22/08/15(月)01:45:37 小倉唯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)01:45:37 No.960696203
小倉唯ちゃんのお誕生日です あと移籍報告です
1 22/08/15(月)01:47:22 No.960696688
また移籍したのか
2 22/08/15(月)01:47:40 No.960696775
おめでたい
3 22/08/15(月)01:48:26 No.960696979
キンレコやめたんだ
4 22/08/15(月)01:49:21 No.960697191
小倉唯ってなんでアーティストやってるんだっけ
5 22/08/15(月)01:49:30 No.960697234
27歳か
6 22/08/15(月)01:49:42 No.960697289
移籍とかそういうのがどうして起こるのか全然わかんね…
7 22/08/15(月)01:50:12 No.960697430
全事務所制覇
8 22/08/15(月)01:50:22 No.960697468
アーティスト活動のほうはずっとキングだったよ
9 22/08/15(月)01:50:39 No.960697526
何回移籍してんだ
10 22/08/15(月)01:50:47 No.960697569
なんの人です?
11 22/08/15(月)01:50:56 No.960697619
基難しいんか
12 22/08/15(月)01:51:28 No.960697725
なんの人って言われるとピックアップ難しいな 神メモちゃんだよ
13 22/08/15(月)01:51:36 No.960697752
>基難しいんか 気難しいのは間違いなくそう でも高いプロ意識と実力と根性もある
14 22/08/15(月)01:52:44 No.960697968
声優ってめちゃくちゃ移籍してるイメージが強い 俺が知らないだけでTVで顔出ししてる芸能人も移籍しまくってるのか?
15 22/08/15(月)01:53:03 No.960698033
>移籍とかそういうのがどうして起こるのか全然わかんね… よくあるのがそのレーベルでCD出してもらえなくなったから移籍だけど小倉唯はそんなことないから担当音楽Pとの方向性の違いだろうな Pはレーベルにくっついてるから
16 22/08/15(月)01:53:22 No.960698113
音楽レーベルの移籍はどういう経緯でやるのかよく分からん
17 22/08/15(月)01:54:10 No.960698269
何回もCDデビューしてるキタエリの話はやめろ
18 22/08/15(月)01:54:33 No.960698360
キングの若手三銃士みたいな売り方されるのが面倒くさくなったんじゃないか
19 22/08/15(月)01:55:33 No.960698596
女性って素直にお誕生日おめでとうって言っていいの? 特に30歳とかの大台乗るときとか
20 22/08/15(月)01:55:55 No.960698672
キング辞めるって大事では
21 22/08/15(月)01:56:15 No.960698739
キング枠の出演なくなるか
22 22/08/15(月)01:56:19 No.960698762
>女性って素直にお誕生日おめでとうって言っていいの? >特に30歳とかの大台乗るときとか 一応生きてるだけで祝われる日なんだからとりあえず祝っておいていいと思う
23 22/08/15(月)01:56:23 No.960698781
前髪スカスカ?
24 22/08/15(月)01:56:25 No.960698788
ゆかりんの後継者にされそうになったからか
25 22/08/15(月)01:56:37 No.960698843
>キング枠の出演なくなるか 星色ガールドロップ…
26 22/08/15(月)01:57:02 No.960698929
最近一番目立ってる仕事がはにたんなのでかなりの変わり者なのはわかる
27 22/08/15(月)01:57:05 No.960698944
黒沢ともよも東宝に移籍した まだ26だった
28 22/08/15(月)01:57:15 No.960698978
ゆいかおりのかおりじゃない方セガでモーションアクターやってから随分経ったな…
29 22/08/15(月)01:57:33 No.960699048
>ゆかりんの後継者にされそうになったからか あんなに歌声似てるのに!?
30 22/08/15(月)01:57:53 No.960699120
>声優ってめちゃくちゃ移籍してるイメージが強い >俺が知らないだけでTVで顔出ししてる芸能人も移籍しまくってるのか? たまに移籍話はあるよ
31 22/08/15(月)01:58:38 No.960699282
この人声かわいい顔かわいいでちょっと反則じゃね?
32 22/08/15(月)01:58:42 No.960699291
>音楽レーベルの移籍はどういう経緯でやるのかよく分からん マニアの話によるとキングレコードはノルマが厳しいらしい 小倉唯は売上が出なかったので放出されたのを日本コロムビアが拾ったのではないかとか キングはプロモーションに予算を使ってくれるけど日本コロムビアはそうではないから しょぼくなるんじゃね?と予測していた
33 22/08/15(月)02:00:07 No.960699591
>小倉唯は売上が出なかったので放出された 小倉唯放出ってどんだけノルマ厳しいの…
34 22/08/15(月)02:00:09 No.960699599
事務所コロコロしてる人ってそんないない印象だな 石田彰も一回フリーになったけど事務手続とか一人でやるハメになってガーベラ入ったし ずっとフリーな人って名塚佳織くらいしか思い付かない
35 22/08/15(月)02:01:46 No.960699931
>マニアの話によるとキングレコードはノルマが厳しいらしい >小倉唯は売上が出なかったので放出されたのを日本コロムビアが拾ったのではないかとか 林原とか宮野は別格として 内田雄馬とか岡咲美保ってもしかして選りすぐりのメンバーだったのかキングの声優アーティスト組
36 22/08/15(月)02:02:14 No.960700012
今のキングって10年前の遺産で食ってるイメージがすごい…
37 22/08/15(月)02:02:24 No.960700049
>この人声かわいい顔かわいいでちょっと反則じゃね? その5倍くらいはキャラ盛った存在だぞ
38 22/08/15(月)02:02:25 No.960700052
小倉唯レベルで売り上げがダメだとすると流石に年嵩で若手に負けるようになってきたからなのかな…
39 22/08/15(月)02:02:57 No.960700167
小倉唯で売上出ないってそこらの声優端からクビにならねか?
40 22/08/15(月)02:03:00 No.960700186
>>小倉唯は売上が出なかったので放出された >小倉唯放出ってどんだけノルマ厳しいの… クロスアンジュやってた頃に結構プロモーションかけてたキタエリが2年後にトムスに移籍するくらいには
41 22/08/15(月)02:03:07 No.960700211
結構Sっぽいからちんちん蹴ってほしい
42 22/08/15(月)02:03:46 No.960700356
>小倉唯放出ってどんだけノルマ厳しいの… キングの所属声優の顔ぶれ見るとまあそうかもなって感じする 小倉唯の代表曲とか一曲も知らん人も多いだろう
43 22/08/15(月)02:04:05 No.960700411
キンレコやめて移籍って随分思い切ったな
44 22/08/15(月)02:04:29 No.960700499
>小倉唯の代表曲とか一曲も知らん人も多いだろう ハニカムー
45 22/08/15(月)02:05:00 No.960700633
>>小倉唯放出ってどんだけノルマ厳しいの… >キングの所属声優の顔ぶれ見るとまあそうかもなって感じする >小倉唯の代表曲とか一曲も知らん人も多いだろう 確かに歌は全然知らん
46 22/08/15(月)02:05:10 No.960700684
http://king-cr.jp/artist/ 烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな
47 22/08/15(月)02:05:17 No.960700714
でも小倉唯が同年齢の頃の田村や水樹レベルに到達できてるかと言われると厳しいところはあるのよな…
48 22/08/15(月)02:05:20 No.960700721
>キタエリ 今元気してるんか?ごはん食べてるか?
49 22/08/15(月)02:05:29 No.960700754
今年出たアルバムがひと月で8300枚って出てきたけどどんなもんなんだろ
50 22/08/15(月)02:05:36 No.960700790
元相方はぽにきゃんにいったし結局キングからゆいかおりどっちもいなくなったのか
51 22/08/15(月)02:05:46 No.960700826
俺もvividの主題歌くらいしか知らねえな
52 22/08/15(月)02:06:09 No.960700909
声優アーの曲の知名度なんてタイアップ次第なんだしそんなアーティストに左右されるかね
53 22/08/15(月)02:06:10 No.960700918
あんまり歌系の声優ってイメージなくてな… 本人は色んな演技できるのに可愛い声ばかり求められてたけど近年は役の幅も増えてきて充実してそう
54 22/08/15(月)02:06:25 No.960700977
>今年出たアルバムがひと月で8300枚って出てきたけどどんなもんなんだろ 1万が最低ラインだったのかもね
55 22/08/15(月)02:06:25 No.960700980
>http://king-cr.jp/artist/ >烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな 愛美って響専属かと思ってた…
56 22/08/15(月)02:06:35 No.960701020
>内田雄馬とか岡咲美保ってもしかして選りすぐりのメンバーだったのかキングの声優アーティスト組 雄馬は11月に武道館やるし男性じゃ蒼井翔太より勢いあるっぽい 岡咲さんはいのりとか上坂ほどの固定客まだいないけど今期は絶賛売り出し中
57 22/08/15(月)02:06:37 No.960701033
>あんまり歌系の声優ってイメージなくてな… >本人は色んな演技できるのに可愛い声ばかり求められてたけど近年は役の幅も増えてきて充実してそう 低い声出せるのめちゃくちゃ驚いたよ俺
58 22/08/15(月)02:06:40 No.960701044
>http://king-cr.jp/artist/ ミス・モノクロームでダメだった
59 22/08/15(月)02:06:56 No.960701110
ハニカムーもう何年前だよ!
