22/08/14(日)21:27:56 昔のサトシ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/14(日)21:27:56 No.960585016
昔のサトシ
1 22/08/14(日)21:29:53 No.960586002
ワニノコは専用ボールでいいよな…
2 22/08/14(日)21:31:06 No.960586642
サトシも随分可愛くなったよな
3 22/08/14(日)21:33:21 No.960587838
ルアーボールとスピードボールの設定はAGやDPでも引き継がれてて地味ながら丁寧だと思う
4 22/08/14(日)21:34:25 No.960588356
ワニノコ以外だとアーゴヨンくらいだっけなウルボの
5 22/08/14(日)21:34:30 No.960588398
>サトシも随分可愛くなったよな 昔からかわいいだろ
6 22/08/14(日)21:37:13 No.960589842
今のサトシは目がすごく大きく書かれてるよね どのサトシにもほっぺのギザギザは書かれてるけど サンムーンのギザギザはひげみたいだった
7 22/08/14(日)21:38:40 No.960590553
オシャボ厨サトシ
8 22/08/14(日)21:39:06 No.960590753
ピカチュウの体型変化が言われがちだけどサトシも変化が激しい
9 22/08/14(日)21:40:08 No.960591290
>オシャボ厨サトシ 基本モンスターボールだろ! オシャボしてるサトシも見てみたいわ
10 22/08/14(日)21:40:46 No.960591607
サトシっていつの間にか年上に対して敬語使えるようになってたよな
11 22/08/14(日)21:41:32 No.960592017
この帽子ハガキ千枚だして当てたやつってエピソードが頭に残ってるから 地方変わって帽子かえたのには驚いた
12 22/08/14(日)21:41:49 No.960592160
>サトシも随分可愛くなったよな むしろ昔の方が可愛いと思う 今はかっこいい
13 22/08/14(日)21:42:32 No.960592548
この帽子って懸賞で当たったかなんかでそれなりに大切なやつじゃなかった?
14 22/08/14(日)21:42:39 No.960592596
>昔からかわいいだろ いい意味でジャリボーイかわいい カスミより背が低いところとか
15 22/08/14(日)21:43:37 No.960593085
スニーカーはあの頃すぅごく流行っていたから買いに走ったものだしな…
16 22/08/14(日)21:43:54 No.960593227
懸賞に葉書1000枚出して当てたやつ マンキーに取られてめっちゃキレてた
17 22/08/14(日)21:44:52 No.960593737
上着の内側にバッチつけてたなたしか
18 22/08/14(日)21:44:55 No.960593760
>スニーカーはあの頃すぅごく流行っていたから買いに走ったものだしな… 今では世界中探しても見つからない…
19 22/08/14(日)21:45:23 No.960594032
帽子あっさり変えすぎ!ってなった
20 22/08/14(日)21:45:42 No.960594163
カントー篇とかバトルでバッジ貰ってる方が珍しくない?
21 22/08/14(日)21:46:36 No.960594627
カントーまでは出てくるキャラもサトシ煽りまくるからクソガキって印象そこまでは無いな
22 22/08/14(日)21:46:59 No.960594800
最高のボロボロ靴さ
23 22/08/14(日)21:47:00 No.960594802
>カントー篇とかバトルでバッジ貰ってる方が珍しくない? カツラ戦はいまでも名勝負だと思う
24 22/08/14(日)21:47:15 No.960594929
アニメのオシャボ勢はグラジオかな
25 22/08/14(日)21:48:41 No.960595665
そこそこカントーのジム戦はどんな流れかインパクト強いので覚えてるけど セキチクだけはいまいち記憶にない
26 22/08/14(日)21:48:55 No.960595825
25周年の映画再上映で昔のサトシが見れてそうそうこんな顔だったわって懐かしかった
27 22/08/14(日)21:49:27 No.960596114
帽子のこのマークなんなんだろう
28 22/08/14(日)21:50:50 No.960596818
