虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 優良企... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/15(月)01:51:43 No.960697780

    優良企業のロゴ張って寝る

    1 22/08/15(月)01:52:26 No.960697913

    おっと人々の安全と世界の安定の要発見伝

    2 22/08/15(月)01:52:45 No.960697970

    メーカーとしてはともかく依頼主としては4系世界観で最悪では?

    3 22/08/15(月)01:53:16 No.960698092

    パーツ製造は優良 依頼主としては愚物

    4 22/08/15(月)01:53:37 No.960698155

    >メーカーとしてはともかく依頼主としては4系世界観で最悪では? ただの依頼に切札のアームズフォート随伴させてくれるし…

    5 22/08/15(月)01:53:40 No.960698164

    (青空)

    6 22/08/15(月)01:54:19 No.960698306

    でもエイプーもここ所属なんだよな…

    7 22/08/15(月)01:54:22 No.960698316

    >ただの依頼に切札のアームズフォート随伴させてくれるし… 騙して悪いが

    8 22/08/15(月)01:54:31 No.960698349

    すっごい胡散臭い依頼文

    9 22/08/15(月)01:54:32 No.960698355

    ロッキード・マーティンみたいなロゴしやがって

    10 22/08/15(月)01:56:32 No.960698817

    家出したスミちゃん家の子だしテキトーでいいよテキトーで いやなんなら潰そうぜ!してくる糞企業

    11 22/08/15(月)01:56:44 No.960698872

    (爽やかな青空の背景)

    12 22/08/15(月)01:57:10 No.960698967

    >家出したスミちゃん家の子だしテキトーでいいよテキトーで >いやなんなら潰そうぜ!してくる糞企業 やっぱりあれそういうことですよね!?

    13 22/08/15(月)01:57:20 No.960699002

    最後の正面から喧嘩売ってくる依頼好き

    14 22/08/15(月)01:57:48 No.960699098

    スミちゃんは実家のことどう思ってんの

    15 22/08/15(月)01:58:19 No.960699210

    評価できるのパーツと仲介人の声ぐらいじゃねえか

    16 22/08/15(月)01:58:57 No.960699354

    >評価できるのパーツと仲介人の声ぐらいじゃねえか 一応エイ=プールとか関係するリンクスは優良だから… 報酬?うn

    17 22/08/15(月)01:59:28 No.960699456

    武器はいいけどフレームの実弾耐性はどうにかならんのか

    18 22/08/15(月)02:00:14 No.960699619

    一傭兵から評価するなら仲介人は態度が死ぬほどわかりやすいGAかオーメルじゃない?

    19 22/08/15(月)02:00:15 No.960699625

    依頼主はいつものGAおじさんが一番やりやすい

    20 22/08/15(月)02:00:26 No.960699661

    まぁ、次は襲撃を請け負うさ

    21 22/08/15(月)02:01:14 No.960699825

    情報の正確さだけでオーメル一強だろ

    22 22/08/15(月)02:01:29 No.960699869

    GA仲介人は前リンクスかレイヴンだったのかなって思うくらい詳しい

    23 22/08/15(月)02:01:47 No.960699935

    >一傭兵から評価するなら仲介人は態度が死ぬほどわかりやすいGAかオーメルじゃない? オーメルはなんだかんだ情報が正確だしガチヤバイ依頼の時は真摯な対応するしなあ

    24 22/08/15(月)02:02:18 No.960700028

    GAはまあ色々立場あるんだろうなってなる オーメルはアンタ実はいい人だな!?ってなる

    25 22/08/15(月)02:02:32 No.960700087

    >スミちゃんは実家のことどう思ってんの 全セリフ集でセリフ聞いていくと滅茶苦茶嫌ってるはず

    26 22/08/15(月)02:02:45 No.960700131

    >>一傭兵から評価するなら仲介人は態度が死ぬほどわかりやすいGAかオーメルじゃない? >オーメルはなんだかんだ情報が正確だしガチヤバイ依頼の時は真摯な対応するしなあ めずらしく自信なさげな喋り方になる

    27 22/08/15(月)02:03:11 No.960700226

    何から何まで仕事が杜撰過ぎるんだよスレ画は

    28 22/08/15(月)02:05:04 No.960700651

    >何から何まで仕事が杜撰過ぎるんだよスレ画は だまして悪いがしそこなって当時のカラード最強戦力と場合によっちゃ引退してた最高傑作まで損失する羽目になるわ なんなら古王まで生き残ってひどいことになるわで いや後者はあんまりないけど

    29 22/08/15(月)02:05:09 No.960700673

    技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん 特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった

    30 22/08/15(月)02:05:35 No.960700781

    ま、図体ばかりデカい代物ですが…大口径にして超火力、その威力はそれなり以上の驚異です そこで依頼主からはV.O.B.の使用をご提案いただいています そちらにとっても、悪い話ではないのでは?

