虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • チェン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/15(月)11:01:28 No.960781453

    チェンのついでとしてタルラの様子を見に伺います

    1 22/08/15(月)11:02:45 No.960781735

    逃げ出したのがバレてしまう!

    2 22/08/15(月)11:02:58 No.960781784

    次のサーバルちゃんって祈祷師だったのか…

    3 22/08/15(月)11:05:15 No.960782274

    >逃げ出したのがバレてしまう! 似てる人にコスプレしてもらって誤魔化そう!

    4 22/08/15(月)11:07:30 No.960782785

    リード!ちょっと美容室でパーマかけてきてくれ!

    5 22/08/15(月)11:08:52 No.960783121

    無職3姉妹E2Lv60にしたらリィン姉にモジュール持たせるpayすら足りなくなった

    6 22/08/15(月)11:10:00 No.960783371

    私がダブリンだ

    7 22/08/15(月)11:10:42 No.960783540

    タルちゃんお散歩行っちゃったの結構大きなやらかしじゃない?大丈夫?

    8 22/08/15(月)11:10:58 No.960783611

    城のせいでAVとpayがなくなった

    9 22/08/15(月)11:12:56 No.960784040

    fu1347442.jpg 星5以下縛りでデカモルテ倒してきた!

    10 22/08/15(月)11:13:15 No.960784116

    ニンさんとお茶でもいかが

    11 22/08/15(月)11:13:56 No.960784284

    >タルちゃんお散歩行っちゃったの結構大きなやらかしじゃない?大丈夫? なんかケルにゃんはのんきにスルーしてたから大丈夫なんだろう

    12 22/08/15(月)11:14:04 No.960784320

    削り役はしっぽ?ウォッチさん?

    13 22/08/15(月)11:14:41 No.960784485

    >fu1347442.jpg >星5以下縛りでデカモルテ倒してきた! まさかフリントとウォッチさんで削り切ったのか…?

    14 22/08/15(月)11:15:26 No.960784667

    よほど良いお宝積めたんだろう

    15 22/08/15(月)11:15:28 No.960784674

    >なんかケルにゃんはのんきにスルーしてたから大丈夫なんだろう まぁあいついたら血筋的にヴィクトリアでやりにくいから荷物下ろせたと思ってポジティブに考えようよって言ってくれた テロリストのリーダー(影武者)で感染者で王位継承権があるドラコってほぼ同条件のやつが入れ替わりで入ってきた…

    16 22/08/15(月)11:15:39 No.960784706

    >なんかケルにゃんはのんきにスルーしてたから大丈夫なんだろう 手術終わって即mon3tr差し向けてるし止めようとしてたよ!

    17 22/08/15(月)11:17:27 No.960785147

    >削り役はしっぽ?ウォッチさん? しっぽで削るつもりが即死して笑った 死力の幻覚つきだからフリントは缶詰のせ強撃で6000出してウォッチさんはダメージ喰らわずに7000くらい安定して弾き出してくれるしで笑った

    18 22/08/15(月)11:17:37 No.960785197

    王位を継ぐのはヴィーナ。 その側にいるのは貴方。

    19 22/08/15(月)11:18:15 No.960785349

    5層死力でデカモルテ倒せたのか…凄いな…

    20 22/08/15(月)11:18:17 No.960785357

    感染者救済を掲げてる製薬会社が独自に拘束してたレユニオンのリーダーをまんまと逃がしてしまいましたがまあどうでもいいことだろう…

    21 22/08/15(月)11:18:32 No.960785419

    タルちゃんがどっか行ったことよりもリードが入ってきたことの方がケルシー先生の頭痛の種だと思う

    22 22/08/15(月)11:18:59 No.960785524

    フリントは非ブロック時にダメージが跳ね上がる素質があるから缶詰あるとすごいダメージ出して楽しいね

    23 22/08/15(月)11:19:11 No.960785563

    >テロリストのリーダー(影武者)で感染者で王位継承権があるドラコってほぼ同条件のやつが入れ替わりで入ってきた… Outcastの置き土産でなければ放逐してたかもしれないな…

    24 22/08/15(月)11:20:06 No.960785772

    私が…ダブリンだ!

