190 22/08/15(月)15:50:28 No.960867352

犯罪に走ったりするくらいなら生活保護で暮らしてくれた方が 安全なのよね周囲が

↑Top