    31 22/08/15(月)02:06:03 No.960700884

    そちらにとっても悪い話ではないと思いますが?

    32 22/08/15(月)02:06:35 No.960701023

    >そちらにとっても悪い話ではないと思いますが? 後の方だと声震えて焦りまくってるの凄いよね

    33 22/08/15(月)02:06:50 No.960701084

    >技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん >特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった サイレントアバランチみたいな拠点防衛用ノーマルに持たせてこそだよね…スナライはともかく

    34 22/08/15(月)02:06:51 No.960701086

    >技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん >特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった よく考えると政治屋のクソジジイが最前線に出てるグループなんでもうガタガタだったんじゃねえかなって

    35 22/08/15(月)02:07:40 No.960701278

    >技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん >特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった 当初はGA共々ネクストったって所詮兵器でしょみたいな対応だったと思う 狙撃向け通常ライフルをネクストが振り回すようになってからこれいけるやん!ってなったのかもしれない

    36 22/08/15(月)02:08:15 No.960701406

    >技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん >特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった いい企業だな!ライフルの会社だろ!

    37 22/08/15(月)02:08:53 No.960701532

    VOBは推進剤にコジマ系物質使ってるのがちょっと… あの煙とか全部コジマ粒子みたいなもんじゃない

    38 22/08/15(月)02:09:01 No.960701567

    ユニオンは、貴方の事を高く評価しています 良いお返事を期待していますね

    39 22/08/15(月)02:09:13 No.960701607

    スナキャがレールガンに負けちゃってるからなぁ…射撃精度高い腕とライフルは好きだよBFF

    40 22/08/15(月)02:09:30 No.960701670

    仲介人の声が大原さんなんだよな

    41 22/08/15(月)02:10:25 No.960701874

    なんでこんな騙して悪いが仲介人に大原さやか起用してんだよ!

    42 22/08/15(月)02:10:52 No.960701963

    >なんでこんな騙して悪いが仲介人に大原さやか起用してんだよ! 胡散臭いけど適度に綺麗な大人の女性ボイス ぴったりだろ?

    43 22/08/15(月)02:11:00 No.960701977

    声がいいから好印象持ちやすいけど情報あてにならなすぎだ

    44 22/08/15(月)02:11:10 No.960702004

    依頼で嘘つく奴と情報精度がゴミになのと比べたら仲介非との態度が悪いだけの奴がマシだろ

    45 22/08/15(月)02:11:53 No.960702175

    >声がいいから好印象持ちやすいけど情報あてにならなすぎだ スミカさんのこと考えたら半分くらいわざとなんじゃないかな… さっきのスレでも見たけど首輪付き死んでくれたら儲けもんだしミッション成功してもそれはそれで見たいな

    46 22/08/15(月)02:11:53 No.960702177

    砂という名前だけど要するにPA抜けるライフルでしょあれ

    47 22/08/15(月)02:12:11 No.960702267

    テクノクラートのロケットずごずご撃ってるだけで勝てるアームズフォートが微妙な話なんだよ

    48 22/08/15(月)02:12:13 No.960702275

    てかBFFって4時代に首脳部やられてるんだからガタガタだろうそりゃ それでGAの庇護下に入ってんだし

    49 22/08/15(月)02:13:21 No.960702546

    なんで最近毎日の様にfaのスレたってんの!? それが一番謎だよ!

    50 22/08/15(月)02:13:29 No.960702579

    アンサラーはオーメルとインテリオルの共同開発なんだっけ

    51 22/08/15(月)02:14:14 No.960702761

    序盤中盤は煽ってくるけど仕事きっちりこなして来るのもオーメル仲介人なんだよな

    52 22/08/15(月)02:14:29 No.960702823

    >ま、図体ばかりデカい代物ですが…大口径にして超火力、その威力はそれなり以上の驚異です >そこで依頼主からはV.O.B.の使用をご提案いただいています 確かにV.O.B.の超スピードがあれば容易く敵の懐に入り込むことが出来るでしょう 懐に入った後は敵AFの各所に設置された砲台を狙ってください 砲台の破壊から、内部に損害が伝播しやすいという構造上の欠陥が報告されています 随分と杜撰な設計ですが、彼らなど所詮そんなものです 説明は以上です >そちらにとっても、悪い話ではないのでは?

