22/08/15(月)12:30:20 牛次郎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)12:30:20 No.960806181
牛次郎いいよね…
1 22/08/15(月)12:35:27 No.960808002
天才のお前ならわかるよな 3-3=?
2 22/08/15(月)12:36:11 No.960808246
0べらら~!
3 22/08/15(月)12:36:48 No.960808484
名試合メーカー
4 22/08/15(月)12:37:13 No.960808633
自分の得意なルールを押し付けるなんて…!
5 22/08/15(月)12:38:19 No.960809008
打ち消し合戦でスタック重ねるのは熱い
6 22/08/15(月)12:38:57 No.960809250
よくはない…
7 22/08/15(月)12:39:18 No.960809389
凄いムカつく上でちゃんと強いから勝った時の爽快感が凄い
8 22/08/15(月)12:39:58 No.960809657
12歳……12歳!?
9 22/08/15(月)12:40:18 No.960809795
他の誰もが絶望する中で敢えて牛次郎があいつが負けるわけないだろっていうとこは地味に名シーンだと思う
10 22/08/15(月)12:40:46 No.960809987
好きなキャラだけどいいよね…ってなる!?
11 22/08/15(月)12:41:06 No.960810095
主人公を弟に交代した後ですら出てくるんだよなコイツ…
12 22/08/15(月)12:41:13 No.960810140
殺 せ。
13 22/08/15(月)12:41:15 No.960810154
白凰普通に許してるけどこいつに爆殺されたんだよな…
14 22/08/15(月)12:42:11 No.960810506
勝った方が爆発するんだ
15 22/08/15(月)12:43:01 No.960810804
カードゲームと関係ないとこで普通に人殺しする事に躊躇がないすぎる
16 22/08/15(月)12:44:00 No.960811125
こいつは勝太時代にも一回ラスボスつとめてるよね
17 22/08/15(月)12:44:45 No.960811357
書き込みをした人によって削除されました
18 22/08/15(月)12:44:47 No.960811377
何て言うか憎まれ役としてトップレベルでそれでいて程々に強いのが便利なんだろうなって
19 22/08/15(月)12:45:06 No.960811452
当時の読者投稿コーナーってこいつ竿役のミミちゃんや幽ちゃんのエロとかあった?
20 22/08/15(月)12:45:23 No.960811549
ジャパン牛耳ろう
21 22/08/15(月)12:45:30 No.960811597
こいつとのバンガード戦って他と何が違うのかよく分からなかった
22 22/08/15(月)12:45:51 No.960811724
>最低の決闘者 そうだね
23 22/08/15(月)12:46:44 No.960812020
勝太編アニメで仲良しの友達が三人できる上にカッコいい新切札まで貰えた人 fu1347644.jpg
24 22/08/15(月)12:47:40 No.960812353
>自分の得意なルールを押し付けるなんて…! なんでこいつの時だけ急に…
25 22/08/15(月)12:48:05 No.960812520
クソカスゲス野郎を貫いてる奴
26 22/08/15(月)12:49:10 No.960812874
>クソカスゲス野郎を貫いてる奴 でも残念ながら後期のクソカス共には及ばねえわ
27 22/08/15(月)12:49:32 No.960813010
デュエ郎はまともなのに
28 22/08/15(月)12:49:50 No.960813118
スリヴァークイーン使ってたのがDMでサバイバー使ったのは中々よかった でもスリヴァークイーンの時ってドローゴーデッキだからスリヴァーの共有効果使ってねえよな?
