ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/15(月)00:07:08 No.960665179
両親の呼称が変わるキッカケってなんだろう 俺はなんかいつの間にかお父んお母んになってた
1 22/08/15(月)00:09:01 No.960665937
かっこつけたいだけだろう…
2 22/08/15(月)00:09:27 No.960666113
呼ばなくなった
3 22/08/15(月)00:10:06 No.960666354
反抗期の時に父さん母さんになった
4 22/08/15(月)00:10:55 No.960666663
最初からずっと父さん母さんで変わらんが 一人暮らし以降は親への話し方が基本敬語に変わった
5 22/08/15(月)00:11:17 No.960666795
未だにお父さんお母さんだわ
6 22/08/15(月)00:12:43 No.960667377
両親的には呼ばれ方が変わるのってどういう心境なんだろうか 俺は一生その機会はなさそうだよ…
7 22/08/15(月)00:12:46 No.960667403
>反抗期の時に父さん母さんになった 父親がいなくて反抗期らしい反抗期もなかったから切り替えるタイミングもなくて未だにママだなあ 姉も未だにママって呼んでるのもあると思う
8 22/08/15(月)00:13:00 No.960667486
未だにパパさんママさんだよ
9 22/08/15(月)00:14:31 No.960668084
基本が父さん母さんでたまに父上母上とかパパンママンだったよ
10 22/08/15(月)00:15:59 No.960668677
名前にさん付けで呼んでる
11 22/08/15(月)00:16:02 No.960668698
二十歳越えてからとしきさんゆかりさんと呼んでる
12 22/08/15(月)00:16:16 No.960668785
俺はそろそろ一人称を儂にしたい
13 22/08/15(月)00:17:17 No.960669157
未だにママだよ パパはもういないが
14 22/08/15(月)00:17:46 No.960669346
時声変わりしたのにパパ呼びしてる子いて可哀想だった 男の子からのパパママ呼びは親が先んじて止めろ
15 22/08/15(月)00:18:07 No.960669485
お母さんお父さんお兄ちゃんで呼んでたけど いつからか気恥ずかしくなっておかやんおやっさんにいやんになったな…
16 22/08/15(月)00:18:20 No.960669566
中学生の頃にお父さんお母さんから父さん母さんにした 少しずつ「お」の発音を小さくしていくとか無駄に凝った
17 22/08/15(月)00:18:50 No.960669741
パパママっていいとこの子でしょ?
18 22/08/15(月)00:18:57 No.960669788
小さい頃からずっとお父さんお母さんってよんでる
19 22/08/15(月)00:19:20 No.960669927
産まれた瞬間からずっとお母さんだわ
20 22/08/15(月)00:20:29 No.960670363
パパママから変えるタイミング完全に失った
21 22/08/15(月)00:21:00 No.960670536
兄弟がいると兄弟みんな同じ風に呼ぶんだろうか それとも長男だけ急に親の呼び方変わるのだろうか
22 22/08/15(月)00:21:51 No.960670848
お嫁さんって呼んだら怒られた
23 22/08/15(月)00:22:09 No.960670969
>兄弟がいると兄弟みんな同じ風に呼ぶんだろうか 家庭環境に依るとしか…
24 22/08/15(月)00:22:19 No.960671018
パパママ呼びは洋風な響きだ…
25 22/08/15(月)00:22:43 No.960671173
あのさとかねえで呼んじゃうな
26 22/08/15(月)00:23:33 No.960671512
>家庭環境に依るとしか… むしろ家庭外の環境の依ると思うが
27 22/08/15(月)00:24:09 No.960671759
子供の頃からおっさんになった今までずっと「おかーさん」呼びだ