    53 22/08/15(月)02:15:33 No.960703075

    欠陥VOBもここだっけ?

    54 22/08/15(月)02:15:38 No.960703095

    >アンサラーはオーメルとインテリオルの共同開発なんだっけ うn… とりあえず設定上は武装も防護も普通なら集団とはいえリンクスにぶつけるのはオーバーキルな代物なんだけどね…

    55 22/08/15(月)02:16:19 No.960703249

    >欠陥VOBもここだっけ? yes ハードモードでは必ず途中でパージする羽目になる

    56 22/08/15(月)02:17:02 No.960703417

    GAは逆に胡散臭いと思ってしまう俺

    57 22/08/15(月)02:18:10 No.960703697

    >GAは逆に胡散臭いと思ってしまう俺 GAは4やるとただのアホなのが分かるから…

    58 22/08/15(月)02:18:16 No.960703720

    >GAは逆に胡散臭いと思ってしまう俺 あんな朧な情報でカブラカン墜としてこいする企業だぞ?

    59 22/08/15(月)02:18:26 No.960703763

    アンサラーはいきなりリンクスが殴れる射程から始まるからあんま強さ感じないのよね 全体的にAFの強さ盛っていいのよってなる

    60 22/08/15(月)02:18:45 No.960703824

    命がけの仕事で依頼元と情報共有できないのってマジで最悪だと思う スレ画に関しちゃ意図的にやってそうだけど

    61 22/08/15(月)02:19:10 No.960703920

    AFの強さを盛ろうとするとその分処理がね… ただでさえ不安定なのにさらにやばくなってしまう

    62 22/08/15(月)02:19:29 No.960703997

    毒づくけど警告はしっかりする他の仲介人の方が仕事はしてるよね…

    63 22/08/15(月)02:19:32 No.960704009

    >アンサラーはいきなりリンクスが殴れる射程から始まるからあんま強さ感じないのよね >全体的にAFの強さ盛っていいのよってなる 盛ったカーチャン誰も倒せなかったから…

    64 22/08/15(月)02:19:44 No.960704053

    >アンサラーはいきなりリンクスが殴れる射程から始まるからあんま強さ感じないのよね >全体的にAFの強さ盛っていいのよってなる PS3のスペック上の問題がな… 4とか5で4系のACやりたい

    65 22/08/15(月)02:19:50 No.960704080

    VOBみたいな大型設備で整備不良とか普通に考えてあり得ないから あれ意図的に故障させてるやつだよな

    66 22/08/15(月)02:20:31 No.960704227

    >VOBみたいな大型設備で整備不良とか普通に考えてあり得ないから >あれ意図的に故障させてるやつだよな 途中でパージする奴はまだしも数発貰ったらアウトになるやつはどう考えてもね…