29 22/08/15(月)12:50:14 No.960813242
カスのバーゲンセールが始まるから虐殺とかしてないだけ相対的にマシな方のカスになるよね
30 22/08/15(月)12:50:15 No.960813247
>勝太編アニメで仲良しの友達が三人できる上にカッコいい新切札まで貰えた人 >fu1347644.jpg クズなのは変わらないけど結局デュエマの事は好きだったって落とし所はとても良かったと思う
31 22/08/15(月)12:50:27 No.960813332
>白凰普通に許してるけどこいつに爆殺されたんだよな… 牛次郎は強かったから免れたけど白い神殿でいくらでも命の危機はあったから…
32 22/08/15(月)12:50:28 No.960813336
弟のアニメでもボスになるやつ
33 22/08/15(月)12:50:52 No.960813447
困ったことにデッキがいちいち魅力的過ぎる
34 22/08/15(月)12:50:56 No.960813470
こいつですら喪服を着るというのに
35 22/08/15(月)12:51:40 No.960813719
青使いの鑑
36 22/08/15(月)12:52:14 No.960813905
>黒城ですら喪服を着るというのに
37 22/08/15(月)12:52:42 No.960814077
これまでに戦った奴らもポータル三国志を強制したりハイランダー戦を強制してきたのにコイツだけ文句言われる
38 22/08/15(月)12:52:51 No.960814130
白凰が嫌いすぎてルシファーも嫌いなやつ
39 22/08/15(月)12:52:55 No.960814151
>弟のアニメでもボスになるやつ 改心はしないけど最後の最後に牛次郎なりの救いがあったの良かったよ
40 22/08/15(月)12:53:20 No.960814278
後にインターネットで知り合った三人の親友とめちゃくちゃ仲良くなった奴
41 22/08/15(月)12:53:43 No.960814407
>こいつとのバンガード戦って他と何が違うのかよく分からなかった 追加ルールを自分に付与できる 勝ちゃんはマナの全色化でこいつは常に③:1/1のスリヴァー・トークンを出せるを持たせてた それだけだと格差が強く出ちゃうから初期ライフの増減でもバランス付けてる
42 22/08/15(月)12:53:51 No.960814438
>これまでに戦った奴らもポータル三国志を強制したりハイランダー戦を強制してきたのにコイツだけ文句言われる 最後は知らないカードゲーム押し付けてくるしな…
43 22/08/15(月)12:54:16 No.960814583
>これまでに戦った奴らもポータル三国志を強制したりハイランダー戦を強制してきたのにコイツだけ文句言われる というか三国以降の神殿編で特殊ルールとかなしに戦ったの黒城だけだぞ
44 22/08/15(月)12:55:16 No.960814934
原始人のサラリーマン 宇宙人のヤンキー ゾンビ が親友
45 22/08/15(月)12:55:23 No.960814983
幽ちゃん牛次郎とつるんでる時キャラが違いすぎない?
46 22/08/15(月)12:55:28 No.960815019
サバイバーもっと使って…
47 22/08/15(月)12:56:50 No.960815470
>>これまでに戦った奴らもポータル三国志を強制したりハイランダー戦を強制してきたのにコイツだけ文句言われる >というか三国以降の神殿編で特殊ルールとかなしに戦ったの黒城だけだぞ やはりアイツ常識人では
48 22/08/15(月)12:57:16 No.960815618
>サバイバーもっと強くなって…
49 22/08/15(月)12:57:27 No.960815692
fu1347677.jpg 後に自分モチーフの超カッコいいラスボスカード貰えたの凄いよな 環境レベルではないけど今もそこそこ強いし
50 22/08/15(月)12:57:38 No.960815750
何言ってんだ黒城も爆弾デスマッチやっただろ
51 22/08/15(月)12:58:14 No.960815946
勝太編ほぼアニメしか知らないけど原作のVSにも牛次郎出たんだろうか
52 22/08/15(月)12:58:37 No.960816079
こいつの影響でサバイバーデッキ使ってたな
53 22/08/15(月)12:58:57 No.960816187
>スリヴァークイーン使ってたのがDMでサバイバー使ったのは中々よかった >でもスリヴァークイーンの時ってドローゴーデッキだからスリヴァーの共有効果使ってねえよな? あれは勝ちゃんへの嫌がらせ兼豊富な妨害手段で邪魔しつつトークンで殴るデッキだからいいんじゃないかな…
54 22/08/15(月)12:59:25 No.960816361
ギュウジン丸はちょっとカッコ良すぎる 牛次郎モチーフとか使いたくねーって気持ちよりギュウジン丸カッコいいー!って気持ちの方が勝るのずるい
55 22/08/15(月)12:59:33 No.960816405
他よりポータル三国志限定構築のがクソ感ある 知るかよそんなマイナーエキスパンション!