60 22/08/15(月)02:07:37 No.960701270
今のサブスク全盛時代にCDで8300枚売れるなら十分強者だと思うけどなぁ…
61 22/08/15(月)02:07:55 No.960701342
ハイタッチメモリー
62 22/08/15(月)02:08:00 No.960701362
ほっさん、奈々様、ゆかりん辺りはもう宗教レベルな感じだ
63 22/08/15(月)02:09:00 No.960701564
今声優で1万も売るやつ片手で数えられるほどしかおらんやろ 配信やサブスクの換算どうしてるか知らんが
64 22/08/15(月)02:09:10 No.960701594
最近ウマ娘での露出が多いのも流行りに乗って仕事増やしたい方向性を感じる
65 22/08/15(月)02:09:33 No.960701682
キングがオタクに歌売りたい!と画策した結果がエクストリームハーツだとするともうダメな感じはある
66 22/08/15(月)02:09:34 No.960701692
baby sweet berry loveしか咄嗟に出てこんかった…
67 22/08/15(月)02:09:38 No.960701701
ダンデライオンのEDだからそのぐらいだなハニカムー
68 22/08/15(月)02:09:41 No.960701711
カタミンゴス
69 22/08/15(月)02:09:44 No.960701726
アニメ系ランキング見てると水樹奈々でも3万枚だしプロセカとかヒプマイとかほぼキャラソンしか売れてないな
70 22/08/15(月)02:09:54 No.960701760
コロムビアならアイマスもいけそう
71 22/08/15(月)02:10:09 No.960701814
女性声優最新売上 22877 水樹奈々 Get up! Shout! 16164 水瀬いのりHELLO HORIZON 12526 林原めぐみ Soul salvation 9947 愛美 ガザニア 8167 大西亜玖璃 ジェリーフィッシュな君へ 7791 楠木ともり 遣らずの雨 7604 坂本真綾 菫 7500 小倉唯 Fightin Pose 7239 中島由貴 Route BLUE 6743 麻倉もも 彩色硝子 6505 夏川椎菜 クラクトリトルプライド 4820 雨宮天 Love-Evidence 4194 石原夏織 Cherish 4158 伊藤美来 青100色
72 22/08/15(月)02:10:13 No.960701833
堀江はシスプリのVtuber企画で来た時も 付いてる層が別格なんだなって薄々感じる事あった
73 22/08/15(月)02:10:23 No.960701867
ゆかりんはあの年でブレないライブできるのすげーよ
74 22/08/15(月)02:10:34 No.960701911
>コロムビアならアイマスもいけそう もうライブ気軽に呼べる人しか起用しないでしょ
75 22/08/15(月)02:10:42 No.960701935
>水樹奈々でも3万枚 すげえなおい
76 22/08/15(月)02:11:05 No.960701992
>キングがオタクに歌売りたい!と画策した結果がエクストリームハーツだとするともうダメな感じはある なのは系列の勢いはなくても DOG DAYS'くらいの勢いは欲しいんだろうキングも
77 22/08/15(月)02:11:08 No.960702001
正直もう田村ゆかりも堀江由衣も限界に近いんじゃ…
78 22/08/15(月)02:11:15 No.960702026
閣下すげえな…
79 22/08/15(月)02:11:22 No.960702056
>http://king-cr.jp/artist/ >烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな angelaさん宣材写真そんな感じでいいんだ…
80 22/08/15(月)02:11:40 No.960702120
そうやってゆかりんも切ったのか?
81 22/08/15(月)02:11:50 No.960702166
今のキングレコードって残りカスみたいなタイアップしか取れない印象
82 22/08/15(月)02:12:03 No.960702233
上の数字みると岡咲ってプレッシャーやばいな
83 22/08/15(月)02:12:37 No.960702352
トライセイルは個人でもすげーな!
84 22/08/15(月)02:12:37 No.960702353
>9947 愛美 ガザニア 全然知らなかったけど今愛美ってすんげぇんだな…
85 22/08/15(月)02:12:39 No.960702361
>>キングがオタクに歌売りたい!と画策した結果がエクストリームハーツだとするともうダメな感じはある >なのは系列の勢いはなくても >DOG DAYS'くらいの勢いは欲しいんだろうキングも なのはって別にアイドルでも無いのになんであんなに歌売れたんだろ
86 22/08/15(月)02:12:56 No.960702440
>もうライブ気軽に呼べる人しか起用しないでしょ いや全然?
87 22/08/15(月)02:13:15 No.960702525
最近だとモンハンの交易商人とかプリマジのはにたんがこの人で驚いた
88 22/08/15(月)02:13:23 No.960702555
>トライセイルは個人でもすげーな! 3人で団子になってるのはなかなかないな…
89 22/08/15(月)02:13:24 No.960702559
>正直もう田村ゆかりも堀江由衣も限界に近いんじゃ… ほんっとどこへいってもどこをみても高齢化高齢化っ!!!
90 22/08/15(月)02:13:28 No.960702576
>あんまり歌系の声優ってイメージなくてな… >本人は色んな演技できるのに可愛い声ばかり求められてたけど近年は役の幅も増えてきて充実してそう 俺は逆にアイドル声優ならぬ声優アイドルってイメージだな 役の幅は増えてきたけど演技の質が変わらないからこれからが正念場だろうな
91 22/08/15(月)02:13:55 No.960702691
ゆいかおり復活まだ?
92 22/08/15(月)02:14:10 No.960702750
声優系ってCDの代わりにサブスクで再生されるかっていうとされなさそう
93 22/08/15(月)02:14:54 No.960702922
>コロムビアならアイマスもいけそう プリキュアの主題歌起用は普通にありそう
94 22/08/15(月)02:15:08 No.960702983
>ほんっとどこへいってもどこをみても高齢化高齢化っ!!! 「」も高齢化してるぞ 今の若手声優の名前とか通じないし
95 22/08/15(月)02:15:12 No.960702997
>全然知らなかったけど今愛美ってすんげぇんだな… 最初のソロ時代黒歴史みたいだったのに
96 22/08/15(月)02:15:23 No.960703035
>声優系ってCDの代わりにサブスクで再生されるかっていうとされなさそう iTunes起動すると おすすめの新譜で麻倉もものアルバム出てきたり 推されてる印象あった
97 22/08/15(月)02:15:30 No.960703061
キングが6月からつべで始めたアニソン流しっぱなしチャンネルに小倉曲が入ってなかったとかで移籍の噂はされてたな
98 22/08/15(月)02:15:42 No.960703114
トラセはそのままぶっ込んでみたらアイプラもそれなりに売れただけはある
99 22/08/15(月)02:15:47 No.960703126
>全然知らなかったけど今愛美ってすんげぇんだな… バンドリ人気のおかげ
100 22/08/15(月)02:15:56 No.960703156
愛美ってそういやベントーのOP歌ってた時からいるのか
101 22/08/15(月)02:16:10 No.960703208
>女性声優最新売上 最新なのこれ?2021年じゃない?
102 22/08/15(月)02:16:40 No.960703338
愛美といえばベントーだったはずでは・・・
103 22/08/15(月)02:18:06 No.960703672
コロナでここ2年くらい声優のドル売りが死んでる…
104 22/08/15(月)02:18:06 No.960703678
今CDなんてろくに売れないだろうにCD売上ノルマ課せられるのはきついな
105 22/08/15(月)02:18:14 No.960703713
小倉唯はRaiseとFuture Strikeがめっちゃすき
106 22/08/15(月)02:18:39 No.960703805
BanG Dream!も2016年でアニメ一期だから ほぼ小学生が中学生になる期間やり続けてる
107 22/08/15(月)02:19:11 No.960703928
>コロナでここ2年くらい声優のドル売りが死んでる… ゾンビランドサガもコロナ前だっけ
108 22/08/15(月)02:19:21 No.960703967
>コロナでここ2年くらい声優のドル売りが死んでる… その煽りでいくつかドル売り系の作品も死んでる…
109 22/08/15(月)02:19:29 No.960704000
>今の若手声優の名前とか通じないし チェンソーマンのマキマさんの声優決まった時のスレは知ってるババア発表会とか言われててちょっと笑っちゃった
110 22/08/15(月)02:19:37 No.960704025
>キングが6月からつべで始めたアニソン流しっぱなしチャンネルに小倉曲が入ってなかったとかで移籍の噂はされてたな https://music.youtube.com/playlist?list=PL9U_1vbTIjcv-a3fTFfwqj2VT0Ut2xxqp これか…たしかにいないな
111 22/08/15(月)02:20:06 No.960704135
単純に提供された曲と歌いたい曲の違いで衝突して移籍だと思うけど そうだとしたら何回意見違って移籍したんだとはなる…
112 22/08/15(月)02:20:17 No.960704170
ハニカムー以外にチンチンスマイルもあるだろ!
113 22/08/15(月)02:20:18 No.960704174
>キングが6月からつべで始めたアニソン流しっぱなしチャンネルに小倉曲が入ってなかったとかで移籍の噂はされてたな 結婚の話といい妙に察しのいいファンっているよね
114 22/08/15(月)02:20:29 No.960704219
>BanG Dream!も2016年でアニメ一期だから >ほぼ25が30になる期間やり続けてる 30過ぎて5~6年の年月の重さを感じてる
115 22/08/15(月)02:20:54 No.960704309
かおりは順調なの?
116 22/08/15(月)02:21:23 No.960704430
>今CDなんてろくに売れないだろうにCD売上ノルマ課せられるのはきついな ノルマがCDなのかは知らんが キングレコードは金かけてるのわかるからなあ 大きい会場でコンサートもやるから忠誠度の高いファンをどれだけ集客できるか それこそ死活問題だろう
117 22/08/15(月)02:22:16 No.960704638
>大きい会場でコンサートもやるから忠誠度の高いファンをどれだけ集客できるか 今のご時世でこれも厳しいな…
118 22/08/15(月)02:22:25 No.960704678
>>コロナでここ2年くらい声優のドル売りが死んでる… >その煽りでいくつかドル売り系の作品も死んでる… CUEはマジでコロナの影響が甚大だったんだろうなと察せられる…
119 22/08/15(月)02:22:46 No.960704753
アイマスのスレでたまにCDのオリコン順位競ってファン同士で勝った負けたとかやってるの見るとどんぐりの背比べじゃねっておもうくらいにはあんま売れてない
120 22/08/15(月)02:22:52 No.960704777
正直スターチャイルドが消滅してからイマイチよね…
121 22/08/15(月)02:22:56 No.960704800
>移籍とかそういうのがどうして起こるのか全然わかんね… ほいデビューシングル!
122 22/08/15(月)02:23:05 No.960704828
>最初のソロ時代黒歴史みたいだったのに 今のライブでも初期のソロ曲歌ってるからな!
