虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何が駄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)02:01:34 No.960699884

何が駄目だったのか…

1 22/08/15(月)02:03:22 No.960700268

リーボック使ったこと

2 22/08/15(月)02:03:47 No.960700362

作者

3 22/08/15(月)02:08:07 No.960701386

>リーボック使ったこと 王騎と麃公と劇辛を討ち取った功績もあるし一概に悪いとは言えないよ

4 22/08/15(月)02:09:10 No.960701595

書き込みをした人によって削除されました

5 22/08/15(月)02:09:14 No.960701610

我らの主は

6 22/08/15(月)02:13:54 No.960702680

こいつみたいなのが部下にいることだけは可哀想だと思うよ李牧

7 22/08/15(月)02:15:08 No.960702981

>我らの主は 戦国四大名将の一人にして無敗の名将李牧!

8 22/08/15(月)02:16:37 No.960703323

体調

9 22/08/15(月)02:20:13 No.960704162

蒙恬がガチで相性悪い

10 22/08/15(月)02:21:09 No.960704371

一番バカそうなマスクマンが一番マトモなこと言うのどうなの…

11 22/08/15(月)02:21:30 No.960704451

糟糠の妻と子を捨てて売名目的の不倫相手に走った事

12 22/08/15(月)02:21:53 No.960704546

悪い点? 廉頗戻さなかったこと

13 22/08/15(月)02:23:06 No.960704832

まず我らが王。なのかリーボックなのか白ナスの話なのか

14 22/08/15(月)02:24:12 No.960705083

白ナスは何がダメとかそういう問題じゃない

15 22/08/15(月)02:24:44 No.960705206

>まず我らが王。なのかリーボックなのか白ナスの話なのか 王と李牧には良いとこ駄目なとこあるけど白ナスには駄目なとこしかないから並べちゃ駄目よ

16 22/08/15(月)02:25:04 No.960705261

秦に攻め入る時も秦から攻め入られた時も秦以上の大軍は用意出来てるし両方負けてるのには何かしらの理由が必ずあるはず

17 22/08/15(月)02:26:53 No.960705663

風呂に入ってただけなのに暗殺された暗い王

18 22/08/15(月)02:33:14 No.960706957

味方が弱すぎて指揮に徹してたら追放された李牧

19 22/08/15(月)02:33:58 No.960707105

白ナスはキャラデザも悪いから本当にいいところないのが凄い

20 22/08/15(月)02:36:12 No.960707522

舜水樹ってオリキャラ?

21 22/08/15(月)02:37:29 No.960707761

兵力上回る戦に負けて王を暗殺して自国要人の子供人質にとって殺し回っただけなのに…

22 22/08/15(月)02:38:39 No.960708005

>兵力上回る戦に負けて王を暗殺して自国要人の子供人質にとって殺し回っただけなのに… 有能なのか無能なのか分からんムーブ

23 22/08/15(月)02:40:32 No.960708374

おめーオリキャラじゃん

24 22/08/15(月)02:42:12 No.960708687

兵力が多すぎて小回りが効かないとこが弱点なのかな 秦と違って将軍が沢山いるから統率の一元化も難しいのかも

25 22/08/15(月)02:42:25 No.960708725

>>兵力上回る戦に負けて王を暗殺して自国要人の子供人質にとって殺し回っただけなのに… >有能なのか無能なのか分からんムーブ 有能無能以前に「侵略者と戦う救国の軍人」の行動じゃないと思う 確実に勝つ為に国を乗っ取ってでも守ってみせる!みたいな覚悟を決めた訳でもなくトンズラこくし

26 22/08/15(月)02:45:36 No.960709321

>>>兵力上回る戦に負けて王を暗殺して自国要人の子供人質にとって殺し回っただけなのに… >>有能なのか無能なのか分からんムーブ >有能無能以前に「侵略者と戦う救国の軍人」の行動じゃないと思う >確実に勝つ為に国を乗っ取ってでも守ってみせる!みたいな覚悟を決めた訳でもなくトンズラこくし 蛮族相手の北方防衛では正に「侵略者と戦う救国の軍人」みたいな活躍してるっぽいけどな

27 22/08/15(月)02:48:16 No.960709800

出すタイミングが早すぎて色んなとこで暗躍した結果失敗ばかりの無能になってしまった

28 22/08/15(月)02:49:44 No.960710019

オリキャラの舜水樹に実在した趙王を猛批判させて暗殺までさせるって地味にヤバいよな 中国人にバレたら怒られそう

29 22/08/15(月)02:58:47 No.960711481

リーボックに簒奪勧めるような奴がいるのに 王都の兵与えられるわけないよね

30 22/08/15(月)03:04:54 No.960712431

バナージに追い返されてた辺り王都の兵がクソ強い訳では無いし他の都市の兵でなんとかしろ

31 22/08/15(月)03:06:28 No.960712671

むしろ思ったより兵くれた王

32 22/08/15(月)03:13:02 No.960713597

史実李牧は普通に救国の英雄でいいんだけどね…

33 22/08/15(月)03:15:56 No.960714017

李牧かっけーがこの時代の中国をテーマに選んだ動機だったそうだから 今の状態は作者が一番辛いと思う

34 22/08/15(月)03:20:47 No.960714763

李牧が好きといいながらやってる事が真逆なのがですね… 普通なら盛り過ぎてこれ倒せなくなってね?ってなるだろうに

35 22/08/15(月)03:22:50 No.960715052

李牧ヘイト作品

36 22/08/15(月)03:25:47 No.960715506

李牧の登場を前倒しにしたのは愛故のことだっただろう 失敗して愛憎裏返っちゃった可能性はある

37 22/08/15(月)03:27:49 No.960715822

失敗したら責められるという最低限のリアリティラインは守っているがお陰で李牧がダメなやつみたいに見えている 失敗しまくった人間の覚醒というコースにする気なのか?

38 22/08/15(月)03:31:28 No.960716304

司馬尚ゲットしたからもう負けないよ

39 22/08/15(月)04:53:53 No.960724537

味方サイドの強いやつはちゃんと勝たせることで格保たせてるんだけどね 李牧だけなんでああなんだろう

40 22/08/15(月)04:58:02 No.960724822

調べたら原作李牧めっちゃ有能で困惑する…

41 22/08/15(月)05:48:37 No.960728078

コイツの髪の毛なんなんだよ

42 22/08/15(月)06:05:55 No.960729211

なんだこの白ナス

43 22/08/15(月)06:09:32 No.960729455

ボーボボのキャラ

44 22/08/15(月)06:10:36 No.960729524

書き込みをした人によって削除されました

45 22/08/15(月)06:10:57 No.960729538

リーボックが来たことで歴史が変わって大ピンチになってればよかった そのつもりがないならここをリーボックの初出にしてればよかった

46 22/08/15(月)06:12:23 No.960729628

>糟糠の妻と子を捨てて売名目的の不倫相手に走った事 売れなくなってきたので中国でワンチャン掴もうという気概は買える  気概だけは

↑Top