    25 22/08/15(月)11:20:10 No.960785788

    感染者だから会社的に捨てておくわけにもいかない私を許して欲しい…

    26 22/08/15(月)11:21:24 No.960786129

    >Outcastの置き土産でなければ放逐してたかもしれないな… 悪いやつでも感染者ではあるのでちゃんと治療はするよ 前線でオペレーターとして働かせるのはどうなんって思ってるけど

    27 22/08/15(月)11:21:54 No.960786243

    フリントは登場したイベントだと喋らないし活躍しないしで影が薄すぎる 意外と落ち着いてるししっかりしてるしいい子だ

    28 22/08/15(月)11:22:26 No.960786380

    チョイスと名前隠しからしてムスメマンか

    29 22/08/15(月)11:22:40 No.960786429

    >私が…ダブリンだ! 本格的にロドスがヴィクトリアで活動始めるなら10章で戦友から借りて使おうかな… 絵面が絶対面白いだろ

    30 22/08/15(月)11:23:01 No.960786520

    >フリントは登場したイベントだと喋らないし活躍しないしで影が薄すぎる >意外と落ち着いてるししっかりしてるしいい子だ この子包容力すごくない…?

    31 22/08/15(月)11:23:26 No.960786637

    そういえばアスランってサルゴン辺りからやって来た王族なんだよな >アスランはサルゴン、リターニア 、そして天災で消滅した国々から生まれた種族です 。 セルジューク帝国やオスマン帝国の王族がイギリスに来ているようなもんか

    32 22/08/15(月)11:27:35 No.960787753

    フリントは闘争スキンが美人すぎる

    33 22/08/15(月)11:27:46 No.960787801

    >>フリントは登場したイベントだと喋らないし活躍しないしで影が薄すぎる >>意外と落ち着いてるししっかりしてるしいい子だ >この子包容力すごくない…? ママ…

    34 22/08/15(月)11:28:28 No.960788013

    フリントはモチーフの動物がめっちゃ好きだから愛着ある

    35 22/08/15(月)11:28:50 No.960788112

    ここのボッタクリ有料プランガールのイメージで時々リードが銀髪美少女なのを忘れる

    36 22/08/15(月)11:28:56 No.960788146

    花育てるし花プレゼントしてくれるしうたた寝してたら花を頭に乗せてくるのはオヨメだと思う

    37 22/08/15(月)11:30:31 No.960788560

    じゃあ頭に花刺さってるおぱらすは…

    38 22/08/15(月)11:30:52 No.960788632

    >ママ… fu1347469.mp3

    39 22/08/15(月)11:31:12 No.960788725

    >じゃあ頭に花刺さってるおぱらすは… おぱらすはゲロしかくれないから

    40 22/08/15(月)11:31:51 No.960788929

    >>じゃあ頭に花刺さってるおぱらすは… >おぱらすはゲロしかくれないから 自分で処理しろ

    41 22/08/15(月)11:32:28 No.960789104

    公式で甲板でゲロ吐いて自分で処理しなかったのはベトコンだけだし…

    42 22/08/15(月)11:34:05 No.960789511

    フリント144しかない…

    43 22/08/15(月)11:34:14 No.960789553

    フリントは声がいいんだ…

    44 22/08/15(月)11:35:41 No.960789945

    向こうの4コマで新キャラに酒飲ませようとするめんどくさい酔っ払いみたいになってたベトコン…

    45 22/08/15(月)11:35:46 No.960789961

    ママムスメオヨメ…

    46 22/08/15(月)11:35:57 No.960790016

    お盆休みだけどぱらすちゃん係を頼むぞしまうま…

    47 22/08/15(月)11:36:00 No.960790028

    よし俺もコンビクションでデカモルテ倒してくる!