123 22/08/15(月)02:23:08 No.960704838
それだけ厳しいキングが今推してる作品がエクストリームハーツという体たらくは本当にキツいな…
124 22/08/15(月)02:23:10 No.960704848
そういや延期してたレーベルフェスはどうした
125 22/08/15(月)02:23:14 No.960704863
CDってどんくらい売れたら利益でんだろ
126 22/08/15(月)02:24:14 No.960705092
キングレコードのアニメってマジで最近しょぼいのしかないよな 昔はなのはにファフナーにシンフォギアやら色々あったのに
127 22/08/15(月)02:24:16 No.960705100
>>>コロナでここ2年くらい声優のドル売りが死んでる… >>その煽りでいくつかドル売り系の作品も死んでる… >CUEはマジでコロナの影響が甚大だったんだろうなと察せられる… アニメ2期もやってゲーム出す前に企画終了は相当響いてるよなあれ
128 22/08/15(月)02:24:40 No.960705198
>angelaさん宣材写真そんな感じでいいんだ… まぁangelaさんはこんな感じだろ…
129 22/08/15(月)02:24:55 No.960705238
>キングレコードのアニメってマジで最近しょぼいのしかないよな >昔はなのはにファフナーにシンフォギアやら色々あったのに 白石涼子のラジオで後藤さんがミニ番組やってヘラってる時期が個人的な最盛期だった
130 22/08/15(月)02:25:40 No.960705394
>最近だとモンハンの交易商人とかプリマジのはにたんがこの人で驚いた あの汚い被弾ボイスの人かこの人
131 22/08/15(月)02:26:27 No.960705575
アイドル売り的な需要はVtuberに軒並みパイ取られたとよく聞くけど本当なんだろうか
132 22/08/15(月)02:26:41 No.960705627
>>angelaさん宣材写真そんな感じでいいんだ… >まぁangelaさんはこんな感じだろ… アホガールとShangri-laのやつとか割とノリいいもんな
133 22/08/15(月)02:26:52 No.960705662
まだ26なのか… でもJKあたりの頃と比べると顔がすごい大人の女になったなあ
134 22/08/15(月)02:27:46 No.960705851
>アイマスのスレでたまにCDのオリコン順位競ってファン同士で勝った負けたとかやってるの見ると 金髪の子のスレの事ならアイマスファンというより対立煽りと荒らしだと思う
135 22/08/15(月)02:27:52 No.960705880
>アイドル売り的な需要はVtuberに軒並みパイ取られたとよく聞くけど本当なんだろうか 話半分だとは思うけど声優ファンが「面倒なファンがかなりVに移住したおかげで人は減ったけど快適だわ」みたいなこと言ってたから多少は流れてると思う
136 22/08/15(月)02:27:58 No.960705910
>アイドル売り的な需要はVtuberに軒並みパイ取られたとよく聞くけど本当なんだろうか 新人賞取った赤尾ひかるの料理動画でも最高2万くらいしか再生されないあたり 声優番組と全然別物のスキルが演者にもスタッフにも必要とされてる感はある
137 22/08/15(月)02:28:17 No.960705974
東京バビロンが色々あって吹っ飛んだからな
138 22/08/15(月)02:28:48 No.960706109
>まだ26なのか… >でもJKあたりの頃と比べると顔がすごい大人の女になったなあ まだ26!?俺は30後半になっちまったんだが…
139 22/08/15(月)02:28:57 No.960706136
>それだけ厳しいキングが今推してる作品がエクストリームハーツという体たらくは本当にキツいな… キンレコは都築作品の功績を忘れられないのだ…
140 22/08/15(月)02:29:07 No.960706165
声優小倉唯の代表作って何だろ? 出演はよく見るけどメインヒロインやったことあったっけ?
141 22/08/15(月)02:29:15 No.960706186
この業界何でも遅いけどサブスク解禁遅すぎた
142 22/08/15(月)02:29:21 No.960706209
セガの前で踊ってたのが13年前だからな…
143 22/08/15(月)02:29:53 No.960706324
モンハンのNPCが聞いただけじゃわからなかったしなあ アイドル的な人気だけじゃ確かに生き残れるかわからんしね 一方でなんか石原さんはもう演技する人ってイメージになった
144 22/08/15(月)02:30:04 No.960706360
>声優番組と全然別物のスキルが演者にもスタッフにも必要とされてる感はある スタッフや企画も違う切り口が求められてるのはそうだなぁと感じる
145 22/08/15(月)02:30:23 No.960706417
>アイドル売り的な需要はVtuberに軒並みパイ取られたとよく聞くけど本当なんだろうか 3次元の声優が好きな層とバーチャルが好きな層って元から別物でしょ… 後者には何の興味も湧かんよ
146 22/08/15(月)02:30:31 No.960706438
どんな音痴でも人気さえあれば構わずCDデビューできる今のV市場は一時期のアイドル声優バブルを彷彿とさせるよ
147 22/08/15(月)02:30:38 No.960706466
>声優小倉唯の代表作って何だろ? >出演はよく見るけどメインヒロインやったことあったっけ? 神様のメモ帳とか変猫とか
148 22/08/15(月)02:30:44 No.960706491
>声優小倉唯の代表作って何だろ? >出演はよく見るけどメインヒロインやったことあったっけ? 変態王子と笑わない猫。を知らねぇのかテメー
149 22/08/15(月)02:30:59 No.960706530
大半のオタクって声優個人の活動までは追わないよなってのはYouTubeチャンネルの再生数とか見てて思う 成功してるのほんの数人でしかもみんな男だし
150 22/08/15(月)02:31:01 No.960706536
>東京バビロンが色々あって吹っ飛んだからな キャラの衣装デザインのトレパクはやばかった CLAMPとGoHandsで当てる気満々だったろあれ
151 22/08/15(月)02:31:05 No.960706553
>出演はよく見るけどメインヒロインやったことあったっけ? ViVid Strikeとかはメインでしょ
152 22/08/15(月)02:31:25 No.960706615
ヤマノススメがもしかすると一番続いてるレギュラー代表作かもしれん
153 22/08/15(月)02:31:35 No.960706646
>どんな音痴でも人気さえあれば構わずCDデビューできる今のV市場は一時期のアイドル声優バブルを彷彿とさせるよ 少し前の声優や配信者からそのまま移行したのかなあの枠
154 22/08/15(月)02:32:04 No.960706738
変猫はOPが田村さんだっけ…小倉さんだっけ…とごっちゃになる
155 22/08/15(月)02:32:10 No.960706753
代表的かどうかはわからんが 変猫のこまめちゃんじゃないほうとかvivid strikeのゴリラとか神メモちゃんはメインヒロインじゃなかろうか
156 22/08/15(月)02:32:18 No.960706782
>この業界何でも遅いけどサブスク解禁遅すぎた アイマスは解禁されないしCDと配信で稼いでんのかな iTunesでも配信されたらほぼ上位に入るし
157 22/08/15(月)02:32:31 No.960706833
でもVって炎上するじゃん
158 22/08/15(月)02:32:36 No.960706845
>出演はよく見るけどメインヒロインやったことあったっけ? 神メモちゃん…
159 22/08/15(月)02:32:45 No.960706879
>声優小倉唯の代表作って何だろ? 真っ先に思いつくのはヤマノススメのここなちゃんかな…
160 22/08/15(月)02:33:17 No.960706973
小倉唯は小倉唯が代表作だよ 上坂すみれも上坂すみれが代表作だ
161 22/08/15(月)02:33:30 No.960707032
なんか意外とアニメだと記憶に残るの助演の方なんだよな…
162 22/08/15(月)02:33:30 No.960707033
>>どんな音痴でも人気さえあれば構わずCDデビューできる今のV市場は一時期のアイドル声優バブルを彷彿とさせるよ >少し前の声優や配信者からそのまま移行したのかなあの枠 ごめん間違えた声優じゃなくて歌い手
163 22/08/15(月)02:34:23 No.960707183
プリキュアだってやってんだぞ!
164 22/08/15(月)02:34:24 No.960707191
田村ゆかり 年齢 俺が年をとるはずだわ…
165 22/08/15(月)02:34:34 No.960707222
すみぺ移籍した印象あったけどまだふつーにキングだったか
166 22/08/15(月)02:34:40 No.960707240
小倉さん割と低い声プリキュアで出せたり アクエリオンとかの頃よりここ10年で演技の幅広くなったよね
167 22/08/15(月)02:34:56 No.960707276
何やってかってルナの負けだよしか思い出せなかった
168 22/08/15(月)02:34:59 No.960707285
田村水樹堀江の御三家からは田村が抜けたし 数年前に3人でライブやってた小倉水瀬上坂から一人抜けるんならまあこの人かなって感じもする
169 22/08/15(月)02:35:12 No.960707328
>なんか意外とアニメだと記憶に残るの助演の方なんだよな… メインキャラって感じよりはサブヒロインやマスコットヒロイン的な感じがある
170 22/08/15(月)02:35:56 No.960707463
ウマのカフェめっちゃいいよね
171 22/08/15(月)02:36:01 No.960707489
>小倉さん割と低い声プリキュアで出せたり >アクエリオンとかの頃よりここ10年で演技の幅広くなったよね ごめんなプリキュアの演技俺にはとても評価できなかった
172 22/08/15(月)02:36:01 No.960707490
>小倉さん割と低い声プリキュアで出せたり >アクエリオンとかの頃よりここ10年で演技の幅広くなったよね アナウンサーの吉田がゲームで低めの声出してる小倉さんの演技に普段かわいい声出してる人のこういう色っぽい演技いいな!!ってイベント中に興奮してたのも結構前になったのかな…?
173 22/08/15(月)02:36:05 No.960707504
かおりはなにしてるんだろうと思って調べたら近年でもそこそこメインキャラやってた
174 22/08/15(月)02:36:19 No.960707541
>http://king-cr.jp/artist/ >烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな 保志総一朗は精鋭に入っていいのか…?
175 22/08/15(月)02:36:21 No.960707548
パッションリップの人だっけ
176 22/08/15(月)02:36:38 No.960707595
>>http://king-cr.jp/artist/ >>烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな >保志総一朗は精鋭に入っていいのか…? 精鋭だろ!?
177 22/08/15(月)02:37:00 No.960707671
プロセカだとメインどころではあるが みんなメインみたいなところあるしな…
178 22/08/15(月)02:37:15 No.960707720
一番気になるのはミスモノクロームなんだけどマスコットなの…?