>上着の内側にバッチつけてたなたしか 真似したわあれ 洗濯の時邪魔だって母親に叱られた
29 22/08/14(日)21:50:57 No.960596874
XYくらいまで実現できなかったルアーボールワニノコ
30 22/08/14(日)21:51:08 No.960596966
>帽子のこのマークなんなんだろう 偽ナイキ
31 22/08/14(日)21:51:15 No.960597022
>セキチクだけはいまいち記憶にない キョウのコンパンがバトル中にモルフォンに進化して切り札がゴルバットだったやつ
32 22/08/14(日)21:51:39 No.960597232
XYは見た目も中身もイケメンだったなあ
33 22/08/14(日)21:51:43 No.960597278
>帽子のこのマークなんなんだろう ポケモンリーグ公認帽子のレプリカとかだった気がする
34 22/08/14(日)21:51:48 No.960597326
今ってワニノコルアーボールに入れられるのかな
35 22/08/14(日)21:51:57 No.960597423
毎シーズンサトシの服をすぐ仕立てるママの裁縫技術がプロすぎる
36 22/08/14(日)21:51:58 No.960597441
オリジナルの舞台でタケシがいないオレンジ諸島で滅茶苦茶成長したね
37 22/08/14(日)21:52:15 No.960597605
タケシ:スプリンクラー カスミ:ピジョンがスターミー倒してた マチス:ピカチュウvsライチュウ エリカ:火事 ナツメ:ゴーストが笑わせる までは覚えてるんだが
38 22/08/14(日)21:52:20 No.960597633
今のサトシのパーティ見て驚いた ポケモンリーグ普通に勝てそうじゃん
39 22/08/14(日)21:52:22 No.960597664
>セキチクだけはいまいち記憶にない 忍者屋敷でキョウに妹がいるって記憶はあるけど 肝心のバトル何も覚えてない
40 22/08/14(日)21:52:37 No.960597797
>25周年の映画再上映で昔のサトシが見れてそうそうこんな顔だったわって懐かしかった サンムーン以降雰囲気変わりすぎる…ベストウイッシュの時点でちょっと違うけど
41 22/08/14(日)21:52:55 No.960597940
なぜかカントーはタマムシの前にヤマブキジムいってたのは覚えてる 見たあとにゲームはじめてアレ?ってなった
42 22/08/14(日)21:53:05 No.960598026
細目のアジアっぽいキャラなんて人気ないだろって偉い人がタケシ降板させたら実は大人気で復活
43 22/08/14(日)21:53:54 No.960598443
>今のサトシのパーティ見て驚いた >ポケモンリーグ普通に勝てそうじゃん 技がね…
44 22/08/14(日)21:53:58 No.960598486
グレンジムはキュウコンサイドンブーバー サイドン…?
45 22/08/14(日)21:54:00 No.960598514
サトシママが29歳って聞いてびっくりした
46 22/08/14(日)21:54:13 No.960598666
ジョウトはサトシの手持ち揃ってるから仕方ないけど 初手ハヤトがピジョットだしてきてワカバタウンの新人へし折る気かよってなった
47 22/08/14(日)21:54:17 No.960598717
>サトシママが29歳って聞いてびっくりした サトシ10歳だよ…?
48 22/08/14(日)21:54:19 No.960598732
>上着の内側にバッチつけてたなたしか 大事なのにわりと雑に扱ってるの男の子だよね
49 22/08/14(日)21:54:32 No.960598861
>までは覚えてるんだが カツラ戦でブーバーにリザードンがちきゅうなげ決めるのも覚えてるわ
50 22/08/14(日)21:54:33 No.960598867
サトシさんはBWで悟りを開いてるくらい心が広くなったからな DPまでのサトシなら一緒に旅したニャースに裏切られたらピカチュウと一緒にブチギレてた
51 22/08/14(日)21:54:50 No.960599041
アニメのカツラのブーバーが強すぎる
52 22/08/14(日)21:54:51 No.960599049
いつのまにかタイプワイルドだよ
53 22/08/14(日)21:54:58 No.960599123
>ジョウトはサトシの手持ち揃ってるから仕方ないけど >初手ハヤトがピジョットだしてきてワカバタウンの新人へし折る気かよってなった じゃあ突然降臨したフリーザーと戦ってもらう?
