ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/15(月)00:26:24 No.960672693
「」に頼れる上司を連れて来たよ
1 22/08/15(月)00:27:51 No.960673258
漫画版の下なら嬉しい
2 22/08/15(月)00:29:18 No.960673788
上は素で狂人だからお断りしたい 下はまあ頼れるっちゃ頼れるけどこき使われる
3 22/08/15(月)00:29:24 No.960673826
エリートだったら可哀想だけど「」なら別に
4 22/08/15(月)00:32:38 No.960674910
犯罪者じゃないというだけで下一択
5 22/08/15(月)00:36:13 No.960676248
下の人は俺みたいなのは相手しないよ
6 22/08/15(月)00:39:01 No.960677220
上の人はなだめすかしていつの間にか「」も黒崎みたいに…
7 22/08/15(月)00:39:39 No.960677433
やっぱり南雲さんがいいな…
8 22/08/15(月)00:44:20 [「」] No.960679067
引き継ぎまだですけど帰っていいですかねぇ?
9 22/08/15(月)00:46:07 No.960679633
いーんじゃない?
10 22/08/15(月)00:54:27 No.960682512
上は色々言われるけどあれくらいやりたいことがハッキリしてんのはついて行く甲斐があるなって思わせてくれる
11 22/08/15(月)00:54:53 No.960682644
あのシーン上官が帰ってきてないのに解散って警察としては滅茶苦茶ゆるゆるよね…
12 22/08/15(月)00:59:27 No.960684120
釣りしてんのがまず緩い
13 22/08/15(月)01:02:39 No.960685149
いいわけないじゃない
14 22/08/15(月)01:03:39 No.960685459
内海の上司になる方が嫌
15 22/08/15(月)01:04:17 No.960685648
上は平光で下は課長にしてくれ
16 22/08/15(月)01:04:49 No.960685808
00年代にどっちも理想の上司扱いされてた覚えがある
17 22/08/15(月)01:05:33 No.960686031
>00年代にどっちも理想の上司扱いされてた覚えがある もっと大原部長とかいるだろ…
18 22/08/15(月)01:06:47 No.960686402
>大原部長 いや結構両津に影響されたゲスさ見せてくるようになってない
19 22/08/15(月)01:07:39 No.960686657
>00年代にどっちも理想の上司扱いされてた覚えがある その時期だとフリーザは言われてたけどスレ画はどっちも難アリで嫌だなって扱いのが多かった
20 22/08/15(月)01:08:35 No.960686909
上は絶対嫌だろ
21 22/08/15(月)01:10:29 No.960687444
理想の上司に挙げられるキャラって本当に原作見たのか…?ってなる時あるよな
22 22/08/15(月)01:10:42 No.960687508
上はリアルで命の保証ないもんな
23 22/08/15(月)01:11:11 No.960687649
不満があるようなので上は極東マネージャーにしよう
24 22/08/15(月)01:11:15 No.960687661
漫画版課長にしてくれ
25 22/08/15(月)01:12:13 No.960687902
後藤隊長はともかく内海が上司とか絶対嫌だろ…
26 22/08/15(月)01:13:40 No.960688317
>上は色々言われるけどあれくらいやりたいことがハッキリしてんのはついて行く甲斐があるなって思わせてくれる 倫理観とかいろんなものを無視できるなら最高に楽しいだろうなとは思う
27 22/08/15(月)01:14:02 No.960688399
じゃあなんですか 「」は徳永の方がマシな上司だって言うんですか
28 22/08/15(月)01:19:18 No.960689782
内海の上司はどいつも別ベクトルにヤバいの揃いだからそれはそれでやだ 徳永も平光も部下を使い捨てにするのに躊躇しない謀略タイプだし極東マネはただのヤクザだ
29 22/08/15(月)01:20:12 No.960690018
ではSSSの隊長と言う事だな
30 22/08/15(月)01:20:29 No.960690086
>後藤隊長はともかく内海が上司とか絶対嫌だろ… 好き放題やらせてくれてたじゃん
31 22/08/15(月)01:21:09 No.960690273
そもそもどっちも有能じゃないと部下になれない
32 22/08/15(月)01:21:39 No.960690429
ジェイクがあそこまでするんだからいい上司だったのかもなあのオムみたいな人
33 22/08/15(月)01:21:59 No.960690558
グリフォンのメカニック達最高に楽しそうだったからな…
34 22/08/15(月)01:22:35 No.960690709
>好き放題やらせてくれてたじゃん 下手に反発すると銃チラつかせてでも脅してくるし最悪殺されるよ?
35 22/08/15(月)01:22:49 No.960690768
>じゃあなんですか >「」は徳永の方がマシな上司だって言うんですか そんな比較のされ方をするのは心外だな! だいたいグリフォンが私の別荘にあったからといって─
36 22/08/15(月)01:22:52 No.960690782
理想の上司ランキングでフリーザ様人気だけど普通に嫌だと思う
37 22/08/15(月)01:24:37 No.960691267
0年代初頭で理想の上司って言われてたのだとフリーザとハートかな どっちも下手すりゃ殺されるからどこが理想の上司だよって思ってたけど
38 22/08/15(月)01:25:02 No.960691370
>理想の上司ランキングでフリーザ様人気だけど普通に嫌だと思う 「イメージよりは企業として悪くない」ってある種の逆張り的な評価だよねあれ
39 22/08/15(月)01:25:33 No.960691502
>下はまあ頼れるっちゃ頼れるけどこき使われる でも「交代来てないけどあがっちゃって良いスか?」って聞いたら「いいよ」って言ってくれるし…
40 22/08/15(月)01:25:56 No.960691613
シャフトだと査察部の部長がいいかな… 見た目良くてくさそうだし
41 22/08/15(月)01:26:00 No.960691640
だいたい気安い会話やってるシーンピックアップしての評価じゃないのかああいうの
42 22/08/15(月)01:27:33 No.960692012
レイバー隊は昇進の見込めない流刑地みたいな扱いなのに南雲さんちの部隊は普通に優秀そうな人の集まりなの何でか良く分かってない
43 22/08/15(月)01:27:34 No.960692016
上が上司なら人身売買の娘くらいは味見できそうかなって
44 22/08/15(月)01:28:01 No.960692113
内海が銃向けたって使い捨ての海の家と対立してたSSSだけじゃない?