179 22/08/15(月)02:37:23 No.960707744
>小倉さん割と低い声プリキュアで出せたり 低い声はリンネちゃんが好きだ
180 22/08/15(月)02:37:37 No.960707790
>>angelaさん宣材写真そんな感じでいいんだ… >まぁangelaさんはこんな感じだろ… こないだラジオ聞いたけどこんな感じだな
181 22/08/15(月)02:37:37 No.960707792
>>http://king-cr.jp/artist/ >>烏合の衆じゃなくて精鋭集団にしたいって方針なんだろうな >保志総一朗は精鋭に入っていいのか…? 代表曲俺もシャニティアーしか思い浮かばないけど 固定客が根強いんだろう… 林原のラジオ効果もある気はするが
182 22/08/15(月)02:37:57 No.960707862
ひなこのーとのまゆちゃん好き
183 22/08/15(月)02:38:33 No.960707981
>小倉唯は小倉唯が代表作だよ >上坂すみれも上坂すみれが代表作だ 代表作無いって言い方は酷いな…
184 22/08/15(月)02:38:54 No.960708066
>かおりはなにしてるんだろうと思って調べたら近年でもそこそこメインキャラやってた ゆいかおりやってた事務所から抜けた後は演技に集中してた感あった 基本何でもできるけどショタとかが得意なイメージ 好きなキャラは夜桜だけど
185 22/08/15(月)02:39:07 No.960708109
>精鋭だろ!? 自分が音楽活動の方に目が行ってないせいもあるんだろうけど演技だけのイメージと歌っても変なラップしてるイメージしかなくて…
186 22/08/15(月)02:39:13 No.960708129
小倉唯と日高里菜ロリキャラに充てられすぎ問題 二人とも低めの声もいいんだけどな
187 22/08/15(月)02:39:20 No.960708147
>すみぺ移籍した印象あったけどまだふつーにキングだったか 声優としての所属事務所は一回移籍したけどそれももう1年半前だよ
188 22/08/15(月)02:39:53 No.960708246
上坂は代表作カオスチャイルドだろう でもあの人M・A・Oみたいに演技にクセ無くて何でもこなせるタイプだな
189 22/08/15(月)02:40:14 No.960708317
石原夏織が意外と主役級やってるんだな… 意外とか失礼だな…
190 22/08/15(月)02:40:28 No.960708362
5年くらい前にイベントで生で見たけど まあ信じられんくらいにかわいいかったわこの人
191 22/08/15(月)02:40:44 No.960708419
>でもあの人M・A・Oみたいに演技にクセ無くて何でもこなせるタイプだな いやその人に比べたら特色はあると思う M・A・Oがカメレオン過ぎる気がするけど
192 22/08/15(月)02:41:37 No.960708580
咲ぐらいでイメージが止まっている
193 22/08/15(月)02:41:43 No.960708595
>上坂は代表作カオスチャイルドだろう >でもあの人M・A・Oみたいに演技にクセ無くて何でもこなせるタイプだな 龍が如くで紅一点キャラやってたとき驚いたわ普通の女優かと思った
194 22/08/15(月)02:42:49 No.960708804
M・A・Oは戦隊俳優やってたからな…
195 22/08/15(月)02:43:01 No.960708846
この子かわいいから好き
196 22/08/15(月)02:43:21 No.960708905
活躍始めたのが早かったのもあってまだ全然若くてビビる
197 22/08/15(月)02:43:23 No.960708912
上坂さんはコンレボ好きだから魔女っ子のイメージ 多分希少人種
198 22/08/15(月)02:44:20 No.960709093
>石原夏織が意外と主役級やってるんだな… >意外とか失礼だな… 最初聞いた時ジェネリックミズハスだと思ったけど 負けヒロインの適正が飛び抜けてたわ
199 22/08/15(月)02:44:38 No.960709153
強烈なキャラで売り出してる割に演技はメチャクチャ器用なんだよな上坂すみれ… もうあのキャラやめた方がいいような…
200 22/08/15(月)02:44:52 No.960709191
>活躍始めたのが早かったのもあってまだ全然若くてビビる 2000年代後半ぐらいにあの初音ミクのダンス踊ってるかわいい子は誰!?って話題になってその時JCだかJKだった気がする
201 22/08/15(月)02:44:56 No.960709206
>もうあのキャラやめた方がいいような… もう最近してないと思う…
202 22/08/15(月)02:45:55 No.960709386
>上坂さんはコンレボ好きだから魔女っ子のイメージ >多分希少人種 いいよねきっこちゃん 魔女っ子ならぬ魔女化した時の演じ分け好き
203 22/08/15(月)02:45:59 No.960709395
ミズハスが最近若い子やってくれなくなったから 代わりにかおりでミズハス成分のヒロインを摂取している
204 22/08/15(月)02:46:11 No.960709429
>>もうあのキャラやめた方がいいような… >もう最近してないと思う… と言うか今後出来るんか
205 22/08/15(月)02:46:13 No.960709438
上坂さんは脱ぎっぷりがよくて感心する
206 22/08/15(月)02:47:15 No.960709620
>ミズハスが最近若い子やってくれなくなったから >代わりにかおりでミズハス成分のヒロインを摂取している しょうがないだろ若くないんだから…
207 22/08/15(月)02:47:19 No.960709638
かおりのほうが演技上手い気がする
208 22/08/15(月)02:47:21 No.960709646
上坂さんはMCで鉄板だったロシアネタと宗教イジりの両翼もがれてるからね
209 22/08/15(月)02:47:36 No.960709689
>強烈なキャラで売り出してる割に演技はメチャクチャ器用なんだよな上坂すみれ… >もうあのキャラやめた方がいいような… なんでここに先生が!?で脱ぎ始めたり 三十路付近になった2年くらい前から色々模索してる気配
210 22/08/15(月)02:48:05 No.960709767
ミズハスももう47歳で50近いからな
211 22/08/15(月)02:48:56 No.960709893
>なんでここに先生が!?で脱ぎ始めたり 普通有名声優がこんなエロアニメに!?となると喜ぶとは思うんだけど昔から声聞いてたせいか凄い困惑した 他のキャラは楽しめた
212 22/08/15(月)02:48:59 No.960709897
>かおりのほうが演技上手い気がする どちらかというとかおりの方がいろいろ求められるキャラやってるだけかも ゆいの方は良くも悪くも無難なキャラがあてがわれるというか
213 22/08/15(月)02:49:44 No.960710018
すみぺは下セカに出たり歌ったりしたんだから多少の下ネタくらい平気だろう多分
214 22/08/15(月)02:50:01 No.960710076
ロシアネタ使えないのは肩身狭いよな… というかしばらく使えそうにないのが不憫すぎる
215 22/08/15(月)02:50:03 No.960710087
>上坂さんはMCで鉄板だったロシアネタと宗教イジりの両翼もがれてるからね キン肉マンや小林源文でいくしかねえな
216 22/08/15(月)02:50:16 No.960710118
ミズハス成分はウマの理事長で取ってる…たぶん毎日声聞いてる
217 22/08/15(月)02:50:17 No.960710122
才能あるなと思う演技してても売れないひと結構いるし本当に厳しい世界だよ
218 22/08/15(月)02:50:26 No.960710138
上坂すみれは低い声出してる方が色気あって好きだ だりーなも同じ
219 22/08/15(月)02:50:40 No.960710190
>ミズハスももう47歳で50近いからな 俺47歳にあんなにシコらされてたのか でも17歳にもシコらされてるしバランス取れてるか
220 22/08/15(月)02:50:52 No.960710220
08~13 スタイルキューブ 13~15 シグマセブンe 15 シグマ・セブン 16~18 クレアボイス 18 フリー 19~21 ジャストプロ 21 アトミックモンキー 22 スタイルキューブ
221 22/08/15(月)02:51:05 No.960710257
ミスモノクロームって独立したアーティストとするほどほっさんの活動と切り離せてなくない?
222 22/08/15(月)02:51:35 No.960710336
個人的には上坂のロシアネタあんまり好きじゃなかったから嫌な言い草になるけど助かる それ以外にも手札山程あるんだからそっちでやって行って欲しい
223 22/08/15(月)02:51:38 No.960710342
声優事務所っていっぱいあるんだな…
224 22/08/15(月)02:51:42 No.960710358
>俺47歳にあんなにシコらされてたのか >でも17歳にもシコらされてるしバランス取れてるか その17歳娘さんも声優やってない?
225 22/08/15(月)02:51:44 No.960710364
>ミスモノクロームって独立したアーティストとするほどほっさんの活動と切り離せてなくない? 宮野にとってのウルトラマンゼロみたいな存在だ
226 22/08/15(月)02:52:07 No.960710424
>その17歳娘さんも声優やってない? ほーちゃんはシコるとかじゃないから…かわいいから…
227 22/08/15(月)02:52:13 No.960710442
大体年寄りの「」の青春時代のアイドル声優がソシャゲで成功した中国企業のスタッフにとってもそうだったせいで輸入されてくるソシャゲのキャラにやたら起用されるという奇妙な現象が起こるなんて思いもしなかった…
228 22/08/15(月)02:52:14 No.960710450
>ミスモノクロームって独立したアーティストとするほどほっさんの活動と切り離せてなくない? ミック・フォーリーとマンカインドみたいなもんだけど?
229 22/08/15(月)02:52:36 No.960710500
>ゆいの方は良くも悪くも無難なキャラがあてがわれるというか ロリだけどなんか大人びてたり達観してるみたいなキャラが多いイメージ
230 22/08/15(月)02:52:54 No.960710545
音声作品買ってるとすみぺはよく見掛ける
231 22/08/15(月)02:53:21 No.960710622
>ロリだけどなんか大人びてたり達観してるみたいなキャラが多いイメージ お陰であんまり感情の起伏の少ないキャラが多いイメージ
232 22/08/15(月)02:53:40 No.960710682
ゆいが出てきて日高里菜が腹に一物ある系になったような気がする
233 22/08/15(月)02:53:56 No.960710721
>08~13 スタイルキューブ >13~15 シグマセブンe >15 シグマ・セブン >16~18 クレアボイス >18 フリー >19~21 ジャストプロ >21 アトミックモンキー >22 スタイルキューブ メジャーリーガーのジャーニーマンみたいな所属歴
234 22/08/15(月)02:53:58 No.960710724
>個人的には上坂のロシアネタあんまり好きじゃなかったから嫌な言い草になるけど助かる >それ以外にも手札山程あるんだからそっちでやって行って欲しい ラジオとか配信の聞くに 友達いないから通信ケーブルとGB2台用意してポケモン交換してたみたいな陰キャネタの方が引き出し多いんだよな
235 22/08/15(月)02:54:02 No.960710736
>才能あるなと思う演技してても売れないひと結構いるし本当に厳しい世界だよ そう思うと種崎さんって凄いんだな エッチなゲームではよく見かけてたけどアニメとかにいっぱい出始めたのここ数年だよね
236 22/08/15(月)02:54:15 No.960710770
やってるキャラの種類似たようなものになると引き出し強制的に増えないだろうしな…
237 22/08/15(月)02:54:33 No.960710820
演技できて歌も上手くてトラブル起こさない声優、見つけてきました「」さん
238 22/08/15(月)02:54:35 No.960710823
>ゆいが出てきて日高里菜が腹に一物ある系になったような気がする 実際腹黒女やらせたらピカ一だし…
239 22/08/15(月)02:54:40 No.960710838
かおりの方はポニーキャニオンさんとこでやってて 東京ミュウミュウの現場で新人の女の子達をフォローしてくれてるぞ
240 22/08/15(月)02:55:10 No.960710911
>ゆいが出てきて日高里菜が腹に一物ある系になったような気がする ロージアちゃんいいよね…
241 22/08/15(月)02:55:12 No.960710918
なんか男と比べて女声優ってある一定の年齢越えるとガクッと仕事減るよね それでもずっと人気な人もいるけどさ
242 22/08/15(月)02:55:17 No.960710930
>エッチなゲームではよく見かけてたけどアニメとかにいっぱい出始めたのここ数年だよね となりの怪物くんはもう間もなく10年経つぞ…
243 22/08/15(月)02:55:18 No.960710932
>ゆいが出てきて日高里菜が腹に一物ある系になったような気がする 順番逆のイメージだと思ったけど正しいのか…
244 22/08/15(月)02:56:18 No.960711100
ゆいかおりや日高や諸星すみれはまだそんな若いの!?ってなる あと木戸ちゃん
245 22/08/15(月)02:56:20 No.960711103
>>才能あるなと思う演技してても売れないひと結構いるし本当に厳しい世界だよ >そう思うと種崎さんって凄いんだな >エッチなゲームではよく見かけてたけどアニメとかにいっぱい出始めたのここ数年だよね となりの怪物くんでこの人ブレイクするなと感じたら リズと青い鳥とかダイ大で順調にステップアップしたな
246 22/08/15(月)02:56:27 No.960711119
>>エッチなゲームではよく見かけてたけどアニメとかにいっぱい出始めたのここ数年だよね >となりの怪物くんはもう間もなく10年経つぞ… 声優番組に出るようになったのはここ5年ぐらいかな… Abemaの番組でパジャマ着てたのが初めて見た動いてる姿だった
247 22/08/15(月)02:56:37 No.960711155
なぜか先に小倉唯の方が有名になったイメージがある
248 22/08/15(月)02:57:31 No.960711280
種崎さんもたいがいカメレオンだよね…
249 22/08/15(月)02:57:57 No.960711348
>声優番組に出るようになったのはここ5年ぐらいかな… >Abemaの番組でパジャマ着てたのが初めて見た動いてる姿だった トークちからとトークの内容のチョイスがヤバすぎてこの人表に出ると駄目な人だ…ってなった 今は着実に成長しつつある
250 22/08/15(月)02:58:26 No.960711431
種崎さんはとなりの怪物くんですげえリアルなゲロだ…と感心してたら翌年以降wikiの黒文字枠とっていった感じがあった
251 22/08/15(月)02:58:40 No.960711458
ヒ見たら脱獄おめでとうって言われててダメだった
252 22/08/15(月)02:58:45 No.960711474
キングにいても田村ゆかり路線やらせる以外にスタッフにアイデア無いからいいんじゃないですかね 日本コロンビアもアイマスしか持ち駒が無い印象だけど
253 22/08/15(月)02:58:58 No.960711511
アニメに出てくる女性キャラが10代に偏りすぎてるから声に若さが失われるとそりゃ仕事も減る もっと妙齢の女性キャラを増やしていけ
254 22/08/15(月)02:59:22 No.960711568
種崎さんロリキャラもやるからもう全部あの人と早見沙織でいいんじゃね状態だ
255 22/08/15(月)02:59:34 No.960711597
>もっと妙齢の女性キャラを増やしていけ 豊島ヒロイン増えただろ!