54 22/08/14(日)21:55:06 No.960599175
当たったら戦闘不能になるどく以外のこなが強すぎる
55 22/08/14(日)21:55:28 No.960599357
映画との兼ね合いで仕方ないけど トキワジムがサカキ様じゃないのは悲しかった
56 22/08/14(日)21:55:52 No.960599535
水着コンテストで優勝して料理も裁縫も得意なママとか中々ハイスペックだよねサトシママ
57 22/08/14(日)21:55:52 No.960599536
タイプワイルドは何故かDPのシンジ戦で流れてそこがピークだった タクトてめえ!
58 22/08/14(日)21:55:56 No.960599587
>じゃあ突然降臨したフリーザーと戦ってもらう? 未来からきたピカチュウいるなら…
59 22/08/14(日)21:56:10 No.960599692
今だとあんまカスミと喧嘩し無さそうではある女の子には基本紳士的な感じだし
60 22/08/14(日)21:57:02 No.960600087
ゴールデンボーイズのあれはブラックが倒したあとでプライベートのポケモン使ってたからだし…
61 22/08/14(日)21:57:30 No.960600353
ヤマブキジムはなんであんなホラーに…?
62 22/08/14(日)21:57:57 No.960600558
カンナとの出会いで一皮むけて大人になった
63 22/08/14(日)21:59:10 No.960601176
突然生えてくるフリーザーは何年越しかにバトルフロンティア編でやってたな…
64 22/08/14(日)21:59:43 No.960601471
なんだかんだいきなり始めた事業成功させるロケット団ってすごいなチャリンコ暴走族の過去が急に生えてきたりするのに笑うけど
65 22/08/14(日)21:59:46 No.960601492
劇場版とかアップで目が映るとちゃんと瞳が茶色なんだよね
66 22/08/14(日)22:00:33 No.960601890
>タクトてめえ! ダークライ使いで切り札かと思ったら普通にラティオス繰り出して来る奴…
67 22/08/14(日)22:00:46 No.960601996
チョゲプリィィィィ
68 22/08/14(日)22:01:29 No.960602359
まだリザードンがいう事聞かない時期だっけ?
69 22/08/14(日)22:01:32 No.960602376
海外版のアニポケみるとBGMがクソ過ぎてよく海外でウケたなアニポケ…ってなる
70 22/08/14(日)22:02:10 No.960602657
>まだリザードンがいう事聞かない時期だっけ? 金銀の時はもう言うこと聞くよ
71 22/08/14(日)22:02:49 No.960602990
>まだリザードンがいう事聞かない時期だっけ? オレンジ諸島で克服だからカントーは全部聞かない 強敵との戦いだとたまに素直になる
72 22/08/14(日)22:02:56 No.960603053
サトシ途中からカラコン入れ出したよね
73 22/08/14(日)22:03:05 No.960603116
最近ポケモン見たらリザードンがオーキド研究所にいてびっくりした いつ修行終わったんだ
74 22/08/14(日)22:03:35 No.960603382
オレンジ諸島編で一緒だったラプラスが出てくる回良いよね…
75 22/08/14(日)22:03:36 No.960603385
精神的にはDP編でのシンジとの関係通じてかなり変化した感じする
76 22/08/14(日)22:03:36 No.960603391
>今のサトシのパーティ見て驚いた >ポケモンリーグ普通に勝てそうじゃん ピカチュウ、サトシゲッコウガ、ファイアロー、ルチャブル、オンバーン、ヌメルゴンで準優勝だったとき知らなそう… そもそも今はポケモンリーグじゃねえし…
77 22/08/14(日)22:03:42 No.960603433
ジョウトになるとマンネリからか単発で強烈なエピソードが思いつかないな
78 22/08/14(日)22:03:49 No.960603494
リザードンはなんかメスリザードンに負けたあと手放したんだっけ?