28 22/08/15(月)00:24:10 No.960671765
いつの間にかおやじ呼びになってたマジできっかけがわからない
29 22/08/15(月)00:24:30 No.960671898
お父さんお母さんは丁寧な呼び方だし問題ないと思う それより向こうがこちらを未だにちゃん付けて呼ぶのやめて欲しい
30 22/08/15(月)00:24:32 No.960671918
名前にさん付けで呼んでたけど人前で呼ぶと変な顔されるケースあるから母さん父さんと外では読んでた 自分もさん付けで呼ばれててそこそこ変な家庭だったな…
31 22/08/15(月)00:25:01 No.960672121
母さんパパ呼びだったのがいつの間にか父さんになってたな…
32 22/08/15(月)00:26:46 No.960672853
>それより向こうがこちらを未だにちゃん付けて呼ぶのやめて欲しい 俺のこととしちゃんとかとしあきとか呼ぶのやめて欲しい 無理か
33 22/08/15(月)00:28:06 No.960673350
おかんと親父だ
34 22/08/15(月)00:29:14 No.960673763
パパッパとチャンカー
35 22/08/15(月)00:31:23 No.960674507
ふざけて奥さん親父さんって言い始めてからそれが定着しちゃった…
36 22/08/15(月)00:31:29 No.960674542
高校生の時におかんと親父になったな なんでお袋呼びでもおとん呼びでも無いのかは分からん
37 22/08/15(月)00:32:07 No.960674728
母上様と姉上様でマリクみたいになったわ
38 22/08/15(月)00:35:21 No.960675926
お母様って呼んでる
39 22/08/15(月)00:36:19 No.960676294
父さん…母ちゃん!
40 22/08/15(月)00:37:29 No.960676705
>名前にさん付けで呼んでたけど人前で呼ぶと変な顔されるケースあるから母さん父さんと外では読んでた >自分もさん付けで呼ばれててそこそこ変な家庭だったな… さくらちゃんちかよ
41 22/08/15(月)00:40:11 No.960677609
ははって呼んでたんだけど今だとアーニャエミュしてるおっさんになるのか
42 22/08/15(月)00:40:16 No.960677634
とーちゃんかーちゃんだわ 完全にクレヨンしんちゃんの影響
43 22/08/15(月)00:42:07 No.960678324
海外住みでママが維持されパパも変わらず変えるタイミング失ったから呼ばずにいる
44 22/08/15(月)00:43:19 No.960678734
兄の呼び方がうつって父と母 兄が変えた理由は知らない
45 22/08/15(月)00:43:49 No.960678899
突然変えるからタイミング失うんだよ 書面で何月何日を以って呼称を変更させていただきますご了承くださいってすればお互い戸惑わない
46 22/08/15(月)00:44:34 No.960679136
パパママ呼びだったのが思春期に父さん母さんにした
47 22/08/15(月)00:45:03 No.960679302
母子家庭でカーチャン呼び ドクオから来てる
48 22/08/15(月)00:47:14 No.960680034
父さんからオヤジに変えたらそれまで俺とか言ってたのに「お父さんはな」って言いだしたからごめんね…って思って戻した
49 22/08/15(月)00:47:45 No.960680191
>海外住みでママが維持されパパも変わらず変えるタイミング失ったから呼ばずにいる 英語圏だとダディになるのが大人の階段登る感じなの?
50 22/08/15(月)00:47:49 No.960680222
パパママ呼びを思春期に無理やり辞めたので 父母呼びの変な形になってしまった…
51 22/08/15(月)00:48:07 No.960680324
変えるのが逆に恥ずかしくて未だにパパママだわ 流石に外では母さん父さん呼びだが
52 22/08/15(月)00:48:44 No.960680524
ずっと父ちゃん母ちゃんだなあ
53 22/08/15(月)00:49:07 No.960680654
ダディ!
