虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実家帰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/15(月)00:40:33 No.960677722

    実家帰省してて液タブは持って来れないから 久しぶりに板タブ使ってるけど完璧に使い方忘れてて全然うまく描けない 「俺は絵すら描けないのか」という方向に自尊心ゴリゴリ削れてるのを感じると 意外と俺絵が描けることでギリギリ自尊心保ってたんだなと実感した

    1 22/08/15(月)00:42:19 No.960678389

    将来的に目や体が衰えて絵が描けなくなったらどうするんだろうという将来への不安も感じる

    2 22/08/15(月)00:47:39 No.960680164

    iPad買えばいいだけでは?

    3 22/08/15(月)00:48:13 No.960680358

    >iPad買えばいいだけでは? 何もわかってないな

    4 22/08/15(月)00:48:27 No.960680437

    >iPad買えばいいだけでは? うん今年の目標それにするわ でかいやつ高いけど

    5 22/08/15(月)00:49:27 No.960680779

    >何もわかってないな オメーは誰だよ

    6 22/08/15(月)00:49:41 No.960680861

    iPad憎いおじさん早かったな…

    7 22/08/15(月)00:50:02 No.960680968

    まるで数秒で心変わりしたようだ

    8 22/08/15(月)00:50:21 No.960681086

    https://www.samsonite.co.jp/samsonite/intersect/spinner76/lavender これなら24インチの入るはず

    9 22/08/15(月)00:50:56 No.960681290

    何がわかってないのかがわからんけどポータブルお絵描きタブなんてiPad以外まともに選択肢ないんだしそりゃiPad買うことになるわな

    10 22/08/15(月)00:51:19 No.960681400

    今ならS8 Ultraが良いよ

    11 22/08/15(月)00:52:21 No.960681766

    iPadのスレじゃないからね

    12 22/08/15(月)00:52:46 No.960681892

    周囲のお絵かきマンも見てるYouTuberもiPad使ってないのだが ほんとに使えるんだろうか

    13 22/08/15(月)00:55:19 No.960682784

    >>何もわかってないな >オメーは誰だよ 時々居るんだよな…勝手にスレ「」名乗る奴 こないだ見たスレだと荒らしてID出るたびルーパチしてまでスレ「」名乗ってた

    14 22/08/15(月)00:56:53 No.960683287

    >何がわかってないのかがわからんけどポータブルお絵描きタブなんてiPad以外まともに選択肢ないんだしそりゃiPad買うことになるわな ディープブリザード様のKindle Fire 8HDはお絵描きに使えるのか?の動画見たけど 「全然問題なく描けるのだ」と言いながらめっちゃ線がラグってたし まあiPadだよな…

    15 22/08/15(月)00:59:08 No.960683995

    Apple Pencil使ってる人はわかると思うけど ちょっとズレるんだよね… 新旧そう

    16 22/08/15(月)01:00:39 No.960684550

    >Apple Pencil使ってる人はわかると思うけど >ちょっとズレるんだよね… >新旧そう そういうズレ方なんだ… 「ガラスの向こう側に描いてて屈折して感じる」みたいな感覚だと思ってた

    17 22/08/15(月)01:00:42 No.960684564

    >時々居るんだよな…勝手にスレ「」名乗る奴 >こないだ見たスレだと荒らしてID出るたびルーパチしてまでスレ「」名乗ってた スレ「」が最初にメル欄にs入れてレス返した時に 30秒経たずなりすまし開始したやつを見た時はすげーってなった

    18 22/08/15(月)01:02:36 No.960685138

    >そういうズレ方なんだ… >「ガラスの向こう側に描いてて屈折して感じる」みたいな感覚だと思ってた でもラフ描くには特に問題ない 使い方次第

    19 22/08/15(月)01:03:24 No.960685380

    >でもラフ描くには特に問題ない >使い方次第 ペン入れはきついの? 今ペン入れがうまくできなくて悩んでるんだけど

    20 22/08/15(月)01:04:53 No.960685837

    >ペン入れはきついの? >今ペン入れがうまくできなくて悩んでるんだけど 自分はきついけどペンの先端からインクが出なくてもOKなら行けるはず

    21 22/08/15(月)01:09:33 No.960687185

    誰もスレ「」を名乗ってないけどiPad買えっていうくらい国語能力が低いとそう読み取っちゃうのか?

    22 22/08/15(月)01:14:53 No.960688635

    >自分はきついけどペンの先端からインクが出なくてもOKなら行けるはず 馴れ次第ってことかな… まあタ・フ模写する人も居るぐらいだしな

    23 22/08/15(月)01:19:58 No.960689960

    fu1346708.jpg 因みにズレると言ってもこのくらいなので やっぱお店で試すしかないな!