    48 22/08/15(月)11:36:21 No.960790112

    >公式で甲板でゲロ吐いて自分で処理しなかったのはベトコンだけだし… もしかしてブレイズもおぱらすみたいな酒飲み愛娘なんじゃない? またこの子は翌日に響くレベルで飲んじゃって…と苦笑しながら面倒見たくなるような

    49 22/08/15(月)11:36:29 No.960790151

    フリントは拳を振り上げられる年齢になってからずっと戦い続けてきたってプロファイルにあって自称戦闘経験15年でガヴィ山先生のこと知らなくておまけに密林がレユニオン編の一年半は後の時系列っぽいから相当若いんだよな…

    50 22/08/15(月)11:37:35 No.960790417

    ロビンも酒癖悪くなれ

    51 22/08/15(月)11:38:07 No.960790559

    >フリントは拳を振り上げられる年齢になってからずっと戦い続けてきたってプロファイルにあって自称戦闘経験15年でガヴィ山先生のこと知らなくておまけに密林がレユニオン編の一年半は後の時系列っぽいから相当若いんだよな… トランスポーターやってるのは大学生ぐらいの年齢の可能性もあるわけか ブチッ

    52 22/08/15(月)11:38:47 No.960790751

    チェンちゃんとタルちゃんでシコるのはちょっと…

    53 22/08/15(月)11:39:53 No.960791014

    ただのトランスポーターじゃなくて天災トランスポーターだから相当勉強したんじゃないかな

    54 22/08/15(月)11:40:00 No.960791042

    そういや公式の漫画って何があるの?

    55 22/08/15(月)11:40:19 No.960791131

    フリント経産婦概念しゅき

    56 22/08/15(月)11:41:33 No.960791464

    >そういや公式の漫画って何があるの? 向こうだとBSW漫画とライン生命漫画と現行だとキャラクター紹介4コマ 全世界展開はロドスキッチン 日本はオペレーターズ

    57 22/08/15(月)11:42:36 No.960791737

    BSW漫画はフランカの過去編だっけ

    58 22/08/15(月)11:42:57 No.960791856

    割とストーリーの重要な補完になってるライン生命漫画

    59 22/08/15(月)11:43:26 No.960791978

    ロドキチはJPとCNだけだったような

    60 22/08/15(月)11:44:13 No.960792205

    >ただのトランスポーターじゃなくて天災トランスポーターだから相当勉強したんじゃないかな 短期間で言語超流暢に喋れるようになってるしかなり頭良くないかフリント

    61 22/08/15(月)11:45:06 No.960792471

    >全世界展開はロドスキッチン 邪悪すぎない?

    62 22/08/15(月)11:45:11 No.960792502

    行動予備隊のはまだなのか

    63 22/08/15(月)11:47:56 No.960793326

    ロドスキッチンは前向きに懸命に生きる人々の姿を描いてるし大丈夫だろう 真の邪悪はライン生命漫画

    64 22/08/15(月)11:48:17 No.960793433

    メディアはぜんぶ全世界で展開しろ

    65 22/08/15(月)11:48:55 No.960793589

    しかし、故郷を離れるという現実を受け入れざるを得ず、ミノスに認められる英雄になるというパラスの理想は幻想となってしまった。彼女がひとりブリッジに佇み、深夜まで盃を傾ける理由も、そこにあるかもしれない。 やはりぱらすちゃんは愛娘…

