ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/15(月)01:24:46 No.960691314
ここまで影の薄い奴はなかなかいない
1 22/08/15(月)01:36:01 No.960694009
無垢剣だか造るのに要求されて思い出す
2 22/08/15(月)01:38:31 No.960694525
でもオサイズチの取り巻きで出るだけマシだろ ジャグラスのほうがもっと影が薄いと思う
3 22/08/15(月)01:40:03 No.960694874
あのふさふさのやつとどっちが影薄いかな
4 22/08/15(月)01:41:46 No.960695258
>でもオサイズチの取り巻きで出るだけマシだろ >ジャグラスのほうがもっと影が薄いと思う イズチじゃなくてオルギィじゃないかな 高地にいるやつ
5 22/08/15(月)01:41:55 No.960695296
>でもオサイズチの取り巻きで出るだけマシだろ >ジャグラスのほうがもっと影が薄いと思う うn?
6 22/08/15(月)01:42:42 No.960695500
>イズチじゃなくてオルギィじゃないかな >高地にいるやつ >うn? ああ…オルギィ…たしかに影薄いわ…
7 22/08/15(月)01:51:10 No.960697667
どうせ複雑化しまくってるしもう次回からドス鳥竜廃止でよくない?
8 22/08/15(月)01:51:30 No.960697731
ほら見ろ薄すぎて勘違いされる始末だ
9 22/08/15(月)01:51:33 No.960697742
>>イズチじゃなくてオルギィじゃないかな >>高地にいるやつ >>うn? >ああ…オルギィ…たしかに影薄いわ… この上なく影の薄さを感じる流れでダメだった
10 22/08/15(月)01:52:05 No.960697844
鳥集めしてるときに見かけてそういやいたなこんなやつ…ってなるやつ
11 22/08/15(月)01:52:53 No.960698007
いたっけそんなやつ…
12 22/08/15(月)01:53:05 No.960698041
大型の取り巻きでもないのに無理して増やす必要あったんかな
13 22/08/15(月)01:53:10 No.960698065
鳥竜増えすぎてどれがどれなんだ?って混乱した
14 22/08/15(月)01:53:22 No.960698112
大型と小型の関連滅茶苦茶なのはライズの悪い所だと思う
15 22/08/15(月)01:54:08 No.960698258
別にグラビモスとは戦いたくないし…
16 22/08/15(月)01:54:28 No.960698339
こいつサンブレイクが初出なの…?なのにドスとかいるわけでもないの…?なんなのこいつ…
17 22/08/15(月)01:54:35 No.960698370
キャンプ作るのに必要だったはず あといる?
18 22/08/15(月)01:55:16 No.960698522
城塞のキャンプか何かの依頼で倒した後に記憶から消したハンターは多い
19 22/08/15(月)01:55:24 No.960698554
サブキャンプ出す時にどこにいるか分からなかった奴
20 22/08/15(月)01:55:32 No.960698589
過去マップに違う種類出すわけにはいかないとかならわかるよランポスとか こいつはなんで新マップに…
21 22/08/15(月)01:55:56 No.960698673
環境生物みたいなノリでいるような存在というか…
22 22/08/15(月)01:56:31 No.960698816
ふさふさの草食種はかわいい
23 22/08/15(月)01:58:44 No.960699298
なんかハイエナ感あるやつ
24 22/08/15(月)01:59:07 No.960699389
新マップに新しい小型置かないのも寂しいけど今更鳥竜種増やしてもな っていうジレンマの産物だろうか
25 22/08/15(月)01:59:27 No.960699453
全く違う土地のエルガド固有の生態系みたいなこと示したかったんじゃねーの 城塞高地があらゆるモンス出てくるから意味ねぇけど
26 22/08/15(月)01:59:32 No.960699473
triドス鳥竜は同窓会みたいで嬉しかったわ でもギアとケオ来られても困る!
27 22/08/15(月)02:00:36 No.960699702
装備がないのがな別にドスとかいなくても作れるようにしておけばいいのに 本当に影薄い居るぎぃって名前なのに
28 22/08/15(月)02:01:17 No.960699831
初めて遭遇したときはこの系統でここにきて新種だ!ってテンションちょっと上がった そのあとはなんか影薄くなった
29 22/08/15(月)02:01:40 No.960699910
なんかしれっと出て来たから俺が触ってないシリーズに出て来た奴なんだろうなって思ってたけど今作初出なの!?
30 22/08/15(月)02:02:43 No.960700128
>本当に影薄い居るぎぃって名前なのに なんて…?
31 22/08/15(月)02:04:23 No.960700475
城塞は固有小型鳥竜出さないと地形ごとにいろいろ出さないといけないから…
32 22/08/15(月)02:05:32 No.960700767
>>本当に影薄い居るぎぃって名前なのに >なんて…? お…居るぎぃ
33 22/08/15(月)02:06:02 No.960700882
ドスオルギィはどこにいるんだ…
34 22/08/15(月)02:08:15 No.960701410
高知の新小型といえばメルクーがたまに進路妨害してきてウザい 避ければいいんだけど
35 22/08/15(月)02:09:36 No.960701695
こいつは崖の上に登って邪魔にならないように煽ってくる
36 22/08/15(月)02:15:30 No.960703060
ドスファンゴ出せよ! ドシジャグラス出せよ! アグナコトル出せよ! ドスオルギィ出せよ! って思った今作
37 22/08/15(月)02:15:38 No.960703094
グローシア防具作るのに必要だったようなそうでもなかったような
38 22/08/15(月)02:16:21 No.960703252
こいつすげえ変なところにいるよね
39 22/08/15(月)02:17:05 No.960703430
>ドスファンゴ出せよ! >ドシジャグラス出せよ! >アグナコトル出せよ! >ドスオルギィ出せよ! >って思った今作 ドスブンブジナ出せよ!
40 22/08/15(月)02:18:11 [ザボアザギル] No.960703705
(出番待っとるで…)
41 22/08/15(月)02:19:24 No.960703979
オルギィは本当になぜ生まれてきたのか 高知にしてもフロギィとバギィで良くない?
42 22/08/15(月)02:20:09 [グラビ] No.960704148
待ってるで
43 22/08/15(月)02:20:17 No.960704171
どうせドス○○は序盤ちょっとお世話になったら上位でもマスターでもああうん…って感じで一度駆け抜けるだけだから居なくてもいいかなって
44 22/08/15(月)02:20:20 No.960704184
ブジーナはアプトノスとかの枠だろ…
45 22/08/15(月)02:22:22 No.960704664
影は薄いけどこの邪魔にならない感じは嫌いじゃない
46 22/08/15(月)02:23:04 No.960704823
ケオはドスの中で結構好きなんだけどな 初心者用になってないと言われたらそうだねとしか言えんが
47 22/08/15(月)02:23:33 No.960704930
ドスマッカォほど影濃くすると惜しむ気持ちが湧いてしまう
48 22/08/15(月)02:24:05 No.960705050
でもこいつの尻尾はいろいろ使うから…