256 22/08/15(月)02:59:38 No.960711603
国産アニメに関しては声の若さとか関係なしにベテランになると追い出されていくから
257 22/08/15(月)02:59:58 No.960711654
>日本コロンビアもアイマスしか持ち駒が無い印象だけど は?戦隊も氷川きよしもいるわよ!
258 22/08/15(月)03:00:00 No.960711664
最近は社会人アニメ結構増えたなあと思う ベテランも配置されてる ただコロナで会う事まれっぽいが
259 22/08/15(月)03:00:04 No.960711676
声優とアーティストで所属あるから2倍移籍しているように見えるだけではないのか
260 22/08/15(月)03:00:15 No.960711705
そういや早見沙織ってしっとりしたキャラばっかりやってる印象で幅を感じたことあんまりないな
261 22/08/15(月)03:00:43 No.960711764
>アニメに出てくる女性キャラが10代に偏りすぎてるから声に若さが失われるとそりゃ仕事も減る >もっと妙齢の女性キャラを増やしていけ JKやってた日笠がママ役やってんの感慨深い…
262 22/08/15(月)03:00:53 No.960711804
>そういや早見沙織ってしっとりしたキャラばっかりやってる印象で幅を感じたことあんまりないな 最近狂気多くない?
263 22/08/15(月)03:01:15 No.960711868
>種崎さんはとなりの怪物くんですげえリアルなゲロだ…と感心してたら翌年以降wikiの黒文字枠とっていった感じがあった 憑依型の役者さんでアニゲラ出た時にメールの台詞部分で急に演技が入って杉田が驚いてたな あとモブサイコ100のブスな部長の演技が本当にブスで普段美少女役やってるとは思えなかった 本当に「かわいい声でやってるブスじゃなく正真正銘のブス」の演技で素晴らしかった
264 22/08/15(月)03:01:29 No.960711904
>最近狂気多くない? 昔も多いと思う
265 22/08/15(月)03:02:05 No.960711985
そもそも新陳代謝しないと若手育たないだろ あと声優の中でも衰えず若い頃の声保てる人はバケモンだから
266 22/08/15(月)03:02:08 No.960711993
>そういや早見沙織ってしっとりしたキャラばっかりやってる印象で幅を感じたことあんまりないな のび太の宝島ではすっぱな女海賊やってたけど マジで早見だと分からなかったんで 演技の幅広いやんって…
267 22/08/15(月)03:02:14 No.960712011
コロナで収録時間自体は減ってベテランがスケジューリングしやすくなったとかいう話を聞いた
268 22/08/15(月)03:02:20 No.960712026
>そういや早見沙織ってしっとりしたキャラばっかりやってる印象で幅を感じたことあんまりないな アズレンの島風は個人的に馴染みの薄い早見沙織で面白かった こう言うキャラも悪くないなーって思った
269 22/08/15(月)03:02:25 No.960712038
>そういや早見沙織ってしっとりしたキャラばっかりやってる印象で幅を感じたことあんまりないな ショタだったり性格に関しては結構バラエティある ただそれでも早見さんだなってすぐわかるタイプ
270 22/08/15(月)03:02:26 No.960712040
>本当に「かわいい声でやってるブスじゃなく正真正銘のブス」の演技で素晴らしかった 褒めてんのか一見してわかんねえな!
271 22/08/15(月)03:02:47 No.960712102
ゆかりんのライブってキンレコ時代の曲って歌ってるの? ゆかりん抜けた時もなんか色々含みありそうな感じだったよね
272 22/08/15(月)03:03:15 No.960712166
>憑依型の役者さんでアニゲラ出た時にメールの台詞部分で急に演技が入って杉田が驚いてたな うわぁこれめっちゃ聞きてえ…
273 22/08/15(月)03:03:16 No.960712169
とりあえずできます程度の幅に価値があるかというと正直どうなんでしょうねみたいなところがあるけど 求められるものが多いキャラになるとやっぱり必要なんだろうな
274 22/08/15(月)03:03:46 No.960712254
>褒めてんのか一見してわかんねえな! 俺は響子ちゃんとか種崎さんの演じる美少女も大好きだが その人がこんなブスの演技できるのすげえ…って感動したよ ダイで少年役長いことやれてるのも納得だった
275 22/08/15(月)03:04:11 No.960712315
コロムビアはあんまプロモーションしない代わりに自由できる印象 キングのゴリゴリのプロモーションとスケジュールとは逆の環境行ったなら声優として力を入れるところを変える心づもりなのかな
276 22/08/15(月)03:04:33 No.960712385
>Destiny テレビアニメ『Z/X Code reunion』オープニングテーマ >ハピネス*センセーション テレビアニメ『シャドウバース』エンディングテーマ >Fightin★Pose テレビアニメ『ジャヒー様はくじけない!』第1クールオープニングテーマ 直近3作のアニタイがなんともいえないラインナップでそりゃ移籍するわ…と思った
277 22/08/15(月)03:04:36 No.960712393
喉やったりして劣化した声優の演技とか全盛期知ってると悲しくなるよね…
278 22/08/15(月)03:04:43 No.960712404
あやせがそれこそ早見さんの闇キャラの代表例みたいな感じがする TARITARIとかでなんかすごい年頃の娘もやる ただ淫売に関しては淫売が薄まってしまった感がある
279 22/08/15(月)03:04:45 No.960712408
>そもそも新陳代謝しないと若手育たないだろ ベテランが同条件でオデにきて仕事攫っていく業界だと思ってた
280 22/08/15(月)03:05:03 No.960712448
ウマのライブとかも出席率高くなるかもね
281 22/08/15(月)03:05:09 No.960712465
>直近3作のアニタイがなんともいえないラインナップでそりゃ移籍するわ…と思った 俺は好きなアニメだったのに
282 22/08/15(月)03:05:35 No.960712525
年重ねても仕事途切れない人は明らかに才能が違う感じあるよね
283 22/08/15(月)03:05:54 No.960712570
種崎さんは滅茶苦茶器用過ぎて本当にビビる
284 22/08/15(月)03:06:18 No.960712634
>俺は好きなアニメだったのに 今期は何が好き? エクストリームハーツとか?
285 22/08/15(月)03:06:20 No.960712640
>直近3作のアニタイがなんともいえないラインナップでそりゃ移籍するわ…と思った ジャヒー様はよかったじゃん 俺も実況で毎回ハニカムーしたぞ
286 22/08/15(月)03:06:22 No.960712650
ブルアカではメインヒロインか clear morningいいよね
287 22/08/15(月)03:06:29 No.960712677
膝とか腰とかやっちゃう人もいる業界で 小倉さんとか水樹さんとか体の頑強さでそういう部分の長期的なスペック飛び抜けてる印象
288 22/08/15(月)03:06:40 No.960712704
何度目だ小倉唯
289 22/08/15(月)03:06:42 No.960712713
>ブルアカではメインヒロインか …ああ!
290 22/08/15(月)03:07:12 No.960712785
自分がまだ結構アニメを見てた頃にバリバリヒロインやってた人が 今だと母親役やってるのを見てショックを受けるって事が最近増えてきた
291 22/08/15(月)03:07:20 No.960712805
>年重ねても仕事途切れない人は明らかに才能が違う感じあるよね 下手すると何でもできる人っていうよりああこの人あれじゃんってすぐわかる人の方が生き延びやすいのかなって気がしてきた
292 22/08/15(月)03:07:33 No.960712836
唯っていつ俺と結婚するのかな
293 22/08/15(月)03:07:34 No.960712841
コロナで全員揃ってのアテレコが出来ない状況なんで若手に技術の継承と育成がしにくいのが今後響いてきそうと聞く
294 22/08/15(月)03:07:41 No.960712856
>膝とか腰とかやっちゃう人もいる業界で >小倉さんとか水樹さんとか体の頑強さでそういう部分の長期的なスペック飛び抜けてる印象 ライブやり続けるの凄いよね…
295 22/08/15(月)03:08:04 No.960712908
ウマだとライブは全然参加しないけどTV出演率はなぜか高い
296 22/08/15(月)03:08:07 No.960712915
>唯っていつ俺と結婚するのかな (あれ俺いつレスしたっけ…?)
297 22/08/15(月)03:08:12 No.960712929
>自分がまだ結構アニメを見てた頃にバリバリヒロインやってた人が >今だと母親役やってるのを見てショックを受けるって事が最近増えてきた はなざーさんとかか あと男性声優も昔は主人公だった人が先生とか父親とかになってたりね
298 22/08/15(月)03:08:19 No.960712950
ベテランがキャスティングしやすくなった結果無名に仕事がこないとか
299 22/08/15(月)03:08:21 No.960712953
>年重ねても仕事途切れない人は明らかに才能が違う感じあるよね そこんとこは結婚とかあるしまあ
300 22/08/15(月)03:08:27 No.960712969
声優って演技よりも作品が当たるかどうかが大事な気もする
301 22/08/15(月)03:08:29 No.960712981
>唯っていつ俺と結婚するのかな お前は俺と結婚するけど?