56 22/08/15(月)13:00:25 No.960816700
多分カードゲームだと青使ってそうな奴
57 22/08/15(月)13:00:27 No.960816712
ギュウジン丸は今無料で全話読める背景ストーリー漫画でも頑張ってるからな…
58 22/08/15(月)13:00:44 No.960816800
>勝太編ほぼアニメしか知らないけど原作のVSにも牛次郎出たんだろうか 大先生は出したかったけどダメだった
59 22/08/15(月)13:01:07 No.960816932
>白凰が嫌いすぎてルシファーも嫌いなやつ ルシファー特に悪いことしてないのに白凰に似てるだけで粘着されて可哀想
60 22/08/15(月)13:01:31 No.960817078
>>勝太編ほぼアニメしか知らないけど原作のVSにも牛次郎出たんだろうか >大先生は出したかったけどダメだった 漫画に牛次郎出てないんだ…
61 22/08/15(月)13:01:49 No.960817168
>多分カードゲームだと青使ってそうな奴 多分というかむしろイヤな青使いのテンプレイメージ元だぞこいつ
62 22/08/15(月)13:02:17 No.960817322
>ギュウジン丸はちょっとカッコ良すぎる >牛次郎モチーフとか使いたくねーって気持ちよりギュウジン丸カッコいいー!って気持ちの方が勝るのずるい 胴体とか結構牛耳郎寄りなのになんであんなかっこいいんだろうな…
63 22/08/15(月)13:02:19 No.960817337
ゲドーが外道過ぎる
64 22/08/15(月)13:02:29 No.960817386
俺もミミちゃんを敬語で土下座させてぇなぁ
65 22/08/15(月)13:02:45 No.960817468
>幽ちゃん牛次郎とつるんでる時キャラが違いすぎない? 俺が牛次郎嫌いな理由の8割くらいは幽ちゃんのダーリン呼び
66 22/08/15(月)13:03:09 No.960817582
ギュウジン丸というか???は全員牛次郎モチーフなんだけどめちゃくちゃかっこいい 完全不明とか特に
67 22/08/15(月)13:03:30 No.960817698
発明キャラでゲスいから悪役に使いやすかったのかデュエプレでも目立ってたな
68 22/08/15(月)13:03:49 No.960817802
原作だと白凰爆破して以来復讐スッキリしたのかあんまり暴れないけど続編だと暴れてるんだな
69 22/08/15(月)13:04:25 No.960817977
>>幽ちゃん牛次郎とつるんでる時キャラが違いすぎない? >俺が牛次郎嫌いな理由の8割くらいは幽ちゃんのダーリン呼び バケツマンのレス
70 22/08/15(月)13:05:10 No.960818205
fu1347705.jpg デュエ郎もカード化してるんだよね
71 22/08/15(月)13:05:13 No.960818221
>バケツマンのレス 礼賛するヤカンマン
72 22/08/15(月)13:05:38 No.960818354
白凰嫌いだから爆殺されて小便かけられた時は正直言ってスッキリした
73 22/08/15(月)13:05:52 No.960818441
>>バケツマンのレス >礼賛するヤカンマン はもういない
74 22/08/15(月)13:07:09 No.960818827
なんでそんなひどいこと言うの…
75 22/08/15(月)13:08:14 No.960819174
>原作だと白凰爆破して以来復讐スッキリしたのかあんまり暴れないけど続編だと暴れてるんだな この後のガルドが外道の極みすぎてこいつが今更卑怯なことしても薄まるからなぁ
76 22/08/15(月)13:09:14 No.960819481
>原始人のサラリーマン >宇宙人のヤンキー >ゾンビ >が親友 全員めっちゃ強いのいいよな
77 22/08/15(月)13:10:07 No.960819773
カード関係なく普通に殺人行為してるのはやばくない?