79 22/08/14(日)22:03:56 No.960603553
リザードンってどこからちゃんと言うこと聞き出したんだっけ 決定的だったのはニョロボン戦だっけ
80 22/08/14(日)22:04:28 No.960603839
>劇場版とかアップで目が映るとちゃんと瞳が茶色なんだよね そうそうラティアスもしくはカノンにキスされた時のサトシの目の色茶色なんだよね だから昔からサトシの目は茶色なんだろうね
81 22/08/14(日)22:04:56 No.960604070
>リザードンってどこからちゃんと言うこと聞き出したんだっけ >決定的だったのはニョロボン戦だっけ 完全に指示に従うようになったのはその回 それ以前は気が乗った時だけ聞いてた
82 22/08/14(日)22:05:17 No.960604230
>最近ポケモン見たらリザードンがオーキド研究所にいてびっくりした >いつ修行終わったんだ イッシュ地方の辺りで意味あり気に復帰した割にはケンホロウと入れ替わる形で偵察要員になってたよ
83 22/08/14(日)22:05:38 No.960604387
弱いリザードンなんていらない
84 22/08/14(日)22:05:50 No.960604490
オレンジ諸島で成長してからはたまに挫けるだけでずっと安定してる
85 22/08/14(日)22:06:01 No.960604581
他地方に行くと実力者って言われたりする場面なるけどあんまりそう思えない
86 22/08/14(日)22:06:09 No.960604647
>イッシュ地方の辺りで意味あり気に復帰した割にはケンホロウと入れ替わる形で偵察要員になってたよ BWの時か 思ってたよりも修行長かったな!
87 22/08/14(日)22:07:11 No.960605204
サンムーンでは最初からかなり強かった気がする
88 22/08/14(日)22:08:11 No.960605761
アニメでコゴミがチャーレムとハリテヤマ使ってて???ってなった
89 22/08/14(日)22:08:26 No.960605894
ジョウト1つ目のジムで大暴れした後にリザードン離脱するから戦力ダウンがすごい
90 22/08/14(日)22:08:57 No.960606186
>サンムーンでは最初からかなり強かった気がする XYも最初から強かったけど
91 22/08/14(日)22:09:09 No.960606273
ゴマゾウがシリーズ跨いでドンファンに進化したの良いよね…
92 22/08/14(日)22:09:22 No.960606370
アニメはつるのムチが色々便利な技すぎる
93 22/08/14(日)22:09:43 No.960606562
ベストウイッシュの時は弱かった…ボルテッカーも没収された… ゼクロムのバカ野郎ー!
94 22/08/14(日)22:10:00 No.960606677
ドンファンはアニメ先行登場のポケモンだからな
95 22/08/14(日)22:10:22 No.960606858
旅に出て一年以内でチャンピオンになってお祭りとはいえ世界大会ベスト4まで上り詰めたルーキー
96 22/08/14(日)22:10:36 No.960606962
初代からの一端終わりがDPなんであの時点で結構大人になってる BWで超リセット入ってなんか振り出しに戻ってその後XYでまた大人になった アローラからは見かけは子供でも結構精神面成熟している
97 22/08/14(日)22:11:27 No.960607418
精神年齢は三十路過ぎてるからな…
98 22/08/14(日)22:11:32 No.960607460
サトシもう20年以上旅を続けているからなそれはもう大人だよ
99 22/08/14(日)22:11:41 No.960607551
シゲルは本当にスレ画と同い年なんです?
100 22/08/14(日)22:11:43 No.960607574
シリーズ跨いで進化だとエイパムもそうなんだけどブイゼルと交換した上に意味不明な理由でお別れって…
101 22/08/14(日)22:11:59 No.960607706
ゴマゾウ使ってたころは普通に技でじしんも使ってるんだよな
102 22/08/14(日)22:12:08 No.960607794
ドンファンはミュウツーの逆襲で初登場したのにルギア爆誕公開のときになってもまだ金銀発売してなかったんだっけ
103 22/08/14(日)22:12:12 No.960607832
いつまで待たされるんだろうなピジョット
104 22/08/14(日)22:12:22 No.960607924
リザードンは人からもらったポケモンがいう事聞かないって再現だったんだろうけどあのヒトカゲがあんなになっちゃうんだからショックだった
105 22/08/14(日)22:12:32 No.960608006
>シゲルは本当にスレ画と同い年なんです? DPで出た時は完全にシゲルの方が雰囲気は年上だったな
106 22/08/14(日)22:13:06 No.960608329
バトルフロンティア制覇したサトシをボコボコにするトレーナーを引退したシゲル
107 22/08/14(日)22:13:18 No.960608430
>いつまで待たされるんだろうなピジョット もう無理じゃねえかな…
108 22/08/14(日)22:13:48 No.960608685
性格も変わったの?