302 22/08/15(月)03:08:31 No.960712986
>ウマだとライブは全然参加しないけどTV出演率はなぜか高い 見栄えが良いので…
303 22/08/15(月)03:08:35 No.960713001
事務所クラッシャーかなんか?
304 22/08/15(月)03:08:57 No.960713050
>国産アニメに関しては声の若さとか関係なしにベテランになると追い出されていくから ベテランは長寿アニメかナレーションに行ける人とそうじゃない人で分かれてくイメージある
305 22/08/15(月)03:09:04 No.960713069
>事務所クラッシャーかなんか? キングが壊れたら一大事だよ
306 22/08/15(月)03:09:15 No.960713097
>大体年寄りの「」の青春時代のアイドル声優がソシャゲで成功した中国企業のスタッフにとってもそうだったせいで輸入されてくるソシャゲのキャラにやたら起用されるという奇妙な現象が起こるなんて思いもしなかった… 女性向けではそういうのないから姉に羨ましがられたわ 中国BL作家のドラマCDくらいだそうだ
307 22/08/15(月)03:09:27 No.960713122
>事務所クラッシャーかなんか? 所属した事務所がクラッシュしていったら日本の勢力図が書き換わっちゃう
308 22/08/15(月)03:09:37 No.960713144
ざーさんよりけんしょーの方が圧倒的に稼いでると本人言ってた 男は一度売れるとずっと人気なんだなぁ
309 22/08/15(月)03:09:46 No.960713164
>ジャヒー様はよかったじゃん >俺も実況で毎回ハニカムーしたぞ 曲が違えって当時から言ってただろ!!
310 22/08/15(月)03:10:05 No.960713212
コロナ禍でホントの若手が起用されなくなって終わりの始まりですぞーとか言われてるね 集団アフレコとか出来なかったら関係作りも難しいよな
311 22/08/15(月)03:11:23 No.960713364
>男は一度売れるとずっと人気なんだなぁ 女オタは結婚してもあんま剥がれないからな
312 22/08/15(月)03:11:23 No.960713367
けんしょーはアニメもあるし吹き替えもあるしゲームもあるしで凄い太い気がする
313 22/08/15(月)03:11:42 No.960713412
>ざーさんよりけんしょーの方が圧倒的に稼いでると本人言ってた >男は一度売れるとずっと人気なんだなぁ でもすずむらはまあやのほうがずっとかせいでるらしいぞ
314 22/08/15(月)03:11:45 No.960713417
>ベテランは長寿アニメかナレーションに行ける人とそうじゃない人で分かれてくイメージある 佐藤利奈とか報ステのナレーションやってるもんな 最初気づかなかった
315 22/08/15(月)03:11:50 No.960713429
松岡くんがすごい太いって話した?
316 22/08/15(月)03:12:21 No.960713502
こういう声優歌手?ってタイアップなしで売れて一人前みたいな印象がある
317 22/08/15(月)03:12:26 No.960713508
ナレとか吹き替えとかは男性のが単純な牌が多い印象あるな 実際のとこはわからんけど
318 22/08/15(月)03:12:27 No.960713513
>コロナで全員揃ってのアテレコが出来ない状況なんで若手に技術の継承と育成がしにくいのが今後響いてきそうと聞く 東京ミュウミュウが珍しくキャスト揃ってのスタジオ収録(全員ではない)だが メイン全員ほぼ素人から声優一年目の子らが かおりやゆうまたそや中村悠一や白井悠介に見守られてわからないところ教わってて 個人差はあるがみんなそこそこ成長してたな
319 22/08/15(月)03:13:20 No.960713646
ラドクリフが変な役やるたびに意地でも吹き替えはけんしょーで違和感バリバリなんだよ 見終わる頃には不思議と馴染んでるけど
320 22/08/15(月)03:13:21 No.960713647
>女オタは結婚してもあんま剥がれないからな 男オタは結婚したら剥がれるのか…全然意味がわからん…
321 22/08/15(月)03:13:47 No.960713711
>ざーさんよりけんしょーの方が圧倒的に稼いでると本人言ってた >男は一度売れるとずっと人気なんだなぁ ハサウェイ役掴んだ以上一生食いっぱぐれないのもデカイよな
322 22/08/15(月)03:13:51 No.960713723
小野賢章はハリーポッターの声優ってだけで一般葬の知名度上がるし
323 22/08/15(月)03:14:05 No.960713766
殺すな
324 22/08/15(月)03:14:28 No.960713819
ラブライブ声優はμ'sの頃は 声優のソロ活動もラブライブの恩恵受けて中々売れてたな
325 22/08/15(月)03:14:53 No.960713864
声優の演技の方のファンやってると10年の間にこの人こういう役出来るようになって凄いな!という面白みがあることに気が付けた
326 22/08/15(月)03:15:03 No.960713891
>ラドクリフが変な役やるたびに意地でも吹き替えはけんしょーで違和感バリバリなんだよ >見終わる頃には不思議と馴染んでるけど それはラドクリフ自体への違和感と同じなんじゃないか?
327 22/08/15(月)03:15:29 No.960713954
>こういう声優歌手?ってタイアップなしで売れて一人前みたいな印象がある アニメ無関係で売れるってかなりハードル高くない? 宮野水樹ですら知ってる曲ない気がする
328 22/08/15(月)03:15:30 No.960713958
>声優って演技よりも作品が当たるかどうかが大事な気もする 鬼滅声優ってだけで番組出演できたもんな
329 22/08/15(月)03:15:32 No.960713961
佐藤利奈のナレーション声って聞いててめちゃめちゃ気持ちよさそうだな…そういう声してる
330 22/08/15(月)03:15:35 No.960713968
>小野賢章はハリーポッターの声優ってだけで一般葬の知名度上がるし お前なに葬ってんだよ
331 22/08/15(月)03:17:53 No.960714300
>ウマのライブとかも出席率高くなるかもね フジでやってた音楽の日でライブ中に数秒間ぐらいカメラ抜かれた時のウインクよかった…
332 22/08/15(月)03:18:37 No.960714427
延期のキングスーパーライブはどうするんだろ
333 22/08/15(月)03:18:50 No.960714461
今はウマの声優のテレビ出演率高すぎる
334 22/08/15(月)03:19:03 No.960714493
種崎さんもアニメの主役を務めつつすでに報ステのナレーションにまで携わってて安泰すぎる…
335 22/08/15(月)03:20:05 No.960714639
>種崎さんもアニメの主役を務めつつすでに報ステのナレーションにまで携わってて安泰すぎる… 安泰って思ってると下から自分の演技聞いて育ってきたモンスターが現れたりするから油断できない業界だとは思う
336 22/08/15(月)03:20:42 No.960714751
ジャヒー様の歌結構頑張ってるじゃん! でも厳しいのか
337 22/08/15(月)03:21:09 No.960714814
>延期のキングスーパーライブはどうするんだろ ロッキン中止だったり コロナ陽性でB'zのライブも中止だったりで 業界もメタメタだから厳しいな
338 22/08/15(月)03:21:19 No.960714836
>声優って演技よりも作品が当たるかどうかが大事な気もする 昔々キタエリが出てたこはるびよりってOVAが派手にコケた際 番組Pらが自分らのラジオでいや~コケましたねえと笑い話にしてるところ 「売るつもりで作ってもらわないと失敗作請負人みたいなイメージついて困るんですけど」 とキタエリに言われてシュンとしてた 実際当時のキタエリそういう風に言われてたし
339 22/08/15(月)03:21:35 No.960714873
>鬼滅声優ってだけで番組出演できたもんな 鬼頭明里とか14年の頃は風雲かリベッチオぐらいのイメージだったがびっくりするぐらい出世したな…
340 22/08/15(月)03:21:55 No.960714934
>>種崎さんもアニメの主役を務めつつすでに報ステのナレーションにまで携わってて安泰すぎる… >安泰って思ってると下から自分の演技聞いて育ってきたモンスターが現れたりするから油断できない業界だとは思う 報ステのナレーション自体その前は沢城先輩がやってたしな
341 22/08/15(月)03:21:58 No.960714942
ニュースの生ナレは初見の原稿を正しいイントネーションで淀みなく聞きやすく読めるのが基本だから長くやれてる人はスキル的にはトップエリートらしいな
342 22/08/15(月)03:22:59 No.960715072
>昔々キタエリが出てたこはるびよりってOVAが派手にコケた際 コケてたの!? 話題作だと思ってた
343 22/08/15(月)03:23:12 No.960715107
>でもすずむらはまあやのほうがずっとかせいでるらしいぞ 日岡なつみも売れてほしい…
344 22/08/15(月)03:23:34 No.960715171
>>声優って演技よりも作品が当たるかどうかが大事な気もする >「売るつもりで作ってもらわないと失敗作請負人みたいなイメージついて困るんですけど」 >とキタエリに言われてシュンとしてた >実際当時のキタエリそういう風に言われてたし 木戸ちゃんの話した?
345 22/08/15(月)03:23:36 No.960715178
>鬼滅声優ってだけで番組出演できたもんな 松岡君全然見ないのはなぜか?
346 22/08/15(月)03:23:46 No.960715206
作品がどんだけ当たったところでその時に違う作品に出て活躍しないとブーム終わった時には…ってなりがちだからなあ
347 22/08/15(月)03:24:05 No.960715265
>コケてたの!? >話題作だと思ってた 話題作として売り出したところまでは見ただろ?
348 22/08/15(月)03:24:15 No.960715292
>番組Pらが自分らのラジオでいや~コケましたねえと笑い話にしてるところ >「売るつもりで作ってもらわないと失敗作請負人みたいなイメージついて困るんですけど」 >とキタエリに言われてシュンとしてた >実際当時のキタエリそういう風に言われてたし Pからしたらいちいち一個の失敗気にしてらんねえって感じだろうし声優からしたら変なイメージつくだろうしで見方の違いがわかるな…
349 22/08/15(月)03:24:43 No.960715368
お願いマッスル以降爆発したフィルあい
350 22/08/15(月)03:25:16 No.960715441
>作品がどんだけ当たったところでその時に違う作品に出て活躍しないとブーム終わった時には…ってなりがちだからなあ めちゃくちゃアニメ出てた頃の杉田さんが将来が心配すぎる…ってなってたからな…
351 22/08/15(月)03:25:17 No.960715444
>>鬼滅声優ってだけで番組出演できたもんな >松岡君全然見ないのはなぜか? キャラが不人気
352 22/08/15(月)03:25:38 No.960715491
>松岡君全然見ないのはなぜか? 朝の番組とか数回出てなかった?