78 22/08/15(月)13:11:12 No.960820103
>>原始人のサラリーマン >>宇宙人のヤンキー >>ゾンビ >>が親友 >全員めっちゃ強いのいいよな いうほど強いか? と思ったがS級侵略はだいぶ強いな
79 22/08/15(月)13:12:10 No.960820399
デュエマやってる奴等が嫌いと言いつつデュエマにこだわるのはデュエマが好きだと気付かされるVSRいいよね 漫画だとないっぽいけど
80 22/08/15(月)13:14:26 No.960821120
白凰に言ったてめーこそ神殿で同じようなことやってたじゃねぇか!!にはそうだねとしか
81 22/08/15(月)13:15:44 No.960821498
だから白凰自身は卑怯な手で爆破されようが牛次郎のこと一切責めなかったんだろうな
82 22/08/15(月)13:18:19 No.960822264
自分じゃなく他人に未許可で負けたほうが爆発する鍵持たせてデュエルさせるのは牛次郎と同じか越えてるからな
83 22/08/15(月)13:19:16 No.960822536
あれだけ死んだら禊は済んだと思ってるけど白王自身がいつまでも気にしすぎだと思う
84 22/08/15(月)13:19:50 No.960822699
誤った指図はやたら覚えてる
85 22/08/15(月)13:20:39 No.960822929
どこまでもゲスですごかった
86 22/08/15(月)13:21:04 No.960823044
遊戯王だと羽蛾がバトルシティ本戦まで行って敗退しても度々暗躍する感じ
87 22/08/15(月)13:21:50 No.960823259
確かバトルアリーナで逃げたあと何してたんだっけ
88 22/08/15(月)13:27:59 No.960825030
>こいつの影響でサバイバーデッキ使ってたな 俺はこいつが使ってるからって理由でサバイバー嫌いだった 今見ると結構面白そうだし使えばよかった
89 22/08/15(月)13:30:17 No.960825692
白凰は言われても仕方ないし本人もそう思ってる節があるけどそれはそれとしてスレ画は神殿の件を口実にゲスムーブ楽しんでる側面もあるので結局ダメ
90 22/08/15(月)13:31:07 No.960825924
>遊戯王だと羽蛾がバトルシティ本戦まで行って敗退しても度々暗躍する感じ HAGAは爆弾仕掛けたりしないし…
91 22/08/15(月)13:32:00 No.960826161
>白凰は言われても仕方ないし本人もそう思ってる節があるけどそれはそれとしてスレ画は神殿の件を口実にゲスムーブ楽しんでる側面もあるので結局ダメ そもそも白鴎以外も巻き込んでるしねぇ
92 22/08/15(月)13:32:24 No.960826257
ウェーブストライカーやダイナモもだけど サバイバーは楽しそうだけどデッキ組むほどカード集めるの大変なんだよな 似た理由でサムライやナイトやエイリアンも苦手だった 雑な種族サポートが鉄板だよやっぱり
93 22/08/15(月)13:33:08 No.960826448
DMやったことないけどサバイバー強すぎない!?
94 22/08/15(月)13:33:58 No.960826679
集まれば強いけど大抵は除去られるから…
95 22/08/15(月)13:34:11 No.960826738
残念ながらサバイバーが強かった時代はない
96 22/08/15(月)13:34:15 No.960826761
>DMやったことないけどサバイバー強すぎない!? 強いよ 強いけど数揃えて強くなるパターンだから一体だとあんまり
97 22/08/15(月)13:34:47 No.960826915
>他の誰もが絶望する中で敢えて牛次郎があいつが負けるわけないだろっていうとこは地味に名シーンだと思う 何話だっけ……
98 22/08/15(月)13:35:19 No.960827069
クソカスゲス野郎で勝舞と嫌いあってるけどお互いのデュエリストの技能はめちゃくちゃリスペクトし合ってるのがいいんだ
99 22/08/15(月)13:35:36 No.960827144
>>他の誰もが絶望する中で敢えて牛次郎があいつが負けるわけないだろっていうとこは地味に名シーンだと思う >何話だっけ…… 幽戦
100 22/08/15(月)13:36:07 No.960827285
>>他の誰もが絶望する中で敢えて牛次郎があいつが負けるわけないだろっていうとこは地味に名シーンだと思う >何話だっけ…… 幽との決戦 勝舞が負けそうな雰囲気出してて仲間たちも絶望してる時に牛次郎が出てきて「あいつ普段クソアホだけどデュエルになるとめちゃくちゃ頭いいんだぞ!?」と言う
101 22/08/15(月)13:36:34 No.960827402
サバイバー能力にマナレシオがっつり持ってかれて単体性能があまりにも悲惨なことになる… 数並べりゃ強いかもしれんが一体一体が重すぎて並べられねえ!
