ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/15(月)11:40:20 No.960791139
履修しとかなきゃなーって作品ある?
1 22/08/15(月)11:40:54 No.960791288
漫画やアニメを見る程度で履修って言葉を使うオタクが嫌い
2 22/08/15(月)11:42:32 No.960791717
わかるよ でも他にしっくりくる単語がなかったから
3 22/08/15(月)11:42:55 No.960791845
義務感でみないとなーって作品は楽しめんばい
4 22/08/15(月)11:43:28 No.960791987
読了
5 22/08/15(月)11:45:02 No.960792433
コンテンツ増えすぎてもう無理 ない
6 22/08/15(月)11:45:34 No.960792618
ちょっと前はガンダムマクロスエウレカとか観なきゃなーとか思ってたけど今はそういう感情ない
7 22/08/15(月)11:46:51 No.960793020
覇権なんて言葉も中身スカスカになって久しいな 声のでかい連中が集まるだけでブームを演出できちゃうからかな
8 22/08/15(月)11:47:23 No.960793170
銀英伝
9 22/08/15(月)11:51:51 No.960794350
序くらいの時にエヴァと初代の時ラブライブ履修感覚で観たけどなんだかんだ後悔してない
10 22/08/15(月)11:55:05 No.960795224
>覇権なんて言葉も中身スカスカになって久しいな >声のでかい連中が集まるだけでブームを演出できちゃうからかな ブーム演出すらできないというか初動のノリが先鋭化して内容読み違えて 最後に裏切られたみたいなこと言い出すくらいの状態だよな今
11 22/08/15(月)11:57:58 No.960796035
36だけどドラゴンボールまだみてないや…
12 22/08/15(月)11:58:52 No.960796266
ナルト読みたいんだけど巻数多すぎてなかなか手が出ない
13 22/08/15(月)11:59:27 No.960796462
サムライ8読んでないの思い出した
14 22/08/15(月)11:59:50 No.960796575
ハルヒなんだかんだ読んだことない
15 22/08/15(月)12:00:03 No.960796643
ブルーリフレクション観たよ
16 22/08/15(月)12:08:45 No.960799186
ワンピース見たくなってきた
17 22/08/15(月)12:15:25 No.960801204
らきすたハルヒギアスあたりは当時の流行りに乗って見ればよかったのになんかスルーしてて今に至ってるけど 今から追うにはボリュームが多い以前にもう古いんだよな…
18 22/08/15(月)12:18:07 No.960802048
虫食いで見てたおジャ魔女どれみを通して見ようと思ってるけど10年くらい先送りにしてる
19 22/08/15(月)12:26:34 No.960804883
日本のアニメって海外のカートゥーンほど名作とか他作品からの引用とか少ないし別に無理して見ることも無いと思う
20 22/08/15(月)12:27:41 No.960805256
パロネタっていうか有名作品のセリフだけコピペするみたいな作品減ったね
21 22/08/15(月)12:27:44 No.960805267
>ハルヒなんだかんだ読んだことない 消失まで読めば事足りるから楽な方だ
22 22/08/15(月)12:31:04 No.960806438
オタクならみんな知ってる作品ってのが少なくなってきてる気がする 10年前20年前から言われてるJPOPで皆知ってるような国民的ヒットソングが減ったみたいなのと同じような感じ
23 22/08/15(月)12:35:09 No.960807905
>オタクならみんな知ってる作品ってのが少なくなってきてる気がする >10年前20年前から言われてるJPOPで皆知ってるような国民的ヒットソングが減ったみたいなのと同じような感じ その枠は流行のソシャゲになるんだろうけどキャラの認知の方が先行するよね
24 22/08/15(月)12:40:58 No.960810064
別に過去の有名作を全部抑えなくてもいいんだけど 知らなきゃ混ざれない会話に入ってきて逆ギレするやつはボコボコにしていいと思ってる
25 22/08/15(月)12:43:06 No.960810833
一緒に話したい身近な人がおすすめしてくるんなら観たりするけど 基本は自分の興味で見つけていくもんだからね
26 22/08/15(月)12:52:01 No.960813841
基本的な洋画くらいは抑えとかないとパロネタ元ネタわからんなってなった時はある
27 22/08/15(月)12:53:04 No.960814190
アイルビーバックみたいな名言をもう10年は聞いてない