    66 22/08/15(月)11:49:01 No.960793613

    >メディアはぜんぶ全世界で展開しろ ほんやくチームが死んじゃう…! してほしい…

    67 22/08/15(月)11:50:21 No.960793990

    おぱらすの故郷への強い愛と深い悲しみが垣間見られる描写が大好き 具体的に言うとモジュール

    68 22/08/15(月)11:50:48 No.960794114

    >メディアはぜんぶ全世界で展開しろ 自分で翻訳すればいいじゃん

    69 22/08/15(月)11:50:54 No.960794133

    お前たちにも教えよう。パラスが戦う理由を。
パラスはミノスの名家に生まれ医学を修めながら多くの趣味を持ち十二英雄を祭る高い立場の祭司となって充実した生活を送っていたんだ。だが鉱石病に感染した。パラスは独りになった。だが都市を離れても辺境の地で普通の立場の祭司となることを望んだ。
そこにサルゴン部族の侵略が来た。パラスは民衆を率いて共に戦った。部族には勝つ自信があったんだ。だが奴は強過ぎた。英雄殿を祭る祭司という立場を持ち前線で戦い勝つための策を練り傷ついた者を治療するその姿は民を強く勇気づけた。 力はなき者は強者に従うしかなかったのだ。ミノス辺境の自衛戦争は終わりを迎えた。パラスは女神になった。だが神話が語り継がれても愛する故郷へ戻る事のできないパラスの悲しみは計り知れない。そのとき意を決したんだ。同じ立場の人々のために戦い続けると。
それと同時に理解したのさ。信仰の火を灯し続ける必要があると。火を灯せば周りがついてくる。理不尽と戦えば世界を変えられる。そこに停滞など不要。俺は感染が明るみになれば神話が立ち消えになると療養を勧めたが意見が衝突し喧嘩してあいつと別れたんだ。

    70 22/08/15(月)11:51:14 No.960794215

    ライン生命漫画はライン生命内でミュルジスが良識派な時点で終わってる

    71 22/08/15(月)11:51:47 No.960794337

    あいつ

    72 22/08/15(月)11:52:28 No.960794522

    ああそうかブロックしてない敵にダメージ伸びるから巨大ボス系とそもそも相性良いのか

    73 22/08/15(月)11:53:19 No.960794759

    漫画もそうだけどWeiboのキャラ紹介のちょっとした会話とかもちゃんと翻訳して出してくだち…

    74 22/08/15(月)11:54:41 No.960795113

    NTRKは強いけどブロックしないとモジュールの価値が発揮できないからなー

    75 22/08/15(月)11:55:09 No.960795248

    fu1347506.jpg ゲロ掃除マン!

    76 22/08/15(月)11:55:56 No.960795445

    >漫画もそうだけどWeiboのキャラ紹介のちょっとした会話とかもちゃんと翻訳して出してくだち… おぱらすが酒樽にしがみついて前線に行くの懇願したのはなかったことにされちゃったから…

    77 22/08/15(月)11:56:11 No.960795532

    グーグルレンズとか便利だけど細かい翻訳やスラングが難しかったりやっぱ本職はすごいよなって身に染みる

    78 22/08/15(月)11:57:23 No.960795864

    dadとミューちゃんのデート尊い…

    79 22/08/15(月)11:58:21 No.960796127

    >おぱらすが酒樽にしがみついて前線に行くの懇願したのはなかったことにされちゃったから… そうなの?

    80 22/08/15(月)11:59:16 No.960796415

    >サルゴンはミノスに対して百年にわたって侵略と占領を繰り返してきた。この行為はミノスの歴史に重大な影響を与えただけでなく、多くの文化的な喪失をも生み出した。この百年の間、サルゴンの酋長たちはミノスの資源や貴重な芸術品を少なからず奪い去り、ミノスの文化に対する野蛮かつ直接的な破壊に及んだ。サルゴンの植民者たちは、信仰を滅ぼしてこそ人々を屈服させることができることをよく承知していたのだ。兵士たちは華やかな英雄殿や神殿のほとんどを焼き払い、ミノス人に競技や祭祀活動を禁じ、一時は演劇舞台さえも禁じたのだった。 サルゴンの帝国そのものによる本格的な侵略戦争なのかサルゴンの各地方の領主やその連合レベルでの侵略戦争なのかわからんけど謎が深い

    81 22/08/15(月)12:00:24 No.960796744

    123ロドスは珍しく完全ギャグなのに 全世界展開してないっていう…

    82 22/08/15(月)12:01:25 No.960797014

    >サルゴンの帝国そのものによる本格的な侵略戦争なのかサルゴンの各地方の領主やその連合レベルでの侵略戦争なのかわからんけど謎が深い 大きい戦いはミノスの英雄殿取り返したのとサルゴンの内ゲバで終わって後は小規模な自衛戦争って話だから各部族間じゃないかな