102 22/08/15(月)13:37:22 No.960827610
>クソカスゲス野郎で勝舞と嫌いあってるけどお互いのデュエリストの技能はめちゃくちゃリスペクトし合ってるのがいいんだ 勝ちゃんもお前こんな強いのなら正々堂々とやれよ!って腕前は認めてたしな…
103 22/08/15(月)13:37:24 No.960827622
最近また新規サバイバー出てたよね 自分の特定の色のクリーチャー全部サバイバーになる効果+αの
104 22/08/15(月)13:37:42 No.960827718
でもれく太が使ってたダイナモデッキはデスモナークデッキにかなり食い下がってたし…
105 22/08/15(月)13:38:47 No.960828018
見返すとデュエプレあれ実装してくれよ!って言いたくなるカードがどんどん出てくる
106 22/08/15(月)13:39:38 No.960828281
幽にダーリン呼びされてるの本当にイラつく
107 22/08/15(月)13:40:28 No.960828514
「」ケツマン多すぎない!?
108 22/08/15(月)13:41:40 No.960828876
ケツマン!?
109 22/08/15(月)13:41:58 No.960828958
>幽にダーリン呼びされてるの本当にイラつく バケツマンのレス
110 22/08/15(月)13:42:00 No.960828972
>「」ケツマン多すぎない!? ロリに癒されたい疲れたおじさん…
111 22/08/15(月)13:43:32 No.960829430
見返すと本読んでる時の幽は突然泣きまくったりキレたりして情緒不安定すぎてダメだった
112 22/08/15(月)13:44:14 No.960829656
牛次郎に心を奪われた日本人青使いは多い...
113 22/08/15(月)13:46:17 No.960830247
ドロー!(引きました)ゴー!(どうぞ!)
114 22/08/15(月)13:47:56 No.960830762
>幽にダーリン呼びされてるの本当にイラつく お久しぶりです 国連事務総長
115 22/08/15(月)13:48:12 No.960830846
キャラはともかくガチなドローゴーをやってたのは好き
116 22/08/15(月)13:48:40 No.960830970
国連事務総長が職務放棄してホームレスしたらだめだろ…
117 22/08/15(月)13:48:45 No.960830994
こいつの所為で棄権試合一つと観客の見てないところで勝手に2試合も終わらせられた大会運営は泣いていい
118 22/08/15(月)13:50:22 No.960831444
悪人のインフレでスレ画ですら最終的には比較的まともな部類に入るのおかしいだろ
119 22/08/15(月)13:51:24 No.960831741
牛次郎はせいぜい殺人未遂止まりだからな…
120 22/08/15(月)13:52:33 No.960832055
一気読みしてるとクリーチャーの描き方もすげえ進化してるってなった
121 22/08/15(月)13:53:07 No.960832209
Vの覗き見とどっちが悪質だろうか
122 22/08/15(月)13:55:26 No.960832845
クソカスの卑怯者だけどガルドがクソカスゴミクズのチート頼りの外道殺戮者だからマシ
123 22/08/15(月)13:59:25 No.960833946
>当時の読者投稿コーナーってこいつ竿役のミミちゃんや幽ちゃんのエロとかあった? コロコロコミックでか何言ってんだこいつ
124 22/08/15(月)14:00:07 No.960834131
アニメでギュウジンマルに消される九極達が儚くて好きだった…
125 22/08/15(月)14:01:16 No.960834449
平気で赤子を虐殺するガルドは格が違う
126 22/08/15(月)14:02:24 No.960834732
>何て言うか憎まれ役としてトップレベルでそれでいて程々に強いのが便利なんだろうなって >発明キャラでゲスいから悪役に使いやすかったのかデュエプレでも目立ってたな デュエプレで初期からシナリオに絡んできて驚いたがしっくりきすぎた