    24 22/08/15(月)01:21:20 No.960690326

    これは5世代のiPad Pro12.9とApple Pencil2

    25 22/08/15(月)01:23:07 No.960690863

    スケッチブックと鉛筆に回帰するのも楽しいぞ!

    26 22/08/15(月)01:23:25 No.960690947

    >これは5世代のiPad Pro12.9とApple Pencil2 最新じゃん でもやっぱりわかんないんでお店屋さん行って見てみるね!

    27 22/08/15(月)01:24:38 No.960691274

    アッポーペンシルはなんかこうペン先というかペン先の下側で描いてるような感覚はある けどまぁ中華液タブよりは全然視差ないからいいかって描いてる ワコムとは比べたことないからわからん

    28 22/08/15(月)01:25:52 No.960691602

    ワコムは調整でインク出る位置任意に動かせる

    29 22/08/15(月)01:34:48 No.960693694

    GalaxyTab S8シリーズならワコムペン対応してるからそっちの方が精度高いと思うよ ペン先が細い作りだけどそれでもペン先と描画点一致させるぐらいの精度

    30 22/08/15(月)01:49:42 No.960697291

    ipad proならダイレクトボンディングで液晶のガラスの厚さがゼロに近いからずれないぞ 真横から見ればわかる

    31 22/08/15(月)01:57:38 No.960699061

    普通にペン先ずれてるよiPadPro

    32 22/08/15(月)02:01:52 No.960699955

    俺のはズレて無いが… ただペン先が丸いからワコムとかの細いのに慣れてる人だと接触点が内側に感じるかも

    33 22/08/15(月)02:03:34 No.960700312

    ちょっと描けるくらいだけど全然自尊心保てない もっと練習したら自己肯定できるようになるものか

    34 22/08/15(月)02:04:11 No.960700432

    俺のはズレてるが…まさか個体差で外れあるのか? なんか急に気になってきた…

    35 22/08/15(月)02:05:22 No.960700731

    キャリブレーションできないの?

    36 22/08/15(月)02:06:23 No.960700970

    >俺のはズレてるが…まさか個体差で外れあるのか? >なんか急に気になってきた… なるべく真横から見てみたら? 純正ペン先なら本体との物理的な接触点がポインティング点になるからそこでズレてると感じる人は多い (ペンの中心軸の延長線上にポインティングされるわけではない)

    37 22/08/15(月)02:14:58 No.960702939

    つまりペン寝かせて描くと違和感を抱いてしまうわけか…

    38 22/08/15(月)02:15:30 No.960703059

    板タブでなんか書いてよ

    39 22/08/15(月)02:19:46 No.960704062

    暇だから手書きするとアップルペンシルは物理接触するaにポインティングする ペンの中心軸の延長上のbを意識してしまう人はズレてると感じる事がある>fu1346708.jpg の画像も真横から覗き込んだらちゃんとペン先と表面の接触点に描けてるはず 多分

    40 22/08/15(月)02:23:52 No.960704996

    丸っこくなった色鉛筆みたいな感覚に近いな

    41 22/08/15(月)02:25:03 No.960705258

    先端尖ったアタッチメントとかあればいいんだけど 自分で削って補足したら接点そこになるのかな?

    42 22/08/15(月)02:25:20 No.960705320

    実家といえば帰省するたびいつもお祭りの提灯の絵を描いてるよ! アナログベネ!

    43 22/08/15(月)02:25:30 No.960705351

    真横から見ても普通にズレてるわ Apple Store持ち込むか…

    44 22/08/15(月)02:26:06 No.960705478

    結局板タブの扱いに慣れることなく液タブに移行した 板タブは会社で製品のポンチ絵描くのに使ってるが未だに俺の脳は板タブでのキャリブレーションができていない

    45 22/08/15(月)02:26:34 No.960705598

    >先端尖ったアタッチメントとかあればいいんだけど >自分で削って補足したら接点そこになるのかな? ELECOMが出してなくはない

    46 22/08/15(月)02:29:30 No.960706234

    >先端尖ったアタッチメントとかあればいいんだけど >自分で削って補足したら接点そこになるのかな? >ELECOMが出してなくはない ニブファンの細金属ペン先も使ってみたけどどうやら本来の丸みを計算するらしくて寝かせるとどうしても内側にずれる… 純正に馴れるのが一番ぽい

    47 22/08/15(月)02:33:27 No.960707020

    じゃあデカパイの子で

    48 22/08/15(月)02:34:27 No.960707199

    唐突にデカパイの手描きが来てとても困惑している

    49 22/08/15(月)02:34:48 No.960707261

    デカパイ感謝

    50 22/08/15(月)02:35:01 No.960707291

    だって板タブでなんか描いてって言われたし…