    67 22/08/15(月)02:20:46 No.960704283

    アンサラーはまあゲーム機の都合でスペックが発揮できなかったというか… 本気仕様だと対地対空対上空バッチリだからな

    68 22/08/15(月)02:21:03 No.960704341

    ACリメイクでフルパワーのAFとか超戦いたいけど金にならんだろうからやらないだろうなぁ…

    69 22/08/15(月)02:21:03 No.960704343

    書き込みをした人によって削除されました

    70 22/08/15(月)02:21:24 No.960704436

    アンサラーは最終バージョン1.4だとコジマミサイルでだいぶ強くなってんじゃなかったか

    71 22/08/15(月)02:21:31 No.960704456

    あの傭兵が件のミッション受注した?よっしゃ今度こそ死ぬぞ! とか言ってるのはあったと思う

    72 22/08/15(月)02:21:43 No.960704499

    >随分と杜撰な設計ですが、彼らなど所詮そんなものです お前らのアームズフォートも褒められた耐久性じゃねえぞ

    73 22/08/15(月)02:22:15 No.960704633

    >パイルバンカーで大体沈むAFの存在が微妙なんだよ

    74 22/08/15(月)02:22:18 No.960704649

    初期構想通り侵入して内部から壊す方のカーチャン戦やりたい

    75 22/08/15(月)02:22:34 No.960704710

    別に依頼失敗されて企業だって得すること無いんだからわざわざ故意に不良品は渡さんだろう 仕事が適当なのはそう

    76 22/08/15(月)02:23:32 No.960704923

    スミちゃん好き…

    77 22/08/15(月)02:23:44 No.960704967

    ソルディオスランドクラブを量産しよう

    78 22/08/15(月)02:23:50 No.960704987

    セレンさんのこと考えたら企業連ルートでもどっかの未来でインテリオル本拠襲撃とか起こるんじゃね

    79 22/08/15(月)02:24:00 No.960705026

    >VOBみたいな大型設備で整備不良とか普通に考えてあり得ないから 自信を持ってそうだねと言えないやつ

    80 22/08/15(月)02:24:02 No.960705039

    >ソルディオスランドクラブを量産しよう 変態来たな…

    81 22/08/15(月)02:24:11 No.960705080

    >ソルディオスランドクラブを量産しよう 痴情をどうするつもりだテメー

    82 22/08/15(月)02:24:14 No.960705091

    リンクスより大人数の巨大兵器の方が安定するっていうけど その質量と人員の方が金掛かってそうじゃない?

    83 22/08/15(月)02:24:28 No.960705154

    ゲーム的には作中設定だとそんなに強くないはずのギガベースが一番苦戦するっていう

    84 22/08/15(月)02:24:40 No.960705196

    1機2000万人が乗ってる飛行機をテロリストに占拠されるな

    85 22/08/15(月)02:25:07 No.960705269

    >リンクスより大人数の巨大兵器の方が安定するっていうけど >その質量と人員の方が金掛かってそうじゃない? リンクス戦争のこと考えたらまずありえないとしてもたった一人を最大戦力とするのはリスクがデカすぎるし…

    86 22/08/15(月)02:25:15 No.960705297

    >リンクスより大人数の巨大兵器の方が安定するっていうけど >その質量と人員の方が金掛かってそうじゃない? それ全部含めてもネクストの維持費用より安上がりなんだよ アレ一機で国家予算レベルの金が吹っ飛ぶから

    87 22/08/15(月)02:25:21 No.960705323

    >1機2000万人が乗ってる飛行機をテロリストに占拠されるな だって脚本だとORCA最終決戦だうおおおおお!!! だったんだもんよ 正に完全奇襲

    88 22/08/15(月)02:25:54 No.960705438

    ババァがやたら嫌ってるのが吹く

    89 22/08/15(月)02:26:08 No.960705490

    >リンクスより大人数の巨大兵器の方が安定するっていうけど >その質量と人員の方が金掛かってそうじゃない? リンクスの1番のネックは個人の意志で戦局の動向がどうにでもなっちまう事だ 虐殺ルートの首輪付きを見てみろ

    90 22/08/15(月)02:26:41 No.960705625

    リスク管理的にも個人がデカい武力抱えてる環境は不健全だしな…

    91 22/08/15(月)02:27:23 No.960705750

    ひろゆきが超優秀なリンクスでしたとか考えたくもないしな…

    92 22/08/15(月)02:27:28 No.960705780

    >ゲーム的には作中設定だとそんなに強くないはずのギガベースが一番苦戦するっていう ブレード持ってかないと固くて序盤の強敵になるな

    93 22/08/15(月)02:27:42 No.960705839

    ネクストが兵器として狂ったコンセプトすぎる

    94 22/08/15(月)02:27:54 No.960705891

    GAは落ち目だしアナトリアの傭兵でも雇うか…したらなんかすげぇ敵対勢力が滅んだ!みたいなノリで生き残ったから…

    95 22/08/15(月)02:28:59 No.960706141

    マグリブ解放戦線で二人だけで頑張ってたけど裏切ったらそれはそれでめちゃくちゃになるからね…ホワグリと時代遅れぶつけようね なんで生きてんだ

    96 22/08/15(月)02:29:06 No.960706162

    それこそ1とか2とかでもだけど一騎当千の化物が実在する上どっかで牙剥いてくる可能性が生じるってわかってるのにいつまでも個人に任せられないと思うの

    97 22/08/15(月)02:29:59 No.960706341

    企業は山猫使って国家の鴉を食い尽くしたけど飼い慣らせない山猫は企業にとっても災いでしたというオチ

    98 22/08/15(月)02:30:22 No.960706416

    >それこそ1とか2とかでもだけど一騎当千の化物が実在する上どっかで牙剥いてくる可能性が生じるってわかってるのにいつまでも個人に任せられないと思うの だから管理下に置くね だめだ全然言うこと聞いてくれない

    99 22/08/15(月)02:30:25 No.960706420

    企業連としての社会管理考えたらまあそりゃ多数で運用するデカブツのがよっぽど安全安心だよな

    100 22/08/15(月)02:31:15 No.960706586

    >ネクストが兵器として狂ったコンセプトすぎる あんなもんがあったらそら既存の軍事システム何もかもぐちゃぐちゃになるよ… 核搭載した弾道ミサイルあってもネクストに壊されるから抑止にもならねえじゃん まああの世界だとネクスト以前にアサルトセルで迎撃されるけどもさ

