22/08/15(月)02:27:51 最近暗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)02:27:51 No.960705874
最近暗殺教室読み返したけど 2代目死神が記憶以上にキャラとして切なくて良かった
1 22/08/15(月)02:33:16 No.960706968
弱すぎる…
2 22/08/15(月)02:33:59 No.960707111
>弱すぎる… 何読んでたの?
3 22/08/15(月)02:39:40 No.960708205
反転アンチってこういう感じだよなーと思いながら読んでた
4 22/08/15(月)02:43:45 No.960708981
烏間先生の近接スキルが高すぎる…
5 22/08/15(月)02:48:17 No.960709802
滅茶苦茶強いけど悉く相手が悪い
6 22/08/15(月)02:57:59 No.960711354
こんな絵だっけ…
7 22/08/15(月)03:00:47 No.960711779
>烏間先生の近接スキルが高すぎる… あの人たしか自衛官だったよな いくらなんでも実戦強すぎじゃね?
8 22/08/15(月)03:01:23 No.960711893
同じく最近読み返したけど記憶よりも全体的にエッチな要素が多かった
9 22/08/15(月)03:04:31 No.960712379
>>烏間先生の近接スキルが高すぎる… >あの人たしか自衛官だったよな >いくらなんでも実戦強すぎじゃね? あの人は突然変異種みたいなもんだから…
10 22/08/15(月)03:06:24 No.960712657
>同じく最近読み返したけど記憶よりも全体的にエッチな要素が多かった ビッチ先生がちょっとエッチすぎるよね…
11 22/08/15(月)03:06:37 No.960712694
烏間先生戦闘中だけ笑顔なんだよな なんか設定あるのかな
12 22/08/15(月)03:07:13 No.960712789
>烏間先生戦闘中だけ笑顔なんだよな >なんか設定あるのかな 笑顔というのは本来敵に牙を見せるのがうんたらかんたらじゃない?
13 22/08/15(月)03:08:46 No.960713029
読んでる当時は沖縄旅行編の暗殺者たちが割と分別あって驚いたな なんであの人達まともな倫理観もってるのに殺し屋になったんだろう
14 22/08/15(月)03:15:27 No.960713947
>読んでる当時は沖縄旅行編の暗殺者たちが割と分別あって驚いたな >なんであの人達まともな倫理観もってるのに殺し屋になったんだろう 表だろうと裏だろうとプロはルールを守るからな
15 22/08/15(月)03:16:36 No.960714095
>読んでる当時は沖縄旅行編の暗殺者たちが割と分別あって驚いたな >なんであの人達まともな倫理観もってるのに殺し屋になったんだろう プロだからこそや────
16 22/08/15(月)03:17:14 No.960714187
作中で語った通りその後の仕事に影響与えないよう真面目に仕事した結果だよね
17 22/08/15(月)03:17:36 No.960714246
この作品の殺し屋は結構ルールとか業界内の評判とか気にする人が多いね
18 22/08/15(月)03:18:35 No.960714421
>この作品の殺し屋は結構ルールとか業界内の評判とか気にする人が多いね 日本政府から殺し屋に堂々と依頼するルートが存在する世界観だからな
19 22/08/15(月)03:20:04 No.960714638
まあビジネスだからな 2代目はそうじゃなくなっちゃったけど
20 22/08/15(月)03:22:05 No.960714956
2代目は飛び級的に死神超えたい結果皮はいだり指先銃つけたり人体改造の方向に行っちゃったんだなあと
21 22/08/15(月)03:47:42 No.960718377
>この作品の殺し屋は結構ルールとか業界内の評判とか気にする人が多いね ドンパチやる作品じゃないし殺し屋がひとつの職業って認識ある以上ある程度規則あった方が物語的に面白いってのもあると思う
22 22/08/15(月)03:51:52 No.960718899
殺し屋連中はあんなプロフェッショナル感あったのに神兵とかいう傭兵どもはなんだったんだ
23 22/08/15(月)03:52:35 No.960718986
マジで手段とか選ばなかったら先生を殺すのももしかしたら行けてたかもしれないしね……
24 22/08/15(月)03:55:04 No.960719280
>殺し屋連中はあんなプロフェッショナル感あったのに神兵とかいう傭兵どもはなんだったんだ 一度あっさり拉致れたから油断しちゃったのかな 上兵は偶然ルーチン発動出来なかっただけだし…そんなんなくても出来るよにしとけと言われればそうだけど…
25 22/08/15(月)04:04:30 No.960720311
スナイパーコンビが好き
26 22/08/15(月)04:32:17 No.960722898
>殺し屋連中はあんなプロフェッショナル感あったのに神兵とかいう傭兵どもはなんだったんだ 大前提としてテーマが暗殺だからまともな軍人とまともに勝負が成立しちゃ駄目なんだよ だから鳴り物入りで強さ煽られた軍人が出て来たら生徒が瞬殺するか 軍人が地力の高さで圧殺するかの二択しかない
27 22/08/15(月)06:04:26 No.960729118
>ビッチ先生がちょっとエッチすぎるよね… 先生はもちろんだけど片岡とかちょっとズルい
28 22/08/15(月)06:05:20 No.960729172
>ビッチ先生がちょっとエッチすぎるよね… ガチビッチだけど恋愛処女なのいいよね…
29 22/08/15(月)06:05:49 No.960729208
この辺からショタ好き性癖を隠さなくなってきた
30 22/08/15(月)06:06:09 No.960729226
渚はスパイみたいな方向に行って欲しくはあった
31 22/08/15(月)06:06:43 No.960729262
あのクラススケベ男子とかもビッチ先生の実践ベロチュー指導受けてるっぽいのがエロい
32 22/08/15(月)06:07:32 No.960729320
わかってても先生さようならで泣いちゃった
33 22/08/15(月)06:11:41 No.960729583
E組全員なんらかの役割あるからモブがいないのがすごいわ
34 22/08/15(月)07:13:58 No.960735560
最近初めて読んだけどお前頭青かったんかい!ってなった 先生が黄色いのは知ってた