22/08/15(月)00:44:09 剣は銃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/15(月)00:44:09 No.960679004
剣は銃より強いぜ!
1 22/08/15(月)00:45:51 No.960679545
モタモタ…
2 22/08/15(月)00:47:12 No.960680021
銃持ってるなら正面からいけよ…
3 22/08/15(月)00:47:54 No.960680246
剣も振るんじゃなくて刺しだよね
4 22/08/15(月)00:48:09 No.960680333
どうして開店中の店にわざわざ窓割って押し入るんです…?
5 22/08/15(月)00:48:13 No.960680359
スイとサーベルが奥から出てきた
6 22/08/15(月)00:48:58 No.960680610
なんで全員剣装備なんだ
7 22/08/15(月)00:49:02 No.960680629
>どうして開店中の店にわざわざ窓割って押し入るんです…? 馬鹿だからですかね…
8 22/08/15(月)00:49:47 No.960680883
トロすぎて店員が銃もってたら射ち殺されてたと思う
9 22/08/15(月)00:51:31 No.960681465
>なんで全員剣装備なんだ 数か月前に近くの宝石店に似たような強盗が入り警戒していたかららしい なぜ銃を用意しなかった
10 22/08/15(月)00:51:49 No.960681588
なんかすごい「騎兵隊が来た!」って感じがする
11 22/08/15(月)00:51:50 No.960681592
美術品扱いの剣も置いてたのかな
12 22/08/15(月)00:53:27 No.960682155
銃は装備できないクラスばっかり集めちゃったのか
13 22/08/15(月)00:55:05 No.960682707
強盗側も店側ももたついてる…
14 22/08/15(月)00:58:12 No.960683706
白昼堂々一人で乗り込んでくるところから要領悪い
15 22/08/15(月)01:00:37 No.960684541
窓ガラスモタモタ割ってるあたりトウシロウだな
16 22/08/15(月)01:02:22 No.960685076
>白昼堂々一人で乗り込んでくるところから要領悪い 複数人いない?
17 22/08/15(月)01:04:50 No.960685818
>>白昼堂々一人で乗り込んでくるところから要領悪い >複数人いない? ホントだよく見たらいるな…
18 22/08/15(月)01:05:08 No.960685917
サーベルは強いな
19 22/08/15(月)01:05:08 No.960685920
>窓ガラスモタモタ割ってるあたりトウシロウだな >どうして開店中の店にわざわざ窓割って押し入るんです…?
20 22/08/15(月)01:09:43 No.960687241
防衛線はやっぱり守る方が強いな
21 22/08/15(月)01:10:22 No.960687416
複数人いてわざわざ入りにくい入り口作って一人ずつ入っていってやられてるのか
22 22/08/15(月)01:12:18 No.960687933
こういう治安の街で貴金属店営むなら それなりの用意はありそうなもんだが…
23 22/08/15(月)01:12:25 No.960687966
強盗は一般客と同じ扉から入店しちゃいけないからな
24 22/08/15(月)01:12:42 No.960688041
TRPGでマンチが取りそうな戦術
25 22/08/15(月)01:13:38 No.960688305
なんでわざわざ窓から入ろうとしたんだろうか…
26 22/08/15(月)01:13:39 No.960688309
これ店員が銃持ってたら窓から順に撃ち殺されてたよね…
27 22/08/15(月)01:20:21 No.960690054
滑ってコケた右の人はすごく焦ってそう誰だって焦るか
28 22/08/15(月)01:21:11 No.960690281
そんな要領悪いから強盗なんかに身を落とすんだよ
29 22/08/15(月)01:29:44 No.960692526
海賊船?