    101 22/08/15(月)02:31:31 No.960706636

    実際裏にORCA旅団とかいるので現体制側としては間違ってはないのよね

    102 22/08/15(月)02:32:09 No.960706752

    だからネクストを抱えていることが抑止力だったはずなんだけど めちゃくちゃになっちゃった

    103 22/08/15(月)02:32:29 No.960706827

    レイレナードが生きてれば人類宇宙に進出出来たのでは?

    104 22/08/15(月)02:32:52 No.960706904

    既存の兵器がオモチャ同然になるけど適合者の関係で数が少ないし最悪こっちに向かって来かねないネクスト 運用には多人数が必要だけど敵性関係なく安定した戦力を供給できるしまず裏切らないAF って考えるとまあうn

    105 22/08/15(月)02:33:29 No.960707030

    首輪付き1人がイカれただけで何億も大虐殺できちゃうからなぁ そういや最初のミッションとカーパルスのBGMが同じscorcherで歌詞も不穏だからそもそも首輪付きは最初から破壊衝動抱えてるって考察が面白かったな

    106 22/08/15(月)02:33:53 No.960707087

    今のゲーム機のマシンスペックならPVでやってた画質で実際のプレイも出来そう何だよなぁ…

    107 22/08/15(月)02:35:13 No.960707331

    国家いらないだろもう国家解体してやるぜ これからは企業とネクストの時代だ 企業戦争は地獄だぜすげぇ痛手 ネクストに頼らない企業を目指します ネクストはいきなりキレた もう終わりだ猫の世界

    108 22/08/15(月)02:35:13 No.960707333

    >そういや最初のミッションとカーパルスのBGMが同じscorcherで歌詞も不穏だからそもそも首輪付きは最初から破壊衝動抱えてるって考察が面白かったな 後何故かスティグロ戦でも流れる

    109 22/08/15(月)02:35:24 No.960707369

    リンクス個人に戦局を依存する事への疑問視っぽいのは4開始時点からもう有るんだよな インテリオルのサーマウロスクとかそうで実力では上でも最高戦力として見てたのは霞スミカの方だった訳だし

    110 22/08/15(月)02:36:13 No.960707524

    首輪付きとか上位の連中がおかしいだけで大抵のリンクスはAFに勝てないから…

    111 22/08/15(月)02:36:26 No.960707558

    >そういや最初のミッションとカーパルスのBGMが同じscorcherで歌詞も不穏だからそもそも首輪付きは最初から破壊衝動抱えてるって考察が面白かったな ファンメイドの訳で反骨新剥き出しだと思ってたら公式で皆殺しにするよ力振るうの楽しいよねみたいな感じだったのが

    112 22/08/15(月)02:37:19 No.960707730

    なによりもコジマばら撒くのが兵器として欠陥品すぎる

    113 22/08/15(月)02:37:37 No.960707794

    >なんで最近毎日の様にfaのスレたってんの!? 最近毎日の様にfaのスレたってんの!? もっと早く教えてよ!

    114 22/08/15(月)02:37:45 No.960707817

    scorcherは思ってたよりずっと淡々とした歌詞だったのが逆に凄い怖い

    115 22/08/15(月)02:38:10 No.960707906

    アーメンアーメンゴスペルアーメン

    116 22/08/15(月)02:38:27 No.960707953

    >なによりもコジマばら撒くのが兵器として欠陥品すぎる そこは欠陥じゃないよ 「これが俺たちの答えや!」したアンサラーくんを見たまえ!神々しいだろう!

    117 22/08/15(月)02:38:53 No.960708065

    >「これが俺たちの答えや!」したアンサラーくんを見たまえ!神々しいだろう! 面妖な…

    118 22/08/15(月)02:39:09 No.960708117

    つえー力ゲットしたぜ殺すぜみたいな曲がテーマの主人公とかなんなのあいつ…

    119 22/08/15(月)02:39:15 No.960708137

    >>なによりもコジマばら撒くのが兵器として欠陥品すぎる >そこは欠陥じゃないよ >「これが俺たちの答えや!」したアンサラーくんを見たまえ!神々しいだろう! そうだな まさに導きの光だ