    83 22/08/15(月)12:03:26 No.960797627

    サルゴンって土地に根ざした地域の話ばっかで移動都市部のシナリオは全然ないよね

    84 22/08/15(月)12:03:56 No.960797769

    翻訳はコストが掛かるからな…

    85 22/08/15(月)12:04:01 No.960797798

    この書き方だとサルゴンの複数の酋長が断続的に侵略と略奪してるっぽいよね

    86 22/08/15(月)12:04:09 No.960797832

    weiboの紹介は黒wikiの下の方行けば見れるけどどう考えても翻訳してもヒの140字に収まらないし…

    87 22/08/15(月)12:04:30 No.960797912

    ズゥママが見た移動都市があったりケルシーがあそこ意外と近代国家だぞって言ったりでただの田舎ってわけでもないだろうがなかなか出てこない

    88 22/08/15(月)12:05:46 No.960798297

    表意文字最高!表意文字最高!

    89 22/08/15(月)12:07:55 No.960798945

    うう!ケルシーさん!エリートオペレーターがいないタイミングとセキュリティの穴を教えてタルラ奪取の手引きをしましたが裏切ったつもりではありません!

    90 22/08/15(月)12:08:37 No.960799153

    シラクーザもマフィアの国ぐらいしか情報が無い

    91 22/08/15(月)12:09:34 No.960799431

    パッさんが言うには たとえパーディシャーが直々に任命した王族であろうとね。 パーディシャー(中央政府から来るお役人)の方が地方?の王族より地位が高いと思われる

    92 22/08/15(月)12:10:35 No.960799743

    >うう!ケルシーさん!エリートオペレーターがいないタイミングとセキュリティの穴を教えてタルラ奪取の手引きをしましたが裏切ったつもりではありません! 無様に消えてほしい!

    93 22/08/15(月)12:11:53 No.960800148

    セキュリティの穴を教えたのはクロージャの仲間だろ おまえの中でガードくんどんだけ優秀なんだよ

    94 22/08/15(月)12:12:20 No.960800297

    guardはロドスからあっさりレユニオンに乗り換えてそこからのあのムーブだから割とブレイズあたりが見たら即殺しにいきそう

    95 22/08/15(月)12:12:45 No.960800420

    >セキュリティの穴を教えたのはクロージャの仲間だろ >おまえの中でガードくんどんだけ優秀なんだよ 普通に忘れてた ハッカー友達だったな

    96 22/08/15(月)12:13:20 No.960800586

    忘れられるダイクストラくんに悲しい今…

    97 22/08/15(月)12:14:29 No.960800923

    guardは劣悪な環境に自分から入って意志を貫けるのは凄いと思うよ それはそれとしていっぱい殴らせて欲しいです

    98 22/08/15(月)12:14:50 No.960801034

    ケルシー先生すごいフォローしてくれるよね…

    99 22/08/15(月)12:15:43 No.960801308

    セキュリティの穴というか現行のロドスのシステムに使われてるものと同一或いは元にしたシステムの構造を昔話したことがあるくらいの流れだったと思う その後セキュリティホールまで見つけたのは流石元アノニマス

    100 22/08/15(月)12:15:51 No.960801357

    GuardくんはAceとScoutの犠牲で生き残っておいてお前…となる

    101 22/08/15(月)12:16:15 No.960801469

    でもあれがなかったロドスに世界で3人しかいないドラコが2人いることになるから超やばいと思う

    102 22/08/15(月)12:17:19 No.960801800

    >うう!ケルシーさん!エリートオペレーターがいないタイミングとセキュリティの穴を教えてタルラ奪取の手引きをしましたが裏切ったつもりではありません! お前感染者の盾さん達にただの暴徒の1人として殺されそうだなって

    103 22/08/15(月)12:17:21 No.960801812

    書き込みをした人によって削除されました

    104 22/08/15(月)12:17:24 No.960801825

    >weiboの紹介は黒wikiの下の方行けば見れるけどどう考えても翻訳してもヒの140字に収まらないし… 理屈は分かるけど公式サイトの更新情報にでも載っけてくれればいいだろ!