45 22/08/15(月)01:29:26 No.960692470
>レイバー隊は昇進の見込めない流刑地みたいな扱いなのに南雲さんちの部隊は普通に優秀そうな人の集まりなの何でか良く分かってない 第二小隊がそうであって第一は違うような記憶があるか無いかもう覚えていない
46 22/08/15(月)01:29:53 No.960692566
>内海が銃向けたって使い捨ての海の家と対立してたSSSだけじゃない? 部下使って銃で脅したりもしてたからな
47 22/08/15(月)01:30:52 No.960692802
>上が上司なら人身売買の娘くらいは味見できそうかなって どさくさに紛れて消される奴
48 22/08/15(月)01:31:57 No.960693055
表面的には融通効くいい上司らしく振る舞って明るく流してるけど心の内じゃ最高に蔑んでるシーンだからいい上司っつーか怖い上司のシーンなんだがね
49 22/08/15(月)01:32:48 No.960693242
漫画の下なら割と頼れると思う
50 22/08/15(月)01:32:48 No.960693244
上は眼鏡に叶った部下しか引き入れないからヨシ 下はどうでもいい部下には何も期待しないからヨシ
51 22/08/15(月)01:34:36 No.960693656
後藤さんの方がマシという地獄 無能ならこき使われることもないので安心
52 22/08/15(月)01:34:38 No.960693661
不破二尉の下でヘルダイバー乗りたい
53 22/08/15(月)01:35:54 No.960693987
俺が普段は昼行灯だけど実はものすごい切れ者なキャラが好きなのは下の人が原因
54 22/08/15(月)01:36:30 No.960694109
>でも「交代来てないけどあがっちゃって良いスか?」って聞いたら「いいよ」って言ってくれるし… これも後藤さん怖いって言われているけど かなりのダメ上司のシーンでもある
55 22/08/15(月)01:36:40 No.960694139
じゃあ「」全員榊班長の部下でよろしく
56 22/08/15(月)01:37:40 No.960694341
俺は漫画版の南雲さんか福島課長の下がいい
57 22/08/15(月)01:38:12 No.960694446
あの世界の日本治安悪すぎない?
58 22/08/15(月)01:38:21 No.960694490
俺は平光のようなハゲになりたい
59 22/08/15(月)01:39:12 No.960694685
一度でいいから有利に立った状態で頭下げてみたい
60 22/08/15(月)01:40:00 No.960694858
>あの世界の日本治安悪すぎない? バブルが弾けなかった分景気が良くなってそうだが…
61 22/08/15(月)01:40:38 No.960695002
>あの世界の日本治安悪すぎない? 現実に街中で重機乗って暴れるおっさんなんか年一も見ないからなぁ
62 22/08/15(月)01:40:49 No.960695043
過激派のテロリストが普通に跋扈しているから 治安は悪い方だな
63 22/08/15(月)01:42:02 No.960695335
パトレイバー世界は日本が特に治安悪い訳じゃなくマシな方だろう 漫画もアニメも外は軍用レイバーたくさんだしハヌマーンみたいな作業用レイバーもいるし
64 22/08/15(月)01:45:18 No.960696122
日本がというよりもレイバーが普及しちゃったせいで社会に影響を及ぼすレベルの暴れ方がしやすくなったという点で世界的にはどこも変わらないんじゃないかな
65 22/08/15(月)01:45:47 No.960696246
シャフトのUSAの上層部の価値観があれだし世界的に治安はアレだろうな
66 22/08/15(月)01:47:16 No.960696667
>過激派のテロリストが普通に跋扈しているから >治安は悪い方だな 景気と一緒に赤軍も衰退せずに環境保護テロリストになった感じだよね
67 22/08/15(月)01:47:24 No.960696696
ベンチャー企業ならもっとフリーダムにやってたと思うけど コネ抜きで資金集めできなさそうだな上
68 22/08/15(月)01:47:38 No.960696757
>あの世界の日本治安悪すぎない? 作中ではっきりと語られてなかったけど首都直下地震が起こった後の世界だからな…
69 22/08/15(月)01:49:13 No.960697167
上は自分が有能だと確信してなおかつ危機察知がちゃんと出来ないとしぬ
70 22/08/15(月)01:49:22 No.960697197
割とリアルに近い世界観だけどあの世界って幽霊も怪獣も実在するんだよね
71 22/08/15(月)01:50:41 No.960697539
>現実に街中で重機乗って暴れるおっさんなんか年一も見ないからなぁ ただパトレイバー世界の東京はその重機の数が桁違いってのもある
72 22/08/15(月)01:56:43 No.960698870
>だいたいグリフォンが私の別荘にあったからといって─ 言ったな
73 22/08/15(月)01:59:24 No.960699445
徳永よりもあの簾頭の方が個人的には嫌な上司だな
74 22/08/15(月)02:01:38 No.960699904
>徳永よりもあの簾頭の方が個人的には嫌な上司だな 蛇女のレス
75 22/08/15(月)02:04:05 No.960700413
どっちもお眼鏡に適ったら楽しい仕事はできる 犯罪する側か取り締まる側かの違いはあるが