    120 22/08/15(月)02:39:29 No.960708162

    >なによりもコジマばら撒くのが兵器として欠陥品すぎる 企業連に取っちゃ地上何かもうどうでもいいんだ アンサラーがそのまま回答になってる

    121 22/08/15(月)02:39:32 No.960708174

    まあ単純に関係性とか背景読み解くの結構楽しいからね4系

    122 22/08/15(月)02:39:43 No.960708221

    やはり人類の天敵ルートか…

    123 22/08/15(月)02:40:53 No.960708446

    >もう終わりだ猫の世界 お前らのせいで一般人も世界も滅茶苦茶だよクソッタレ!もう汚染されてない場所で暮らすしかねぇ…シティを作りました

    124 22/08/15(月)02:41:16 No.960708510

    >つえー力ゲットしたぜ殺すぜみたいな曲がテーマの主人公とかなんなのあいつ… I've Got a Chrome head. Find It. Pound It. I've Got Steel Arms. Turn It. Beat It.

    125 22/08/15(月)02:41:29 No.960708552

    >国家いらないだろもう国家解体してやるぜ >これからは企業とネクストの時代だ >企業戦争は地獄だぜすげぇ痛手 >ネクストに頼らない企業を目指します >ネクストはいきなりキレた >もう終わりだ猫の世界 始まりの解体戦争も実態は企業間抗争してたら大気圏自動迎撃兵器で埋まっちゃいましたテヘペロって事を隠す為って言う救いの無さよ

    126 22/08/15(月)02:41:51 No.960708624

    コジマまみれのアセンでリッチランド農業プラント襲撃するの好き

    127 22/08/15(月)02:42:00 [首輪付き] No.960708643

    >「これが俺たちの答えや!」したアンサラーくんを見たまえ!神々しいだろう! はいKIKUド――――ン!!!

    128 22/08/15(月)02:42:18 No.960708698

    やっぱ頼れるのはアナトリアの傭兵なんよ

    129 22/08/15(月)02:42:51 No.960708812

    >やっぱ頼れるのはアナトリアの傭兵なんよ グローバルアーマメンツのレス

    130 22/08/15(月)02:43:46 No.960708985

    でもGAもアナトリアの傭兵潰すの容認してたんだよなあ…

    131 22/08/15(月)02:43:56 No.960709007

    アサルト・セルの存在がクソすぎる

    132 22/08/15(月)02:43:59 No.960709020

    >I've Got a Chrome head. >Find It. Pound It. >I've Got Steel Arms. >Turn It. Beat It. 鋼の頭を持っています 敵を見つけて叩きます 鋼の腕を持っています 回します 失せさせます 最期のやつ意訳するならそれに振り向いて打ち殺すとかになるんかなあ

    133 22/08/15(月)02:44:27 No.960709115

    この前のラピュタのどんなに恐ろしい武器を持っても沢山の可哀想なロボットを操っても土から離れては生きられないのよ!でこのゲーム思い出した…ダクソにもエルデンにもジブリが元ネタの奴らいたな

    134 22/08/15(月)02:44:33 No.960709136

    やっぱ管理者いないとさぁ 管理者の言うこと全然聞かないやばいやつが管理者壊しちゃった 国家無いし企業が統治するけど戦争は終わらないね やっぱ管理者いないと

    135 22/08/15(月)02:44:36 No.960709143

    公式の歌詞初めて見たけど淡々としてて逆に怖いな

    136 22/08/15(月)02:44:36 No.960709146

    最新ハードで60fpsリマスター版プレイしたいよう

    137 22/08/15(月)02:45:48 No.960709370

    Steam版で120f対応とマルチ鯖を用意してくれるだけでいいんだ

    138 22/08/15(月)02:46:33 No.960709490

    >>なによりもコジマばら撒くのが兵器として欠陥品すぎる >企業連に取っちゃ地上何かもうどうでもいいんだ >アンサラーがそのまま回答になってる これ微妙に違うと思う 地上どうでもいいのは死に逃げ出来る上層部の老人どもだけでそれより下の世代がよくねーよ!?ってオルカ支援してる形だと思う

    139 22/08/15(月)02:50:50 No.960710214

    FAのアルテリアクラニアム防衛とか4のジョシュア戦とか今見ても演出クソかっこいいから凄いなってなる

    140 22/08/15(月)02:53:14 No.960710597

    beat itなんて言いまわしするあたり やっぱり主人公の傭兵くん未成年想定だなこれ?というのは強く感じる そして情緒まともに育ってないからそりゃ虐殺エンド起きるしおばちゃん嘆くよなとも思う