109 22/08/14(日)22:13:55 No.960608735
>リザードンは人からもらったポケモンがいう事聞かないって再現だったんだろうけどあのヒトカゲがあんなになっちゃうんだからショックだった そのせいか初代のメンバーは進化に対して忌避感抱いてるのが特徴的だな
110 22/08/14(日)22:13:56 No.960608745
劇場版のキミにきめた!だと経緯は大体一緒だけどリザード以降になっても素直にサトシの言うことは聞くし捨てたトレーナーを庇ったりするので大分ゴウカザルっぽかったリザードン
111 22/08/14(日)22:14:23 No.960608984
サトシはもうピジョット野生に返したと思ってるよ…迎えに行くとか言ってたの忘れてるよ…
112 22/08/14(日)22:14:45 No.960609206
>劇場版のキミにきめた!だと経緯は大体一緒だけどリザード以降になっても素直にサトシの言うことは聞くし捨てたトレーナーを庇ったりするので大分ゴウカザルっぽかったリザードン 最新作御三家だったのに敵にされるガオガエン
113 22/08/14(日)22:15:02 No.960609387
スパートで歴代手持ちが出てくるのいいよね この時はまだちゃんとピジョット忘れてないよ!
114 22/08/14(日)22:15:03 No.960609396
サトシはピジョットに群れを守れと言ったから守るのに忙しくて会いに来れないだけ
115 22/08/14(日)22:15:15 No.960609504
>リザードンは人からもらったポケモンがいう事聞かないって再現だったんだろうけどあのヒトカゲがあんなになっちゃうんだからショックだった というか今になって思うと成長してゴツくなっても中身は変わらないって方が良いよね…
116 22/08/14(日)22:15:38 No.960609723
サトシも初期と比べると性格的にも大人になったなあ… いや年齢的には10歳のままなんだけどさ…
117 22/08/14(日)22:15:45 No.960609804
>スパートで歴代手持ちが出てくるのいいよね >この時はまだちゃんとピジョット忘れてないよ! ラプラスもいるの良いよね…
118 22/08/14(日)22:15:52 No.960609865
ゲームでメガピジョットが来たときはピジョット復帰するものと思ってました
119 22/08/14(日)22:16:05 No.960609971
迎えに行っても持て余すからね長く続きすぎたんだオールスターでやるのももう無理そうだし
120 22/08/14(日)22:16:11 No.960610016
こう見えてブレーン候補
121 22/08/14(日)22:16:26 No.960610159
帽子を逆に被るやつしばらくやってくれなかったから最近ちょいちょいやってくれて嬉しい
122 22/08/14(日)22:16:32 No.960610211
自分で進化拒んだフシギダネはともかくなんでゼニガメは進化できなかったんだろうね…?
123 22/08/14(日)22:16:53 No.960610381
あくまでゲーム的なモノに照らし合わせるとその地方の四天王やチャンピオンクラスと同等であるバトル施設(ホウエンバトルフロンティア)制覇しているんでマスターズエイトとか選ばれるまでもなくAGの時点で世界屈指のトレーナーではあるというサトシさん
124 22/08/14(日)22:17:01 No.960610447
>というか今になって思うと成長してゴツくなっても中身は変わらないって方が良いよね… べベノムがアーゴヨンになって再登場した時がそんな感じで凄く良かった…何気にピカチュウ以外で初めて電気技使ったポケモンでもあるし
125 22/08/14(日)22:17:05 No.960610480
たぶん脚本的には当初ジョウトでも連れて行く構想はあったとは思う
126 22/08/14(日)22:17:08 No.960610500
初代御三家でオーキドの研究所にいないのってゼニガメだけ?
127 22/08/14(日)22:17:43 No.960610859
>というか今になって思うと成長してゴツくなっても中身は変わらないって方が良いよね… ベイ!
128 22/08/14(日)22:17:43 No.960610867
ゼニガメは昔の仲間と一緒に消防団やってるからな
129 22/08/14(日)22:18:13 No.960611199
ゼニガメ離脱会のゼニガメとフシギダネの握手すき!