54 22/08/15(月)00:49:23 No.960680748
ママ呼びってだけでマザコン認定されるこの国はおかしい
55 22/08/15(月)00:50:27 No.960681128
ずっとお父さんお母さんだなあ 親父だのお袋だの言い始めたら鼻で笑われるわ
56 22/08/15(月)00:51:39 No.960681508
父…母…
57 22/08/15(月)00:51:41 No.960681523
お父さんお母さんだな… 変えるきっかけ無いとそのままになるな 大人になって今更変えるのも照れ臭いし
58 22/08/15(月)00:51:41 No.960681528
親父が父上呼び強制したせいで反抗期辺りから1回も呼ばずに死んだ
59 22/08/15(月)00:52:27 No.960681794
未だにパパママだけどもう今更いいかなって
60 22/08/15(月)00:52:28 No.960681802
母さん 親父だから概ねマザコン
61 22/08/15(月)00:52:30 No.960681809
俺多分マザコンと言われようが死ぬまでパパママだよ
62 22/08/15(月)00:52:46 No.960681887
>親父が父上呼び強制したせいで反抗期辺りから1回も呼ばずに死んだ お父上は貴族かなにかだったので?
63 22/08/15(月)00:52:52 No.960681927
ちちははだわ アニメでスパイファミリー始まって笑われるようになったけどまあいいかって
64 22/08/15(月)00:53:02 No.960681978
父さん母さん/父ちゃん母ちゃんがちゃんぽんで安定しないマン!
65 22/08/15(月)00:53:14 No.960682060
ガキの頃からおかあおとうだな 別に田舎でもないけど兄がそうよんでたから定着した
66 22/08/15(月)00:53:21 No.960682117
今の子って大体パパママ呼びさせてるけど ずっとその呼び方させる前提でそうなってるんだろうかと地味に気になっている
67 22/08/15(月)00:53:34 No.960682197
ちょっと前からかーちゃんの俺への呼び方が兄貴の名前になったのがなかなか治らない
68 22/08/15(月)00:53:50 No.960682291
>今の子って大体パパママ呼びさせてるけど 聞いたことない傾向だ
69 22/08/15(月)00:54:05 No.960682372
変わる前に死んだからな母ちゃん 癌は怖いな
70 22/08/15(月)00:54:12 No.960682415
変えられないからずっとパパママだ…どうにかしたい…
71 22/08/15(月)00:54:31 No.960682534
ママや母ちゃんは子供すぎるしお母さんだとなよっとしすぎる そしておふくろ呼びからおかんになった
72 22/08/15(月)00:54:53 No.960682650
高校の時にママから母上にチェンジした
73 22/08/15(月)00:55:18 No.960682777
いつの間にかダディとマミーになってた
74 22/08/15(月)00:55:20 No.960682788
母とか母者とか母上とか呼ぶアホ兄弟です 父は父
75 22/08/15(月)00:55:23 No.960682805
>>今の子って大体パパママ呼びさせてるけど >聞いたことない傾向だ 親戚の子とか友達夫婦見てるとな 少なくとも俺の周りでは
76 22/08/15(月)00:55:31 No.960682852
>ちょっと前からかーちゃんの俺への呼び方が兄貴の名前になったのがなかなか治らない 痴呆なんでは… 煽りじゃなく病院で診てもらったほうがいいかも
77 22/08/15(月)00:55:52 No.960682967
マミー
78 22/08/15(月)00:56:17 No.960683100
ふざけてお母様って読んでたらそれが普通になってしまってそのまま元に戻さないままだった
79 22/08/15(月)00:56:43 No.960683228
パパママはそこそこいるけど主流というほどではないかな…
80 22/08/15(月)00:56:49 No.960683267
母さんはずっと母さんなんだけど 父さんだけなぜかいつの間にか「おとっつぁん」になった 理由はない
81 22/08/15(月)00:56:50 No.960683272
親父と呼ぶのもなんか身内とはいえ失礼な気がして「おやっさん」と呼んでる
82 22/08/15(月)00:56:54 No.960683291
母さんだったりオカンだったりその時のフィーリングで決まる
83 22/08/15(月)00:57:13 No.960683405
おパパ上
84 22/08/15(月)00:57:14 No.960683412
お金は貸さないよって言われたな