    141 22/08/15(月)02:55:51 No.960711021

    英語だから特に気にしてなかったけど改めて聴くと歌詞も曲調も最初のミッションにしては不穏過ぎるんだよなScorcher…

    142 22/08/15(月)02:57:42 No.960711306

    >beat itなんて言いまわしするあたり >やっぱり主人公の傭兵くん未成年想定だなこれ?というのは強く感じる >そして情緒まともに育ってないからそりゃ虐殺エンド起きるしおばちゃん嘆くよなとも思う 性別どっちでもかわいい弟子とかみたいなもんなんだろうな 危ういバランスで成り立ってたのを古王やらに引っ張られてすっ転べばそりゃ嘆く

    143 22/08/15(月)02:58:19 No.960711412

    >>リンクスより大人数の巨大兵器の方が安定するっていうけど >>その質量と人員の方が金掛かってそうじゃない? >リンクスの1番のネックは個人の意志で戦局の動向がどうにでもなっちまう事だ >虐殺ルートの首輪付きを見てみろ 本人の才能=戦力に直結するからな リンクス戦争で懲りたんだろ

    144 22/08/15(月)02:58:40 No.960711455

    ネクストってそんな予算かかってたんだな ホイホイ殺すの勿体なくね?

    145 22/08/15(月)02:59:03 No.960711521

    AWだろうがクレイドルだろうが全部テクノアラートのロケットで潰すんだ 斜陽企業のクローズドプランなんだ

    146 22/08/15(月)02:59:30 No.960711587

    >ネクストってそんな予算かかってたんだな >ホイホイ殺すの勿体なくね? 普通はそもそもホイホイ殺せない AFの大火力とか数の暴力で擂り潰すならともかくノーマル何かオモチャみたいなもんだし

    147 22/08/15(月)03:01:26 No.960711896

    エースのリンクスにホイホイ死んでもらっちゃ困る!って属人的な状況から換えが効いてパフォーマンス安定してるAFに流れたってのがFAの世界観だし…

    148 22/08/15(月)03:02:34 No.960712063

    ノーマルでネクストどうにかしようとすると凄腕集めてガンメタ張って罠に嵌めてそれでなんとか新米リンクス落とせそうとかそういうレベル

    149 22/08/15(月)03:03:11 No.960712156

    >AW >テクノアラート うろ覚えすぎる…まぁ14年前のゲームだし仕方無いが…

    150 22/08/15(月)03:04:09 No.960712309

    テクノクラートなんて傲慢きわまる名前なのに 作るもんはロケットばっかなんだよな

    151 22/08/15(月)03:04:20 No.960712343

    良いよね熱砂の嵐 大ベテランのレイヴンつえーなってなるのとそれ以上にネクストがハチャメチャ兵器すぎだろってなる

    152 22/08/15(月)03:04:54 No.960712433

    真面目に考えると企業所属のネクスト使った時点で汚染があるから リンクスとネクスト、周辺施設の除染作業が必須になってるはずだしね

    153 22/08/15(月)03:08:47 No.960713033

    飛行機のパイロット作るのスゲー予算かかるけど リンクスも多分やべーよね そんな奴らが依頼で殺し合いしてる世界

    154 22/08/15(月)03:10:49 No.960713309

    どんな時も大型か3連ロケットだぞ

    155 22/08/15(月)03:12:27 No.960713514

    コストとんでもないはずなのにフラジールのCUBEは扱いが雑過ぎて本当に酷い あれホワグリ側もオッツダルヴァと結託してるっぽいからガチで知らないのあいつと新参のプレイヤーだけだろうし

    156 22/08/15(月)03:14:53 No.960713863

    フラジールはあれ乗ったリンクス何人か潰してるらしいがなんなんだろうなアレ… アスピナのやる事は分かんねえ…

    157 22/08/15(月)03:17:26 No.960714217

    数が少ないのに重機でいいんじゃないの…?なキルドーザーとかいるから適正持ちの希少さなのかもしれない

    158 22/08/15(月)03:18:00 No.960714325

    フラジールはまぁ人体実験とか人柱みたいなもんだろたぶん…

    159 22/08/15(月)03:18:14 No.960714359

    4時代と比べてそんな希少でも無くなったんだろう

    160 22/08/15(月)03:19:54 No.960714619

    オーメルのオペ男か仲介者あたりが一番良心的すら感じる

    161 22/08/15(月)03:20:51 No.960714774

    でもインテリオル女の子ばっかりだよ?