130 22/08/14(日)22:18:23 No.960611334
XYが十代中盤ぐらいをイメージしたって言ってたけどDPの時点で新米トレーナーの初めてのポケモンゲット補助して俺も昔ああだったなぁ…みたいな事を思って感慨にふけるシーンがあったりするサトシさん
131 22/08/14(日)22:18:42 No.960611523
>たぶん脚本的には当初ジョウトでも連れて行く構想はあったとは思う 金銀延期でオリジナルでオレンジ諸島やる事になったし 現場がゴチャゴチャしてたのは想像に難くない
132 22/08/14(日)22:18:42 No.960611524
線が多いから理由つけて進化しないようになったフシギダネ
133 22/08/14(日)22:19:15 No.960611868
アーゴヨンが助けに来るシーンは贅沢言うなら未来コネクション流してほしかった
134 22/08/14(日)22:19:17 No.960611884
>XYが十代中盤ぐらいをイメージしたって言ってたけどDPの時点で新米トレーナーの初めてのポケモンゲット補助して俺も昔ああだったなぁ…みたいな事を思って感慨にふけるシーンがあったりするサトシさん 金銀の時にもそういう先輩トレーナー感出したことあった気がする
135 22/08/14(日)22:19:25 No.960611960
>XYが十代中盤ぐらいをイメージしたって言ってたけどDPの時点で新米トレーナーの初めてのポケモンゲット補助して俺も昔ああだったなぁ…みたいな事を思って感慨にふけるシーンがあったりするサトシさん 10歳のままなんだよね…? 時間の流れどうなってんだ…
136 22/08/14(日)22:19:28 No.960611992
>XYが十代中盤ぐらいをイメージしたって言ってたけどDPの時点で新米トレーナーの初めてのポケモンゲット補助して俺も昔ああだったなぁ…みたいな事を思って感慨にふけるシーンがあったりするサトシさん DPはほぼ同じ経歴のシンジがいたからな
137 22/08/14(日)22:19:28 No.960611997
AGの主人公とは思えない渋いパーティ好き
138 22/08/14(日)22:19:49 No.960612259
>アーゴヨンが助けに来るシーンは贅沢言うなら未来コネクション流してほしかった べベノムのテーマ良いよね…
139 22/08/14(日)22:19:51 No.960612281
色々先取りし過ぎてたオレンジ諸島編 クリスタルのイワークも出そうだ
140 22/08/14(日)22:20:12 No.960612489
>10歳のままなんだよね…? XYのときは年齢言うシーン無かった気がする
141 22/08/14(日)22:20:20 No.960612566
>クリスタルのイワークも出そうだ 普通にリージョンで説明つくからなぁもう
142 22/08/14(日)22:20:34 No.960612695
ジョウトのシゲルとの決着の時点でトレーナーとしてかなりの実力者のはずなんだ
143 22/08/14(日)22:20:49 No.960612846
なんか新米トレーナーに対して調子に乗ってた話があったような
144 22/08/14(日)22:20:51 No.960612867
サトシのポケモンは進化すると問題が生じるってパターンが多いな
145 22/08/14(日)22:20:57 No.960612932
XYは恋愛描写もあったので制作陣の認識は十代中盤ぐらいだったそうな
146 22/08/14(日)22:21:11 No.960613069
クリスタルのイワークって今でいうリージョンだよね いつか本編にも出てきそう
147 22/08/14(日)22:21:41 No.960613359
声優もシリーズごとにパラレルみたいな気分で演じてるって言ってたような
148 22/08/14(日)22:21:52 No.960613447
次の新作は全員クリスタルになれるから
149 22/08/14(日)22:21:54 No.960613469
他にも体色が違うという色違い要素?の先取りみたいなポケモンが住む島とか出て来たオレンジ諸島
150 22/08/14(日)22:21:58 No.960613504
>シゲルは本当にスレ画と同い年なんです? やぁー四番目のサートシくん!って扱いからそれでさサトシ…って自分の夢話せるようになるのは怖さすらある
151 22/08/14(日)22:22:02 No.960613552
XYから完全に製作陣に初代世代が入ってきたからクオリティは上がった
152 22/08/14(日)22:22:14 No.960613670
初期の頃はサトシにとって四天王とかチャンピオンとかは雲の上みたいな存在だったのにな… 今だと対等なんだよな…
153 22/08/14(日)22:22:20 No.960613739
>AGの主人公とは思えない渋いパーティ好き ピカチュウ! ジュプトル! コータス! ヘイガニ! オオスバメ! オニゴーリ!