    105 22/08/15(月)12:18:44 No.960802258

    >GuardくんはAceとScoutの犠牲で生き残っておいてお前…となる 一応言っとくとScoutの遺言にきちんと従ってるからな今のGuardくんは

    106 22/08/15(月)12:19:07 No.960802396

    >この書き方だとサルゴンの複数の酋長が断続的に侵略と略奪してるっぽいよね 種族も多種多様だし密林と砂漠では文化も全く違うからサルゴンの侵略で征服された過去の国々の王族がそれぞれ酋長として自治を許されててそれをお役人が監視してるような感じかも知れん

    107 22/08/15(月)12:19:18 No.960802459

    scoutは賛同するよねそりゃ

    108 22/08/15(月)12:19:35 No.960802553

    説得できない以上はレユニオンが無策でタルちゃん奪還やったら敗北して殺されたりはしないだろうがロドスに吸収されて消滅するだろうからね 劣悪な環境に身を落としてもレユニオンの行く末を見守る道選んだ者の最後としては辛かろう

    109 22/08/15(月)12:19:46 No.960802615

    ナインが何なのかよくわからナインです

    110 22/08/15(月)12:20:12 No.960802763

    まあ元々レユニオンに未来なんてあったもんじゃないんだからさ

    111 22/08/15(月)12:20:16 No.960802784

    太古のよくわからん遺物のセキュリティシステムが使い勝手悪すぎるからって全バラして自分が作ったヤツ組み込むクロージャはすごいヤツだよ

    112 22/08/15(月)12:22:59 No.960803684

    マドロックやイーサン加入とタルちゃん脱走ってどっちが先なんだろう

    113 22/08/15(月)12:23:15 No.960803780

    >まあ元々レユニオンに未来なんてあったもんじゃないんだからさ あの話は未来を見てるロドスと過去の清算に囚われてるレユニオンで対比がわかりやすくて好き

    114 22/08/15(月)12:23:23 No.960803819

    ケルシーやドクターは死んだり長期間ロドス離れてもすぐどうこうはならないけどクロージャお姉様いなくなったらロドス詰むからな…

    115 22/08/15(月)12:23:47 No.960803967

    >説得できない以上はレユニオンが無策でタルちゃん奪還やったら敗北して殺されたりはしないだろうがロドスに吸収されて消滅するだろうからね >劣悪な環境に身を落としてもレユニオンの行く末を見守る道選んだ者の最後としては辛かろう 吸収されて消滅するのも行く末の一つではあるんだけどね まあそれが嫌だって気持ちは分かるけど

    116 22/08/15(月)12:24:19 No.960804151

    >マドロックやイーサン加入とタルちゃん脱走ってどっちが先なんだろう マドロックと知り合ったのはタルちゃん脱走前の2ヶ月は前だけど加入はどうだろうね

    117 22/08/15(月)12:24:24 No.960804177

    >ケルシーやドクターは死んだり長期間ロドス離れてもすぐどうこうはならないけどクロージャお姉様いなくなったらロドス詰むからな… ワンオペが過ぎるが割とリアルの会社も特定個人の有能さで成り立ってること珍しくないよね

    118 22/08/15(月)12:24:51 No.960804309

    >サルゴンって土地に根ざした地域の話ばっかで移動都市部のシナリオは全然ないよね 外国人武装勢力がサルゴンのド田舎で地元勢力と組んだり殴り合ったりしながら好き勝手やってるストーリーが多かったから今後に期待するしかない 逆に言うとサルゴンの都会は正規軍かそれに匹敵する強力な軍隊がいそうだから介入できないのかもね

    119 22/08/15(月)12:25:23 No.960804490

    >ケルシーやドクターは死んだり長期間ロドス離れてもすぐどうこうはならないけどクロージャお姉様いなくなったらロドス詰むからな… 長期的な目線で見るとズゥママがエンジニア部の部長になれるまで成長するんだがな

    120 22/08/15(月)12:25:45 No.960804622

    書き込みをした人によって削除されました

    121 22/08/15(月)12:26:04 No.960804715

    テレジアと同じタイミングでは存在してなさそうな感じがすることだけわかったけど 結局プリースティスって誰なんだよ教えてくれ

    122 22/08/15(月)12:26:33 No.960804878

    >長期的な目線で見るとズゥママがエンジニア部の部長になれるまで成長するんだがな エンジニアにも技術ツリーあるからロドス動かせるかはまた別口な気がする

    123 22/08/15(月)12:26:48 No.960804967

    >テレジアと同じタイミングでは存在してなさそうな感じがすることだけわかったけど >結局プリースティスって誰なんだよ教えてくれ (例の長台詞)