30 22/08/15(月)01:29:57 No.960692585
ぐだぐだすぎる…
31 22/08/15(月)01:30:09 No.960692636
この状況なら槍がほしいところだ
32 22/08/15(月)01:32:46 No.960693236
やはり刺又…
33 22/08/15(月)01:33:08 No.960693339
これが戦争の実態
34 22/08/15(月)01:33:36 No.960693445
よく剣は刺して使えと言うが点で当てる攻撃より線で当てる攻撃の方が当りやすいし 訓練された人間がアドレナリンどばどば出してとかな状況でないと 少し切れただけでも痛みと恐怖で動けなくなるから斬りかかるのは正解
35 22/08/15(月)01:35:19 No.960693841
>なぜ銃を用意しなかった 銃が合法じゃない国なんじゃ?
36 22/08/15(月)01:44:39 No.960695961
槍のほうがいいと思う
37 22/08/15(月)01:50:41 No.960697542
中にいる人は中にいる人でなんでそう孫の手感覚でシャムシール出して来れんだよ!
38 22/08/15(月)01:54:00 No.960698237
お互いへっぴり腰のぐだぐだかよ!
39 22/08/15(月)01:56:20 No.960698766
交戦する意識がすげえな 昼間っから押し入るのもすげえけどよくある事なんだろうな
40 22/08/15(月)01:58:29 No.960699247
お高い店に入ったことないだろうから知らんのだろうけどお客様相手にしてるときは入り口にロックするからね
41 22/08/15(月)01:58:48 No.960699318
サーベルが動いてるとこはじめてみた
42 22/08/15(月)02:00:28 No.960699669
笑っちゃいけないんだろうけどどっちもへっぴり腰で笑っちゃった
43 22/08/15(月)02:02:38 No.960700113
>お高い店に入ったことないだろうから知らんのだろうけどお客様相手にしてるときは入り口にロックするからね じゃあお客様が出るまで待てば良かったのでは…?
44 22/08/15(月)02:02:48 No.960700146
映画みたいにガラスがバリーンって割れる想定だったんだろう
45 22/08/15(月)02:03:28 No.960700290
閉店中を狙え
46 22/08/15(月)02:04:26 No.960700486
模造刀とかじゃなく 普通に真剣なんだろうな…
47 22/08/15(月)02:11:28 No.960702083
弾切れ?
48 22/08/15(月)02:15:35 No.960703087
ガラス踏んですっ転んだ店員生きた心地しなかったろうな…
49 22/08/15(月)02:19:55 No.960704102
店員に銃口向いててヤバイ場面何回かあったな
50 22/08/15(月)02:24:51 No.960705222
一回でよじ登れてないのもポイント高い
51 22/08/15(月)02:26:39 No.960705614
店員がすっ転ぶとこもポイント高いと思う
52 22/08/15(月)02:27:20 No.960705741
>なんでわざわざ窓から入ろうとしたんだろうか… 車に近いからでしょ 入口から入ると全部盗むためには何往復もしないといけないけど窓なら中に入った人と外で待つ人で窓際で渡せばスムーズに車に運べる
53 22/08/15(月)02:28:35 No.960706053
入口から入って制圧してから窓を割ればよかったのでは?
54 22/08/15(月)02:30:36 No.960706456
>どうして開店中の店にわざわざ窓割って押し入るんです…? 閉店中のがセキュリティ高いからだろそら
55 22/08/15(月)02:33:04 No.960706931
>>なんでわざわざ窓から入ろうとしたんだろうか… >車に近いからでしょ >入口から入ると全部盗むためには何往復もしないといけないけど窓なら中に入った人と外で待つ人で窓際で渡せばスムーズに車に運べる 入口から入って窓割ったらいいんじゃないですかね
56 22/08/15(月)02:38:03 No.960707882
セキリティボタン押したらシャッター閉まる仕様は先に電気系統アタックされて無効とかか 最近日本の釣り堀でそれで5千円盗難魚全滅営業不能とかいう最悪の被害あったな
57 22/08/15(月)02:42:17 No.960708696
>お高い店に入ったことないだろうから知らんのだろうけどお客様相手にしてるときは入り口にロックするからね 全然知らなかった…