塗装し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)10:04:49 No.960767976
塗装してる?
1 22/08/15(月)10:11:02 No.960769342
クレオスの塗装ブース 吸わない
2 22/08/15(月)10:12:30 No.960769637
ちょうど昨日エアブラシデビューして返り討ちにあったところ 希釈がちょうどいいのかどうかすらわからん!
3 22/08/15(月)10:15:15 No.960770219
>ちょうど昨日エアブラシデビューして返り討ちにあったところ >希釈がちょうどいいのかどうかすらわからん! とりあえず2.5倍~3倍くらいに希釈するんだ
4 22/08/15(月)10:16:49 No.960770599
希釈とマスキングがめんどくさすぎる
5 22/08/15(月)10:17:26 No.960770746
>希釈とマスキングがめんどくさすぎる 慣れろ
6 22/08/15(月)10:19:26 No.960771175
動画とかネットの記事とか見ながら試してって今は雰囲気でエアブラシ使ってる
7 22/08/15(月)10:19:34 No.960771209
>>片付けや手入れがめんどくさすぎる >慣れろ
8 22/08/15(月)10:20:40 No.960771477
筆むらはトップコート吹けばええ!の精神
9 22/08/15(月)10:20:40 No.960771479
これエアーの元はどこ
10 22/08/15(月)10:21:20 No.960771653
興味はあるけど1kアパートじゃ無謀かなぁ
11 22/08/15(月)10:22:19 No.960771873
>興味はあるけど1kアパートじゃ無謀かなぁ アパートは管理人にお伺い立てようマジで トラブルになったら洒落にならん
12 22/08/15(月)10:22:34 No.960771946
自作ブースの材料買って半年が経ってしまった
13 22/08/15(月)10:22:38 No.960771959
良くあるX倍に希釈は希釈前の塗料の状態が同じと言う事は無いのであくまでも目安だ 慣れるしかない
14 22/08/15(月)10:31:40 No.960774334
筆ですくって垂れるか垂れないか位でやってる
15 22/08/15(月)10:40:04 No.960776296
臭いが2~3日ぐらい残るからあんまりエアブラシ使わなくてなった… 塗装ブースのファン回しっぱなしにするわけにもいかないし
16 22/08/15(月)10:41:30 No.960776649
水性だから隣近所への影響は殆ど無い…と思いたい
17 22/08/15(月)10:41:45 No.960776709
マーカー派 手が滑ったぁ!
18 22/08/15(月)10:42:14 No.960776815
今の時期は塗装したくないけどコクピット塗装しないと胴体組めないジレンマ
19 22/08/15(月)10:43:45 No.960777189
もう一年くらいずっと塗装待ちのやつせめて休み中にサフだけでも吹かねば…と思いつつ何もしてない
20 22/08/15(月)10:44:51 No.960777461
水性ホビーとラッカーで希釈度合い違うから水性で薄めすぎちゃうとぬぁぁ…ってなる
21 22/08/15(月)10:45:51 No.960777702
まず塗装ブースの机に積まれた荷物をどかさないと…
22 22/08/15(月)10:47:26 No.960778085
やる気が出ない
23 22/08/15(月)10:52:32 No.960779299
今はたまにガンプラ組むぐらいになったので部分塗装とトップコートぐらいしかやってない 部分塗装必要無いのもあるから楽でありがたいけど物によってはパーツ多いねぇ
24 22/08/15(月)10:56:56 No.960780352
ムラがあるもうちょっと塗るか ムラがあるもうちょっと塗るか ムラがあるもうちょっと塗るか 垂れる
25 22/08/15(月)11:10:13 No.960783432
色調とか一切しない派なので希釈は何も考えずに塗料の瓶からハンドピースに塗料入れてから同じ量くらいの溶剤いれてブクブクしてる 慣れてくるとブクブク度合いでなんとなく濃度の調整が出来る様になってきた
26 22/08/15(月)11:12:09 No.960783861
賃貸なので筆塗り 念のためにビニールシート広げた上でやってる
27 22/08/15(月)11:18:15 No.960785350
>ムラがあるもうちょっと塗るか 垂れる 一端乾かそうね…
28 22/08/15(月)11:32:45 No.960789176
シタデルエアーなら希釈せずぶっかけていい?
29 22/08/15(月)11:33:57 No.960789486
無限にホコリが湧いてくるというか衣服置いてるとことは別の場所でやりたい…
30 22/08/15(月)11:34:38 No.960789645
空気圧が0.2あれば濃い目でもええ!
31 22/08/15(月)11:39:51 No.960791003
筆でたまにザカザカ塗る 気が向いたらサッとやってサッと片付けできるから俺の性に合ってる
32 22/08/15(月)11:47:42 No.960793264
>無限にホコリが湧いてくるというか衣服置いてるとことは別の場所でやりたい… 塗装部屋にはカーテンも付けないぜ
33 22/08/15(月)11:59:52 No.960796590
>シタデルエアーなら希釈せずぶっかけていい? 詰まる
34 22/08/15(月)12:03:45 No.960797719
紙コップで希釈してコップぐるぐる回して底に塗料がへばりつかない濃度を目安にしてるけど正しいのかどうかはわからん