    124 22/08/15(月)12:26:50 No.960804978

    書き込みをした人によって削除されました

    125 22/08/15(月)12:26:53 No.960804992

    >長期的な目線で見るとズゥママがエンジニア部の部長になれるまで成長するんだがな ただクロージャIT関連もやってるっぽいしそっちはどうなんだというところが

    126 22/08/15(月)12:28:05 No.960805374

    クロージャ並でロドスに協力してくれる人材ってテラ全土を探しても見つけられなさそうだな ズゥママなんて普通には見つからない人材だよね

    127 22/08/15(月)12:28:58 No.960805669

    めっちゃ有能だから可愛がられてるプリンちゃん

    128 22/08/15(月)12:29:34 No.960805890

    昨日見たプリンちゃんのコピペ改変はひどかった

    129 22/08/15(月)12:30:02 No.960806074

    回復がアンセル君しかいないのにデカモルテに到達してしまった…

    130 22/08/15(月)12:30:23 No.960806201

    ズゥママはハードウェア担当な感じがする

    131 22/08/15(月)12:30:33 No.960806267

    血よりオイルの方が好きなのか…変わったやつだな… って遠目に見てたワルファリン先生もクロージャがドクターの手の甲にスタンプぽんぽんしてるのを見てしまって女の争いを繰り広げて欲しい

    132 22/08/15(月)12:32:07 No.960806845

    ロドスは人材が粒揃いで感覚が麻痺する

    133 22/08/15(月)12:32:17 No.960806906

    >ズゥママはハードウェア担当な感じがする ハードがやれるってことはインフラもやれる…ってコト!?

    134 22/08/15(月)12:32:18 No.960806922

    今日、食堂でプリンの髪型の話題で盛り上がった。 全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。 隅の方で味噌汁を啜っていたバイソンも吹き出していた。 食堂を出ると、プリンが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。 勃起したソレをイメージしてしまい吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、横でレオンハルトが腹を抱えて大笑いしていた。 強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。 後ろの方で、エアースカーペの「もっとピリっとしてくれぇ」という断末魔が聞こえた。    この日以来、誰もプリンの髪型の話をする者は居なくなった。

    135 22/08/15(月)12:32:38 No.960807037

    専属のメイクアップアーティストもいるからな 何してんだ普段

    136 22/08/15(月)12:32:53 No.960807147

    いま戦闘もできるエンジニア部のオペレーターってズゥママとプリンとオーロラだけ?

    137 22/08/15(月)12:33:00 No.960807186

    ひどすぎる

    138 22/08/15(月)12:33:15 No.960807290

    >後ろの方で、エアースカーペの「もっとピリっとしてくれぇ」という断末魔が聞こえた。  喜んでんじゃねーよ

    139 22/08/15(月)12:33:23 No.960807327

    >>ズゥママはハードウェア担当な感じがする >ハードがやれるってことはインフラもやれる…ってコト!? まあ強電はやれるだろう 弱電は他の人が担当するのが丸いんじゃないか

    140 22/08/15(月)12:33:52 No.960807489

    一番ひどいのはエアースカーペの扱い

    141 22/08/15(月)12:34:17 No.960807618

    まあエアースはいいんじゃないかな

    142 22/08/15(月)12:34:17 No.960807621

    >いま戦闘もできるエンジニア部のオペレーターってズゥママとプリンとオーロラだけ? ウィーディと後々グレイくんもエンジニア部に進むはず かわうそとかマゼランは作中の扱いがまだわからない

    143 22/08/15(月)12:34:20 No.960807637

    >一番ひどいのはエアースカーペの扱い 元々こうだから仕方ねえだろ

    144 22/08/15(月)12:34:55 No.960807826

    かわうそとマゼランはまだライン生命所属じゃなかったか

    145 22/08/15(月)12:35:14 No.960807937

    >いま戦闘もできるエンジニア部のオペレーターってズゥママとプリンとオーロラだけ? ウィーディ メイヤー グレイ ヴァルカン

    146 22/08/15(月)12:35:31 No.960808029

    サルゴンは現代国家の一つであり、最新の娯楽施設が溢れている。とはいえ、依然として武を重んじており、古風な印象を与えるサルゴン人が大多数である。 これがスポットのプロフにあるから本当に今までのサルゴン像は田舎だのう

    147 22/08/15(月)12:35:37 No.960808054

    次のガチャってピンクペッローだっけ?