154 22/08/14(日)22:22:25 No.960613789
>XYから完全に製作陣に初代世代が入ってきたからクオリティは上がった XYの監督すごい若くてビビる
155 22/08/14(日)22:22:32 No.960613855
サファリで捕まえにくいケンタウロスめっちゃゲットできてたのが羨ましかった思い出 全匹サトシに懐いてるのすごい
156 22/08/14(日)22:22:38 No.960613908
カブトで構成された島とか面白かったなオレンジ諸島
157 22/08/14(日)22:22:51 No.960614056
シゲルは博士の道進んでるのが大人になったなって気持ちともうサトシのライバルではないんだなって感じがあって複雑な気持ち
158 22/08/14(日)22:22:53 No.960614077
今日映画見に行ったら同時上映のピカピカ星空キャンプの面子が今の面子とレベル違い過ぎて懐かしくなったわ ジョウト御三家で唯一進化してるベイリーフもベイリーフ止まりだしよくこの面子でリーグ行ったな…
159 22/08/14(日)22:23:07 No.960614236
>サファリで捕まえにくいケンタウロスめっちゃゲットできてたのが羨ましかった思い出 >全匹サトシに懐いてるのすごい あれって常に同じケンタロス使ってるんだっけ
160 22/08/14(日)22:23:18 No.960614318
>やぁー四番目のサートシくん!って扱いからそれでさサトシ…って自分の夢話せるようになるのは怖さすらある もう20年以上の付き合いだから…
161 22/08/14(日)22:23:31 No.960614434
今のシゲルは既にゴウのライバルだからな
162 22/08/14(日)22:23:38 No.960614502
>声優もシリーズごとにパラレルみたいな気分で演じてるって言ってたような XY→アローラで完全に一つ一つのシリーズがパラレル化したのを実感した
163 22/08/14(日)22:24:12 No.960614818
サトシもマスターズエイトで地方チャンピオンと肩並べる程になったのでようやくシゲルとも肩並べられるな色々
164 22/08/14(日)22:24:16 No.960614854
ジョウトはカビゴンとヘラクロスをゲットできたのが強い
165 22/08/14(日)22:24:54 No.960615194
他がどうとかじゃなくXYサトシが1個のサトシ完成形ではあると思う
166 22/08/14(日)22:24:56 No.960615216
>>サファリで捕まえにくいケンタウロスめっちゃゲットできてたのが羨ましかった思い出 >>全匹サトシに懐いてるのすごい >あれって常に同じケンタロス使ってるんだっけ 特にそういう設定はなかったはず 一匹だけ贔屓するとかサトシはなさそうだし
167 22/08/14(日)22:24:56 No.960615221
カビゴンはオレンジ諸島編からなんだ
168 22/08/14(日)22:25:19 No.960615412
>コータス! >ヘイガニ! >オニゴーリ! およそ主人公とは言えないレベルのチョイスだなこの辺…
169 22/08/14(日)22:25:20 No.960615416
進化したらサトシの得意なスピード戦法ができなくなった!ってドダイトスは酷すぎると思うの
170 22/08/14(日)22:25:56 No.960615731
セレナが良く言われるけど各ヒロインとも終盤になるとなんかツーカーの仲になって夫婦みたいになる事があるサトシさん 流石にアローラ組は数が多かったのでならんかったが
171 22/08/14(日)22:25:56 No.960615732
>進化したらサトシの得意なスピード戦法ができなくなった!ってドダイトスは酷すぎると思うの カビゴンがバタフライもできるスピードタイプだったからしゃーない 何なんだあいつマジで
172 22/08/14(日)22:26:22 No.960615965
>進化したらサトシの得意なスピード戦法ができなくなった!ってドダイトスは酷すぎると思うの エナジーボールを飲み込んでパワーアップ!とかロッククライムでスピード不足を補う!とか色々とやってたのにな…
173 22/08/14(日)22:26:25 No.960615979
>進化したらサトシの得意なスピード戦法ができなくなった!ってドダイトスは酷すぎると思うの シンジのドダイトスに師事してもらったのに結局戦績良くないのがなんか嫌にリアル
174 22/08/14(日)22:26:51 No.960616221
根性で耐えろ戦法は最近つかってるのかな