85 22/08/15(月)00:57:33 No.960683507
小学生ぐらいまではお父さんお母さんで中学生ぐらいから父さん母さんだったな 同じくらいで一人称も僕から俺に
86 22/08/15(月)00:59:24 No.960684104
片親だったけど母子共にオタクだったから紆余曲折の末に最終的にママンになった クリスマス当日は無いけど早めに祝ったりする感じだった
87 22/08/15(月)01:00:00 No.960684308
ママ少し恥ずかしくなった結果マミーって呼んでる 外ではお袋
88 22/08/15(月)01:00:11 No.960684379
>片親だったけど母子共にオタクだったから紆余曲折の末に最終的にママンになった >クリスマス当日は無いけど早めに祝ったりする感じだった ジョナさん…
89 22/08/15(月)01:00:43 No.960684568
時々お母様って呼ぶけど基本ママだな
90 22/08/15(月)01:01:19 No.960684766
おじいちゃんとおばあちゃんになったけど子供が何歳の時からだったか完全に忘れた
91 22/08/15(月)01:04:50 No.960685820
冠婚葬祭のときしか会わない従兄妹なんかもなんて呼べばいいのかわからない ○○さんでいいのか?子供のときみたいにちゃん付けでいいのか…
92 22/08/15(月)01:04:57 No.960685853
>変えられないからずっとパパママだ…どうにかしたい… 変えたらいいと思うよ
93 22/08/15(月)01:05:01 No.960685883
お母さんから変える前に死んだ
94 22/08/15(月)01:05:02 No.960685887
ずっとママって呼んでたけど最近家族には名前で呼ばれたいって話を聞いてから名前で呼んでる パパはあまりにもゴミくそ過ぎて気が付いたらクソ親父って呼んでた
95 22/08/15(月)01:05:56 No.960686167
お父さんお母さんだけど頼みがある時だけ父上母上になる
96 22/08/15(月)01:06:16 No.960686263
小さいときはママだったが今は母(はは)だな 祖父祖母も小さいときはじーじばーばだったけど今は爺さん婆さんになった
97 22/08/15(月)01:07:46 No.960686694
パパから変わる前に呼べなくなったな…
98 22/08/15(月)01:07:47 No.960686701
小学校入る前くらいまでママって呼んでた ある時なんでか忘れたけどめちゃくちゃに駄々をこねる事があってたしか「お母さんって呼ぶから!!」って謎のゴネ方をした記憶がある その時からお母さんって呼んでる
99 22/08/15(月)01:08:44 No.960686946
中学か高校でおとんおかんになったけど一人暮らししばらくして帰ったらお父さんお母さんになってたわ、
100 22/08/15(月)01:09:49 No.960687272
お父さんお母さんから何度か父さん母さんに移行しようとしたけど気付くと癖でおを付けちゃうからそのままになった
101 22/08/15(月)01:10:37 No.960687491
ママパパから変えるタイミングなかったけどさすがに外で呼ぶの恥ずかしいわ 姉ちゃんが変えたら俺も便乗できたのに
102 22/08/15(月)01:11:34 No.960687732
どう呼んでいいいかわからないので呼んでない 話はするけど
103 22/08/15(月)01:15:03 No.960688682
「」のパパママ呼び多くてびっくりしてる
104 22/08/15(月)01:15:48 No.960688891
「」みたいのが親をパパママ呼びってそれだけでもう面白いな…
105 22/08/15(月)01:16:25 No.960689041
糞親父ムーブしてくる父親だったので 糞親父から親父って呼ぶまでそう時間は掛からなかったよ…
106 22/08/15(月)01:17:35 No.960689357
家:お母さん 人前:おかん 電話:お母様
107 22/08/15(月)01:23:52 No.960691056
変えるタイミングも無かったから自分も妹もパパママ呼びのままだな
108 22/08/15(月)01:24:14 No.960691166
御母堂…
109 22/08/15(月)01:27:10 No.960691908
母親はだいぶ小さい頃からお母さん呼びになったけど親父はいまだにパパって呼ぶ 今更親父と呼ぶのはなんか気恥ずかしい…
110 22/08/15(月)01:34:34 No.960693645
いつお爺ちゃんお婆ちゃんに変えるか悩む 子供いないけど
111 22/08/15(月)01:38:12 No.960694449
パパママ呼びから変えるタイミングを逃した結果二人称を使えなくなった