353 22/08/15(月)03:25:54 No.960715516
「○○が出てるアニメは微妙アニメ」みたいな言われ方実際するからな 見てもいねえくせに言われることもあるから その手の話題は溜まったもんじゃねえ サクラ革命のしのくんの人が芸名変えて今は元気にアニメ主演してて嬉しかった
354 22/08/15(月)03:26:35 No.960715619
>お願いマッスル以降爆発したフィルあい デビューの時点で自力があって動画コンテンツで人となりが知れ渡って一気にブレイクした感ある
355 22/08/15(月)03:26:42 No.960715642
>>松岡君全然見ないのはなぜか? >朝の番組とか数回出てなかった? 松岡くんが全然出ないというより 下野がなんか発掘されちゃったのが鬼滅声優枠 鬼頭明里は鬼滅だけじゃなくウマでも呼ばれるし
356 22/08/15(月)03:27:18 No.960715733
炭治郎の人もよくてれびでみたな
357 22/08/15(月)03:27:46 No.960715809
>炭治郎の人もよくてれびでみたな 花江くんは元々おはスタレギュラーだったからな 今はジャイアンになってるけど
358 22/08/15(月)03:27:47 No.960715815
松岡くんがテレビ出ないのは太いからとでも言わせたいのか!
359 22/08/15(月)03:28:09 No.960715868
>炭治郎の人もよくてれびでみたな あの人は人が多く見るメディアにたぶん毀滅声優の誰よりも慣れてるからな…
360 22/08/15(月)03:28:20 No.960715895
下野ずっと下手なのに人気だからわからんものだ
361 22/08/15(月)03:28:34 No.960715931
>松岡くんがテレビ出ないのは太いからとでも言わせたいのか! いや松岡くん普通に職人って感じの人で本人が自分から喋るタイプではないよ
362 22/08/15(月)03:29:00 No.960715983
>下野ずっと下手なのに人気だからわからんものだ それは下手だと思ってるだけなのでは
363 22/08/15(月)03:29:15 No.960716024
鬼滅と呪術の声優さんは新旧国民的アニメ枠で番組作る時に呼ばれやすいだろうなと
364 22/08/15(月)03:29:20 No.960716032
>Pからしたらいちいち一個の失敗気にし>「売るつもりで作ってもらわないと失敗作請負人みたいなイメージついて困るんですけど」 >とキタエリに言われてシュンとしてた >実際当時のキタエリそういう風に言われてたし キタエリ→戸松→木戸→本渡みたいな感じだったな 主役数多く射止めた女性声優がアニメの売り上げあんま振るわなかったら弄るみたいなネットのあのノリ正直嫌い
365 22/08/15(月)03:29:25 No.960716049
声優は上がドンつまり過ぎる
366 22/08/15(月)03:29:30 No.960716062
>松岡くんがテレビ出ないのは太いからとでも言わせたいのか! どっちかっていうと喋れるタイプというかテレビ受けする受け答えしないというか あと地声がちょっと他の鬼滅出てる人に比べるとちょっと低くて暗い
367 22/08/15(月)03:29:30 No.960716064
へもかわさんだって叫ぶと全部ウェイバーになるけど上手いって評価されてるぞ
368 22/08/15(月)03:29:37 No.960716080
花江くんは大人気YouTuberだぞ
369 22/08/15(月)03:30:20 No.960716165
松岡くんは声優のスキルはすごいけどトークが不安な印象だ
370 22/08/15(月)03:30:35 No.960716193
下野は上手い演技よりいかにも下野って演技求められてるタイプだろうしね
371 22/08/15(月)03:31:04 No.960716253
キムタクじゃん
372 22/08/15(月)03:31:06 No.960716256
>下野がなんか発掘されちゃったのが鬼滅声優枠 あー確かに放送業界での急な使われ方ってそんな感じだわ
373 22/08/15(月)03:31:12 No.960716270
松岡君は石田彰に心配されるからな
374 22/08/15(月)03:32:05 No.960716394
下野はもう鬼滅関係なく呼ばれるからな
375 22/08/15(月)03:32:13 No.960716409
緒方さんに心配される石田に心配されるのは余程では…
376 22/08/15(月)03:32:31 No.960716451
>>松岡くんがテレビ出ないのは太いからとでも言わせたいのか! >どっちかっていうと喋れるタイプというかテレビ受けする受け答えしないというか 達央の不倫の影響で事務所から仕事大量に入れられてた時期と被ってたからか 日曜朝のボクらの時代でちょっと愚痴入った時は見ててやべって思った
377 22/08/15(月)03:32:48 No.960716482
下野はからあげ王子だし…
378 22/08/15(月)03:33:04 No.960716512
>いや松岡くん普通に職人って感じの人で本人が自分から喋るタイプではないよ 職人タイプではあるがそれ以上にコミュ障度が高いのがね
379 22/08/15(月)03:33:21 No.960716539
いろんな現場で壁に向かって練習しているのを目撃されてる松岡くん
380 22/08/15(月)03:34:23 No.960716683
松岡くんは茅野さんとセットでテレビ出て地上波でイチャイチャしてなんやこいつらと思われてほしい
381 22/08/15(月)03:34:31 No.960716703
そういやウマ娘の声優さんがやってる月5000円プランのファンボックスかなんかに300人以上加入してるとか聞いてもうそれだけで食っていけんじゃねっておもった
382 22/08/15(月)03:35:42 No.960716871
>いろんな現場で壁に向かって練習しているのを目撃されてる松岡くん そんなに…
383 22/08/15(月)03:35:59 No.960716912
そういうのは今はいいけどずっと数百人がついてきてくれるかわかんないから…
384 22/08/15(月)03:36:27 No.960716975
>いろんな現場で壁に向かって練習しているのを目撃されてる松岡くん 流石に怒られたからか演技トチってセルフビンタとか 壁パンはやらなくなっただろうし
385 22/08/15(月)03:36:29 No.960716981
ゆりしー…
386 22/08/15(月)03:37:18 No.960717086
松岡くんはこんなこと言うのあんまりよろしくないけど地上波に安心してお出しできる人じゃないんで…
387 22/08/15(月)03:38:32 No.960717247
まあトークしなくても実力で売れてるってのはすごいことだろうし…
388 22/08/15(月)03:39:16 No.960717328
トーク方面は種崎さんもだいぶ怪しいぞ いやだいぶじゃないなかなりやばい
389 22/08/15(月)03:39:55 No.960717417
今声優のファンクラブ登録ってそんな感じになってるのか 時代に即した形になってるんだな
390 22/08/15(月)03:40:37 No.960717505
松岡くんラジオで自分の冠番組とか興味ないだろ 呼ばれたら話すだろうけどそこまで進んで喋る人ではないと思うよ
391 22/08/15(月)03:40:54 No.960717546
松岡さんとか種崎さんがあんま親しいキャストいない雰囲気で喋ると謎の緊張感走って見てると手汗出てくる
392 22/08/15(月)03:40:55 No.960717547
松岡くんは種崎さんと似ているといえば似ているタイプだな 種崎さんは愛嬌があってヤバいのはトーク力だけだけど
393 22/08/15(月)03:41:23 No.960717607
松岡くん下半身の悪い噂全く聞かないよね
394 22/08/15(月)03:41:34 No.960717630
>松岡くんラジオで自分の冠番組とか興味ないだろ >呼ばれたら話すだろうけどそこまで進んで喋る人ではないと思うよ 松岡ハンバーグってそんな感じなのか?
395 22/08/15(月)03:42:02 No.960717695
>松岡くんは種崎さんと似ているといえば似ているタイプだな >種崎さんは愛嬌があってヤバいのはトーク力だけだけど 女は愛嬌とかで誤魔化せたりするけど男はな…
396 22/08/15(月)03:42:13 No.960717723
>今声優のファンクラブ登録ってそんな感じになってるのか >時代に即した形になってるんだな 上で出てるウマ娘声優ってのはダイワスカーレット役の木村千咲さんのことだけど 声優としては事務所所属でなくフリーで配信者としても活動してる人なので 一般的な声優のスタイルとは違う
397 22/08/15(月)03:42:26 No.960717745
松岡君は最近むしろ後輩出来てかなりしっかりしてきたと聞く
398 22/08/15(月)03:42:33 No.960717769
>松岡くん下半身の悪い噂全く聞かないよね 佳村はるかが唯一信頼した男だ たぶん女に興味がない
399 22/08/15(月)03:42:40 No.960717786
>松岡くんはこんなこと言うのあんまりよろしくないけど地上波に安心してお出しできる人じゃないんで… カレー食わせておこう
400 22/08/15(月)03:42:41 No.960717787
最近ナレーションでもよく聞くようになった配信大好きおじさんの中村悠一
401 22/08/15(月)03:42:58 No.960717821
>松岡ハンバーグってそんな感じなのか? コミュ障だから呼ばれないんだとか言う前にさ 松岡くん今までラジオやってたか調べてくれよ
402 22/08/15(月)03:43:21 No.960717880
>トーク方面は種崎さんもだいぶ怪しいぞ >いやだいぶじゃないなかなりやばい ダイの大冒険放送終了後のYouTube番組でメッチャキョドキョドしてて大丈夫かこの人…?ってなったけど 昔から知ってる人は「アレでもかなりマシで昔はもっとヤバかった」って言っててえぇ…?ってなった
403 22/08/15(月)03:43:31 No.960717902
>最近ナレーションでもよく聞くようになった配信大好きおじさんの中村悠一 昔からなんか一筋縄ではいかなそうと思ってたけどさらにそう思えるようになった
404 22/08/15(月)03:43:51 No.960717949
男声優は世代交代しなさすぎだよね
405 22/08/15(月)03:44:00 No.960717974
>上で出てるウマ娘声優ってのはダイワスカーレット役の木村千咲さんのことだけど 違うけど…
406 22/08/15(月)03:44:03 No.960717979
特に特徴無いが毎シーズンレギュラーある顔文字さん
407 22/08/15(月)03:44:05 No.960717983
ダイワスカーレットの人はフリーになってから一時期危うい感じだったけどうまいところに落ち着いたのか
408 22/08/15(月)03:44:06 No.960717986
かんけーしの時も同業者から擁護の声しかなかった松岡くん
409 22/08/15(月)03:44:25 No.960718033
ネットだと松岡くん弄り好きな人は多いけど 実際の松岡くんの動向大して興味持たれてないよな 伝聞で書かれたのを見て反応するぐらいで
410 22/08/15(月)03:45:07 No.960718098
>コミュ障だから呼ばれないんだとか言う前にさ >松岡くん今までラジオやってたか調べてくれよ 俺に言われても困る… 松岡ハンバーグでいろいろゲスト読んで結構話をしてたイメージだったから今もそんな感じだっけ…?となって聞いたわけだし…
411 22/08/15(月)03:45:11 No.960718107
>ダイワスカーレットの人はフリーになってから一時期危うい感じだったけどうまいところに落ち着いたのか 一時期危うい感じと うまいところに落ち着いた感じは一体どういう状態を指すんだ?
