虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/15(月)00:25:16 萩の月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/15(月)00:25:16 No.960672217

萩の月好きかい?

1 22/08/15(月)00:26:03 No.960672536

東京駅限定のホワイト萩の月好き

2 22/08/15(月)00:26:57 No.960672920

うまいよね ぽんつく

3 22/08/15(月)00:28:09 No.960673360

でもこれかすたどんって…

4 22/08/15(月)00:28:11 No.960673377

うまいよな月で拾った卵

5 22/08/15(月)00:28:15 No.960673407

形がちょっと違うくらいでこのタイプの土産のお菓子ってめっちゃ沢山ある気がする

6 22/08/15(月)00:30:07 No.960674051

見た目同じなのに味の違い結構あるよね やっぱり本物は美味い

7 22/08/15(月)00:30:15 No.960674089

和菓子のあんこをみんなカスタードクリームにしたら美味しくなりそうな気がする

8 22/08/15(月)00:35:52 No.960676111

萩の月が一番うめえよ 札幌タイムズスクエアお前は不合格

9 22/08/15(月)00:54:23 No.960682484

大好き アンテナショップで見つけたら買っちゃう お土産もコレで頼む

10 22/08/15(月)00:55:11 No.960682739

美味しいよな札幌タイムズスクエア

11 22/08/15(月)00:55:44 No.960682925

萩の月工場は行ってみたい

12 22/08/15(月)00:55:50 No.960682956

御用邸の月じゃねーか

13 22/08/15(月)00:56:22 No.960683119

美味しいですよね みかもの月

14 22/08/15(月)00:56:39 No.960683212

歯がなくても食えるの助かる

15 22/08/15(月)00:57:30 No.960683492

昨日14時半頃に大河原の萩の月アウトレットショップへ行ったけど売り切れだった… いっぱいいっぱい悲しい…

16 22/08/15(月)00:59:33 No.960684167

>歯がなくても食えるの助かる おじいちゃん…

17 22/08/15(月)01:00:13 No.960684391

甘いのが駄目以外で嫌いな人居るの?

18 22/08/15(月)01:01:32 No.960684831

>甘いのが駄目以外で嫌いな人居るの? カスタードがダメな人はいる

19 22/08/15(月)01:02:56 No.960685234

帰省のお土産でねだられるけど高いからいっぱい入ってそれなりのお値段な伊達絵巻にするね...

20 22/08/15(月)01:08:04 No.960686772

伊達絵巻はバウムクーヘン部分がモッサリしててちょっと… パイ倶楽部美味しいよ

21 22/08/15(月)01:10:58 No.960687577

無難なお土産

22 22/08/15(月)01:13:01 No.960688145

俺が金持ちなら萩の月は家に常備させる

23 22/08/15(月)01:13:20 No.960688224

>萩の月 味は美味い ただできればひとくちサイズになってくれねえかなって思う pinoくらいのサイズ感が良いと思うよ

24 22/08/15(月)01:34:07 No.960693545

ジェネリックはスポンジ部分がごわごわしてたりカスタードが甘ったるすぎたりするやつがほとんどなので 本家のクオリティを再認識させてくれる

25 22/08/15(月)01:48:15 No.960696944

>甘いのが駄目以外で嫌いな人居るの? 嫌いじゃないけどあまり興味ないモッタリしたカスタードが好みじゃないので かもめの玉子やままどおるやエキソンパイは大好き

26 22/08/15(月)01:50:06 No.960697399

昔は要冷蔵だったから 要求されてもムリ!って断れたのに なんか常温可になってて困惑する

27 22/08/15(月)01:51:14 No.960697682

>萩の月工場は行ってみたい 仙台にはなくて 柴田郡大河原町にある 遠い

28 22/08/15(月)01:59:18 No.960699429

>東京駅限定のホワイト萩の月好き 仙台で買えないのが許せねえ

29 22/08/15(月)02:00:05 No.960699586

>仙台にはなくて >柴田郡大河原町にある >遠い ど田舎!

↑Top