    162 22/08/15(月)03:21:57 No.960714940

    ミッションの詳細も曖昧でポンコツVOBを寄越してあわや大惨事にしてくるインテリオルはドジっ子だな…

    163 22/08/15(月)03:24:00 No.960715245

    ドジっ子は俺を殺しに来ないから可愛いんだぞ

    164 22/08/15(月)03:24:44 No.960715373

    まぁそのドジが原因で死ぬ事もあるんだが…

    165 22/08/15(月)03:28:47 No.960715958

    PS+できてくれねーかなマジで…

    166 22/08/15(月)03:31:47 No.960716358

    脱退済みのスミちゃんやあのウィンディさんとか所属してるのを見ると なんか深いようなアレなような気もするインテリオル

    167 22/08/15(月)03:37:02 No.960717046

    ウッディは企業側の思惑にも気づいてるけどそれはそれとして無関係なやつまで巻き込むのはいくらなんでも無いっしょ!みたいな空気で止めに来るからなぁ 犠牲なき進歩など無い

    168 22/08/15(月)03:38:24 No.960717232

    インテリオルのやらかしについてはスミちゃんが激おこ報復宣言してくれるから頼りになりすぎる

    169 22/08/15(月)03:39:48 No.960717398

    代わりにキレてくれるから落ち着けるね

    170 22/08/15(月)03:44:28 No.960718038

    ウィンディは真面目だなあと思うけどあの世界だと生きづらくて仕方ないだろうなって

    171 22/08/15(月)03:44:28 No.960718039

    正直AFを強さを評価するのにとっつき持ち出して弱い弱い言い出すのはおかしいと思うの どう考えても救済措置だろあれ

    172 22/08/15(月)03:46:22 No.960718225

    今の人類が腐ってるのを自覚しつつ弱者のためにORCAと戦うのはちょっと真面目すぎる

    173 22/08/15(月)03:46:44 No.960718265

    救済措置が必要な程強いとは思わなかったな フェルミの方が面倒だった

    174 22/08/15(月)03:47:34 No.960718355

    stardustがfaの世界観にマッチしまくっているのに本編未使用なのがおつらい

    175 22/08/15(月)03:48:25 No.960718452

    AFのネックは白兵戦闘能力の皆無さでそこまで来られると護衛のノーマルとかにお願いするしかないからな… そもそも継戦能力を保持したままその領域まで近づけるネクストがやばいとも言える

    176 22/08/15(月)03:50:00 No.960718641

    >今の人類が腐ってるのを自覚しつつ弱者のためにORCAと戦うのはちょっと真面目すぎる オルカ側ハードのダルヴァも実は迷ってたのかしらね…

    177 22/08/15(月)03:52:33 No.960718980

    企業連の上層部にとってはウィンDが勝って現体制が維持されてもORCAが勝って宇宙開発競争が始まってもどっちにしろプラスなのが残酷なシナリオよね だから虐殺するね…

    178 22/08/15(月)03:55:06 No.960719289

    オッツダルヴァはあれ深い考えあったというより イキのいい新人にうっきうきになり過ぎてバトっちゃっただけだと思う 今までいろいろ計画巡らせてたのにあそこだけお前おかしいだろってテンションとムーブしてるから あいつ結局やりたいことやり切って死んでるある種のエンジョイ勢

    179 22/08/15(月)04:04:00 No.960720244

    >>技術力もあるし規模もすさまじいのに作中範囲内だと何もかもちぐはぐで上手くいってないね…って感じのBFFくん >>特にネクストに砂なんか持たせてどうすんだ感凄かった >サイレントアバランチみたいな拠点防衛用ノーマルに持たせてこそだよね…スナライはともかく ゲーム的な性能がイマイチなだけで音速に近い速度で単独活動できてクソ強い兵器が長距離武装を担ぐの自体は思想としては悪くないと思う ていうか4のサイレントアバランチはおかしいだろスナキャ一発でネクストのAPを削ぐな

    180 22/08/15(月)04:07:40 No.960720659

    4はまあ純粋に難易度設定ミスっただけだと思うよ…

    181 22/08/15(月)04:09:52 No.960720919

    4系リメイクしないかな…

    182 22/08/15(月)04:21:01 No.960721861

    ミッションは4の方が好きなんだけどな

    183 22/08/15(月)04:29:57 No.960722695

    4はフェルミと4脚戦車固すぎなんだよ

    184 22/08/15(月)04:36:44 No.960723237

    スナキャは微妙オブ微妙だけど砂はまあまあ強いよ まあまあ程度だから他のでもいいけど…

    185 22/08/15(月)05:16:21 No.960725985

    >特にネクストにタンク脚なんかつけてどうすんだ感凄かった