412 22/08/15(月)03:45:49 No.960718169
やったキャラや演技は好きでも本人まで追っかけるのはそういない
413 22/08/15(月)03:46:14 No.960718211
>最近ナレーションでもよく聞くようになった配信大好きおじさんの中村悠一 アンチ見つけるの得意すぎる
414 22/08/15(月)03:46:54 No.960718287
>ネットだと松岡くん弄り好きな人は多いけど >実際の松岡くんの動向大して興味持たれてないよな >伝聞で書かれたのを見て反応するぐらいで 2011年くらいの頃はそのポジション内山昂輝だったからな… なんか日笠に椅子蹴られただの豊口に友達いないのか心配されてただの無茶苦茶言われてたが 最終回くらいにアフレコ見学に来た作者から花澤他キャスト守るようにガードしてたとかで評価上がって以降は あやねると共演するくらいにはすっかり女声優に免疫出来た
415 22/08/15(月)03:46:57 No.960718293
配信番組で2000円以上のプランがあるウマの人は会沢さんと立花さんだね この人たちはガチ恋が多いのです
416 22/08/15(月)03:46:58 No.960718295
>ネットだと松岡くん弄り好きな人は多いけど >実際の松岡くんの動向大して興味持たれてないよな >伝聞で書かれたのを見て反応するぐらいで だってそもそも自分から何か発信するタイプの人間じゃないから周りの人から漏れ出てくるエピソードが自然と多くなるんだ
417 22/08/15(月)03:47:07 No.960718306
声優の中でも本人が喋りたくてラジオ持ったりYouTube持つ人なんて限られてるんだから 呼ばれないからコミュ障とか失礼なこと言うなよって思うよ 別に誰もが自分個人としてメディアで喋りたいわけでもないよ
418 22/08/15(月)03:47:41 No.960718369
>男声優は世代交代しなさすぎだよね 純粋に結婚で現役退いたり婚活に力を入れたいとかないから仕事空きにくいから若手が上に上がりにくいのかもね
419 22/08/15(月)03:47:53 No.960718403
>最終回くらいにアフレコ見学に来た作者から花澤他キャスト守るようにガードしてたとかで評価上がって以降は 作者きもいな…
420 22/08/15(月)03:48:29 No.960718459
>だってそもそも自分から何か発信するタイプの人間じゃないから周りの人から漏れ出てくるエピソードが自然と多くなるんだ じゃあそもそも前に出てくる人ではないじゃん コミュ障だから干されたとか違くね
421 22/08/15(月)03:48:32 No.960718467
>最終回くらいにアフレコ見学に来た作者から花澤他キャスト守るようにガードしてたとかで評価上がって以降は ガードってどういうこと!?
422 22/08/15(月)03:48:39 No.960718478
>>最終回くらいにアフレコ見学に来た作者から花澤他キャスト守るようにガードしてたとかで評価上がって以降は >作者きもいな… 何やったら作者がそんな扱いになるの…
423 22/08/15(月)03:48:51 No.960718502
>何やったら作者がそんな扱いになるの… まあ色々と
424 22/08/15(月)03:49:21 No.960718563
>じゃあそもそも前に出てくる人ではないじゃん >コミュ障だから干されたとか違くね …というか誰も松岡くんが干されたなんて言ってないのでは
425 22/08/15(月)03:49:32 No.960718578
鳥海浩輔が意外とおしゃべりなのは意外だった 気怠げなイメージずっと持ってた
426 22/08/15(月)03:49:44 No.960718610
ISの作者の事だろうしまあ…
427 22/08/15(月)03:49:54 No.960718628
女性声優目当てで 呼ばれてないのにどっかからラジオ収録スタジオ聞きつけて来るのは ISの作者か声優ましまし倶楽部の作者ぐらいだよ
428 22/08/15(月)03:50:39 No.960718748
>ISの作者の事だろうしまあ… あー…察した
429 22/08/15(月)03:50:41 No.960718752
>鳥海浩輔が意外とおしゃべりなのは意外だった >気怠げなイメージずっと持ってた こないだ声優パークに森久保さんと出てたな あの宣材写真相当な年数変えてないんだ…と実感した
430 22/08/15(月)03:51:02 No.960718804
ISは人気絶頂だったのにな… 作者がね…
431 22/08/15(月)03:51:08 No.960718815
>ISの作者か声優ましまし倶楽部の作者ぐらいだよ せめてスクランとか言ってあげて…まあいいか
432 22/08/15(月)03:52:02 No.960718917
>ガードってどういうこと!? 最終回近くに録られたラジオとかその後くらいに撮った集合写真とかでまぁ色々
433 22/08/15(月)03:52:03 No.960718918
>>かおりのほうが演技上手い気がする かおりは通年結構経験してるのがでかい
434 22/08/15(月)03:52:33 No.960718981
>ISは人気絶頂だったのにな… >作者がね… キャラ人気だけはあったんだから適当にイチャイチャさせとけばよかったのに全然書かねえ
435 22/08/15(月)03:53:00 No.960719024
松岡くんはキリトさんからラブコメのモブ男まで幅広くやってて色々すごいなと 狂気キャラもできるし
436 22/08/15(月)03:54:42 No.960719223
東京MXでは23:30からリコリスで真島 24:00からよりぬきキリトさんでキリトさん と1時間松岡くんの声が聴ける
437 22/08/15(月)03:54:50 No.960719254
>松岡くんはキリトさんからラブコメのモブ男まで幅広くやってて色々すごいなと >狂気キャラもできるし リコリコとファンタジスタドールで変なテンション高い兄ちゃんがはまり役の一つだなと感じるここ10年くらい
438 22/08/15(月)03:55:05 No.960719282
>松岡くんはキリトさんからラブコメのモブ男まで幅広くやってて色々すごいなと >狂気キャラもできるし 優男から猪之助まで演れてバク宙もできるってんだからなあ
439 22/08/15(月)03:56:15 No.960719414
種崎さんよくみると常にカメラ全力で避けてるからな…
440 22/08/15(月)03:57:01 No.960719477
松岡くん狂ってる系の役はめちゃくちゃ上手いんだけど 結構本人の体の負担は大きいようで体力使うらしい 杉田が電話したら収録前で 「今日の現場大変そう?」「あ、はいテンション高めの結構削られる役です」と言ってた
441 22/08/15(月)03:57:50 No.960719561
>松岡くん狂ってる系の役はめちゃくちゃ上手いんだけど >結構本人の体の負担は大きいようで体力使うらしい ベテルギウスの時とか消費カロリーすごそうだ…
442 22/08/15(月)03:58:57 No.960719685
収録終わった直後は昔みたいに痩せてるのかな…
443 22/08/15(月)03:59:12 No.960719713
肉村さんだって叫ぶ役よりとつとつ喋る役で延々お金貰っていたいっていうし…
444 22/08/15(月)03:59:21 No.960719728
中村さんがスターラジオーシャンかわしゃがなでオペラ歌手は結構声休めるのに声優は酷使しすぎてると言ってたな
445 22/08/15(月)04:03:57 No.960720239
ゆいかおりのゆいじゃないほうは最近仕事増えてきてるから順調なのかな
446 22/08/15(月)04:06:38 No.960720543
へごと同い年なのか…上だと思ってた
447 22/08/15(月)04:08:10 No.960720721
>ゆいかおりのゆいじゃないほうは最近仕事増えてきてるから順調なのかな 若手の憧れの対象の一人になってて アラジンくんでかおりに憧れて乃木坂時代からファンコールしてて 声優になって事務所の後輩になった人もいる
448 22/08/15(月)04:09:12 No.960720837
ゆいかおり再開するのかな
449 22/08/15(月)04:11:36 No.960721101
本質的に原田ひとみとかあっちの人なんだけど事務所というかマネジメント側がなんとか手綱握ってるよなーと思ってる
450 22/08/15(月)04:15:16 No.960721412
やってるソシャゲのイベントに小倉唯なんて忙しいのに来るわけないよなと思ってたら来た
451 22/08/15(月)04:18:51 No.960721666
>http://king-cr.jp/artist/ ミス・モノクロームがいるんだけどなんで…?
452 22/08/15(月)04:18:54 No.960721670
わからせられたい
453 22/08/15(月)04:25:29 No.960722288
歌だと笑わない猫の記憶あるが8年ぐらいになるか…
454 22/08/15(月)04:28:50 No.960722603
男性声優も割と移り変わってる気がするけど何にでも内田雄馬出てる気がする
455 22/08/15(月)04:30:10 No.960722719
ゆいかおりのゆいじゃない方は本当に声が綺麗
456 22/08/15(月)04:32:18 No.960722900
>男性声優も割と移り変わってる気がするけど何にでも内田雄馬出てる気がする 東京ミュウミュウの現場でガッチガチに緊張してた演技一年目の主演の子に 「緊張は演技に出ちゃうからなるべくリラックスしよう」とアドバイスしたり かおりと2人で新人らバックアップしてたらしい そういう現場での評判の良さがつながってるんだろうと思う そして中村悠一が「俺があのぐらいの時よりずっとちゃんとしとる」と見守ってた
457 22/08/15(月)04:35:13 No.960723137
中村さんの若い頃はね… 全く今の新人のこと言えなかったからね…
458 22/08/15(月)04:36:20 No.960723211
ゆいかおりのかおりはかおりと声が似すぎててややこしい まず判断つかない
459 22/08/15(月)04:36:52 No.960723243
ミュウミュウあの謎生物か
460 22/08/15(月)04:37:07 No.960723263
>ゆいかおりのかおりはかおりと声が似すぎててややこしい >まず判断つかない 簡単な見分け方があるぞ ミズハスは今少年声出すのがかなりつらい
461 22/08/15(月)04:37:18 No.960723277
初恋が伏黒みたいな新人はこれから増えてくるだろうからな そういう役を掴めるまでが大変
462 22/08/15(月)04:37:58 No.960723323
サモンナイト2の中村さんの演技は今でも「」に語られている
463 22/08/15(月)04:52:27 No.960724434
書き込みをした人によって削除されました
464 22/08/15(月)04:52:40 No.960724459
加隈と櫻井浩美の違いはわからんけど水橋と石原夏織は間違えた記憶ないなぁ
465 22/08/15(月)05:11:17 No.960725692
>チェンソーマンのマキマさんの声優決まった時のスレは知ってるババア発表会とか言われててちょっと笑っちゃった ともりる知らねえってもう声優何年もやって主役もやってるんだよ…ここ来るオタクがそれ知らないとかおかしいだろって
466 22/08/15(月)05:16:25 No.960725989
単純にマキマさんのイメージにともりるがなかっただけじゃねーの?
467 22/08/15(月)05:18:30 No.960726149
>サモンナイト2の中村さんの演技は今でも「」に語られている 3じゃなくて?