    148 22/08/15(月)12:36:02 No.960808188

    you.

    149 22/08/15(月)12:36:26 No.960808349

    普段からビリビリマンでシコってるどくぴの意見が待たれる

    150 22/08/15(月)12:36:54 No.960808522

    プリンちゃんはクルビアの子らしく評価とかお金を気にしてるのが生々しくてたまに胃が痛くなる台詞を言う

    151 22/08/15(月)12:37:40 No.960808798

    プリンちゃんは物理強度欠落だからドクターでも一発いいのが入ったら勝てる

    152 22/08/15(月)12:37:47 No.960808855

    にぇーにぇっにぇっエンジニア部の研究に顔出して引っ掻き回してやるにぇーっ

    153 22/08/15(月)12:38:01 No.960808919

    100連しかチケットないけどGGとエロサーバル出てくれるかな

    154 22/08/15(月)12:38:29 No.960809062

    >普段からビリビリマンでシコってるどくぴの意見が待たれる 確かに監察官殿はビリビリだしマンだな

    155 22/08/15(月)12:38:32 No.960809080

    エロサーバルは引けると思う

    156 22/08/15(月)12:39:15 No.960809373

    fu1347622.jpg 回復と狙撃がびっくりするほど来なかったけど何とかなるもんだね… コンビクションでちゃんとトドメさせた

    157 22/08/15(月)12:39:35 No.960809514

    100連で目当ての星6が出ないことなんてほとんど無いだろう

    158 22/08/15(月)12:39:46 No.960809578

    おぱらすのミノスバフが活躍してるの初めて見た

    159 22/08/15(月)12:40:07 No.960809709

    >100連で目当ての星6が出ないことなんてほとんど無いだろう 貴君を、殺す。

    160 22/08/15(月)12:40:17 No.960809785

    5でもとりわけダブルピックだと6自体が出る確率と変わらない上に最低保証が一回だけだから沼る時は沼るので覚悟だけはしとくといい

    161 22/08/15(月)12:40:50 No.960810007

    100連でピックアップの星5引けなかったこと1回しかないからサーバルは多分大丈夫じゃないか

    162 22/08/15(月)12:41:54 No.960810404

    まぁ引けるか引けないかだなんてその日になんなきゃわからんから聞いても仕方ねえよ

    163 22/08/15(月)12:42:15 No.960810533

    >>100連で目当ての星6が出ないことなんてほとんど無いだろう >貴君を、殺す。 パトおじかと思ったらお姉ちゃんかよ…

    164 22/08/15(月)12:42:25 No.960810581

    >これがスポットのプロフにあるから本当に今までのサルゴン像は田舎だのう 150年ほど前にケシク階級の血を引くパーディシャーが移動都市建てて南部の化け物を征服しに行こうとして天災直撃で滅んだ失敗談があるし まあ昔からサルゴンにも移動都市あったんだろうなぁ

    165 22/08/15(月)12:42:51 No.960810742

    ノーシスの時に星6を2枚抜きしたと思ったらどっちもスルトだった時はすごい複雑な気分になった

    166 22/08/15(月)12:44:17 No.960811216

    リィンちゃんみたいなアラサウの美少女に殺されるのであればそれはそれで…

    167 22/08/15(月)12:44:20 No.960811225

    >ノーシスの時に星6を2枚抜きしたと思ったらどっちもスルトだった時はすごい複雑な気分になった 私1人で十分だ

    168 22/08/15(月)12:44:35 No.960811310

    …ちゃん?

    169 22/08/15(月)12:44:51 No.960811385

    >…ちゃん? イェラちゃん!